与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2004年05月17日(月)  詩人誕生 〜 曽我姉妹 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040517
 
 誰にもたのまれないのに、書きつづった短歌を、出版社に持ちこんで、
売れれば歌人、売れなければド・シロートにすぎない。
 採算のとれた商業歌集《サラダ記念日》は例外中の例外だった。
 
 出版社の依頼によって小説を書くのは「この壁を塗ってくれ」と注文
されるペンキ屋とおなじく生業である。しかし勝手に油絵を描く人々は、
“日曜画家”と呼ばれ、もともと詩人という職業は存在しないのだ。
 
 曽我ひとみこそは、印税を受けとらない詩人となるべきではないか。
「家族をバラバラにしたのは誰ですか、家族を一つにするのは誰ですか」
という最新作は、悲劇を知る者だけに許された独白なのだ。
 
 彼女は、故郷に残されて酒を断った老父には再会できたが、行方不明
の母と、脱走兵と呼ばれる夫の病状を案じ、さらには混血児として差別
されてきた二人の娘の将来を案じている。


19311221  曽我 茂   (ひとみの父)生る
19311228 ♀曽我 ミヨシ (ひとみの母)生る
19400218  ジェンキンス (ひとみの夫)America に生る
19570517 ♀曽我 ひとみ (金子 富美子の双生姉)新潟県佐渡島に生る
19650105  Jenkins(第1騎兵師団8連隊1大隊C中隊の分隊長中士)脱走
19780812  佐渡島で母娘拉致事件/朝鮮名=ミン・ヘギョン/母は失跡
19800808  Jenkins,Charles Robert(元在韓米兵)と結婚
19830601 ♀曽我 美花  (ひとみの長女)朝鮮に生る=平壌外国語大学学生
19850723 ♀曽我 ブリンダ(ひとみの二女)朝鮮に生る=平壌外国語大学学生
1993・・  集落の習俗により、母娘の「遺体なき葬儀」
20020917  北朝鮮側の生存者資料=生年月日19570527「母は入国記録なし」
20021015  一時帰国5人=蓮池 薫(45)祐木子(46)地村 保志・富貴恵(47)
20040522  小泉 純一郎(首相)再訪朝

 このような悲劇を、小耳にはさんだ東京都知事は、選挙カーの上から
つぎのように総括している(このあと“ババァ”発言がつづく)。
「二人の女を拉致したが、片方は年寄りだったので殺してしまった」
 
 救う会全国協議会の西岡 力(国際基督教大学教授)いわく、北朝鮮
では「肉体的生命は親から貰うが、政治的生命は金 日成に授かる」と
教えるそうだ。70歳以上の日本人は“天皇の赤子”を思いだすだろう。
 
 くりかえすが、江戸落語の「大家といえば、店子にとって親も同然」
とおなじような思想の残影は、文化的時差とでも云うべきか、いかにも
もどかしいかぎりだ。(未完)
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20040214
→《与太郎文庫 20040214 埒があかない!?》
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20040508
→《与太郎文庫 20040508 ちょっと底まで》
────────────────────────────────
 ↓“東京ローズ”の“大統領特赦”に関する記述
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19920704
→《与太郎文庫 19920704 七月四日の米日列伝》


与太郎 |MAILHomePage

My追加