与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2012年09月03日(月)  陰陽不統一 〜 The Man Who Would Be King 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20120903
 
http://www.hatena.ne.jp/adlib/activities
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20120903
 Ex libris Web Library;冒険 ダン吉
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/
── 島田 啓三《冒険 ダン吉 1933-1939 少年倶楽部 195304‥ 太平洋文庫》漫画絵物語
 
…… 明治25(1892)年、単身、南洋のトラック島(現ミクロネシア連邦)
に上陸。酋長の娘と結婚し、教育や医療を普及したことでトラックの大
酋長と呼ばれた。(略)明治中期、列強のはざまで「日本の明日」に切
迫感を持った若者が海外に雄飛した。主人公の森小弁 (こべん) もその
一人だった。── 《ダン吉 南海に駆けた男 0101- サンケイ新聞》連載
http://blog.goo.ne.jp/nob117nob/e/361d64a22dce19693d74549668ebe06d
 


 森 小弁  実業 18691015 土佐 1945‥‥ 76 /
 島田 啓三 漫画 19000503 東京 19730211 72 /川端画学校卒、東京児童漫画会会長/籍=啓蔵

 
 冒険ダン吉に、あのような王冠を被らせたのは誰か?
 あるいは冒険ダン吉のような王冠を、だれが思いついて被らせたのか。
 他のカルト教祖にも見られたが、夫婦で被ったのはなぜか?
 
…… クレオパトラ7世はカエサルを魅了し、彼の愛人となった。これ
を知ったプトレマイオス13世は「怒り心頭に発し、王冠をはずし、地面
に叩きつけた」といわれる。(Wikipedia)
 
…… アントニウスがうやうやしく王冠を捧げた。ところが予期された
民衆の拍手は起こらなかった。カエサルはとっさの気転で王冠を辞して
その場をつくろった。(P317-318)
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000JBHHDS
── 秀村 欣二《ギリシアとローマ 1961‥‥ 世界の歴史2 中央公論社》
http://www.y-history.net/appendix/wh0103-058.html
 
http://www.youtube.com/watch?v=3dJf5rO0-BM
── 《王になろうとした男 1975‥‥ America 197606‥ Japan》
http://movie.goo.ne.jp/movies/p1289/comment.html
 
…… 今年統一教文鮮明・韓鶴子教祖夫婦の年齢は93才と70才だ。
‘宇宙平和の王’‘万王の王’・‘天地人真の御父母’としてこれらを
神で仕える統一教が1月24日ソウル、光化門(クァンファムン)一帯で
文教祖夫婦の誕生日祝いパレードを行った。── 
《文鮮明・韓鶴子誕生日祝い'ソウル真中パレード 20120124 教会と信仰》
http://sakarepo.blog39.fc2.com/blog-entry-120.html ↓統一教会
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C5%FD%B0%EC%B6%B5%B2%F1
 

 文 鮮明 統一教会  19200225 韓国 20120903 93 /陰暦.0106/世界基督教統一神霊協会創立
♀韓 鶴子 文 鮮明の妻 19430210 韓国 /14人の母(3人は他界)20人以上の孫

 
 Wikipedia 日本語版では、なぜか陰暦の日付を採用しているが、当時
の韓国には元号がないので、陽暦の日付に換算していない。
(上記の日付が、生誕年の陽暦より一日早いのは、中国よりの時差か)
 
 出生当時、中国や韓国で陰暦を使う人々がいて、ともに旧正月を祝う
風習はあるが、陰暦の日付を陽暦に置換えるには、厄介な手作業を要す。
(むかし県庁役人が、県内の観光行事を一晩かけて陽暦に書換えている)
 
 そもそも「陰暦の誕生日を祝う」習俗は、歴史上ほとんどの民俗にも
存在しない。陰暦と陽暦のちがいは、あまりに不規則なので、なにやら
神秘的にみえるのは、原理が理解できないからである。
 
…… 「今月今夜のこの月を、来年はきっと僕の涙で曇らせてみせる」
なんていうのは、いまでも不思議でないみたいですが、実はおなじ日付
の月は毎年毎月おなじではありません。貫一は、なぜそんなことを言っ
たのか。貫一の育った時代は、旧暦だったんです。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19920130 卓話《暦の話》
 
…… 旧暦であればこそ正月十七日の夜の月は、毎年ほぼ同じ形で地上
を照らすことになるが、太陽暦ではいくら待っても、来年の今月今夜に
は月は出てこない。内田 正男《暦の百科事典 19860325 新人物往来社》
 
…… この台詞は、読売新聞の連載になかったものを、市村座の初演か
ら加えられたとも伝えられる。観客や批評家に気づかれなかったとはい
え、ひんぱんに自作を観劇した尾崎紅葉が「月令の矛盾」に苦慮してい
た気配は小説からもうかがえる。(要修訂*18‥0117)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19920423 四月二十三日の忌譚
 
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4101074011
── 尾崎 紅葉《金色夜叉 19691110 新潮文庫》
http://www.aozora.gr.jp/cards/000091/card522.html
 
 尾崎 紅葉 作家 18680110 江戸 東京 19031030 35 /慶応 3.1216/籍=徳太郎
── 尾崎 紅葉《金色夜叉 18970101-19020511 読売新聞》連載(未完)
── 尾崎 紅葉《金色夜叉 190103‥ 市村座》藤沢 浅二郎・台本/川上 音二郎一座
 
── 《女金色夜叉 19100601 M・パテー商会》歌舞伎座
── 尾崎 紅葉《金色夜叉 19110501 福宝堂 19120115 横田商会 19120811 吉沢商店》
http://www.jmdb.ne.jp/cgi-bin/search.cgi?query=%8B%E0%90F%96%E9%8D%B3&whence=0&max=100&result=normal&sort=score
 
…… 一葉《われから》に登場する旦那さま(金村恭助こと島田三郎)
の誕生祝いは、明治22年(1889)11月28日、旧暦11月06日とみられます。
 ただし通説は嘉永 5年(1852)12月17日、旧暦11月07日なのです。
http://q.hatena.ne.jp/1165228713
 
── 樋口一葉《われから 189605‥ 文芸倶楽部》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20110325
 うらむらさき 〜 悪女が作家になるとき 〜
 
(20120903)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加