diary…?
さわね



 デジカメホルダー

「デジカメの持ち運びをスマートにしたい!」

と、唐突に一度思うと、なかなかその思いは強くなるばかりで、消えません。

仕事後、5店舗ほどのカメラ屋や電気屋を回りました。

モノ探しっていうのは、選択肢が多いときは楽しいのですが、選択肢が少ないときは、ストレスです。

悩んだ末、腰に下げるタイプのモノを購入しました。4択くらいしかありませんでしたが…。

さっそく腰に下げて、車に乗ろうとしたら、装着した状態だと、シートベルトの接具とカブるのです。。。内側に入れると、シートが狭いし…。

買ってからもストレスたまります。きー。

2005年03月02日(水)



 その通りだと思います



モノトーンな写真を作りたかったのですが、素材がなく、通勤中に撮ったのが、これで…。

2005年03月05日(土)



 驚きの観劇。



昨晩、隣町でやっていた小学生と中学生の出演するミュージカルを観てきました。

何より驚いたのは、公演を待つお客さまの数! ずらーっと並んでいるんです。

600人以上入るホールが、ほぼいっぱいに見えました。
400人は入っていたようです。

内容は小学生の出る1部、中学生の出る2部に分かれていたのですが、どちらも「色」がはっきりと出ていて、楽しませていただきました。
小道具に、衣装に、美術に、お金もどーんとかけていて、それにも驚きました。

そうか…。アマチュアでも、頑張ればやれるんだなぁ…と。

うちの劇団もどーんとした小道具や美術でやりたいな……どーんと……どー…。

2005年03月06日(日)



 冬の出口はもうすぐ



花を見つけるには難しい季節ですね。

それでも、目を凝らせば、意外に見つけられるものです。


2005年03月10日(木)



 映画「オペラ座の怪人」



現在、使い捨てコンタクトが切れかかったので、約1年ぶりに購入へ。
めったに使わないので2ヶ月分を購入すると、1年ほどもちます。

今回は3ヶ月分購入したのですが、持ち帰られるのは、両目分で4ヶ月分と決まっているらしいので、すべて宅配に。
理由は不明です。世の中には、理解が難しいシステムがたくさんです。。。

帰り道、映画館の前を通ると、メンズデーで映画が1000円らしくて、上演時間を見ると「オペラ座の怪人」がぴったりで、飛び込みました。

昔、劇団四季の同タイトルを観たことがあるのですが、歌とダンスの凄さは伝わったのですが、内容がうまく飲み込めなかった経験があります。
作品の後ろにある時代や世界を知らないと楽しめない作品の一つだったと思います。

映画版は、そこら辺りが、うまく創られていて、わかりやすくなっていました。
映画全体が豪華絢爛でしたし、歌も魅力的でした。
何よりもヒロインを演じたエミー・ロッサムがとてもチャーミング♪

映画を見終えた後、デジカメを手に街を徘徊してきました。
アップした写真がたくさんありますが、ページが重くなってしまい。。。残念。。。


2005年03月11日(金)



 春の足音…なのに寒い日でした。



今日は劇団員の壮行会でした。日付が変わってしまったので、昨日ですね。

一人は東京の大学進学、一人は旦那さんの仕事の転勤。
3月はそういう季節です。きっと日本全国で同じような、寂しさを持った人がたくさんいるのだろうなと思います。

大学へ進学する男の子は、旗揚げメンバーで、ホールの倉庫で旗揚げメンバーの6人でいるときに、「劇団を旗揚げしましょう」と僕が言われて、「少し考える時間が欲しい」と答えたら、「今じゃなきゃダメなんです!」と言った熱い男の子です。
その時、背中を押されたから、僕は決断できたのかもしれません。
旗揚げ時から男性役者NO.1だと言い続けてきましたが、その気持ちは今も同じです。(旗揚げ当時男性役者は1人でしたが…)
この子を主役でいつか芝居を創りたいと、今日、言いました。それが、ほんの少し先の未来で叶いますように。


旦那さんの転勤が決まったメンバーは、1回・2回での舞台監督さんで。底抜けに明るくて楽しい人です。考えてみると、劇団員の人間関係以外でHPを見て入団してくれた初のメンバーです。
初めて見学に迎えるときの緊張感は、今もはっきり覚えています。入団後もすぐに慣れて、明るさと優しさを振りまいてくれました。それは大きな財産です。劇団にとっても、僕にとっても。

壮行会はノンアルコールで、お菓子パーティーでした。わいわいやって、前の公演「Diary-1982-」の公演前や公演後や稽古の姿を撮ったDVDをみんなで観ました。
半年も経ってないのに、懐かしく、若かったです。(笑)

劇団の後援会長さんもお越しいただいて、差し入れまでいただいて、嬉しかったです。
記念の集合写真も撮ったんです。
で、帰って、私のデジカメの写真を見たら、私の頭の上でピースしている素敵な方や爪を立てている素敵な方がいて、笑いました。

終わるのが寂しいくらいに、楽しい壮行会でした。
二人とも、退団ではなく、休団です。
送別会ではなく、壮行会です。
きっと、いつか、またいっしょにお芝居創りができますように。
おっちゃん、そのためにも良い脚本が書けるように努力し続けますよ。



その後、団員7人で、カラオケへ。
あんまり歌は歌わないんですが、東京へ行く男の子と何曲かB'Zの曲を歌いました。
考えてみたら、B'Zは凄いですね。僕らが青春時代から今に至るまでずっとトップであり続けてるんですものね。お陰で、こうやって、10歳も離れている子と同じ歌を歌えられるんですものね。感謝。
みんな、歌が巧くて。そして、若くて熱いなぁと感心していました。
これまた楽しいカラオケでした。

先月、男性が2人、入団しました。

先週、休団する2人のことを考えているとき、思ったんです。
もっともっと人の縁を大切にしようと。
縁が円になっていくようにと。





2005年03月13日(日)



 海へ



近隣市町村、撮影計画実施中です。

今日は神社やら海やらに行ってきました。
それにしても、たくさん歩きました。。。

海沿いの自転車道をゆっくり歩いていると、気持ちがいいです。
風もなく、人もなく、ウグイスの囀りが流れ、砂浜に残った猫の足跡にカメラのファインダーを近づけます。

道を抜けると、海がひらけます−



2005年03月19日(土)
初日 最新 目次 HOME