与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2022年12月05日(月)  帰らざる日々 〜 Days of no Return 〜


┌─────────┐

│ adlib/20221205

│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20221205
│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
│ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000

│ https://awalibrary.blog.ss-blog.jp/
│ https://booklog.jp/users/awalibrary/
│ https://q.hatena.ne.jp/adlib/

│ https://twilog.org/awalibrary
│ https://twitter.com/awalibrary
│ https://www.facebook.com/masatoshi.awa

└─────────┘

 
 帰らざる日々 〜 Days of no Return 〜
 
〔screen〕
 
── 《River of No Return 19540430 America 19540824 Japan》
 Preminger, Otto 19061205 Hungaly America 18860423 79 /
 Mitchum, Robert 19170806 America     19970701 79 /
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%B5%A2%A4%E9%A4%B6%A4%EB%B2%CF
https://twilog.org/awalibrary/search?word=No%20Return&ao=a
https://twitter.com/awalibrary/status/1599838861102043136
 
…… オットー・プレミンジャー(1906-86)は今日12月5日が誕生日。
「重要なのはフレームじゃない。そこに収まるものだ」
傑作『ローラ殺人事件』('44)『月蒼くして』(同)
『帰らざる河』(54)『悲しみよこんにちは』(58)他
https://moviesonline.fm/search-movies/Otto+Preminger.html
『天使の顔』(53)
https://ok.ru/video/1689505368813
 
https://twitter.com/nave4000/status/1599546593002266624
 
〔note〕 画像設定
 
…… 長文は読まれず、読まれても理解されず、解されても忘れられる。
そこで、原則32字詰×3行≒100字(一段落)に書きわけてみる。
思ったまま書くよりも、翻訳ソフトでも理解できるように心がける。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20110714
 三行革命宣言 〜 Three Lines Revolution Declaration 〜

〔note〕 Excel on note(20221205 17:36)
 
…… 【note 使ってみた】Excelの表を貼り付け
 溝口 泰成 20220105 14:38 フォローする
 
 noteのテキスト文内に表を挿入したいな、と思って調べたら Excelで
表作ってクリップボードに Ctrl+C でコピー、そして note 編集画面で
Ctrl+V で貼り付けできるようですね。
 貼り付けられた表は画像になるみたいです。
https://note.com/yasmizohawks/n/n37ab09fb822b
 
〔death〕 20211231
 
 Ishida, Chihiro(同姓同名)
 石田 千尋 陰陽師 1967‥‥ 関東 20211231 54 /変死 20221204 訃報
 石田 千尋 歴史学 1955‥‥ 岐阜 /鶴見大学文学部文化財学科教授。
 
〔note〕
 
>不要なコトはどんどん捨てる<
https://note.com/monoblog/n/n0256bde50a3a
 
 記憶至上主義 〜 老化は、考えすぎることにはじまる 〜
 
…… 従来の定説では、脳細胞の数だけが不変であり、もっぱら減少す
ると考えられた。ちかごろの新説は、周辺の細胞が変化適応して、その
機能を補うので、ほとんどの細胞は入れかわっているという。
 
 プルーストが「ある時、ふと祖母のことを思いだす」と記したように、
分子生物学の利根川進教授も「記憶こそが人類のアイデンティティだ」
と述べている。人の名誉や尊厳は、記憶に支えられているらしい。
 
 理性の記憶が失われても、感情の記憶が失われないこともあるらしい。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%B9%A5%C6%A5%CA%A5%A4%A5%BA%A5%E0
 整理学入門 〜 ステナイズムのすすめ 〜
 
 読み書き算盤は、まず読んでから、脳内で考えて、記号化しておく。
 この作業が記憶の原点で、話しことばを書きことばに変換する。
 大阪弁は、話しことばのママなので、論理的な文章にまとめにくい。
 
「しゃーけんど」とか「知らんけど」の多用は、幼児的で未発達なのだ。
…… AIが分かるように書き、書くように話す。── 三行革命宣言。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BB%B0%B9%D4%B3%D7%CC%BF%C0%EB%B8%C0
 
https://note.com/adlib20210301/n/n48a709b6be34
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 YMDay(20221206)last up dated.


与太郎 |MAILHomePage

My追加