与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2006年02月18日(土)  投稿削除 〜 掲示板の謎 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060218
 
 真偽不明だが「インターネットは“便所の落書”と同じだ」と云った
のは筑紫哲也だそうである。一連のネット掲示板は「2ちゃんねる」と
「ヤフー掲示板」が双璧である。
 
 あまりに膨大な投稿数のため、なんびとも読破することができない。
 その結果「あれはけしからん」と総括されているだけで、よく読むと、
(数百に一つは)ウイットに富む発言にめぐりあう。
 
 自主独立をうたう「2ちゃん」では、よほどの猥褻や名誉毀損でない
かぎり、自由な言論が保障されているが、スポンサーはまごうかたなき
エロ・サイトばかりである。
 
 一方のヤフーは、いまや堂々たる表街道に位置するサラ金をふくめて、
あらゆる業種のスポンサーが“便所の落書”を飾りたてている。
 それなりの自主規制が存在することも、やむを得ないのである。
 
 削除された投稿は、通番号が不連続となるので、痕跡は残る。
 ただし Yahoo & Google の検索ロボットが訪問する前に削除される
ので、投稿の内容は闇に消えてしまう。
 
 たとえばどんな内容が削除対象になるのか、その実態も分らない。
 ごく最近のケースを例示しておくが、とくに過激な内容ではない。
 おそらく、パソコン・ユーザーを“音痴”呼ばわりしたためか?
 
 ◆
 
 パソコン音痴の人々へ
2006/ 2/17 19:49 [ No.8 / 32 ] 投稿者 : aedlib2000
 
 わたしは、一日50通のメールを受信するが、40通は迷惑メールだ。
 あーら不思議、自分のアドレスから送られてくる迷惑メールもある。
 残り10通のうち、9通は分りきった内容の確認メールだ。
 
 最後の一通だけが、保存すべき業務 or 私信メールだ。
 重要メールは「返信→右クリック→すべて選択→コピー」する。
 このとき、データを変造・偽造・捏造すれば、誰も分別できなくなる。
 
 これをまとめてエクセルに貼りつければ、すべての情報が保存できる。
(フッタ&ヘッタ=送受信時刻、送受信アドレスを一括保存)
 必要なとき、必要な部分を探しだすには、一括ファイル検索する。
 
 他人に読ませる必要があれば、パソコンから転送すればよい。
 パソコンを持たない相手に読ませるときだけ、プリントが必要だ。
 いまどき、プリントして郵便で送ったりするとでもいうのか。
 
 メールをプリント・アウトするのは、年に数回あるかなしだ。
 紙に印刷しても、キーワード検索できないので、役に立たない。
 したがって、原則として、メールは印刷などしない。
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060211
 もうひとつの格差
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓=Non-display><↑=Non-display
────────────────────────────────
 
 ◆
 
Re:  パソコン音痴の人々へ
2006/ 2/18 0:21 [ No.11 / 15 ] 投稿者 : mamemamemame11a
 
 どんどん民主党がダメになっていく…。
 どういう判断で勝負に出たんだろな?
 疑惑さえ芽生えさせれば、嘘かホントかなんて確認のしようがないか
ら、なんとかなると思ったのだろうが…。
 いくらなんでも、告発する側の提示する証拠があれじゃあねえ。
 しかも、そもそも犯罪じゃないし。
 
 あと、そのメール保存のテク、全然使えなさそうだが?
 エクセルに保存なんてしてどーすんだ?普通の会社のメールなら、
テキストファイルに保存できるし。残念!
 
これは メッセージ 8 aedlib2000 に対する返信です
 
 ◆
 
 何も足さない、何も引かない。
2006/ 2/18 3:42 [ No.15 / 15 ] 投稿者 : aedlib2000

>エクセルに保存なんてしてどーすんだ?<
 フッタ&ヘッタ、送受信時刻、送受信アドレス、その他を一括ソート。
 どのような組みあわせにも並び替えることができる。
 
 つまりAがBに、BがAに送信したものだけを瞬時に抜きだしたり、
CとDが、おなじ問題について、どのように反応したかも分析できる。
 たぶん検察は、10万通のメールを印刷して、途方に暮れているのだ。
 
http://www.hatena.ne.jp/1137711165
 10人の役員が交わした10万通のメールを、すべて読むには何日?
 
これは メッセージ 11 mamemamemame11a に対する返信です
 
 ◆
 
 このメールのおかしな点
2006/ 2/18 2:51 [ No.4022 / 4024 ] 投稿者 : merurumin
 
1. X-Mailerまで消す理由は?メーラーが何かわかると都合が悪いのか?
2. 堀江の前の文字と土偏が消されている。
(原文は堀江ではなく掘江になっている)
参照:http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf2512.jpg
メール拡大:http://www.uploda.org/uporg315560.jpg
3. 堀江は、メールの最初に「堀江です」と書くのが普通らしい
(きょうの出来事)
4. メール本文が1文字字下げになっているが、普通1文字字下げして書く
ことは急いでいる場合は特にしない。1文字字下げはワープロの特徴でも
ある。
5. Received情報がなぜか付加されていない。(送信前のメールだとこうなる)
6. ヘッダーのラインが微妙に斜めで、FAXで受け取った文書だと思われる。
 (つまり公開されたものは写しである)
7. 本文の数字が全角である。堀江のブログを見ると数字は半角。
8. 文体が堀江の書き方とは少し雰囲気が違う(本人という意見もある)
9.X-SenderとX-Mailerをよく見比べると、eとrのサイズが不ぞろいで、
明らかに全角文字が混じっている(ワープロで作成?)
参照:http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf2513.jpg
 
http://news.fs.biglobe.ne.jp/politics/ym20060217it15.html
メールアドレスを示す欄などは、永田寿康衆院議員が入手した時点で
すでに塗りつぶされていたとしている。

ATOK、IMEでは「堀江」しか候補に出ない。(人名地名辞書に
チェックを入れれば出る)「掘」と「江」を分けて入力した?
http://anyplace.asablo.jp/blog/2006/01/23/223691
STOP THE KOIZUMIのこの人も
「掘江」を使っている。

>記者団の質問に答えて野田国対委員長は、コピーの中で情報提供者が
塗りつぶしたのは最上部から三行に過ぎないとし、それ以外の塗りつぶ
しは情報提供者が特定されるのを避けるために行ったと語った。
http://www.dpj.or.jp/news/200602/20060217_15noda.html

と、いうことは「■屈江」の塗りつぶしは民主がやったってことだな。
なんでそんなことをしなけりゃならない?
永田の昨日の質問で「メールが証拠にならないなら現在ライブ事件で
押収しているメールも証拠にならないのでは?」と言ってたが、明らか
な勘違いである。ライブドアの本社や関係先から押収したPCからメー
ルデーターを証拠としているので、永田の様に第三者からメールをプリ
ントアウトした物と明らかに次元が異なる。審議は別にしても永田は調
査不足

返信
これは メッセージ 4016 chilbitt5 に対する返信です
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1061689&tid=a5ia5a4a5va5ia5a2a4oa4ia4a6a4ja4ka4na1a9&sid=1061689&mid=4022
 
 ◆ 削除された投稿(↓)通番号が不連続
 
 感動した!「このメールのおかしな点」
2006/ 2/18 4:11 [ No.4025 / 4025 ] 投稿者 : aedlib2000
 
 掲示板の投稿者は、せっせと投稿するだけの、パソコン音痴だった。
 しかし、ようやく名探偵にめぐりあった。
「堀江 vs 掘江」の発見は、ワープロ専用機時代の痕跡を指摘している。
 
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552020083&tid=1jedc0hc08a 1aaa5aca5bba48a4cl5a4a4a4ja4ia5xa5ca5c0a4b&sid=552020083&mid=8
 パソコン音痴の人々へ
 
これは メッセージ 4022 merurumin に対する返信です
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FNNS&action=m&board=1061689&tid=a5ia5a4a5va5ia5a2a4oa4ia4a6a4ja4ka4na1a9&sid=1061689&mid=4025
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓=Non-display><↑=Non-display
────────────────────────────────
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060219
 悪夢の証明 〜 母ちゃんの出べそ 〜
 
作成日: 2006/02/20


与太郎 |MAILHomePage

My追加