与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2009年05月06日(水)  一日一問 〜 はてな・ユーザーの余生 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20090506
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
 ↓Edita for text ↑Index 000000=19020102〜99991231
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 from My Pictures;
 
 この日より「↓Edita for text ↑Index /from My Pictures;」を
ダイアリーの冒頭に挿入する。読者が、二つのサイトを選択できるよう、
あわせて筆者が編集・訂正しやすいための(やや煩雑な)方便である。
 
 ◇
 
 20010716〜20090506 はてなユーザー100万人突破!
http://q.hatena.ne.jp/1241717755
 Congratulations !(アンケート)
 
 このアンケートを、そのまま読むと、ひとつの問題点が覗われる。
 20030715〜20040715 の期間に、登録数が3倍も増している。
 20070715〜20080715 の期間に、登録数が半減している。
 
 あとの原因は、悪質回答者の出没らしい。おそらく、ごく少数の悪質
回答者を排除する騒動が、全体のモラル低下を招いたのではないか。
 はてな事務局が、初期段階で個別に退場勧告すべきだった。
 
 ただし、いかにすぐれた対応も、普及にともなう劣化は免れない。
 現時点での回復は困難だが、初心に還って、近藤社長や令子夫人が、
せめて月一回でも、質問・回答に参加すべきであろう。
 
 ホリエモン・ブームも、いま思えば「社長日記」の人気沸騰だった。
 おなじ筆者でも「六本木で働いていた元社長のアメブロ」は、おなじ
文体、おなじ感性なのに、公人と私人ではインパクトが違いすぎるのだ。
 
── 一日一線、一日一閃。ひと聞き1000円、ひと歩き3000円。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20090507
 一日一銭 〜 シェーファー・ユーザーの余生 〜
 
(20090508)
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加