与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2022年10月17日(月)  バタフライ効果 〜 butterfly effect 〜


┌─────────┐

│ adlib/20221017

│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20221017
│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
│ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000

│ https://awalibrary.blog.ss-blog.jp/
│ https://booklog.jp/users/awalibrary/
│ https://q.hatena.ne.jp/adlib/

│ https://twilog.org/awalibrary
│ https://twitter.com/awalibrary
│ https://www.facebook.com/masatoshi.awa

└─────────┘

 
 バタフライ効果 〜 butterfly effect 〜
 
 Lorenz, Edward Norton 19170523 America 20080416 90 /気象学
 
……「ブラジルでの蝶のはばたきがテキサスに竜巻を引き起こすか」と
いう講演の演題に由来する。大気の対流が決定論的な微分方程式に従う
にもかかわらず、数値計算の精度をいくら向上させても事実上正確に予
測できないカオスの性質をもつことを象徴的に表現したとして知られる。
 ある系の変化が初期条件に極めて鋭敏に依存する場合に見られる、予
測不可能な挙動のたとえ。
https://kotobank.jp/word/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E5%8A%B9%E6%9E%9C-358907
 
── 《映像の世紀 20221017 22:00-22:45 NHK》
 バタフライエフェクト「ジェノサイド」虐殺と黙殺
 
…… ナチスのユダヤ人大量虐殺の悲劇を繰り返さないために、戦後に
生まれた概念「ジェノサイド」。しかし条約は機能せず、悲劇は今なお
止められない。人類の悲劇と失敗の物語。
 
 第二次世界大戦時、ナチスのユダヤ人大量虐殺を、チャーチルは
「名前のない犯罪」と呼んだ。その悲劇を繰り返さないため、戦後世界
は「ジェノサイド」という概念を生み出し、戦争犯罪と認定。
 ジェノサイドを駆逐する条約に世界が賛同した。しかし条約は現実の
前に限界を露呈、悲劇が繰り返される。アフリカ・ルワンダでジェノサ
イドと闘った現地指揮官も孤立する。なぜジェノサイドを止められない
のか?人類の悲劇と失敗の物語。【語り】山根 基世
 
〔genocide〕
 
…… 民族や国籍,宗教,人種を理由に,ある集団に属する人々を計画
的かつ組織的に破壊すること。1944年にユダヤ系ポーランド人の法学者
ラファエル・レムキンが,ギリシア語の genos(「人種」「種族」「民
族」の意)とラテン語の cide(「殺戮」の意)からつくった合成語。
 
 Lemkin, Raphael 19000624 Poland 19590828 59 /
 
 ことばの起源は最近だが,ジェノサイド自体はおそらく歴史を通して
行なわれてきたとみられる。実際,古代には戦争に勝った側が負けた側
を皆殺しにするのは普通のことだった。13世紀のアルビジョア十字軍に
よるカタリ派大虐殺は,近世で最初のジェノサイドともいわれる。
 20世紀の出来事では,1915年のオスマン帝国によるアルメニア人虐殺,
第2次世界大戦中のナチス・ドイツによるホロコースト,1990年代の
ルワンダ大虐殺などがあげられる。
 現代の国際法では,ジェノサイドは国際軍事裁判所憲章(ニュルンベ
ルク憲章)で規定された「人道に対する罪」の一部となっている。国際
軍事裁判によってナチスの残虐行為が明らかになったことを契機に,19
46年12月の国連総会で,ジェノサイド罪が国際法のもとで処罰されうる
ことを言明した決議が採択され,1948年12月,国際連合初の人権条約と
なる「集団殺害罪の防止及び処罰に関する条約(ジェノサイド条約)」
が採択された。条約では,ジェノサイドの嫌疑をかけられた人間は国際
的な刑事裁判所や行為地の国内裁判所で裁かれなければならないと規定
されたが,続く 50年の間は効果的な執行制度を欠き,21世紀初頭まで
恒久的な刑事裁判所は存在しなかった。1993年,ボスニア・ヘルツェゴ
ビナが紛争(→ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争)におけるユーゴスラビ
ア連邦共和国のジェノサイド条約違反を国際司法裁判所に提訴した。こ
れをきっかけに,国際社会はジェノサイドと疑われる犯罪の訴追に取り
組み,国連安全保障理事会は旧ユーゴスラビア国際戦争犯罪法廷とルワ
ンダ国際犯罪法廷を設置した。1998年,戦争犯罪やジェノサイドを審理
・処罰する恒久的な国際機関として国際刑事裁判所 ICCを設立する条約
「国際刑事裁判所に関するローマ規程」が 120ヵ国の賛成により採択さ
れ,20020701 発効した。
 一方で,ジェノサイドの防止という課題は残されている。防止策を議
論するうえで,戦争犯罪とジェノサイドの区別は重要となる。戦争犯罪
の場合,あらゆる民間人が標的となりうるが,ジェノサイドでは人種,
国籍,民族,宗教などの属性によって特定される。また,戦争犯罪の場
合には戦争が終結すれば追加の防止策は必要ないが,ジェノサイドの場
合には紛争終結後も標的となる集団の生存を確保するための対策を講じ
る必要がある。(→民族浄化)
 
…… 戦争が行なわれた場合、ある人種や民族を計画的に抹殺したり、
その生活条件を剥奪したりする政策、行為。一九四四年、イギリスの
法学者ラファエル=レムキンが、ナチスドイツのユダヤ人迫害に対して
用いた言葉。集団殺害。皆殺し。
https://kotobank.jp/word/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89-516665
 
〔book〕
 
── ゲーテ/相良 守峯・訳《ファウスト(第一部)19580305 岩波文庫》195801‥-19670520
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4003240626
 
…… 死刑を執行している間じゅう鐘が鳴らされる。裁判官は宣告文を
読んだ後、手に持っている棒を折って、罪人の命の助からぬことを示す。
(P829)4590(P347)
 
── 阿久 悠・詞/森田 公一・曲/和田 アキ子・唱
《あの鐘を鳴らすのはあなた 19720325 RCA》
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20210120
 
…… 二十歳の時から想を練り、二十四歳にして書きはじめたものが、
完成したのは八十二歳であるから(18310722)日記に、ゲーテは「主要
な仕事を成し終えた」と記し、このころまた秘書エッカーマンに対して
は、完成して綴じこまれた第二部の原稿を前にしながら、「私の今後の
生活は、全くの贈物のような気がする。もはや何をしようとしまいと結
局問うところではない」と語って無上の喜びと感慨を漏らした。そして
もう二度と『ファウスト』に煩わされないよう、原稿には厳重に封印を
施したのであるが、翌年一月、八十三歳の詩人はまたも『ファウスト』
を更に完全なものに育てようとの意欲をおこし、言葉の足りないと思わ
れる結末の部分に、僅かながら筆を加えたのであった。その後数週にし
て彼はこの世を去ったのである。畢竟『ファウスト』は、ゲーテの生き
ているかぎり、無限に成長すべき運命のものであったのだ(P358-359)。
── ゲーテ/相良 守峯・訳《ファウスト(第一部)19580305 岩波文庫》
195801‥-19670520
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4003240626
 
 Goethe, Johann Wolfgang von 詩人 17490828 Duitch 18320322 82 /30156 days
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%B2%A1%BC%A5%C6
── 《Faust I 1808‥‥ II 1833‥‥ Duitch》
 
 煙詰 〜 すべての紙資料を電子化 〜
https://ja.wikipedia.org/wiki/煙詰
 
…… 煙詰(けむりづめ)は初期状態で全ての駒を盤上に配置し必要最
低限の枚数で詰め上がる詰将棋の総称である。盤上に配置された駒が煙
のように消え失せて最後の詰み上がりとなることからこの名称で呼ばれ
る。
 
 煙詰を初めて発表したのは、江戸時代の将棋指しである初代伊藤 看
寿であり、1755年(宝暦5年)に幕府に献上した作品集『将棋図巧』に
収録されている。
 
 看寿が煙詰を考案するきっかけは不明であるが、三代伊藤 宗看(
『将棋無双』14番 27枚から4枚)や久留島喜内(『将棋妙案』99番 28
枚から3枚)らは看寿に先駆けて盤面に20枚以上の駒を配置して3-4枚の
駒で詰めあがる問題を発表している[参考 1]。
 
 看寿の発表後、煙詰の創作を試みた人は何人もいたがいずれも失敗に
終わり、創作は不可能ではないかとも言われていた。
 1954年に黒川 一郎によって『落花』が発表される。これが史上2作目
の煙詰である。その後、多くの人が作品を発表し現在に至っている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%85%99%E8%A9%B0#%E6%AD%B4%E5%8F%B2
 
〔hatena〕
 
 パスポートの名前署名はローマ字か漢字かどれがいいですか?
 ネットを検索すると航空券では漢字がよい、クレジットカードでは
ローマ字がよいという意見があります
 
https://q.hatena.ne.jp/1665918097#a1280412(No.1 20221017 14:20:18)
 
 四刀流のたしなみ 〜 Kanji, Kana-Kana, Spelling 〜
 
 日本人の署名は、漢字・カナ・かな・英綴りなどで表記される。
 毛筆・硬筆・軟筆あるも、英綴りには用いない。
 ホテルのチェックインでは、素早い一気呵成の走りがきが信頼される。
 
 招待客の漢字名には毛筆、自署名は英字スクリプトがフォーマル。
https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-145.html(20140320)
 ここに筆あり 〜 Three pens in A Fountain 〜
 
https://www.youtube.com/watch?v=XSkmWvkAiSg
── 《太陽がいっぱい Plein Soleil 19600310 France 19600611 Japan》
https://www.pen-online.jp/news/product/otona05-3/1 モンブラン
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 YMDay(20221017)last up dated.


与太郎 |MAILHomePage

My追加