与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2022年06月25日(土)  良薬は口に苦し 〜 Good medicine suffers from mouth 〜


┌─────────┐

│ adlib/20220625

│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20220625
│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
│ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000

│ https://awalibrary.blog.ss-blog.jp/
│ https://booklog.jp/users/awalibrary/
│ https://q.hatena.ne.jp/adlib/

│ https://twilog.org/awalibrary
│ https://twitter.com/awalibrary
│ https://www.facebook.com/masatoshi.awa

└─────────┘

 
 良薬は口に苦し 〜 Good medicine suffers from mouth 〜
 
〔hatena〕
 
「良薬は口に苦し」という言葉がありますよね。ドラえもんのいたわり
ロボットの話もその内容でした。しかし、世の中耳が痛い意見等は良薬
と悪薬?が入り混じっているため、私は見分け方が分からず、全て良薬
と飲み干し、後で苦しみます。
 苦い良薬って、どう見分ければ良いでしょうか。
 
https://q.hatena.ne.jp/1655288445#a1279841(No.6 20220625 21:10:13)
 
 比喩の劣化 〜 医薬・財政・経済・読書 〜
 
 良薬は口に苦し。古代の薬物は生物系、近代は鉱物系が主流となる。
 1902年の日本で、植物系のオブラート(oblaat)が開発された。
 19860520 トリカブト事件で毒薬をカプセル(capsula)に分別した。
 
 Copernicus, Nicolaus   14730219 Poland 15430524 70 /
…… 悪貨は良貨を駆逐する。── コペルニクス《貨幣論 1517》
 Gresham, Thomas  財政学 1519‥‥ England 15791121 60 /1560
 
 ↑ グレシャムの法則 ↓“計画のグレシャムの法則”経済学
 Simon, Herbert Alexander 19160615 America 20010209 84 /
…… ルーチンワークは、ノン・ルーチンワークを駆逐する。
 
https://q.hatena.ne.jp/1150169214#a549187(No.6 20060613 14:05:56)
 良書三原則 〜 読んだら捨てよ ↓ 悪書三原則 〜 読んでも語るな 〜
https://q.hatena.ne.jp/1150169214#a551802(No.36 20060617 02:01:13)
 
〔pun〕 遣唐・検討・見当の誤史
 
 遣唐使;日本から唐(0618-0907)に派遣された公式の使節。063008‥
(舒明天皇2)に犬上 御田鍬(耜)の派遣を最初に、0894‥‥(寛平6)
まで、約20回の任命、うち16回は実際に渡海している(コトバンク)。
 
 検討使;日本で(20220625)に命名された“岸田政権”のあだ名。
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/06/26/0015417935.shtml
  
 岸田 文雄 衆院議員 19570729 広島 /首相 100[20211004-]
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%B4%DF%C5%C4+%CA%B8%CD%BA
 
♀辻元 清美 衆院議員 19600428 大阪 /民主党(4)社民党
https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E8%BE%BB%E5%85%83%20%E6%B8%85%E7%BE%8E&ao=a
 
♀村田 蓮舫 参院議員 19671128 東京 /謝 哲信&斎藤 桂子の娘
https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E8%93%AE%E8%88%AB&ao=a
 
https://twitter.com/awalibrary/status/1541057049420697600
 
 “マレーの虎”記念館(=新/旧=)紀念館 ── (コトバンク)
 
…… [語誌] 表記については明治・大正期の辞書類などに「紀念、記念」
の併記も見られるが、実際の用例としては、「紀念」の方が圧倒的に多
かった。「記念」が一般化するのは昭和になってからのことである。
 
…… 敵将を処置するために、正式な手続きの仮面をかぶった復讐と報
復の精神をのさばらせるならば、それは同じ精神を発生させ、全ての残
虐行為よりも永久的な害毒を流すものである(マーフィー米最高裁判事)。
…… 軍服および一切の勲章も着用しないまま、米軍のカーキーシャツ
とズボン、緑色の作業服姿で絞首刑に処された。
https://www.ehonnavi.net/author.asp?n=8139
 
 山下 奉文 陸軍大将 18851108 高知 Philippin 19460223 60 /絞首刑
 ↑“マレーの虎”↓“マレーのハリマオ”
 谷 豊 Tani, Yutaka 19111106 福岡 Singapore 19420317 30 /病死
 
 阿波 雅敏      19390120 京都     /19450815( 6)国民学校一年
 有賀 誠一      19390817 京都     /19450815( 5)未就学児
 武田 邦彦 資源工学 19430603 東京     /19450815( 2)未就学児
 田島 伸二 識字教育 19470803 広島     /2022‥‥(75)受彰/作家
 
 from Mr. Ariga, Seiichi 20220625(14時間前)
…… あなたも田島さんと同じように感じていただけたら感謝です。
 Who is Mr. Tajima, Shinji ? 田島 伸二(0624 08:45)
 
…… Meguro Ward, Tokyo. Mr. Tajima has given knowledge and hope
to children put in Pakistani prisons by opening libraries within
the prisons. These libraries help children who yearn to make a new
start by becoming literate and reading books toward this end.
 He has also taught people in Asia how to make paper from weeds,
which has allowed them to produce the paper they need to gain
literacy on their own. Recommended by Ms. Taeko Kurokawa
https://www.fesco.or.jp/winner/h18/204.php
 
「踏まれたことのない人には、踏まれた人の痛さはわからないのです。」
 
…… 私は長年、アジア・太平洋地域で教育や文化活動に従事してきた
ので、幸か不幸か、いつも日本が行った過去の戦争にさまざまな国で遭
遇してきました。最初は、フィリピン、それは、識字ワークショップで
村落を訪れた帰りに立ち寄ったところ、山下 奉文大将のお墓でした。
マレーの虎と言われた勇猛な大将でシンガポールを攻略し、この地で戦
犯として絞首刑になった日本の軍人です。
 ワークショップの参加者には、マレーシア、中国、パプア・ニュー
ギニア、インドネシア、インド、フィリピンなどからさまざまでした。
 そこで私は、その墓を前にして、日本人として重たい空気の中で、
みんなに一言しゃべらざるを得なかったのです。「かって日本はアジア
の国々に侵略して、多数の人々に、たとえようのない苦しみや大きな
損害を与えたことがありました。大変申し訳ありません。
 私は戦後の広島生まれですが、戦争については日本人の1人として心
から謝罪したいと思います。しかし今回は、私はこうやってみなさんと
一緒に「識字教育」で、アジアのために働けるのは、とても幸せなこと
だと思っています。感謝します。」と涙を浮かべて述べると、みんな
うなずきながら、心から聞いてくれました。
 また数年前は、中国の南京師範大学で開かれた「絵地図ワークショップ」
に参加したときには、ワークショップの閉幕式で、南京市に住んでいる
若い大学院生のキラキラ輝く瞳を前にして、どうしても「南京虐殺」に
ついても一言しゃべらなければならない雰囲気を感じました。これは義
務や責任というよりも、日本人の一人として、私自身の気持ちを端的に
表明しなければならない必要性を感じたのです。
 南京ワークショップの閉幕式に、「この美しく素晴らしい南京の地で、
ワークショップを開催していただきまして誠にありがとうございます。
 この絵地図ワークショップの成果が、中国の未来を築いていくことを
心から念願しています。」と述べた後、「ここに出席した私を含めた
日本人3人は、明日は、南京虐殺紀念館を訪問する予定です。これはかっ
て日本が南京の地で、多くの人々を虐殺した歴史記念館を訪問し、心か
ら謝罪するためです。」とそこまで述べたとき、私はふいに涙があふれ
出てきて、とうとう話が続けられなくなりました。しかし涙を振り絞っ
て・・
https://www.ehonnavi.net/author.asp?n=8139
「私は原爆が投下された広島で、戦後に生まれました。戦争のことはよ
く知りません。しかし私たち日本人は、過去の歴史の中で、貴国を侵略
し多くの人々を殺して、未曽有の損害や苦痛を与えたこと、一部の政治
家を除き、多くの日本人は心から謝罪しております。悔いております。」
と述べたのです。すると私の前に座っている女子大学院生などが、涙を
流して聞いているのを目にしたのです。彼女たちはみんな、南京の地に
生まれてきたのですから・・・
 紀念館へ行くとき、若い通訳の大学院生が、「これまで私は、日本人
に対して、反感とともに複雑なものをいつも感じていました。それは戦
争中の南京での多くの虐殺のことでしたが、しかしこうやって戦争を体
験していない日本人のあなた方が南京までやって来て謝罪する真摯な態
度に接して大きく心を動かされました。南京を思って下さるだけで十分
です。あなたが謝罪の言葉をしゃべっている間、見てください。私を含
めて参加者の多くの学生たちは目に涙を浮かべて聞いていたのです。」
と語ったことは決して忘れられない思い出となりました。
 彼はきっぱりとした口調で言いました。「私たちは日本人を許してい
ます。でもこうした残虐な戦争があったことは決して忘れません。ある
とき、日本の政治家が、南京にやって来て言いました。
「もう残虐な戦争のことはきっぱりと忘れてください。未来が大切なの
です」と、これには南京市の誰も彼も怒りました。
 戦争責任については、どこの国でも、国家謝罪を基にして国家補償が
必要なわけですが、日本は、中国へも韓国へも ドイツのような誠実な
補償も謝罪も十分に行っていません。従軍慰安婦問題でも全くそうです。
 
 南京では、虐殺した人数が、中国側と大いに異なると言って、それを
口実に大量の人を殺したこと自体まで否定する動きがあるぐらいですか
ら・・・国家がきちんと謝罪しない責任が、個々の民間の日本人に押し
寄せてきていると思うわけです。
 日本人は、個人でも歴史に対しては、誠実でないといけませんね。幸
か不幸か、私はこうした状況に立つときには、戦後世代として戦前の責
任を誠実に負っていく必要性を痛感した南京でのワークショップでした。
「踏まれたことのない人間には、踏まれた人の痛さはわからないのです。」
 
 from Ariga, Seiichi
 Beverly Brazier She Her Thank you for your ongoing encouragement.
(ビバリー・ブレイジャー彼女彼女継続的な励ましに感謝します。)
 
〔〕
 
 南京大虐殺の非武装民の斬殺は、十万とも二十万とも伝えられた。
 軍刀は、一人斬っただけでも血塗られるので“千人斬り”は不可能だ。
 
 かたや東京大空襲は、B29爆撃機が到来して、女子供が逃げまどう。
 すぐには何もせず、いったん上空を駆けぬけ、安堵した女子供が、
防空後から出てきたところを、ふたたび爆撃機が戻ってきて石油を撒く。
 
 東京だけでなく、全国各地で女こどもが殺された。
 膝を曲げたり、悶え苦しむポーズのまま、焼け焦げた死体が残った。
 ただし、このような写真は、敗戦後すぐには公表されなかった。
 
 終戦の年に国民学校一年生だった与太郎も、まったく空襲のない京都
で、防空頭巾をかぶり、座布団を背負って通学し、避難訓練を経験した。
 こども心にも、屈辱的だった(聴覚訓練の記憶はない)。
 
 十字屋の創業70年記念誌を編するに当って、この写真を発見した。
 作者も出版社も分らないが、敗戦を象徴する絵柄として掲載した。
 
── 《子どもたちの昭和史 〜 写真集 19840628-0910 大月書店》19801‥
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4272620029
 
 当時アマチュァ・カメラマンだった金谷先生が著作権を危惧されたが
すでにNHKで契約カメラマンを経験した与太郎は、躊躇しなかった。
 この写真で、いったい誰が著作権を主張できるのか、と確信した。
 
 少なくとも、撮影者の名は公表されていない。出版社も、写された子
や遺族の許可を得ていないのだ。与太郎は、つい数年前も、無許可転載
を咎められ、二十年間、三千日のブログを強制非公開に制裁された。
 
 たんなる風景写真を、撮影者の名入りで、URL引用したら、なぜか
画像そのままがアップされるという“置き竿商法”に引っかかった。
(裁判云々を言うので、受けて立つつもりだったが、諦めたらしい)
 
…… 注文をもらって馳せつけるのがカメラマンではないのだ。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20050605
 カメラマン 〜 男の中の男ども 〜
 
〔facebook〕
 
https://www.facebook.com/masatoshi.awa.1/posts/pfbid029AcV7DCvay3H8doM7R23KEeVbombcxxAU5xvdDJUWHfAc9fCNvwTgZKVU78ELgwkl
〔 三段論法 〜 blog + facebook + tweet 〜〕
 
…… おめでとうございます。ツイートが注目を集めており、71回表示さ
れています。
…… 所 ジョージ、10年続けた YouTube チャンネル閉鎖「広告がつくので」
http://enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20220611
 さらば、ユーチューバー 〜 I Want to Be a Shellfish 〜
 
http://enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BD%EA+%A5%B8%A5%E7%A1%BC%A5%B8
── 橋本 忍・脚色《私は貝になりたい 19941031 TBS》主演
https://facebook.com/masatoshi.awa.1/posts/3302950836651673
 
…… さんから友達リクエストが届いています(お知らせ‥時間前)。
https://www.facebook.com/notifications
 一言にまとめれば、経験しない者に、語る資格はない。
 
 なぜか、数日前から、フェイスブックの友達リクエストが増えている。
 外国人が多いのは、サブタイトルを英文にしたことへの反応か?
 ただし、与太郎の日本文は、ややヒネっているので、難解なはずだ。
 
 当初の目論見は、世界的に英語の読者は、日本語の百倍であるから、
すべて自動翻訳すれば、読者は百倍に達するはずだ。しかし、与太郎の
本意は日本文にあるので、和文の読者が半減しても、英文の読者が倍増
すれば、結果は明白だ。その成果が、一年半後に顕れたのかもしれない。
 
 さらに、ブログとフェイスブックのアクセス比も考慮すべき対象だ。
 ブログが航空母艦、フェイスブックは偵察機、ツイッターを爆撃機、
データベースを潜水艦、ブクログは迎撃機に喩えられる。
 
 いささか不満なのは、ズバリ核心を撞いたシャープなコメントがない。
 与太郎のフェイスブックは、いわば旧友への生存証明であり、偵察機
や航空母艦、データベースの潜水艦とは趣向が異なる。
 
 夢でパソコンに向って「このデータを、あぁしてこぅして」と作業し、
目ざめてみれば、何も済んでいなかった。将棋用語の手順前後なのか、
老人性痴呆症状なのか判別し難い。若い頃は、それなりの成果もあった。
(20220625 13:15)追記※ 造語 = 走稿 ≒ 草稿
 
 京都に空襲はなかったが、与太郎は、有賀くんより一年先に入学した
ので、最後の国民学校一年生として、空襲訓練を経験している。
 東京大空襲の写真は、この訓練を経験した者だけに通じる絶望感だ。
 
…… わたしの母の父は、日露戦争で名誉の戦死を遂げている。
 原罪、カインの末裔。(聖書にも)七の七十倍、許せ、とある。
https://hotnews8.net/society/deep-state/the9
 
 この日のブログ・タイトルは、フェイスブックに転載した。
https://www.facebook.com/masatoshi.awa(20220625)
 論旨不明の部分もあるが、あえて未完成のまま、公開しておく。
 
 YMDay(20220701)last up dated.


与太郎 |MAILHomePage

My追加