与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2022年07月28日(木)  手順前後 〜 Before and after procedure 〜


┌─────────┐

│ adlib/20220728

│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20220728
│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
│ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000

│ https://awalibrary.blog.ss-blog.jp/
│ https://booklog.jp/users/awalibrary/
│ https://q.hatena.ne.jp/adlib/

│ https://twilog.org/awalibrary
│ https://twitter.com/awalibrary
│ https://www.facebook.com/masatoshi.awa

└─────────┘

 
 手順前後 〜 Before and after procedure 〜
 
 実技テストの前に、学科テストを設けると、オリンピックの金メダル
候補など、著しく入替って、新記録が出現する可能性は低下するはずだ。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BC%C2%B5%BB
 
〔book〕
 
── 桑満 おさむ《“意識高い系”がハマる「ニセ医学」が危ない! 20190927 扶桑社》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4594083056
 
https://bunshun.jp/articles/-/15526?page=3
 
 Kuwamitsu, Osamu 196.‥‥ ‥‥ /五本木クリニック院長
1986‥‥ 横浜市立大学医学部 卒業
1988‥‥ 横浜市立大学医学部病院 泌尿器科 勤務
199702‥ 五本木クリニック 開院
 目黒区医師会 地域医療公衆衛生委員
「地元密着型」というコンセプトで開業して、はや20年余りが経過しま
した。当クリニックは、家族中で「かかりつけ医」として利用してくだ
さっている方が多く、「日本一の町医者」を目指す私としては、当初の
目標に近づけていることに感謝しております。
 目黒区には、内科・皮膚科のクリニックは数多く存在していますが、
「泌尿器科」を専門に診療できるクリニックはまだ少ない状態です。
 これからは「かかりつけ医・家庭医」に加え、専門性を生かした
クリニックを目指すために、複数の医師により総合的な的確な診断・治
療ができる体制を整えました。
 専門以外の病気であっても「五本木クリニックに相談しよう!」と思
っていただけるクリニックをスタッフ一同勉強・研究を進めて作りあげ
てまいります。
https://www.gohongi-clinic.com/doctor/
 
〔TakedaK〕
 
https://www.youtube.com/watch?v=Tw8-xFNO6dE(20220717 33:06)
 武田 邦彦を批判した五本木クリニック様へ…「タバコと肺癌の関係に
ついて反論します」
 
〔facebook〕
 
…… 息子がショートステイで留守の三日目の、私のホリデイは終わっ
た。この人が破壊した窓ガラス、アコーディオンカーテン、ドアの修理。
仕上げに柱の損傷を不自由な手足で修理してホリデイが終った。この人
の怒りが分からない。徒労感が全身を被う。これから散歩に出る雨の中。
(20220727 20:57)
 
(わたしの)亡母は、とても厳しかったので、褒めるよりも叱ることが
多かった。いま思うに、戦死者の一人娘として、厳しく育てられたらし
い。不肖の息子が母に求めるのは、愛情あふれる優しさではなかったか。
https://twitter.com/awalibrary/status/1548703723102224385
 
── 奥崎 謙三+原 一男《ゆきゆきて神軍 19870801 光映》
http://docudocu.jp/shingun/ 墓前で歌う“岸壁の母”が絶妙だった。
http://www.konkokyo.or.jp/rengo/shiga/cgi-bin/info/dat/kokoro/1210976330.html
 完璧の母 〜 姿が見えなくなるまで、拝んで送りだす母もいる 〜
https://www.facebook.com/yoshijunontheway/posts/pfbid0ZHqCn8GwPZipsr8xhhVVBp1dANZoDgGSAm3Znyoac3tvUUyGnXL8nMzttkDjfvupl
 
 ↓(既述)
 
(わたしの)亡父は、朝は神棚と仏壇に、三度の食事ごとに合掌して、
わたしの受験時には神社に参詣したが、いかなる宗教団体とも接触せず。
https://twitter.com/awalibrary/status/1548703723102224385
 
 むかし読んだのは、息子が出かけるとき、後ろ姿に向って合掌する母
の話です。わたしの亡母は、とても厳しかったために、わたしも優しく
応じることがなく、亡父は、まいあさ神仏を拝んで、三度の食事ごとに
合掌していました。
 
 後姿を拝む母 向って合掌する母 後塵を拝す
 合掌する母 20200425
 
…… 母がいる病院は面会禁止が続いている。それでも今日、いもうと
もが洗濯物を取りに行った際に看護師さんが撮ってくださったと写真を
送ってくれた。母は合掌している。
 
 もうすぐ97歳の母は〈有難い人生だった〉と口癖のように言い、十分
に生かされたと彼女自身が思っている。私も介護と称する帰省で母との
時間をたっぷり楽しんだ。しかし合掌する写真に一日中からだはじーん
としてしまった。
 
 こういう時に言葉が支えてくれるが、そうでない部分もある。それで
も言葉があれば訳も分からずうろたえるということはしない。
 
〔book〕
 
…… 今、ここにある鮮烈ないとおしさへの感覚を、豊饒にとりもどすこと。
── 真木 悠介《気流の鳴る音 〜 交響するコミューン 20030301 筑摩書房》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4480087494
 
── 竹内 整一《日本思想の言葉 〜 神、人、命、魂 20160827 角川選書》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4047035904
 
 これを紹介しているのが(略)一月ほど前に東京新聞で紹介していて
図書館で借りた。23日にアップした「花びらは散っても花は散らない」
もこの本に解説されている。
 
── 金子 大栄《歎異抄領解 歎異抄聞思録 1956‥‥ 選集 第15巻》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000JBEZAG
 
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333635063
 
 “岸壁の母 完璧の母”
https://www.youtube.com/watch?v=0lqdCr1BEL0
 
── 奥崎 謙三+原 一男《ゆきゆきて神軍 19870801 光映》
(20180710 皓星社 疾走プロダクション)
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4774406570
http://docudocu.jp/shingun/
 
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000J9DYFK
── 端野 いせ《岸壁の母 19760101 新人物往来社》
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19440813
 
〔worship〕 後塵を拝す Worship the dust
 
 後ろ姿を拝む
 
…… 親と子のあり方に三通りありますが、一番よくないのは、仇同士
となった反目断絶の背中合わせの状態です。
 その次が親子が向き合っている姿です。向き合っていると言っても、
それが怒ったり、責めたり、詫びたり、ねだったりする状態では望まし
くありません。
 笑顔と笑顔の目が合ってこそ、ほほえましい親子の姿です。
 もう一段高い状態は、親子が同じ方向を向いて、まず子供が親の背中
を拝み、親の背中を追いかけ、やがては子供が親に追いつき、追い越し、
親がかつて自分に願った道を、子供が現実に通り、子供の後ろ姿を今度
は親が拝んでいる姿です。
 親子が共に一つの使命感に燃えている時は、このような状態がおのず
から見えてくると、私は思うのです。
 高校の教師をしている私の友人に「学校の先生として一番大切なこと
は何だと思う」と尋ねた時、「そんなこと分かり切っているじゃないか、
自分の預かっている生徒を、真剣に教えることだよ」という答えがはね
返ってきました。
 とっさの質問でしたから、返事は極めて平凡で素直なものでした。
「そうじゃないと思うなあ。教える立場にある者ほど、より深いものを
求めて学ぶということが大切ではないだろうか。自分はもう仕上がった
ものとして黒板を背にして生徒に向かうというよりも、生徒の先頭に立
って、より高く極めるために自らも黒板に挑む。こうした心の姿勢が、
よりよい先生の資格を育て上げるのでは ないだろうか。
 よき伝道は、よりよき求道から生まれるものと私は始終反省している
が、親と名がつき、社長と言われ、先生と呼ばれる指導者の立場にある
者ほど、後ろ姿で教育するという真摯な求道心を持つことが、望ましい
のじゃないか」
と、家庭での信仰教育の核心は、朝勤め、夕勤めの両親の後ろ姿にある、
と常日頃考えていることを付け加えて、私は友人に語りました。
 どんな反対攻撃の中もものともせず、にをいがけ、おたすけに明け暮
れた親の道を 子供が受け継ぎ、やがてそのバトンを手にして、孫が神
人和楽の陽気世界の建設を目指す。だめの教えを奉じ、末代かけて同一
線上を歩むお道の親子のしあわせと、その美しい姿は、到底世界並みの
比ではありません
 出典:『話の台』天理教道友社
file:///C:/Users/user/Downloads/033%20(4).pdf
 
〔book〕
 
── 室井 摩耶子《マヤコ一〇一歳 元気な心とからだを保つコツ
20220728 小学館》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/409388868X
 
♀Muroi, mayako ピアノ 19210418 東京 /
 
…… 101歳の現役ピアニスト・室井 摩耶子さん「面倒なことは聞こえ
ないふりしています」20220919 NEWS ポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9717e02fa3e64e79818d1dc306176bbb42678677
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 YMDay(20220920)last up dated.


与太郎 |MAILHomePage

My追加