与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2008年02月20日(水)  さらば、サポート 〜 医者は治さない 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080220
 
 できることはすべて試みた。しかし、なにも改善されなかった。
 まるで、厚生労働大臣や社会保険庁の弁解を聞くような気がする。
 いまやパソコンは、老人の内臓のごとく、謎だらけらしい。
 
── 私の知っている一人の中年の湿疹の患者は、やや効くという薬を
くれる皮膚科の医者にめぐり合うまでに三年かかり、それでもまだ完全
に治っていない。一生を喘息とつき合って暮らす人はあちこちにいる。
ということは、決定的に病気を治せる医者も薬もないということなのだ
ろう。 ── 曽野 綾子《戒老録 19721110-19950320 祥伝社》P164
 
 2月いっぱいで、セキュリティ・ソフト(安心だネット)を更新する。
 ネットの案内だけでは、うまくいかないので、電話番号を探しだして、
教わる。たったひとこと聞くのに丸一日かかった。
 
 するとこんどは、パソコン全体が重くなった。
 とくにメールソフト Microsoft Outlook がフリーズしてしまうのだ。
 いったん削除したり、再起動しないと、新着メールが読めなくなった。
 
 安心だネットの無料サポートは無愛想なので、横河サポートのクラブ
Q&A(有料)で尋ねてみることにした。
 さすがに愛想よく、1時間半もかけて、種々手を取るように教わった。
 
 なにしろ和文タイプの免許まで持っているという、シーラカンス級の
つわもの女性である。調子に乗って“絶滅危惧種だね”など冗談をいい
ながら、たのしく隅々まで点検してもらった(遠隔支援サービス)。
 
 ます、デスクトップの常駐ソフトを整理して、ゴミ箱を削除し、念の
ためマイドキュメントに保存しておく。なつかしのデフラグも実行する。
 しかし終わってみても、ほとんど状態は変らなかった。
 
 そこで、東芝の無料サポートに電話すると、プリ・インストール窓口
(電話四回まで)を教えてくれた。どちらも待ち時間が長い。
 ようやくつながって、別の角度から再点検される。
 
 途中で、プラグ&コードを抜きさししてみると電話が切れてしまった。
 すぐに電話がかかってきたので再試行すると、スラスラ読める。
 約3時間、迷惑メールが一通もなかったのが、ぞろぞろ出てきた。
 
 なるほど、ケーブルに原因があったのか、と納得して受話器を置く。
 だが、これも One of them にすぎず、すっかり元の木阿弥だった。
 所要時間10時間以上、支払合計 3 472.5円=2 315 * 1.5 。
 
 せっかくのデフラグも効果がなければ、いっそう不安が高まる。
 いままでのカード式HDD(Toshiba 5GB PAMHD \36,000)に加えて
USBメモリ(Sony 4GB USM4GJ-B \3,980)を取寄せた。
 
 モバイル2個に分けて、さらに古いパソコンに外部保存しておく。
 所要時間4時間、こんなことを繰返していると、いずれは古い書庫の
ように、乱雑に放置された状態になるにちがいない。
 
 残されたチェックリストは、ソフトの再インストールだが、ドライブ
が壊れているので2万円以上かかるはずだ。いつも、数回しか使わない
うちに故障するので、これはもう業界あげての弱点にちがいない。
 
http://support.microsoft.com/kb/923986/ja
 「Outlook 2003 で、新しい電子メールを自動的に受信したい」
 設定してみたところ、予想以上スムーズに改善されたように感じる。
 
 もし最初に、この手順が紹介されていれば、迷わず解決していたのだ。
 
(↓=Private Data)
http://d.hatena.ne.jp/aedlib/20080220
 バージョンアップ 〜 セキュリティ・ソフト 〜
 
── 「葉巻を止めろ、酒を控えろと言っていた主治医は、先に死んだ」
 Burns,George Comedian 18960120 America 19960309 100
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20020226
 さらば、ニコチン 〜 さらば、主治医 〜
 
 ◆ ワコム 〜 ハリウッドでシェア100% 〜
 
 クリントン大統領が署名、モンキー・パンチも常用している。
 ペン・タブレット(コードレスの電子ペン)筆圧自在。
 ペン先は、太い細いの二通りあり、裏返すと消しゴムになる。
 
http://tablet.wacom.co.jp/application/application_index.html
http://tablet.wacom.co.jp/store/detail.php?icode=2459&pcode=716
http://club.wacom.co.jp/wacom/servlet/support.user.Swusr101Sv00
 
── 《1億人の大質問!?笑ってコラえて! 20080301(土)09:25〜10:25 RNC》
「強烈オジサン現る」面白村と怪しい騎士団&世界変えた(秘)ペン[再] 
▽涙の陸上リレー旅全国への旅/司会=所 ジョージ/山岡 三子
/ゲスト=小林 麻央/次長課長/長山 洋子
 
 あらためて関心をそそられたので、一ヶ月前に質問メールを送ったが、
いまだに返事がない。電話してみると、あんがい早くつながった。
 本体は1〜2万円だが(原則として)Windows Vista が必要らしい。
 
 いまの Windows XP は、3年目だからHDDも寿命で、ヘバる頃合だ。
 HDDとCDドライブを取替え、メモリ増設(512MB)すると、ざっと
10万円かかる。結局は新品か、と Vista に買換えれば水の泡となる。
 
 現役のパソコンが、ある日とつぜんブッ壊れ、あわてふためきながら
応急処置をしても、結局は新品のパソコンを買うのと同じ経費がかかる。
 そのことで経済が成立つなら、不安産業市場にすぎないのではないか。
 
 いずれは、ガス管や水道管のように、回線契約をすれば、設備費用も
付随するようになるのではないか。受信契約すればテレビが付いてきて、
ガソリンを年間契約すればクルマが付いてくるようなものだ。
 
 パソコン・ユーザーにとって、最後の夢は、音声・手書・翻訳である。
(いずれも、もとの発音・能書・原文が整っていなければならないが)
 現時点で、つぎのソフトが、もっとも完成度が高いようにみえる。
 
(20080301-0407-20090224)
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加