与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2022年12月10日(土)  週の起源 〜 Everyone gets crazy about Calendar once 〜


┌─────────┐

│ adlib/20221210

│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20221210
│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
│ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000

│ https://awalibrary.blog.ss-blog.jp/
│ https://booklog.jp/users/awalibrary/
│ https://q.hatena.ne.jp/adlib/

│ https://twilog.org/awalibrary
│ https://twitter.com/awalibrary
│ https://www.facebook.com/masatoshi.awa

└─────────┘

 
 週の起源 〜 Everyone gets crazy about Calendar once 〜
 
…… 春分から秋分までの日数186日に対し、秋分から春分までは179日
(わたしは)この差7日間が“週の概念”を導いた、と推しています。
http://q.hatena.ne.jp/1098170475#c15642(20041020 04:21:31)
 
https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-1402.html
── 友情の暦 〜 ソーファニー氏への未投函礼状 〜
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%A4%A5%E9%A5%F3%C2%C0%CD%DB%CE%F1
 ↓
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20050712
 この日が、エティオピア暦の元日にあたるのは偶然だろうか。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20030325
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19920130
── 卓話《暦の話 19920130 13:00-13:30 総社国際ホテル》
 ↑
…… エリザベス・アケリスは「毎月の日数が不規則で、日付と曜日の
組みあわせが変るのは不合理だ」と考えた最後の人である。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19920101
── 《西暦元年元旦の曜日 19920101 歴史研究》
 
〔hatena〕
 
 暦で、太陽暦とか太陰暦とかで「月」というのがあります。
 古代ローマでも、メソポタミアでも、古代中国でも。月齢と関係して
いるようにも思います。ところで、一日を7日間で1週間ですが、生活
するのあたり、予定をたてるにも、ほどよい期間であって便利です。
 これに関係するような質問をしたいです。
 ユダヤ教徒もキリスト教徒も、1週間を採用していると思います。
 イスラム教徒も同じですか、7日間で1週間ですか。
 
 質問1です。ヨーロッパ人は、キリスト教を受け入れる前は、こんな
単位はあったんでしょうか。どうしてましたか?
 
 質問2です。アラブ人やイラン人は、イスラムを受け入れる前は、似
たような単位はどうだったんでしょうか。1ヶ月単位しかなかったんで
しょうか。
 
 質問3です。中国はどうだったのでしょう?
 
 質問4です。日本では、曜日を入れる前はどうしていたんでしょう。
六曜でしょうか?
 
 どれでもいいので知りたいです。
 
https://q.hatena.ne.jp/1670577883#a1280728(No.1 20221210 05:13:45)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 YMDay(202212‥)last up dated.


与太郎 |MAILHomePage

My追加