与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


1983年03月01日(火)  あいまいな記憶 〜 すれちがった人々 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19830301
 


 小林 豊造 秀雄の父 1875‥‥ 東京   19210320 46 /
♀小林 精子 秀雄の母 1880‥‥ 東京   19460527 66 /〜《無常といふ事 1946》
 小林 秀雄 文芸評論 19020411 東京 鎌倉 19830301 80 /〜《本居宣長 196506‥-1977 新潮》
♀長谷川 泰子     1904‥‥ 広島 東京 1993‥‥ 89 /1925‥‥ 小林 秀雄(23)と同棲
♀森  喜代美     19‥‥‥             /19340506 小林 秀雄(32)と鎌倉で結婚
♀高見澤 潤子 随筆  19040603 東京 横浜 20040512 99 /田河 水泡の妻/旧姓=小林 冨士子
 中原 中也  詩人  19070429 山口 東京 19371022 30 /
♀小林 明子 秀雄の娘 19370306 東京          /〜《文芸批評の行方 1937 中央公論》

 
…… 本当の誕生日は三月末だったという(Wikipedia)。
── 高見沢 潤子《兄小林 秀雄との対話 〜 人生について 197001‥ 講談社》現代新書 215
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4061156152
 
── 小林 秀雄《本居宣長 196506‥-1977‥‥ 新潮 197710‥ 新潮社 1984‥‥ 中央公論新社》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4103082046
 
…… 小林は『本居宣長補記』のなかで、格別に痛快な比較を引用だけ
ですませていた。それは『石上私淑言』(いそのかみのささめごと)が
引いた新古今の一首と『アンナ・カレーニナ』(580夜)の冒頭とを比
べてみせた箇所である。こういうものだ。
 歌は「うれしくば忘るることも有なまし つらきぞ長かたみなりける」
というものである。『アンナ・カレーニナ』のほうは、「幸福な家庭と
いうものは、どれもこれも互いに似たようなものだが、不幸な家庭の不
幸は、それぞれ趣きを異にしている」というものだ。
 これが小林の「もののあはれ」についての提出の仕方なのである。
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0992.html(20040618)
 松岡正剛の千夜千冊 第九百九十二夜 目次
 
 テレビで見ただけか、それとも地方図書館の講演会で、偶然みかけた
のか、まるで思いだせなくなったが、この高名な評論家が、自著を宣伝
していて「四千頁もあるから徳用だ」と語っていた記憶がある。
 
 1978年秋、アシスタント学生の太田垣くんは、はるばる鎌倉まで出か
けて、門前でうろうろしたという。老人があらわれたので勇をふるって
「いつも先生の御本を拝読しています」と云ってみた。
 
 すると老人は「ありがとう」と云って邸内に戻っていった。
 太田垣くんは、最敬礼して、ふたたび汽車に乗って帰ってきたという。
 真摯な読者に「安いから徳だ」などという冗談は慎むべきだろう。
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19690320 読み返した本 〜 モォツアルト 〜
 
…… 幸福な家庭はみな一様に似通っているが、不幸な家庭はいずれも
とりどりに不幸である。オブローンスキイの家庭は、ひどくごたついた。
── 原 久一郎・訳《アンナ・カレーニナ 19691030 新潮社》P005
http://q.hatena.ne.jp/1368551872#a1201098(No.1 20130515 03:35:57)
 一族自決 〜 self-determination 〜
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3998788.html(No.1 20080506)
 
(20081212)(20150102)
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加