やさぐれ日記・跡地
アルティーナ



 優勝セール

眠り続けて目が覚めた29日は、それからいろいろあったんですが、詳細はまた後日書きませう。
書くとは保証できませんがいつものこt(ry


この日は再び西新宿へ行って楽器を受け取る予定でした。

宣言通り、今回は新宿駅からてけてけ歩いて。
相変わらず車も人も建物もセマゼマシク存在してる街だなぁ新宿・・・代官山や麻布の方が歩いていて楽しいなぁ、とか考えながら(帰れ

あ、ここがエルタワーかぁ、NSビルかぁ、住友三角ビルってここだったっけ?とも思いながら。
見る角度が違うと別の建物に見えるのー。←?


お店に行ったら、先日の年配ダンディー店員さん(ぉぃ)は居ませんでしたが、楽器はきちんと修理されていました。
音が出ないと(脳内で)騒いだ箇所だけでなく、全体的なバランス調整もして頂けて。

どこをどう調整したか、図にチェックされてあってわかりやすかったです。

ついでに「かなりバランスが崩れていたようですよ」とのお言葉を頂きました。

ス、スイマセンorz


自他共に認める「楽器を大事にするヒト」なのに(いやホントですホントですってうわなにをs(ry

決めたリペアラー(修理者)にしか楽器を触らせないものなのだよプロわ!
プロじゃないけど!

コッチ(関東)できちんとリペアラーを決めなかった私が悪いんですが!orz


さて、代金支払って楽器を受け取り、再び新宿駅へ。

そうしたらですね、なんと昨夜は阪神がリーグ優勝したのですよねー。
京王百貨店で優勝セールが。


( ゚д゚) ぃゃぃゃ帰らないと

( ゚ー゚) でもちょっと見て行くくらいなら

( ゚д゚) ぃゃ半端なく安くなってるからヤバイ

( ゚ー゚) 初日だからイイモノいっぱいあるかも








チョットダケ寄って行こうカナ(どーん

あぁしかしすっごい人ごみ。
右も左も斜め?もババァ、ババァババァおねーさんババァ、ババァにおねーさんて感じ。

ブランド物のバッグが5250円から。
安い・・・でもババァ様たちが右に左に争奪戦(´¬`)

この人だかりに突入するのは即死むしろ突入できる隙間もナイ。

ブランドアクセサリのブースには福袋があったり。
うーんうーん、欲しいなー絶対お得だもんなー。

人の流れに流されまくって諦めて(弱い


レジとかもう凄い行列。
並び無視とかフツーにありまくり、そこらかしこに居る店員は何の意味があるんだー。

こういうセールって人間性が出るよねぇヒトって凶暴だなぁハハハハハハ(´¬`)


・・・帰ろうかなぁ(来て5分

2階なら少しは人が少な・・・いハズがないですね。


1階よりは多少マシだったのでぶらぶらー。

・・・あ、良いピンクカラーのスカート(、、*
この色いいなー、生地もいいなー

ライトコーラルって言えば良いのか、なかなか微妙なピンク色。
フレアースカートでした。
フレアー好き好き。あの波打ち感がイイ(?

欲しいなぁ欲しいなぁ値段はどれくらいだろー。



(、、 ・・・16800えん


Σ(、、* が、5250えん!



買った(どどーん

優勝セールはイケマセンネ、ついつい!
でもいろんなシーンで着こなせるスカートだし、満足ーv

写メは撮ってません、もうすでにめんd(ry


ちょっとお金使ってます最近。
買い物ってスッキリするから、良い薬だとは思うので、後で困らない額ならイイかなーナンテネ。



2005年09月30日(金)



 その後?の悲劇

先日の日記を書いてから、画像が見れないーって苦情がたくさn・・・2件あったのですが修正しましたーので。
未検出が表示される場合は根気よく更新ボタンを押して下さいな。

タグ間違ってましたハハハ( ´_ゝ`)ゞ


さて、ジャケットを買った嬉しさに、とっとと家に帰ってハンガーにかけて眺めてにやけよう?とか。
タワーレコードでCDを見て行こうかとも思いましたが、寄らずに電車でとっとこ帰りました。

家に着いたところで封筒が届いていて。


(、、 ・・・志望企業からだ。


先日、役員面接を受けた会社。
担当者は「結果は紙面あるいはメールで通知します」と言っていたのですが。

中身を見るまでもなく、あぁダメだったんだなと悟りました。

次の最終面接に進めるのであれば、日程の候補等をメールで通知してくるだろうし(今まではそうだった)
だから紙面ということはソウイウコトなんだろうと思った。

部屋に入って開けてみたら、薄っぺらい紙1枚に短く不採用の旨が書いてありました。


あぁダメなのか、ダメかー・・・ダメだよねアレだと。


今まで「ダメかもしれない」
「もしダメでも内定もらってる企業にはもう行けない」

って考えたことはあったけれど、
「ダメならこうしよう」って考えたことは1度もなくて。

これからどうするか、でも、今は何を考えても何が浮かんでもきっとダメなんだろうなぁ。


買ってきたジャケットをハンガーにもかけず、袋に入れたまま。
コンタクトだけ外して化粧も落とさず、上着を脱いで着替えないまま。

飲まず食わずでただ昏々と、次の日の昼過ぎまで24時間近く眠り続けました。



サプライズだったのは、目が覚めたら着た覚えのないTシャツを着ていたことでしょうか(ぉ

ちょっとだけ自分が怖くなりました(´□`)



2005年09月29日(木)



 クードシャンス

実家に帰っていたため、楽器を修理せず仕舞いだったのですが、この日新宿に行ってきました。

村松楽器の本社が西新宿にあって、えーと丸の内線の新宿3丁目って駅だったかな?
そこを出るとすぐ目の前にあるビルです。

JR・私鉄各線の新宿駅からも歩けば10分程度の距離なんですが(青梅街道だったかなぁ)
修理後、楽器を受け取る時に新宿駅から歩こうと思っていたので、今回は丸の内線を使ってみました。

わかりづらいけどあったあった(’’ ビル〜


店内はずらっとフルートonly、楽譜もケア用品もケースも何もかもずらっとずらっと。
なかなか良い眺めv ・・・と思うのは後にして、修理修理。

年配の男性店員さんがとても丁寧な対応をしてくれたので、好感度ヒジョーによかよか。
修理が立て込んでいるらしく3,4時間がかかる、と言われたので週末受け取りに来ることにしました。

費用についてもきちんとお話してくれたし、接客が細やかで素敵ですた(*・ω・)


(紹介してくれた)先生ありがとー、と思いつつビルを後にして。

お腹がへったので向かい側の複合ビルに入ってうろうろ。
ラーメン病が発病したので、勇気を120%振り絞って(ぇ)頑張って1人でラーメン屋さんに入って食べました。

札幌ラーメンのお店でしたが。


あぁ市販の生ラーメンだなぁとか思(ry

・・・味噌ラーメン食べれたしいいや(、、


そこからてくてく街道沿いを歩いて新宿駅へ。

ところで。
ものすごーくジャケットが欲しくてネ( ゚ー゚)

淡いピンクのジャケットは卒業して、今年は新しいジャケットを買おう!と決めていたので。
新宿のデパートで参考がてら見て回ってみよう、とゆーことでまず小田急百貨店へ行ってみました。

小田急百貨店と言えば、私の中では「高いモノ、高いブランド品しか置いてないデパート」というイメージがあって(実際そういう傾向なんですが)

ここでは買わないだろうなぁ、と思いつつ歩き回ったんですが


買っちゃったよ(´□`)


はははははは、・ ・ ・ ・ ・ 高かったorz


もともと頭の中で「こういうデザインでこういうカラーのジャケットが欲しい」っていうのがあったんですが。
もうドンピシャリで見つかって。

脳内のイメージがそのまま実像化しました、という感じ。


いや難しいと思ったんですよ、デザインもカラーも。

体の線がある程度でた方がイイ(ぴしっとしてるのがイイ)
でもキツそうな印象を与えるのはイヤ。

それでいて私の体のサイズに合うのがイイ。(そうすると手の裾の長さが大抵合わない)
でもブカブカになるのはイヤ(裾の長さを合わせるとサイズが(ry)


ちょーワガママです( ゚ー゚)

革っぽい素材はイヤ。綿も基本的にアウト。
手触りの良いものがイイ。

ボタンは少なめのがイイ。

色はベージュ以外(昔よく好んでたからもうやめた)
あと真っ黒はイヤ、グレーがイイ。

でも暗いグレーはイヤ、グレーに更に白を足したような、明るいホワイトグレーがイイ。

もうオーダーメイドにしろって感じですねハハハ。


あったんですよそれが(どーん


そんなわけで、コレが例のジャケットです(*´▽`)


明度の関係ですが、もうちょっと明るいホワイトグレーかなぁ。
ある意味一目惚れですね(笑

ボタンは1つだけだし、背中から腰にかけてのラインがとても綺麗にでます。
手触りも良いし、肩幅も裾の長さもピッタリ。

クードシャンス(COUP DE CHANCE)というブランドのジャケットです。
店頭では DE っていう記号が使われてますね。

店員さんとも話し込んで楽しく買い物できました。

秋後半から冬、初春にかけて活躍しそうです。
まだ少し早いので。

早く袖を通して外出したい(*・ω・)


同じブランドのブラウスなども上品ちっくだったなぁ。


また2年後3年後には、異なったデザイン、カラーのジャケットが欲しくなるんだろうなと思いつつも。
とっても幸せv


2005年09月28日(水)



 やばい質問


この日は志望企業の役員面接がありました。
本社に足を運ぶのも、もう3回目です。


心身ともに調子を整えて臨んだつもりでしたが、控え室で待っている時に余計なことを考えてしまいました。
誰しも考えそうなことですが、「面接で何を聞かれるだろう」と。

今更、自己PRや自分の長所短所を面接で聞かれて困る、ということではありませんが。
ここまできて、今更そんなこと聞かれないよな、と。

だからいろいろ頭の中でシュミレーションしてました。


で、ふとある質問が浮かんで。
答えを考えているうちに情緒不安定になりかけて。

まずいまずい、まさか聞かれないだろうと持ち直して面接に挑んだのですが。



思いっきり聞かれたわけですがorz


抽象表現すると、即死しました。←具体的?

「orz」とか冗談でも書ける状態ではありません(書いてるケドナ)
詳しくは書きませんが、まぁトンデモナイことになって。

自分らしさとか全然出すことが出来ませんでした。
自分の言葉で自分を伝える作業、って言うのでしょうか。

だめだめでしたね。


私は面接において多少オーバーに言うことはあっても
嘘というのは基本的に言わないですが、今回ばかりは本当のことばかり言うものではないと思い知りました。

嘘でもいいから、別のことを話しておけば良かった、と。


経験談として語るには、まだ日が浅すぎました。
そして判断を誤ってしまったと思っています。


それから結果の通知があるまでは、生きた心地がしませんでしたね。
本当に生きた心地がしなくなったのは、通知がきてからなんですが(笑


追伸
ブログ閉鎖しました(ぇ
そういえば画像アップ用のBBS持ってるのに、どうしてわざわざブログに写メ載せてこの日記に載せないんだ、と。

気づくの遅い私(´¬`)

そんなわけで
5/25「ぱんちゃん」
8/1「ひまわりの里」
8/7「廃れワールド」
これらの画像はこのやさぐれ日記に載せました。

とっても今更感orz


画像小さめですが、いーやいーやと。
日頃、写メを撮る習慣もないのですが。

あ、でも次回はおニューなジャケットを披露っ(*´ー`)

撮ろうと思っても撮らずに終わるモノが多いので
今後はちょっと気をつけてみようかと思っています。


2005年09月26日(月)



 父との距離感

本当は25日まで実家に居るつもりでしたが、
関東に台風が迫っていたこともあり、ついでにイイ加減父にブチ切れそうなのとで、本日帰ることにしました。

と言うのも、この日午後から病院へお見舞いに行って
いつものように母とアレコレ長話をしていたんですが。


母は時々我慢の糸が切れると、父に対して家事をボイコットしたり仕事を放り出して買い物に行ってしまったりしていたそうなのですが。
そしてそういう話を聞くたびにソレハチョットドーナノ?
と母に(説教ではないですが)問いかけてきた私。

母が子供を1番に、何よりも大事に考えるのなら
主婦業もおざなりにすべきではないのではないか、とかそういう言い回しで。

その都度、母は(表面上は)受け入れて改めると言っていたんですが。


何て言うんですか。
そういう問いかけとか、今後したとしても前のような言い回しはできそうもないなと実感しました(´¬`)

あまりに父がだらしなさ過ぎて、以前より母の立場・気持ちが理解できた為でしょう。


思わず「ママンを尊敬します。私はパパンのような人とは長く生活できません、ずっと一緒なんて無理です降伏(?)します」と言ってしまいました。

「ママンが家事ボイコットしたくなる気持ちも、仕事投げ出したくなる気持ちもちみっとわかりますた」とも。

母はヲホホと軽く笑っていましたが。


男性と生活するのはあまり苦じゃない気がします。
恋人を家に呼んで泊めたり、家事などをしていてもさほど面倒だとかもう嫌だ、とか思ったことはありません。
(別の理由でもう嫌と思ったことはあるし、結婚したらまた違うのでしょうが)

でもパパンとは絶対無理ですね、1週間でギブアップです(ぉ

それが何故なのか、「父」だからなのか、父がそういう「男」だからなのか。
ハッキリとしませんが、おそらく後者かなーと思います。

あとは私自身が勝手に感じているプレッシャーでしょうか。
相手が父で、しかも家事も何も出来ない、だらしない人だから自分が物凄くしっかり完璧にやろうとしちゃうって言うか。

自分で言うものではないですが、そういう面で献身的?なので自分のことが二の次になってしまいます。

現に帰省してから、父にはきちんとバランスを考えた食事を作っているのに。
手の込んだ料理は父に、自分は1日1食とか2食とかパンだけーとか当たり前になっちゃって。


母に言ったら怒られた( ゚ー゚)

でも、そうすることに不満はないって言うか、父が美味しいと言って食べてくれるからまぁいいか、また頑張っちゃうぞーとか思っちゃう(この辺献身的?


そういうのが私と母の違いなんだろうなぁ、と。

母のように時々手抜きしなくちゃ長く続かないですよね。
(母の場合は手抜きの仕方に問題あるんですが)


どうも父相手だと駄目みたいです。

とりあえず結論として、母が先に死んじゃっても悪いけど私は父と絶対暮らさないからね、と宣言(スンナ

母も笑って「誰も引き取らないわよ」とサクッと言ってました(ぉ

つーかマジどの兄姉だって無理だよ父の世話するの。

そんな父は、「俺よりお前の方が早死にする」と母に言いやがったそうです。


あぁプチ殺意(´¬`)


言われた母は「じゃあ私が死んだらどうやって暮らすの?」と聞いたそうです。
そこでも父は「子供がたくさんいるんだ、どうにでもなる」と言ったそうな。


確かに我が兄姉は国内各所に散らばってたくさんいますが、
誰が父と暮らs(ry

ぶっちゃけ父は家族に許されないことしてるんです、特に私や三男兄より上の兄姉に対して。
兄姉の中で私が1番「父寄り」だと皆に言われている、この私が今回よぉーーーく身に染みました。


むりぽ( ゚ー゚)


父のことは尊敬しています、博学だし昔は趣味が広かったようなので何を聞いても大抵詳しい。
頭の回転も早いし情も深い。

でも、尊敬に通じる理由はほとんど全てが、逆に尊敬できない部分にも繋がっています。
博学ゆえに理屈っぽかったり悪い意味で頑固だったりするように。
情が深いゆえに家族を犠牲にしてしまったりね。


今回こうやって急に父への苛立ちが募ってしまったのは、
やはり「付き合い方」の問題なのだろうなと思います。

一緒に暮らしてはいけない。
でも時々帰ったり、時々電話などで話す、そういう距離感でもって上手く付き合っていける相手なのだと。

実家でのんびり遊びほうけるには、母がいないと駄目なんだなーとも思いました。



あまりこういう家庭の「エグさ」を日記に書いちゃいけませんね。
気持ちが溢れてぐだぐだ書き連ねてしまいます。


とにもかくにも、この日急遽帰ることにしまして。

院内を多少歩く程度なら許されていた母と、病院のロビーで飲み物を買って少し話してから(ココアすごーく不味かっ(ry)

母に別れを告げて急いで帰って、1時間で準備して父に駅まで送ってもらい、空港へ向かいました。


予定より1日早く帰りましたが、友人らとも会えたし
父との付き合い方を再確認できたし、
特に料理は評判だったし良かったかな。

母も「思いがけず○○ちゃん(私)に会えて良かったわぁ〜」と言っていたし。
無理して来ることない、とか言ってたくせにカーワイイ(黙れ


千葉の家に着いたのは午前0時過ぎ。
最終電車です、ぉぅぃぇー。

お腹がへった、でも冷蔵庫には何もない(あっても期限切れ)
重いカートを引きずってコンビニでゴハンを買って・・・


もうもう疲れてぐったり。
でも、1人暮らしってやっぱり気楽でいいやと幸せな気持ちで眠った気がします。


2005年09月24日(土)



 お母さんからのメール


この日は母のカテーテル検査がありました。

心臓にある血管の検査ですね、細い管を入れて血の流れなどをチェックするものです。
ミスったらとんでもないことになる繊細な検査です。

太もものあたりから管を入れて、心臓まで・・・らしいのですが、聞くからに痛そう。
(実際は物凄く痛いわけではないらしい)

痛みはさほどでもないらしいですが、管を差し込むから結構な血がでるそうで。
検査後、数時間は横になって安静していれば良いとのことですが、この日だけはお見舞いに行きませんでした。

父は行ったようですが、なんとなくそういう姿を見たくなかったって言うんでしょうかね、私は。



実は母が入院する前から(9月初めくらいから)定期的にメールを送っているんですが。
送り先は父の会社のパソコンで、父と母だけが扱うものです。

何を送っているかと言うと、ときどき近況報告する以外は
「お母さんからのメールを晒せ!」という2chにある
続きものスレッドから笑えるものを抜粋して送っています。

いやこれが面白くってサ(ぇ

保管庫もあって、1スレ目から順番に
笑えるメール内容をコピペして、ある程度まとめて送っています。

父にはいまいち面白さがわからないようですが、
母はそれはもう爆笑爆笑らしく、私も調子にのって結構なペースでお届けしています。

母はいちいちプリントアウトして読んでは笑っているそうで、入院してからも父がプリントアウトして見舞いがてら持っていっているようです。


声を殺して笑っているんだとか。
笑うのはいいことだ、と父も満足げです。

なぜ父が満足げなのかは気にしちゃいけません(ぉ

私も母にはなるべく笑っていて欲しいので、
会社に連れてってもらい、印刷しまくって病院に持って行っています。


スレを見て抜粋しながら自分でも笑っています(´¬`)

面白いので最近笑いの足りない人は読んでみるのもイーカモですよ。


http://f39.aaa.livedoor.jp/~loveokan/mail/

オカンネタは最高です(*´ー`)



2005年09月23日(金)



 カタン


帰ってきてから父も母までも、口々に

「飲み会いつするの?」

と聞いてくるんですが、何故ですか?( ゚ー゚)


そりゃ毎度帰省するたびに我が家を会場に
飲み会を開催しておりますが。

もう基本設定なんでしょうか。

いや今回もするけどね(´¬`)


そんなわけで本日夜は飲み会です。
夕方からシン、ヤス、飛鏡たんと私でイオンへ行ってゴハンを食べまして。
(父にはちゃんと食事作り置きです)

そのままイオンで買出しして、我が家へ。

カッコが先にウチで待ってたというフェイントもありつつ(ぉ
少ししてアベも来まして、いつものメンツが全員集まりましたね。


今回は飛鏡たんが持ってきた「カタン」というボードゲームを中心に遊びました。

海外ではメジャーだけど日本ではマイナーな遊び・・・らしい。
面白かったよー、私は羊さんを量産してた(*`□´)

モノポリーもやりましたね。
やっぱり私が銀行係で( ´_ゝ`)

前回と同じく最後にアベと飛鏡たんが残り、やはり同じく飛鏡たんが優勝してました。
彼女はこういうボードゲーム系強いよなぁと思います。


ゲームの合間に飲み食いしながらいろいろ話し込んだりするわけで、大体つーか絶対えっちぃトークはします(ぉ

他のメンツはわかりませんが、私はこのメンツ以外とそういうトークはしないので結構貴重な時間なのか?と。

しかも気心知れてるせいで、皆それぞれ直球です(どーん


アベはむっつりどころかオープンなので、話を展開するし
飛鏡たんはネタを振ったら振りっぱなしツッコミっぱなし
カッコは1人で盛り上がってフィーバーしっぱなし
シンとヤスは笑いをとりっぱなし

・・・私はナンデショウネ(秘密です


物凄く深く掘り下げた話もするのでやっぱり貴重なのだと思います。
いくら親しくても、信頼できても、マジでこのメンツ以外の人とは話せない内容です(どんな

午前3時ごろまで飲んで食べて話して遊んで、お開きとなりました。



2005年09月22日(木)



 ハチクロ


更新が非常に遅くなりましたが、母が入院したため急遽帰省したお話の続き。

キタムラのサッちゃんが亡くなったこと、父は黙っていたらしいのですが、後日母が「知ってたのよ」とカミングアウトしておりました。

黙ってた意味ナス。

さすが田舎だ、配慮のないお喋りババァ(見舞い客)が速攻ゲロったらしいです(言葉汚いなぁ

母は一晩泣きに泣いて、退院するまではなるべく考えないようにしているそうな。
誰に聞いたのか尋ねても教えてくれません。


誰よ言ったの^^(笑顔


こちらの生活と言うと、なんかもう朝から晩まで家事か寝るか読書かー、ってくらいです。

だんだん父に本気で腹が立ってきました(ぇ

ほんっっっっっ





っとにだらしない人ですね^^(笑顔2回目

上京前、実家暮らしの時はあまり気にならなかったんですが、母の立場になるとホントどうしようもない人です。

来年ルビー婚(40周年)ですよ、マジで尊敬しちゃいますよ母。


これだからB型男は嫌なのよ、って
世間様に言われても仕方ないくらいです。(父はB型)

血液型は関係ないと思いたいですが。

怒らず笑って爽やかに注意するんですが、改善されてないっつーか意味不明な言い訳スンナ?^^(しつこい


と、胸の内でドロドロ不満が溜まりつつあるも、
私がこっちに帰ってきた理由が理由なので爆発するのも格好悪いし我慢我慢。

腹が立つ部分を具体的にあげるとキリがないんですが、
my父でもあるし、本人の名誉?のためにもここには書かないことにします。



そうそう、こっちに帰ってきてアベをアッシーに
サンホームで漫画を借りてきました。

最近なにかと人気な「ハチミツとクローバー」です。
5巻まで借りて、面白そうなら続きは買って読もうということで。


・・・面白かったんですけどね!!(´□`)

続きは千葉に帰ってから買って読みます。

やっぱりストーリーが良いんでしょうね。
絵はあまり好きじゃないですが。



2005年09月21日(水)



 イッパイ内緒

19日の続き。

ひとまず父と10時過ぎに朝昼兼用の食事。
父は和食、私はパン・・・とお味噌汁(ぉぃ


食事の後、父はキタムラ家へ顔出してくる、と行ってしまいました。
場所を聞いたら隣の町内・・・ちーかーいー。

もそもそ洗い物しながら、もんもん。


父が帰ってきて、今度はリョウちゃんが入院してるらしい市立病院へ行ってしまった。


(、、 もんもんもんもん


父、帰ってきて。
早速事故の状況を聞いてみました。

事故があったのは見晴らしの良い国道で、キタムラ夫婦が右折しようとしたところ、対向車線から来た車(ガタイのいい車)と斜面衝突したらしい。

つまり左側(亡くなったサッちゃんは助手席に座っていた)が大破したわけです。

運転していたリョウちゃんも重傷らしく酸素吸入してるようだけど、何とか言葉は交わせるらしい。


で、原因はリョウちゃん側にあるとのこと。
相手方は軽い怪我で済んだらしいのですが、リョウちゃんが対向車線で相手の車が間近に迫っていたのを見落として、右折。

当然、相手はスピードほとんど緩めてないわけで、避けられず衝突。


どうしてそんな事故が起こるんだ――――って感じだけど、まさに「魔がさした」ってことなんだろうと思う。

遠くから来てる対向車線の車を注意して見たが故に、まさに間近を走る車が全く見えてなかったのだとか・・・
本当にありえないような話。

でも、ほんの時々そういうことってあるよね。
先に見えちゃった方を注視して、視野狭窄に陥って近いモノが見えないっていう。

万に一つのような確率で。


リョウちゃんは悔やんでも悔やみきれないようで(そりゃそーよね・・・)
「俺が逝けば良かった」って泣いてたらしい。

父は「馬鹿やろう!」って説教したんだとかorz

リョウちゃんがこれから頑張って奥さん(サッちゃん)を供養していかなくちゃならない、って。
こういう事故で亡くなった場合の供養の仕方がある、って。

砂糖湯を毎日供え続けるんだって。



さすがの父も母にいつ・どうやって伝えるか決めかねて狼狽してて。

私に「いつ言えばいいと思う?」
とまで聞いてきた。

私も決めかねてたんで、とりあえず今日お見舞い行った時にナースステーションで相談したら、と。
担当医が居れば担当医に。


お昼過ぎ、この日は敬老の日だったんで祖母の住むケアハウス(グループホーム?)に向かいました。
祖母は寝癖ばっちりで元気に迎えてくれた・・・けど、お小遣い貰いに来たわけじゃないのよ・・・うん、何か胸がチクリとする(;´ー`)


それから母の入院先へ。

うわー駐車場の時点ですでに窓から手を振る母(;ノー`)

ちょくちょく窓から外を覗いて、いつ来るのか待ってたのか・・・健気だけどそーゆーの激しく切ないからヤメテよorz


父はナースステーションに行ったんで、先に私が病室へ。

結局この日は母に言わず仕舞いでした。
担当医が「今は言わない方がいい」って判断したようです。


帰り、父が「お寿司食べたいな〜」と言うのでスーパーに寄ってもらって購入(市販です
ホントはお魚焼こうと思ってたけど、明日に持ち越し(、、

それと明日はお彼岸らしいので、おはぎを大量購入。
こんなに買ってどーすんの?(;´Д`)
(仏壇に供えるのはいーんだけど、後始末は誰が・・・)

私はおはぎ食べないんで。
中身のもち米は好きだけど(そして餡だけ残る(マテ



父は19時から仮通夜に行きました。
はーやれやれ、母にはどーすりゃいーのだよー、と思って鬱々とパソコン繋いでいたら


電話が。

ディスプレイには「公衆電話」の表示。



母だーーーーーΣ(´□`ll



どああぁ あぁ あ  あーーー

とパニクってわたわたするも、とりあえず受話器をとる。


「えーともしもし」
「あ、○○(私)?パパいる?」


んがあぁぁーーーーー(ll゚д゚)

まてまてまてまてまてまて母!!

病室抜け出して歩くなよ!
ホントは車椅子推奨のくせに!

つか電話勘弁してよおぉぉぉorz


「え、何かあった?」と私。

「あのねーえ、今月末に出席予定だった同窓会、欠席の連絡してくれたのかしらー」
「あー、うーんどうだろ、したんじゃない?」

「パパ居ないの?」
「いや、うん、何かどっか行った」←阿呆

「あら・・・あーまたママが居ないからってコッソリ飲みに行ったのね〜、んもぅパパったら!」


orz


すみません私が馬鹿でした。
ココで嘘でも良いから「連絡したって言ってたよ」ってハッキリ言うべきでした。

ごめんなさいごめんなさい(、、。


「いやー私は知らないよっ。パパの行き先なんてっ。
アタクシは黙秘ですわよ」

と、おちゃらけて笑い話に変換(必死

母も「あーら左様でございますかーウフフ」とノってくれるも

「じゃあパパの携帯に電話してみるわぁ、じゃあねぇ」



まままままマッテorz

あーーー私って馬鹿だーーー大馬鹿だーーー
父よゴメンorz


案の定、父の携帯に連絡があったらしい。

父はしどろもどろな状態で、「いやぁいま会社に忘れた見積書を取りに行ってるんだぁ」と誤魔化した・・・と仮通夜から帰ってきて苦笑いしてました。


でも母は、父が慌てていたのが『飲みに行ったのがバレたから』だと思い込んでいたらしい。

見え見えの嘘とわかりつつ(ある意味誤解なんだけど)深く言及せず電話を切ったと言うから、母の優しいこと(ある意味ねorz)


父と2人激しく疲弊しつつ、就寝したのでした。


8月20日。

朝方まで眠れなくて、ようやく眠れたと思ったら6時50分。



Σ(、、ll どああぁーーーー ←慌ててばかり


今日は平日だから父は会社。
父にゴハンを作らなくちゃ、あぁお味噌汁ーーー!

飛び起きてゴハン振る舞って送り出し。


自分は何も食べずに2度寝。
眠い眠い眠い・・・

今日は母が心臓の血流検査だとかで、午前中は会えないっぽいのでお昼まで寝て。


もそもそ起きてパンと茹でウインナーを食べて、サッと掃除機かけて洗い物済ませてー。

着替えて化粧して・・・それから急に帰省したんでいろいろ連絡しなくちゃイケナイところに連絡して。
(ガッコや企業説明会の予約先キャンセルとか。兄姉には相変わらず内緒)


15時ごろ病院へ(、、

今日はバスで行ってみました。
つかバスって高いなぁ、なんで大した距離でもないのにこんな値段で(ぶつくさぶつくさ


病院前をてけてけ歩きながら母のいる病室を見上げたけど、窓辺に母の姿はなかった・・・ホッとしたような、ちょっと寂しいような(´−`;

なんか心臓の病気に関するパンフレットを渡されたらしく、母は必死に読んでました。

私は母に第一希望の企業の資料を渡して。
(就職活動に関しては別の日に詳しく書きます)


退屈らしい母に付き合って、あれこれお喋りしてたんだけど

「まったくパパだったらもー、嘘つかなくても良いのにねー」


キターorz


「・・・ま、まぁ堂々と言えないでしょ」
「別に飲みに行ったらダメなんて言わないのにぃ、面白いわよね〜」


やっぱり誤解してる母。

「パパだったらね、昨日あれから電話した時、1回目は何度呼んでも出なくて。
2回目でやっと出たんだけど凄く慌ててたのよもぅ、おっかしくってぇ」

「(ホントは全然可笑しくないのよママン・・・)」

「何処にいるのか、って聞いたら『会社に行く途中』ですって、バレバレなのにねぇ本当!」

「(仮通夜行ってたんだよぅ。・゚゚・( ノ□`)・゚゚・。)」


あああぁぁorz


一応付き合っておちゃらけとくorz

父も病室に来て、やっぱり母は笑ってたけど
「まぁまぁあまり言及しちゃーダメだって」とフォローしつつ、16時過ぎに退場。


父・私「・・・はーーーー」←溜息


エレベーターに乗りつつ、

「通夜、18時でしょ?」
「ん。新聞の折込に入ってたか?白い紙」

「入ってたよ」
「いつかはわかってしまうことだけど、困ったもんだな・・・」


帰り、駐車場から見上げると、いつもと同じように窓辺でいつまでも(ウチの車が見えなくなるまでずっと)手を振ってる母。

2人で見上げながら、

「あんなに嬉しそうに手を振られてるとなぁ・・・」
「シンドイ・・・とってもシンドイ・・・」


ブルーを通り越してブラックな状態になりながら、でもこちらも笑顔で、車に乗り込んでからも手を振り返しまくりながら病院を後にしました。


途中、イオンで仏花や野菜などを買って帰宅。

通夜の時間が迫ってたんで、大急ぎでゴハンの支度を(何か急ぎまくってばかりです)


ご飯はあっためて、お味噌汁の具はワカメと油揚げー
お魚焼いて、もやしとほうれん草の胡麻和え作って

・・・よし、ジャスト25分、間に合った(ぐっ


自分は適当にラーメン作って済ませました(ll゚ω゚)

父が通夜に行ってる間、洗濯したり服をたたんだりー・・・


こうして考えると、1人暮らしよりもやっぱり大変だなぁって思う。
相手(この場合は父)がいるとちゃんとしたご飯作らなきゃって思うし、掃除も洗濯も何から何まできっちりやろうと思ったら結構重労働だ。

主婦って大変だなぁって実感(´−`;


父が帰ってからは、昨日録画した「タケシのテレビタックル」・・・だっけ?
あれを2人で見ながら政治ネタで盛り上がり(ぇ

面白かったーよ(笑


父もそうだけど年寄り(ぉぃ)って、テレビに対して相槌打ったりするよねー。

「うん、まさにその通りですよ」とか安部晋三さん(自民党幹事長代理)の話に反応したり。
テレビと会話しすぎですw


靖国参拝の問題とか、北朝鮮が6カ国協議でどーたらとか、拉致被害者がどーとか、憲法改定はこーだとか、かなりいろいろ父と話しました。

何をどう話していたかは内緒( ゚ω゚)


とりあえず今のところ私も父も自民党支持派っぽいです。
私はもともと浮動層だったんですが。

今回の選挙があんまり面白そうだったんで、一気に政治に興味が沸いちゃって。
初めて各党のマニフェストとか政見放送とか見ちゃったりね。


そんなこんなで。
明日も母を見舞いに行きます、父は告別式に出席するので、夕方かなー・・・


そうそう、三女姉から連絡があって(もちろん電話に出たのは父)
明日から恋人と2人でサイパンに旅行だそうな!

・・・いーねー(´¬`ll(もうあらゆる意味で


でも「ママは?」とか聞かれなかったんで、父もフツーにしてました。
先日長女姉から連絡があった時は聞かれて、

「あー・・・ママは歌いに行ってるよ、24日に発表会があるんで忙しいんだよ」と誤魔化していました。


長くは誤魔化せないんだろーけどね(、、;


何かもぅ、

私が実家に居るのは兄姉たちに内緒
(だから電話に出れない)

母が入院してるのは兄姉たちに内緒
(母と相談してそのうち言う予定)

サッちゃんが亡くなったのは母に内緒
(・・・いつ言うのか?)


内緒がイッパイで、私も父もイッパイイッパイだよ。



2005年09月20日(火)



 キッチンは地獄絵図

さて、18日は午前の便で北海道に帰りました。
10時半の飛行機・・・こんなに早い時間のは初めてッ。

と言うのも、この時間じゃないと直接その足で病院に行けないと思って。


母が入院しちゃいました、6月に引き続き、また。
もともと心臓が弱いってのは前の日記に書いたかも知れませんが、最近発作が頻発してたらしくて、とうとう少し長めの入院らしい。

就職活動のことで相談しようと思って実家に電話した時、父が私にだけコッソリ母が入院してることを教えてくれたのでした。
そんなわけで他の兄姉にはサックリ内緒。


父曰く「朝起きてこなくて冷たくなってた、なんて事態は御免だ」

そりゃ御免ですよハイ。

初耳だったのが、母の父(祖父)も心臓が弱く、心筋梗塞で亡くなってるんだとか・・・私の産まれる随分前なんで知らなかった(;´−`)


すぐ父に「来週日曜まで帰ろうか?」と言ったんだけど、ウチの親らしいと言うか、「無理して帰ってこなくていいよ」と言われ。

でも心配で何も手につかないんで(気になって眠れないし)
どーせ3連休続きだし、ガッコ3日休めばいーんで帰ることにしました。
強行手段ー(、、


羽田空港でとりあえずアベに連絡。

アベの仕事が休みなのを確認してから、ちょっと緊急で今から帰るんだよー、と伝え、

「申し訳ないけど○○○駅まで迎えに来てくれない?」
「○○○駅で良いのか?千歳空港まで迎えに行っても良いよ?」

「いやいやそれはさすがに申し訳ないし」
(千歳空港から自宅まで車で片道1時間半くらい)

「なぁんもー、構わないべよ」
「いやぁだって今ガソリン高いじゃないかっ」

「社員価格っつーもんがあるのよ、微々たる差だけど」
(アベはガソリンスタンド勤務なのでした)

「あー、そーなのか・・・うーんじゃあお願い・・しようかなぁ」
「何時に着くのよ?」

「12時半くらい」
「んじゃ向かうよ、着いたら連絡くれ」

「すまーんねー、お礼にお土産買ってくよ」
「何か悪いなぁ毎回貰ってる気がする、そんな気ぃ遣わんでもいいよ」


アベ・・・お前イイ奴過ぎ(ノー`)

気ぃ遣いすぎてるのはお前だと言いたい。
イイ奴過ぎて・・・勿体ないぞアベ(ほろ ←何が


機内では寝不足のお陰で爆睡してました。
なーんも覚えてない、ドリンクサービスも華麗にスルーされてたって言うか通ったのすら(ry

起きたら着陸してた(´¬`)


千歳空港では荷物を受け取って制限区域を出ると、すぐ横にモスバーガーがあったりします。
これは買わねばとばかりにバニラシェイクを2つ(ぉ

モスのバニラシェイクってお店によって結構味が違います。
千葉のモスでもそうだし、北海道のモスだとかなり差があって、アベとはよく飲み比べをしたりとか。


「ここのシェイクは柔らかめだな」
「○○○(地元でいつも行くモス)のが硬すぎるんだよ・・・ストロー折れるじゃんあそこの」

とか評価が下されんの( ゚ω゚)


ちなみに
「あ、私が帰ってきてること(飛鏡ちゃん)とアベにしか言ってないから。
(飛鏡ちゃん)には昨晩メールしたけど未だ返事がこない・・・ってことは」

「彼氏さんと一緒ってことだな」←あそこのカップル中距離

「まー3連休の中日だから当然か・・・」
「だべな」

とかゆー話もしたりとか。
後で返事きたけどね飛鏡ちゃんから(´−`)



それはともかく、真っ直ぐ母の入院している病院に向かってもらいました。

荷物(カート)はアベの車に残して・・・帰り病院までまた迎えに来てくれるらしい。
イイ奴過g(ry


母はまぁ見た感じ元気そうではありました、先に父が来て私が来ることを伝えていたようで、思っていたほど驚かれなかった・・・ちっ。

無理して来なくてイイとか言ってたくせに、何だかんだ言って顔見れて安心したわー嬉しいわーとか言ってる母が、母らしくて可愛いや(*´−`)

別に何ともないんだよーとか母は言ってるけど、全然何でもないワケなくて、発作起きたらホントにヤバいくせに。
頑固と言うか見栄っぱりと言うかもぅ・・・


1時間ほどぴーちくぱーちく話し込んで、アベに迎えに来てもらって帰りました。
また明日も見舞いに来ますよっと。

帰りはイオンに寄って買い物に付き合ってもらいー。

買い物カゴ用のカートをアベが引っ張ってくれて
「俺これ引っ張ってやるから好きなもんカゴに入れてけよ」

とかね。
もうね、マジで勿体ないよアベ。
変なオンナにだけは引っかからないでくれ?(黙れ


夕食用の食材、明日の朝の分ー・・・とかいろいろ買い込んでようやく実家に辿り着きました。

父はすでに帰っていて、どーせ「お坊ちゃん」な父のことだから掃除も炊事も洗濯もまともにしてないんだろうなーと思っ・・・


・・・。


何この地獄絵図orz

ココは北海道だろう、なのに何このキッチンに飛び交う大量のハエ
一瞬貧血おこしそーになりましたよマジで。

つか母が入院して5日程度しか経ってないのに、何でこんなにハエが発生するの?(ll゚д゚)


まさにキッチンは地獄と化しておりました。
洗い物全然してないし・・・orz

冷蔵庫の中のモノは期限切れのオンパレード。
1ヶ月前のラーメンとかナニコレ・・・(泣きそう

いやラーメンみたいに袋に入ったまま捨てるならまだいーよ。


でも何で炊飯器にゴハン入れっぱなしなんだよー!!

うわーんゴハンが三色変化ーーーー。・゚゚・( ノ□`)・゚゚・。


そして生ゴミ始末して処理して、茶碗などを洗うのは全部私です。
もうね、栄養士な自分としてはですね、全身から蕁麻疹が出そうなほど不衛生極まりない(ry


父のバカ・・・
未だに「男子厨房に入らず」とか時代錯誤な教えを守ってる父のバカ・・・orz

しかも料理(後片付け含めて)できないならしないでよ、魚焼き器、使った後に洗ってないとか言うし(死ぬ



掃除機なんてどーせ何処に仕舞ってあるかも知らないんだろーな・・・あぁ気が遠くなるよママン・・・


そりゃー洗濯するだけなら誰にでも出来るッスよ、洗剤入れてボタン押すだけだもん。
お願いだからシワをきちんと伸ばして乾してよ・・・(ノ□`)


そんなこんなで声なき悲鳴をあげつつ、夕食を作りましたともッ。

三色ゴハン(カビ天国)は捨ててお釜も洗ってゴハン炊き。
お味噌汁の具は豆腐となめこさん。

主菜は父のリクエストで、大根と鶏肉のスープ。
副菜はこんにゃくの甘辛和え。


あぁきちんと4品作るのって久しぶり(、、;
1人だと副菜作らないのよねー・・・

あとはお茶を振る舞って、お風呂洗って沸かして父には早く(とっとと)寝てもらいまして(ぉ

私は冷蔵庫の中身を片っ端から処分してました。

掃除機は明日かけよう・・・うん。


私も今日は疲れました、寝不足だったんで22時くらいには布団の中でしたっと。



そして19日。

朝方(6時くらい)父の声が聞こえて目が覚めて。
誰かと電話してるなー・・・んー・・・と寝惚けていたんだけど、何だか困惑気味な父の声。

怪我、とか聞こえたんで誰か事故にでも遭ったのかなー・・・って思いつつも眠くて。
ちゃんと起きたのが10時前。

父もこの日は仕事休みだったんで、朝はのんびりで良いのだ。

起きてリビングに言ってみたら、
「いや〜・・・キタムラのサッちゃんがよぉ〜・・・」

よく聞く名前なんだけど、『キタムラ』ってのが苗字なのかそれとも街の名前なのか毎回わからない、サッちゃん。

「事故に遭ったって?怪我したの?」
「・・・死んじゃったんだよ」

「は?」
「リョウちゃんは怪我だ」


・・・えーと。
『キタムラのサッちゃん』(女)と『キタムラのリョウちゃん』(男)は夫婦で(つまりキタムラってのは苗字か)

リョウちゃんは父の同級生らしい。


事故があったのは知ってました、昨日アベの車で帰ってくる途中アベが
「ここで事故あったみたいだよさっき」
と言ってたし。

「かなり大破してたみたいよ車」
とも言ってたし。


・・・でも、それが父の同級生さんだったとは。


「それって・・・ウチと夫婦ぐるみで仲良かったってこと?」
「そう」

「ママとサッちゃんも?」
「・・・そう」

「それって・・・」


――――それって、母に何て言えばいいの。



確かに昔から、「キタムラの〜」って話は父の口からも母の口からも頻繁に出てた。
親族ではないけどかなり親しくしてたんだろう。

だからこそ、いま心臓に負担かけちゃイケナイ母に、何て伝えたら。

言ったら母のことだから、思いつめて120%発作が起こると思う。

でもずっと内緒にしてはおけない。
後で伝えたら「どうしてすぐ教えてくれなかったの」ってなると思うし、すぐ伝えたらやっぱり発作が・・・


「それ・・・どうするの・・・」
「どうするかな・・・こればっかりはな・・・」


父と2人、暫く固まってしまいました。


19日の続きは明日に続くッ。


2005年09月19日(月)



 突然ですが


25日まで実家に帰ります。
空いてる日記は実家でぼちぼち埋めます、多分。

私は私でいろいろあったんですが、
実家に帰るのは私に何かあったからではないです。


母に直接伝えたいことがあるし、
父にコンビニ弁当食べさせるのは嫌だし、
今しか出来ないことがあるので。

来春からは社会人だから、こうやって実家に飛んで帰ることも、もう出来ないからね。


あの頑固な母に、長生きしてもらわなくちゃいけない。
きっと私にしか説得出来ないと思う。




遊びに帰るワケじゃないけど、飛鏡ちゃんたちとゆっくり話す時間があれば良いな。


2005年09月18日(日)



 内定辞退


筆記試験の結果が届きました。
うわーーーい通過したよー、ばんざーーい(´¬`)♪

ってウキウキだったのに実家に電話したら
「ママ入院したんだよ」

マジデスカ。
って感じであります。


一気に意気消沈して、万歳気分は吹き飛びました。
それから実家に帰ると決めるまでのことは、18日と19日の日記を参照のことで。

あ、もう先に読んでますよね、ハイ。


もともと父に就職活動の相談で電話したのがキッカケでした。

内定をもらっている企業には申し訳ないけれど、いま受けている会社にどうしても行きたいので内定を辞退しようと思うんだけどー・・・って相談を。

10月1日には内定式があって、すでに内定式へ参加か不参加かを迫られていたので。

一応親に相談と言うか報告と言うか確認しておきたいなーと。


もしいま受けている会社がダメだったとしても、内定はすでに保険みたいなものでしかなくて。
気持ちを切り替えて内定先に就業するのは無理だな、って。

良い企業だし人気も結構あるし、職場の雰囲気も良さそうではありましたが。
いやちょっと不満というか不安材料もありましたが。


ってことを父に相談したら、
「俺もママもそうした方がいいって言おうと思ってたんだよ。どれだけそこの会社に行きたいか、ってのは先日のメールでよくわかったから、お前の好きにしなさい」

と言ってもらえました。
(そそ、溢れる熱意をメールで伝えていたんでした)


この辺は理解ある両親で在り難いもんです。

とりあえず相談は済んだものの、母の入院ということで悶々としながらこの日を過ごしたのでした。



2005年09月17日(土)



 本番前なのに

主専攻試験の当日でした。
校内4階の大きめのお部屋にて、先生方や生徒たちの前で演奏です。

基本科(高等課程)から開始なので、専門課程である私はまだ暫く後。
でも伴奏してくれる先生はずっと審査しなくちゃーなので、試験開始前(つまり朝早く)に最終合わせ。


何だか調子が悪いな(、、
何故だ。

どうもいつもより息の通りが悪いなぁ・・・と思いつつも合わせは終わって、自分の演奏順が来るまで練習室を借りてまったり。

先生からは「試験当日は本番までに1時間以上吹かないこと」と言われているので、大人しくゴハンを食べて気ままにピアノを弾いたりしながら時間潰し。

時々4階の会場を覗き見したり。


5階の教室に行ってみたら1年生が集まってました。
普段あまり1年生とは話さないんですが、ヒマだったので近寄ってみることに(ぇ


「あ、先輩ッ、このプログラムって順番通りなんですか」
「そのはずだけど・・・」

「でも随分進みが早いんですよ、いまココですよ」

と基本科2年の終盤を指差す後輩。

「あぁ、2年生や3年生になると試験欠席する子が多いから。一応プログラム上では全員載ってるのだけれど」

「じゃあ予定より演奏順回るの早いんですか?!」
「3年生はもっと欠席者が多いだろうから、おそらくね」


口々に「ええ〜どうしよう!」「緊張してきた!」「間違えたらどうしよう!」などなど、女の子たちが悲鳴をあげてるので放置(ぉ

男の子のY君(広島育ちで声楽専攻)とはよく話すので、これまた時間潰し。

演奏の評価に関して気にしていたので、そんな厳しいものではないよーとかいろいろお話。


「ところでI先輩、来ないっすね」
「今月全然来てないよね?」

「来てないっすねー、今日来ないとヤバイっすよね」
「実技試験は休むと留年だからねー・・・」

「バイト先で会わないんすか?」
「いつも行くスーパー?何か最近Iっちが居るはずのシフト時間に行っても居ないのよね」

「・・・辞めたんすかねー」
「そうかもねー・・・ハッ!
もしやIっち、ついに魔性っ子Oさんに溺れたか」

「いや溺れるとしたらもっと早く・・・」
「デスヨネ。むしろ付き合う前に溺れていたとも言う」

「はははは」
「あははは」


さっきの女の子たち(ほとんどピアノ専攻)が練習したいけれどココじゃ無理だと悩んでいたので(4階で試験中だから)

私の演奏順が最後の方なので弾いてて良いよ、と練習室の鍵を渡し。


私とY君、それと1年生で声楽専攻のFさん(群れないタイプの普段は寡黙な女の子)と3人教室に残り。

「・・・静かになったー」
「○○さん(私)もっと話せばいいのに」

「いやー苦手なんだよねー、群れる女の子たち。
1人ずつになると至って普通の子たちらしいね、E先生が言ってたけれど」

「そうみたいっすね」
「まだちょっと高校生っぽいところがあるって言うか」

「休み時間とかスゴイっすよ、Tさん(アホのTっちのこと(ぉ)の悪口陰口満載っす」
「うわーーデターーー、でも言いたい気持ちはわかるー」

「はははは」
「あははは。・・・って私も何か言われてるのかしら」

「いや、そんなことないっすよ。言われる理由もないじゃないですか」
「Tっちはどんな理由で言われているのか」


わかってて聞いてみたりとか(´¬`)←最低


「あぁでも陰口はイクナイよねぇ、不満があるなら本人に直接言えばいいのに」
「そっすよね」

「私は言うけどね、ストレートにも変化球にも」
「言ってわかってもらえるといいんすけどね」

「そこが問題よね」
「デスヨネ」


でもTっちがあれこれ話題を振りまいてくれるので(イクナイ意味で(ぉ)
それはそれでスゴイかもしれない、と思う( ゚ー゚)

あとはいつも寡黙なFさんを巻き込んでトークしておりました。
照れてるところが可愛いFさん(何だ


そろそろ演奏順が迫ってきたので、練習室に戻ってチューニング(音程合わせ)をしていたところ。


・・・・あ(、、

調子の悪い原因わかーった、左人差し指と中指の間にくるキイの1つの閉まりが悪い。
ほんの僅かだけれど閉まりきってない。

ぬぬぬー。

困った、ブリジアルキイ(左親指で押す)を使わないとA(ラ)とG(ソ)の音が出ない。


むー。
んぬー。

どこかほっそい線が一本ズレたかなーと思いチェックするも、リペア知識がほとんどない私にはわからず。

(他の楽器もそうですが、物凄く精密なバランスで成り立っているものなので、糸のように細い線(ピン)がほんの少しでもズレてしまうと、そこに関わる音が出なくなったりします)

暫く修理調整に出していなかった結果です。
しかも本番前に気付くってなんて間抜け・・・orz


でもこの曲を吹いている最中、音が全く出なかったことはないのですよ。
ト短調と言うこともあって基本的にブリジアルキイは押しっぱなしってことが幸いしていたらしく。

とりあえず本番は何とかなりそーだったし、ここで出ないわけにもいかなかったので。
多少ラとソの音の出に不安はあるものの、そのまま本番に臨みました。


の、前に後輩たちの演奏を待ち時間に聴いてました。

・・・・・・・うーん。
・・・・Y君は上手だったなー( ゚ー゚) (他は?


他はノーコメントです(どーん


演奏後、講師の先生に「朝気付いたんだけど、楽器の状態は万全?」と聞かれました。

ウワばれてーら。

音が出づらいと言っても、ほんの僅か、極少量の息が漏れる程度だったのですが。


事情を話して、おすすめの楽器店を紹介してもらいました。
おそらく他の箇所も修理ではなく調整が必要だろうと思います、楽器全体のバランスがいまいちっぽい。


西新宿にある村松楽器が良いということなので、連休中に持って行こうと思いました。
(村松はフルートを主に扱う楽器店)

ちょっとねーYAMAHAだと不安だしねー(、、


結局この日Iっちは試験を受けに来ませんでした。
ってことは一緒に卒業は出来ないじゃーないの・・・と思って、ちょっと切なく。

全然連絡も取り合ってないので、メールでも送ってみようかなぁ。


この学校は絶対に卒業する、親と約束した、って言ってたのになぁIっち・・・。



2005年09月16日(金)



 基礎能力


そんなわけで行ってきました、筆記試験を受けに。
場所は面接時と同様、渋谷の本社です。


適性検査も実施するとかで。
実際紙面でやるのは初めてだなーと思って、思うままにチェックつけていってサクサクできたんですが。

サクサクいかなかったのが。
一般常識ってサイトに書いてあったくせに、基礎能力試験A・Bというものが配布されました。


あの連日の猛勉強は何だったんだorz

無駄になるものではないんですが・・・うん。


試験Aは、各コインが描かれている問題。
500円玉・100円玉・50円玉・10円玉が並んでいて、合計を書けっていうもの。

これが30題、制限時間は5分。

絶対終わりません。ので、最初から諦めます。


1問目から律儀に回答しましたが、すぐにわかったのが
奇数番目の問題はコインが種類別に並んでいる。
偶数番目の問題は、各種コインがバラバラに混ざって並んでいる。

ははー、と思いつつもとりあえず順番に回答。

残り1分となったところで、奇数番目の問題にだけ取り掛かりました。
コッチの方が断然回答時間が短く済むしね(、、


おそらく会社の方も、単に正解数が多いことを良しとしているのではなくて、回答の仕方や並びの違いに気付くかどうかを試したのかなぁ、と。

私は結局30問中15問ほどしか回答できませんでしたが。

10問過ぎたあたりで、1問ずつ飛び飛びに回答してるので、その辺特徴が出ています。


次の試験Bは、もっと複雑な問題。
制限時間は30分くらいで、問題は10問くらい。


「ABCDEFのチームがリーグ戦をするとします。
1日目がAB、CD、EFの試合、2日目のBの対戦相手がEだとすると、4日目のCの対戦相手はどこでしょう」

とか。
法則に従って2日目の残りと3日目、4日目の対戦表を作成すれば答えがでます。


「この円柱は真上、正面、真横から見るとこのように見えます。
この円柱を適当なところでこのように(図が描いてある)切り取ると、真上、正面、真横からどのように見えるでしょうか」

・・・とか。
これは断面図や切り取られた図形を絵にして、あてはまるモノを選んで答えました。


しっかし段々アタマが痛くなってくる〆(、、#


「これらを組み立てた中で、1つだけ六角錐にならないものはどれでしょうか」

とか。
もう図形の問題はヤメテクレって感じです。

頭の中で図形を作り上げる作業はアバウトに出来ても、1つだけブーなものがあるって言われると物凄く頭を使うって言うか。


仕舞いには
「これらの数字の中で仲間はずれが1つだけあります」
とか。

今度は数字遊びかよ、みたいな。
単に奇数か偶数かで判断できる甘っちょろいモノではないという。


あと推理モノちっくなのがあって、

「5日間かけてA市からE市まで行商に行きました。
最初に10万円分の品物を持っていました。
B市では2万円仕入れ、D市では5万円売り歩き・・・略

C市では佐藤さんと取引をし、B市で3万円売り、E市の山田さんとは・・・略」

とかもぅ、今度は言葉遊びかーーーー!!って。

イヤラシイ紛らわしい書き方しやがってorz


そういう前提の文章が書かれた後に、次の内容は正しいか否かを判定しろって言われるわけです。

「総売上額は○○万円である」とか
「総仕入れ額は○○万円である」とか
「A市では安田さんと取引をした」とか。


もう激しい頭痛に襲われながら、全部書いてあることを表にして(A市で安田さん+4万・・・など)
1つ1つ照らし合わせて回答しましたとも。

真面目に考えればわかるのですが、数字遊びの問題が2問ほど出たうち1問どうしても共通項と仲間はずれが見出せませんでした。


ううううーーーー。

で、激しく疲れた後にちらっと社内見学をしてお開きとなりました。


もーやだ、こんな試験やるなら一般常識の問題の方がいいよーーー。・゚゚・( ノ□`)・゚゚・。


帰りに不二家でケーキを買って帰りました。
疲れた頭に糖分補給(*`□´)ノ



2005年09月15日(木)



 それは常識なのか


学校で主専攻のレッスンを終えた後、電車で移動して病院へ。

暫く前の血液検査の結果を受け取ってきました。
何だかの値がちょっと高いと言われましたが、まー健康だそうです。


それと先日の志望企業の一次選考結果がでて、無事通過できました。
で、次は筆記試験だとかで。

しかも試験は15日。
あと3日しかナイですよorz

筆記試験てのは初めてで、どんな問題が出るかもわからないし。
就職サイトでその企業の選考方法を調べてみたら、「一般常識」と書いてありました。

なるほど筆記試験は一般常識が出題されるのか・・・こーしちゃおれん、とばかりに本屋さんへ走りました( ゚ー゚)


国語から英語まで、時事ネタも含めて広ーく出題範囲が・・・
えええこんなにーーーー?(;´Д`)

中学高校で習った知識もあれば、日本史ではなく地理選択だった私には苦手な問題もあり。


つーかこれってホントに世の中の「常識」なのか?
と素で疑問にオモッタ。

時事ネタに疎いのはイクナイと思う。
ある程度漢字の読み書きは出来るべきだと思う。
いま問題視されがちな敬語の正しい使い方・言い方は是非とも知っているべきです。

基本的な政治・法律などの知識も知っていて損はない。

でも。
でもさー。

「スイスとイタリアとの国境にそびえるアルプス山脈の高峰は?」

って
そんなん知るかーーー!(`□´)

※答え マッターホルン


世界の最高峰がエベレストってことくらいは誰でも知っているだろうけど、マッターホルンは世間の常識なのかー?!

とか思っちゃったりして(エヘ♪

少なくとも私は知りゃーせんでしたよ、けっ。


あと、個人的に国際英略語が苦手なので。
ADB(アジア開発銀行)とかIAEA(国際原子力機関)・・・とか。

IOC(国際オリンピック委員会)やEU(欧州連合)くらいならわかるんですが、あんまり多いんで頭の中で混乱してくるのでつ(、、

APECとOPECを逆に覚えちゃったりさ・・・フッ。


あと数学の問題で、今更「絶対値」とか「公倍数」とか「有理化」って言われるとドキッとすりゅ(;´ー`)
ピタゴラスの定理とかヤメテクレよおぉぉぉって感じです。

つか必要ないっス。


こういうのが一般常識なのか激しく怪しいんですが、とりあえず勉強です。

あ、でも結構楽しいモンです。
昔覚えて忘れちゃった知識を取り戻せるし、新しい知識がゴロゴロだから。

エルニーニョ現象の反対はラニーニャ現象って言うんだ、へええええーーーーー(*゚д゚)=3
みたいな。

筆記試験とは別に、電車で移動してる時などコレで勉強しながらってのも良いなぁと思いました。



2005年09月12日(月)



 衆院選

この日は選挙投票日でしたねー。
柄にもなく(?)ワクワクしていました。

20歳になってから、これまで2回ほど投票の機会があったのですが、気がついたら終わってました状態だったとか。
要は選挙モノには何ら興味がなかったのですけど。

今回はバリバリ興味ありまくりです( ゚ω゚)

おやつ時を過ぎた頃、投票所である近くの小学校へ行ってきました。
投票って初めてだードキドキだーーー・・・・って思ってる間に終わりました(早ッ


あ、あっけない・・・(´□`)


でもこれで一票になったんだなーと思って、ちまっと満足。

衆院選投票と一緒に裁判官だったか?の信任投票っぽいのもあったんですが。
どんな人かもわからないし演説やってるわけでもないんだろうし、白紙=信任だそうで、えええーーーって感じ。

まぁいーか、裁判官のお世話になる予定も今のところ無いしなぁ・・・と思うことにして、そのまま投票してきました。


それから夜中までずーーーっと、テレビに張り付いて選挙速報を見ました!(笑

選挙ってオモシロイ(*´ー`)
と、初めて実感。


自分が投票した千葉○区が気になって気になって。
無事?初当選していたみたいですが・・・自民党のヒト。

比例の方も死票になりませんでした。ふはは。←?


でもこんなに自民が圧勝するとは意外や意外。

今回初めて選挙ってものに興味を持って、投票しに行ったわけですが、選挙演説や与党野党のやりとりを選挙日までにいろいろ見ていて思ったこと。


日本てこんな陳腐でレベルの低い言い争いしてたの?

ってことでしょうか(、、


特に野党の与党批判が痛ーくて痛ーくて、小学校の学級委員会レベルじゃないかと(ry

マニフェストを聞いても、例えば某野党は育児支援に力を入れるとか、消費税の増税は絶対ダメだーとか言うわけじゃないですか。

じゃあ育児支援に必要な経費はどこから引っ張ってくるんだ、とか。
増税しないならどこからお金を引っ張ってくるんだ、とか。

そういうとこまで話してもらわないと、
「言うだけなら誰でもできる」と思えちゃって。
きちんと筋道たてて訴えて欲しいものです。


それなら私としては、増税などで苦しい思いをしても、景気なり何なりが回復する方向に賭けてみたいなぁ、と。

自民も郵政民営化のことばかりだったんで、ちょっとドーカナと思いましたが。
民営化が財政改革の第一歩だと言うのなら、信じて一票投じてみようかな、と。

(ちなみに私は所謂浮動層というやつで、元から自民派ってわけじゃーないっす)

あ、でも幹事長代理だっけ、安倍晋三さんは大好きです(黙れ
ついでに前官房長官の福田さんもなかなかラブでした。

小泉首相も好きですよ、うん。

ただやっぱり選挙だから、人柄とか見た目だけで選んだわけではないです、うんうん。


自民と言うより小泉さんを選んだって人が多いようですが、
それにしてもこれだけ大勝するのはスゴイですね。

これからは以前よりも政治に興味をもっていけそーです。


2005年09月11日(日)



 それデップ?

第一志望企業の一次面接に行ってきました。
会場は渋谷の本社です、うわーーー自社ビルだーーー。

途中ちょっくら迷ったのは内緒です(´−`)

セルリアンタワーの前で曲がるのか後で曲がるのかうろ覚えでー・・・(ぶつぶつ


グループ面接なのはわかっていましたが、7人てのはチョット多くないですか。
自己紹介・自己PRと、志望企業を選ぶ上でのポイントを質問されました。

が、それ以外はこちらから企業に対して質問する、って形式だったので。
何だか面接なのか質問会なのかよくわからず。


でも良いお話をたくさん聞けたのでエガッタエガッタ。

面接を終えた後は新宿に移動して、クラック君とカレーを食べる約束をしていたんですが。

何か遅れるらしいので、目的地の新百合ヶ丘まで小田急線で直行しました。
そんなにテンパらなくてもいーのにクラック君( ゚ー゚)


駅前の小さなカレー屋さんでしたが、オイシーかったです、タイミング良かったね(*´¬`)
後からきたお客さんはライスが足りなくなってました。

最初はハーブカレーを注文しようとしましたが、
辛いですよと言われたので大人しくビーフカレー(だっけ?)にしたりとか。

食べてる最中は志望企業の素晴らしさをクラック君に熱く暑く語っておきました(ぉ


その後は映画ッ。
チャーリーとチョコレート工場のチケットを買ってくれていました。

正直、「えーそれならNANA観たいなー」と思ってたんですが(クラック君も私がそう思うだろうなとわかってたらしいですが)

とっても面白かったのでコレ観て良かった(´¬`)

ヒゲのないジョニー・デップはジョニー・デップにどうしても見えなくて、最後まで「コイツはデップか?」と疑っておりました。

ていうか声もデップじゃないようなデップじゃないようなデップじゃないような・・・(デップ言い過ぎ


キャストもストーリーも良かったです、ウンパルンパが気持ち悪くて、でもツボでした(?


私の右隣に座っていたアキバ系のオッサン(おにーさん?)がイビキかいて寝てました。
しかも静かな場面に限って(´¬`)

うるせーーーー( ゚ー゚)


だんだんウザくて腹が立ってきたので、終盤クラック君に

「コイツそろそろ殴っていい?」
とGOサインを求めましたが却下されました(ぉ


じゃあ優しく「寝るならお家でゆっくり寝ては如何でしょう」と追い出すべきだったかッ!(違う


でも映画自体はホントに面白かったです、おすすめー。

あと公開直後だったのでお客さんいっぱい居ました。
普段レイトショーだとか公開終了間際の映画を観ることが多かったので、ちょっと人ごみに負けそうでありました。



2005年09月10日(土)



 ひきひきひっきー

本日ヒキコモリdayなり。

足の腫れが酷くて、立つだけで痛い、トイレ行くのもひと苦労・・・って私はおばーさんかっ(`□´。


そんなわけで1日家にヒッキーさん。
ゴハンはピザを注文して届けてもらいました。
ピザハット万歳ッ。

1人でまるまる1枚食べるって大変・・・(、、(ピザonly


最初頑張って3枚食べギブアップし、
途中食べれそうな時に1枚ずつ2枚食べ、
夜、温めなおして3枚食べきりました。

アイダホスペシャルってピザが好きです。
あとはバジルイタリアーノとか。

でもバジルはランチセットにならないの(、、

サイドメニューで山盛りポテトが食べたかったけれど、1人じゃピザ制覇するのでイッパイイッパイ。


それからひたすら塗り薬をぬりぬり、飲み薬を1日2回飲み飲み。
金曜には腫れも引き、問題なく歩けるようになりました。


選挙が近かったので、各党のHPに行って
マニフェストなどを眺めていた記憶があります。

食べて本読んでパソいぢってテレビ見て・・・堕落したよーな、でものんびりな1日でした。



2005年09月07日(水)



 アレルギー?


実は9月前後に、原因が相変わらずわからない湿疹に悩まされておりまして。
湿疹のことはいつかの日記に書きましたっけ、どーだっけ。

どうしてかわからないのですが、ぷくっと水疱のように腫れ始めて(とっても痒い)虫刺されのように腫れあがり、挙句血の巡りが悪いのか真っ赤になってしまう、という。

症状なんですが。

最近もまた出始めたので、1度目は我慢したのですが。

(1度目は左膝2ヶ所、左足の甲に1ヶ所、つちふまず?に1ヶ所、右足のつちふまず?に1ヶ所・・・とかとか)

1度目はまだ8月末、夏休み中だったから良かったものの
2度目はすでに学校が始まっていたし。

2度目も膝裏など同じくらいの箇所腫れたもので、さすがに我慢できず、本日学校が終わった後、病院に行ってきました。

皮膚科は火曜日と金曜日しかやってないの(、、


船橋に移動して病院を目指したんだけど、膝や太もも、ふくらはぎが腫れていたせいで・・・何でこんなに痛いのってくらい歩くのがシンドイですよモウっorz


しんどー、しんどー、しんどしんどー、と頭の中で合唱しながら病院に行きまして。 ←馬鹿


いざ医師の前で状態やら症状の説明をしてみたものの

「虫に刺されたんじゃなくて?」



ブチ殺そうかと思いました(´▽`)

蚊が大嫌いで毎年絶対刺されないよう対策をとっている私としましては、コイツの(ry

↑暑くても夜間は窓を開けない、クーラーかけまくる


蚊に刺されてこんなに腫れるかよと悪態つきたくなりましたが、痛くて痒くてそれどころではないので大人しく黙っておりました。

とりあえず看護士さんがぬりぬり薬を塗ってくれたのですが、あまりに患部が多いのと腫れが酷いのとで、

「あぁこれは酷いね注射打っておこうか」

となりました。
つーか太もも見てようやく判断スルンジャネー。

↑スカート履いてた


注射は点滴用の針を通して打ちました、アレルギーを治すのか抑えるのかよくわかりませんが、そんな感じの薬らしいです。

注射打ってくれた看護士さんが何となく面白かったです、ママオーラを発していて優しい感じだったッ。


あとは近くの薬局で処方箋(塗り薬と飲み薬)をもらって終了。


(、、 あー歩くのだるいー痛いー・・・


タクシーで帰りたいなぁ、と思ったけれど
病院に戻って呼ぶのも何だかアレだし、駅も歩いて5分だから歩くかーと思って。

足引きずりながらのこのこのそのそ駅まで歩いたら、タクシーはいっぱい並んでいたわけですが。

駅まできたら電車はスグソコ。
今の時間帯なら電車は座れるし、自宅の最寄り駅からは買い物して帰りたかったので、結局タクシー乗らなかったとか。


後で実家にその話をしたら怒られました(ぉ

いや足引きずって歩くのを見られるのは激しく嫌だったし恥ずかしかったのですが、だからってリッチぶってタクシー乗るのも気が引けたって言うか。

「リッチぶってるとか言ってないで病人らしくタクシーで帰りなさい」

と、ご尤もな理由でお叱りをうけました。てへ。


でも帰りに本屋さんでデスノートの最新刊を発見したので、買って帰りました。

デスノもげっとしたし、まぁいーや・・・(´−`)


全然良くないのが、おかげさまで右ふくらはぎの腫れが酷くなって。
通常の2割くらい太い足を、お風呂上りに鏡の前で見ることになったことでしょうか。

右足だけ不自然に太い、そして赤い。


・・・・・・・orz ひー


デフォであんなに太くなったら生きていけないお嫁に行けn(ry

とか本気で思ってしまった日でした。



2005年09月06日(火)



 短調好き

たまにはガッコのお話。

夏休みが終わり9月から授業も始まったわけですが、
夏休み明け早々の行事として、主専攻の実技テストがあります。

去年もこのネタは書きましたが、まぁ今年は正直テストそっちのけで就職活動に気持ちがイっちゃってたりーで。

でも実技テストには追試というものが存在しないので。
(あっても受けるような実力は持ち合わせたくないものですが)

欠席=即留年ケテーイとなるため、そりゃーゴメンです。


と思いながらもあまり吹きたい曲がないとか。
選んだけど選んだけど選んだけど(、、

今回はヘンデルのソナタにしてみました、相変わらずバロックばかり吹いてます。


私はバッハが1番好きなのですが、ヘンデルはバッハのひと昔前あたりの巨匠です(うろ覚え

バッハはパイプオルガンだとか、どちらかと言うと教会音楽のイメージが強いかも知れませんが。
ヘンデルの音楽は聴いてみると思いっきり宮廷音楽って感じであります。

ただ、時代的に共通しているので(バロック時代)
曲の構成や音符の配列が結構似ていたりします。
うーん好き。


でも考えてみると、私は短調ばかり吹いている気がしてなりません。

単純に説明すると長調は明るい感じ、短調は暗い感じ。


・・・(、、


確かに悲壮感溢れる曲の方が好きで、よく吹いてるワ。
などと再確認したりとか。

今回のヘンデルのソナタもト短調ですよ。
(フラット2つの短調)

去年9月のテストで吹いたテレマン(この人もバロック時代の作曲家)のソナタはヘ短調ですよ。
(フラット4つの短調)


今年3月に吹いたモーツァルトのソナタは長調でしたが、
明らかに短調の方が上手く吹けている気がしたりして。



何だか暗い気分になってきました(何でよ

どっかの吹奏楽団体にでも所属して
アホっぽいマツケンサンバでも吹きたくなってきました。

吹いたことありませんが。


あぁでも単調作業も好きだしな、短調好きでもいーか。

などとアホっぽいオチを思いついた私は
マツケンサンバよりも頭がハジけてるな、と反省orz


2005年09月05日(月)



 ご当地チェック3


●おいしいものを食べたときは「なまらうまい」だ。

私は言いませんが、「コレなんまらうまいべー」って誰か言うなぁ・・・ヤスあたり?

●地下鉄に荷台がついていないのも当たり前。

もう覚えてません。札幌でしか乗れないし地下鉄。

●子供の頃、学校帰りにランドセルをソリ代わりにして雪山を滑って帰ったことがある。

ランドセルはさすがに代わりにしていませんが、
車道と歩道の間に積まれた雪の上の道を歩くのが好きでした。

●工事現場でブルドーザーを見て、ブルドーザー本来の用途を再確認したことがある。

ブルちゃんは除雪に使われるものねー・・・(´ー`)

●指さしたクラーク像が、北大にいると思い込んでいる観光客に「それは羊が丘ですよ」と、あっさり教えてあげるのが、少し楽しみ。

北大にいるのは胸より上の像だけでしたっけ?

●牛丼より、豚丼が好き。

丼なら牛がいい。

●吉野家で売ってる豚丼は、豚丼とは認めない。

美味しければ良い。

●ジャガバターは食い飽きた。

美味しいですが、飽きるほど頻繁に食べませんて。

●帯広ナンバーと釧路ナンバーのどちらが怖いかという問いには回答が難しい。

釧路ナンバー(即答

●冬靴はワンタッチで出るスパイクが標準装備。

内地には無いようですね、そうですね。

●茶碗蒸しに栗が入っていないと不機嫌になる。

え、栗って入ってて当たり前だと思っ・・・

●花見でもキャンプでも紅葉狩りでも、アウトドアといえば常にジンギスカンである。

わからなくもない。春と夏なら。

●駐車場に金を払うことに納得できない。

札幌と小樽以外は納得できない。

●雪と氷の上では無敵だと信じている。

関東人が雪の日にコケるのを見るのが好きです(マテ

●真夏日の経験は少ないが、真冬日の経験なら豊富だ。

どっちも豊富になりつつあるわけですが。

●新製品に目がない。でも買おうとすると大抵、すでに試した人がいて批評している。

限定品には弱いです。批評人はよくいますね。

●青函トンネルをくぐって向こう側の風景が全然違うのに驚愕した。

そんなに驚きませんでした、青森も田舎は田舎。

●年配の人が、家に訪れる時は決まって「おばんでした」(過去形)と言う。

「おばんです」って母は言う。

●「ようちえん」は『よ』にアクセントがある。

「ち」らしいですねホントは・・・笑われました。

●とーちゃん、かーちゃんは「書かれている」を「書かさってる」と言う。

さってる系はよく言ってる人がいます。

●「♪三井グリーンラ〜ンド」のフレーズが耳に付いて離れない。

だから思い出したじゃないのorz

●学祭の模擬店で中山峠の「揚げ芋」もどきを売り、結構儲けたことがある。

生徒の食品販売は禁止でした。

●ホーマックが「石黒ホーマ」だった頃を知っている。

知ってる( ゚ω゚)

●南北海道出身者は本州の人から「スキーうまいんでしょ」と言われるのが辛い。

ドサンコは皆スキーが上手いと思わないで下さい。

●そういう場合はできるだけスケートに話題を振るようにしている。

・・・(´□`)

●札幌は東京のコピーだと言われるのは嫌だが、そこにかすかな誇りを感じている自分に気づく。

全然コピーではない気がする。

●エキノコックスが怖くて山菜は食べられない。

山菜よりか、キツネに気をつけなさいと言われてました。
(キツネが感染源らしい)

●千歳 - 羽田便が通勤電車並のダイヤで飛んでいるのが自慢。

内地の通勤ダイヤとは比較にならないと思いますが。

●中央競馬よりばんえい競馬のほうが燃える。

中央競馬がいいなー。

●本州などで「降雪のため臨時休業」などのニュースを見ると、「たったそれだけで?」と思ってしまう。

まず電車が止まる時点で失笑。

●北海道が全国一の蕎麦産地であること本州人が知らないのは悔しい。

蕎麦美味しいよね蕎麦。

●ファミレスと言えば「とんでん」である。

そうなのかしら。

●新聞の「熊出没」の記事には、真剣に目を通す。

もはや目新しくない。

●小樽市奥沢水源地の映像を見ると「かま栄のかまぼこ」を思い出す。

かま栄のかまぼこ、美味しいよねー。

●JR北海道の車両はかなりの自慢だが、JRはあまり利用しない。

私はバス通学組だったので、むしろ今の方が帰省時に利用します。

●「わやだ」が自然に口をついて出る。

「めちゃくちゃだ」「混乱状態だ」って意味です、たまに使って意味が通じないことに気付く。

●酔っぱらいは放置すると本気で死ぬので、ナニが何でも自宅に強制送還!

タクシー乗れと。乗せろと。

●学習塾といえば、代々木ゼミナールより北大学力増進会だ。

私も増進会組でした。
あれって北海道にしか存在しない塾なのでしょうか。

●「ふじ」といえば、フジテレビではなく藤女子大学である。

林檎のブランド名かと思った(紅玉とか王林とか

●テレビなどで「雪ってロマンチックだよね」などと言っているのを聞くと、じゃあ毎日雪よけやって見ろと思う。

積もってゆく地面さえ見なきゃロマン語っても良い。

●言葉はなんでも過去形にすると、丁寧だと思っている。

それは私たちの時代ではないですね。

●円山球場に行ったことがある。

ないです。

●パンと言えば、日糧パン。

ううんリスパン( ゚ω゚)

●「E、S、T、A、エスタ〜」のフレーズが耳に付いて離れない。

だーかーらー(ry ←思い出した

●台風のニュースで関東を通過すると「台風○号は北へ抜けていきました」と言われると、テレビに文句を言ってしまう。

今はあまりそういう表現使っていないような。

●士幌町では"町民の人口×10=牛の数"であることは北海道人の常識である。

それニュージーランド?(羊だろ

●札幌の地上の都市計画は日本一だと思うが、地下街の難解さはどうにかしてほしい。

東京駅の難解さの方が、私にとっては深刻でした(過去形

●知りあいに3人以上、離婚した人がいる。

北海道は離婚率が高いそーですね。

●「カンダイ」といえば、関西大学ではなく函館大学である。

カンダイって言わないし・・・函館大学って行く人いたっけなぁウチの高校。
教育大学の函館校とか、函館未来大しか知らない。

●東大の次に賢いのは北大だと信じている。

次は京大でしょう。次に大阪、名古屋、東北あたりでは。

●大通り公園の屋台で売っているとうきびは冷凍ものなので買わない。

まじですかΣ(´□`)

●札幌→上野間の豪華寝台特急「カシオペア」「北斗星」はかなりの自慢だが、東京へは飛行機を使う。

一度カシオペアに乗ってみたいです。でも高い。

●道路に歩道が無いと困惑する。

ちょっとね。

●内地の人に「冬は長靴にチェーンを巻くんだよ」と騙したことがある。

東京で雪が降ったら勧めてみよう。

●背番号1と言えば王貞治ではなく新庄剛志だ。

新庄好きじゃないので。

●いくらの醤油漬けは家で作るもんだ。

もちあたぼー。母の作る醤油漬けは絶品ッ。

●葬式には黒飯が出る。

・・・え、それって普通じゃないの?

●旭山動物園は有名になったが、遊園地は昔のまましょぼいことは内緒だ。

内緒だ。


●「YOSAKOIソーラン祭りは必要か?不要か?」論争が必ず勃発する。

論じても仕方ないような。
毎年参加者・観光客も増えているわけだし、名物になっているのだから良いのでは。

●信州そばや出雲そばより幌加内そばの方がうまいと思っている。

だったん蕎麦おいしー。

●妹背牛商業高校というと女子バレーボールで有名だが、どこにあるのかは知らない。

下の方(南?

●〜だべ、〜べ、とか使ってるSMAPの中居正広を北海道人だと思ったことがある。

思ったことはないですが、中居くんには使わないで欲しい。

●「ここはお風呂の遊園地〜」の続きを歌える。

なんてったって〜宇宙イチ〜♪
行ってみーたいなっ さんぱーれすー♪

・・・orz


●「北海道のラーメン」が北海道遺産に選定されているのは間違っていると思う。

選定されているとは知りませんでした。
って遺産かよ。

●冬、あまりの寒さに鼻毛が凍ったことがある。

鼻毛はないよ鼻毛は・・・

●愛・地球博をもじった「愛・シチュー北海道」はいかがなものかと思う。

そんなものがあるとは、恥ずかしい。

●雪が降る前に「自転車」を雪が解けるまで、物置にしまっておく。

関東は冬でも自転車乗れるってスゴイ。

●内地のコンビニでおにぎりを買って「おにぎりあたためますか?」と聞かれないのにショックを受けた。

時々聞いてくる店員さんは居たような・・・

●道産子企業では、ボーナスのほかに10月になると「石炭手当て」が出るのが楽しみだ。

石炭手当てではなく、燃料費手当てとかではないの?

●「学園」といえば、北海学園大学を連想する。

北星学園大学を連想する。

●「北の国から」での「富良野」のイントネーションにかなり違和感を憶える。

どこにアクセントがあるんでしょう、ふ?ら?

●道民人口は560万人なのに、YOSAKOIソーラン祭りに200万人の観客動員という発表を疑ったことがない。

道外からも来てるんじゃないですか。

●車で1時間、といえば近所のエリアに入る。

わりと近所。
なので関東で電車1時間乗っても大して苦ではない。

●道東の一般道に「最高速度」は存在しない。

ネズミ捕りに注意して下さい。

●内地の人間が時計台を見てがっかりするさまは、見飽きた。

むしろ聞き飽きた。

●「〓出てきた、出てきた、山親爺〜、笹の葉かついで鮭しょって〜」の千秋庵の山親爺のCMソングが歌える。

スキーに乗った〜やまおやじ〜♪
・・・なんで歌えちゃうんだろうorz

●ゲームセンターといえばスガイだ。

わたくし的にJJで。

●札幌→大阪間の豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」はかなりの自慢だが、大阪へは飛行機を使う。

大阪は通過経験しかないわけですが。

●玄関には、玄関フードが付いている。

通常の屋根とは別に、玄関にはまた別の屋根ついてますよ。

●森進一の「襟裳岬」は自慢だが、「襟裳の春は何も無い」と小ばかにされているような気がしなくもない。

でもホントに何も無さそうな。

●飼い犬を凍死させたことがある。

飛鏡たんちの犬は強く逞しく生きてました。

●内地のTVでパチンコ屋のCMが無いのを不自然に思う。

そういえば無いですね、何故?

●梅雨の辛さが信じられない。

信じられないー。

●芦別市にある「北海道大観音」の存在は、かなり恥ずかしい。

見えないフリが出来ないくらいよく見えるし、恥ずかしい。

●丸井今井が東京の丸井と違うことを大人になってから知り、軽くショックを受けた。

ショックでしたよ、なんで後ろに「今井」がついてないんだー!みたいな(笑

●地下鉄がきれいなのが自慢だ。

首都圏の地下鉄は古い車両も多いですが、新しいのはコッチのが新しいと思う。

●STV、HBC、HTB、UHB、TVHと、テレビ局を3文字のアルファベットで呼ぶ。

うんフツーに( ゚ー゚)
だって新聞に載ってるんだものー。

●冬になるとばーちゃんは、そりを持って買い物にでかける。

いや・・・それはない・・・

●主婦のアイドルはみのもんたより、佐藤のりゆき。

今はすっかりみのもんたな予感。

●ばーちゃんは「カギをかける」ことを『じょっぴんかる』という。

代表的な北海道の方言ですね。

●ご飯が炊き上がると「ご飯炊かさった」と言う。

だから、さってる・さった系を言う人は多いんだって。

●薄味のことを「味が無い」と言う。

・・・言うかもΣ(´□`)

●HTBの「水曜どうでしょう」は必ずみている。

兄姉が必ず観ていましたね、私が見たのは再放送。

●道東道北ではアメリカンドックに砂糖が当たり前だ。

信じられない。

●ノリノリの時に「おだつな」と言われると結構カチンとくる。

言われないし。

●棒ではなく、「ぼっこ」だ。

隅っこ、角っこ、と同じ感覚(´−`)

●バスは後ろのり、後払いが基本。

基本です。関東で前のり、先払いのバスが存在するとは思わなかった。

●人が集まればジンギスカンかチャンチャン焼きを作る。

バーベキュー多いですね。
チャンチャン焼きも好き(鮭に味噌をかけて野菜と一緒に焼いたもの)

●ゴミは「投げる」、てぶくろは「はく」ものだ。

方言てことくらいわかってますよウルサイっ。

●「車線」「車幅感覚」という概念は存在しない。

北海道は車間距離広いと思う。

●結婚式は会費制が当たり前。

何が一般的なんでしょう。

●森駅のいかめしが好き。

あ、美味しそう多ベたい(*゚ω゚)

●208市町村の半分も言えない。

言えるか試す気もない。

●北海道の海で泳いだことがない。

あるし、ふつーに泳げます。

●他府県の人に訛りが少なく驚かれる。しかし、たまに方言を使って、また驚かれる。

ええそうですが何かorz
方言だと気付かず使ってしまうのが酷く痛い。

●雪道でもチャリで行く。

そんな勇気はありません。

●家のどこかにトラピストクッキーの缶が置いてある。

トラピスチヌ修道院のクッキー・・・あれ、食べてると口の中が熱くなるんだよね(ノー`)

●料理研究家といったら星澤幸子。

他に北海道で活躍している研究家を知らない。

●丸井今井札幌店の「一条本館」と「大通新館」で、上手に使い分けることができる。

行きあたりばったり。

●ひいきのジンギスカン店が1軒以上ある。

ジンギスカンは基本的に家庭でしか食べません。

●実は札幌市南区の一部が支笏洞爺国立公園に属していることに気が付いていない。

気付いてない。

●内地の家は、雨戸というものがあってびっくりしたが、知っているふりをしたことがある。

今の家は雨戸があるのでビックリしました。
船橋に住んでいた時にはありませんでした。

●日本中、どこのスーパーでも、ラム・マトン肉が売られていると信じている。

最近はこっちでも売られるようになりましたね。

●本州のラベンダーはにせものだと思っている。

ラベンダーは椎茸の匂いがして、馴染めません(?

●たとえ汚れていても冬の間は洗車しない。

ウチの父はそうだろうなぁ。

●セイコーマートをこよなく愛している。

高校の時はお世話になりました。

●JR札幌駅は、列車に乗るところではなく買い物をするところだ。

私にとってはね。

●ミスターといえば長嶋ではなく鈴井。

・・・あ、そっか、その鈴井さんか(´¬`)

●何と言っても最大のイベントはYOSAKOIソーラン祭りだが、見に行くのは地方のやつらである。

見に行きたいよ1度くらい。

●スキー場のリフト乗り場で何十分も並ぶことが信じられない。

並んでまで滑りたいと思わない。

●赤飯は甘納豆を入れて炊くのが常識である。

そうなんですか?

●家に木彫りの熊の置物がある。

ある家もあるけれど。我が家には・・・あったかも。


以上、終わり。ちかれた(;´ー`)



2005年09月03日(土)



 ご当地チェック2


●家の中でゴキブリを見たことがない。

母は61年間見たことがないそうですよ、幸せ者だと思いませんか?

●生まれて初めてゴキブリを見たときは「可愛い」と思ってしまった。

失神しそうになったっつの。

●札幌の待ち合わせ場所といえば、ロビ地下とHILOSHI前。

いや札幌駅前かな。

●本州では怖くて車を運転できない。

免許もってないのでアレですが、本州人にしてみれば逆に
「北海道では怖くて運転できない」のでは?

●テレビに大泉洋が出てるとテンションが上がる。

上 が る( ゚ω゚)

●時計台前は観光客から「写真とっていただけますか」と声をかけられないようになるべく素早く通り過ぎる。

時計台と一緒に写りませんから!残念でした。
時計台か、観光客どちらかしか写りません、高さの違いで。

●土産に白い恋人、というのはベタで避けたいと思っているが、内地の人に意外に受けが良く戸惑っている。

もう「とうきびチョコ」か白い恋人しか買わないことに決めました。

●家に煙突がある。

ないですよ。

●「エリザベス」といえば、女王ではなくエリザベス宝石だ。

そんなお店もあったような。

●北海道銀行、北洋銀行、札幌銀行のいずれかに口座を持っている。

両親は北洋銀行御用達らしい。

●牛の道路横断に自動車通過待ちをしたことがある。

それインド?

●「北の国から」のテーマ曲を日ハムの応援歌にまで使うのはいかがなものかと思うがつい歌ってしまう。

使ってるんだ・・・へー・・・

●内地の駅名の音読みに少しとまどう。

内地は内地で読みにくい駅名がたくさんあって、苦々しいような楽しいような。

●狸小路には「狸が放し飼いされている」と、道外の人にウソを教えたことがある。

今度教えてみよう。
(狸小路はアーケード商店街の名称です)

●狸小路の愛称「ぽんぽこシャンゼリゼ」は、かなり恥ずかしい。

何そのヨーロピアンかぶれ。

●しかし「ぽんぽこサンバ」のメロディを聞くとつい口ずさんでしまう。

何そのブラジリアン(ry

●たまにキリンメッツのガラナが無性に飲みたくなる。

北海道限定だものね、コーラに似た炭酸飲料です、美味しい。

●セイコーマートとセブンイレブンのの会員カードを持っている。

持ってないですがセブンのは欲しい。

●毎年、必ず内地からスタンプラリーを完全制覇しにくる人がいるので、つい負けじと奮闘してしまう。

シンが頑張ってます。道の駅のスタンプ集め。
わざわざ内地から来るんだ・・・

●春になると、冬の間に蓄積された犬などのうんこが雪解けと同時に歩道に現れて、避けて歩くのが大変だ。

冬の間も大変ですが( ゚ー゚)
おしっこされると雪が黄色くなるしバッチィのですよ。

●札幌駅のことを「さつえき」、大通界隈のことを「どおり」と言ってしまう。

さつえき、は言う。

●家具センターと言えばニトリ。

ニトリかもねニトリ。

●コシヒカリよりきらら397。

関東で見かけたことのない、きらら397(´¬`)

●子供の頃、よく父に「でれき」でたたかれた。

ナンデスカソレ。

●梅雨がないのは楽だが、濃霧の濃さをどうにかしてほしい。

それは釧路とか道東方面では・・・>濃霧
梅雨がないのは天国です。

●夕方の生ワイドといえば「どさんこワイド212」か「えきスタ発」

どさんこワイドだったなぁ。

●小樽市や空知までもが札幌ナンバーなのは納得いかない。

どうでもよか。

●千秋庵の山親爺も北海道にしかないことを大人になってから知り、かなりショックを受けた。

せんしゅーあーんのやまおやじっ( ゚ω゚)♪
食べないのでどーでもよか。

●砂糖といえば「すずらん印」だ。

そういえばそうですね。

●グリュック王国の入場料が不満。

行ったことないですが、行きたいとも思わない。

●冬季オリンピックとサッカーW杯が開催されたことを誇りに思っている。

サッカーの方は知りませんでした。

●「サッポロ一番」はめったに食べない。

小学生のころ好きでした。
中学生になってからは、塾の前に西山生ラーメンが定番でした。

●内地に行ったとき、窓が二重サッシじゃないのに驚いた。

必要がないものね。
北海道の学校では二重がデフォです。

●さわることを「ちょす」と言う。

「お前ココちょしたべー」
「ちょしてないよー」

●ペペサーレは全国にあるものだと思っていた。

それは何でしょう、パスタ屋さん?

●さっぽろテレビ塔のキャラクター「テレビ父さん」はいかがなものかと思う。

テレビ塔なんて東京タワー並に何も無いし、キャラクターの存在すら(ry

●梅より桜のほうが早く咲くのはあたりまえ。

桜(GW)のちょっと後に梅、でした。

●「たくぎん」というとスキーのジャンプや野球部が頭に浮かぶ。

・・・?

●北方領土4島の名前はすべて1発で言える。

歯舞(はぼまい)
積丹(しゃこたん)
国後(くなしり)
択捉(えとろふ) ですね、小学校のころ習ったような。
頭文字をとって「はしくえ、はしくえ」と覚えてました。

●北海道新聞を購読している。

我が家はそうですね。読売も多いそうです。

●トウキビの品種を4種類以上言える。

言えないよ・・・

●ジャガイモの品種を6種類以上言える。

言えないって・・・

●じいさんが屯田兵だ。

ウチは本州から渡った家系だと思います。

●冬は見事な黄色く輝いた跡が残るので、むやみやたらな場所で立ちションができない。

スンナよ。犬だけにして下さい。

●「こわい」「したっけ」には二つの意味がある。

怖い、ってフツーの意味と
身体の調子が悪い、寒気がするって意味のコワイがある。

したっけ、は「あの手紙の返事したっけ?」などの「〜しましたっけ?」って意味と、接続詞「そうしたら」の意味がある。
「したっけさー、コケちゃってー」みたいに使う。

●雪が降るとつい溜息をついてしまう。

雪降らない方が気温が低いわけですが。

●内地の百人一首が木札でないことを知って、驚いた。

そういえば 木札でしたね 北海道 ←俳句?

●ついでに上の句を読んで下の句を取る百人一首にカルチャーショックを覚えた。

百人一首は私にとって一般的ではないのでパス。

●自衛隊は雪まつりのために存在していると思っている。

他に何しているのかわかりません。
雪像作りガンバレ。

●「札幌空港」とは丘珠空港のことであることを知っている。

エアドゥ使えないなら丘珠には行かない。

●南郷7丁目は「ナンナナ 」、新札幌は「シンサツ」と呼ぶ。

シンサツ、は言うかも。

●内地でヤシの木を見ると「日本なのになぜ?」と違和感を感じる。

無理してる感じがします。
私の家の周りにも植えられているわけですが。

●札幌のラーメン横丁には絶対に行かない。また、おやじが怖くて有名な、支那そばやは大嫌い。

美味しいならどこでも行く。

●子どもの頃、牧場で遊んだことがある。

ハイジ牧場は2度と行かなくて良いと思いました。

●ご当地ソングの定番といえば「好きですさっぽろ」。

・・・そう?

● お盆過ぎるとTVでストーブのCMが入るのは当たり前だ。

CMはわからないですが、ぼちぼちストーブのお世話になる季節ですね。>お盆後

●宅配などで離島料金と同じ料金なのをなぜか納得してしまっている。

そうだったのか。

●ラーメンサラダは全国どこにでもあると信じて疑ったことはない。

それ知らないし。

●すき焼き専門店に豚のすき焼きを食べたことがある。

・・・我が家はお金がない頃、豚すきがデフォでしたが。
今も多分、基本は豚じゃないかと思う。
姉の家で牛すきを食べて感動した。

●たばこを吸っている。

ご当地関係ないし。吸わないです。

●幼少時代百科事典で「何もない街旭川」の記述を見つけガクゼンとした。

そんな記述、現在なら訴えられそうですね。

●インフルエンザや風邪などをうつされるので、受験生は雪祭りには行ってはいけない。

そもそもその時期に行く受験生はどうかと思う。

●庭で冷凍みかんを作ろうとしたことがある。

ないですが、作れそうですね。

●昔とうきびを勝手に盗り茹でて食べたらデントコーンだったことがある。

ソレハナイダロウ・・・

●「野幌」「大麻」といえばどこにあるのか分かるが、「江別市」と言われてもピンとこない。

ピンとこないです、札幌市だと思ってました。

●四季ではなく「春、夏、秋、初冬、寒中、残冬」の六季だ。

うるさいですよソコ。

●窓は3層があたりまえで、玄関から居間までに3つドアがある。

・・・アルワ(’’
我が家の場合は、ですが。
玄関に1つ(当然)、玄関と廊下の間に1つ、居間に入る時に1つ。

●気温30度を超えると廃人になる。

なってました(過去形

●空港の土産物屋にある「トドカレー」を見るとニンマリする。味を思い出すと苦々しくなる。

あるのか・・・まだあるなら今度探します。

●札幌競馬場のスタンドのショボさはどうにかしてほしい。

お金がないんですね何処も。

●北海道新幹線ができても使うのはせいぜい仙台までで、東京へは飛行機を使うと思う。

値段と所要時間によるでしょうが、飛行機でしょうね。

●つーか、青森とつながなくてもいいから、函館・札幌間に早く新幹線をつくってほしい。

もっと函館が身近なら、と思う内陸生まれの私。

●しかし、実は寒さに弱い。

暑さにも弱い。でも寒い方がまだ良い。

●瓦屋根を見ると「本州」を感じる。

感じました。受験旅行で愕然としました。

●天気予報で網走、北見、紋別と3種類あるのに、網走支庁にひとくくりにされるのがむかつく。

網走支庁に住んでいないので、どーでもよか。

●北海道拓殖銀行に口座を持っていた。

持ってません。

●真冬に20分歩いたら骨まで冷えて骨がなかなか暖まらないので骨の存在を実感したことがある。

骨って・・・そんな。

●「♪1丁目から8丁目〜、ぐるりときれいなアーケード」の狸小路の唄を知っている。……ってゆーか、アーケードがないのに「8丁目」と歌っているのが気に食わない。

どこかアーケードのない丁があったね、8丁目か。

●丸井今井をついサン付けで呼んでしまう。

・・・呼んでたΣ(´□`)※デパート名です

●「北の国から」で有名になった富良野だが、さだまさしの歌声をエンドレスで流すのはいいかげん耳ざわりである。

北の国から、観た事ないのでどうでも良く。

●酔っ払って家に帰る途中に行き倒れになり、雪が解けてから発見された知人がいる。

知人てぉぃ。
北海道の夜は激しく厳しいので、くれぐれも酔っ払いの皆さんはタクシーで家に帰りましょう。
ホントに凍死します。

●冬用革靴の裏には滑り止めのゴム板が貼り付けてある。

そうじゃないと転ぶもん・・・

●結婚式の祝金はカンパである。

そうなの?

●ホンコンヤキソバは一人暮らしの強い味方だ。

焼きそば弁当の方がイイです。

●冬の室内温度は28度が基本だ。

20〜22度で十分です。

●道央自動車道のローマ字表記が「HOKKAIDO EXPWY」になっていることに疑問を感じる。

別に。

●「いずい」と「はんかくさい」は標準語に訳すことが困難だ。

いずい・・・むずむずする、いやな感じ、ちくちくする?
はんかくさい・・・田舎っぽい、格好悪い、だらしない?

なんとなくそんな感じ。

●おせち料理は、大晦日から食べるものだと疑っていない。

お雑煮は大晦日から食べるものだと疑っていません。


●「焼きそば弁当」が北海道にしかないことを大人になってから知り、かなりショックを受けた。

すっごいショックですよ、○ヤングソース焼きそばなんかより10倍美味しい。

●道外に住むようになってから、『焼きそば弁当』の代わりに『ぺヤング焼きそば』を買うようになった。

買うもんかー!(`□´)

●昔クリオネを飼っていた。もしくは知り合いに飼ってる人がいた。

飼っちゃダメだって。

●東京の冬のほうが寒いと感じる。

感じます切実に。

●つららをなめたことがある。

なめました。屋根から垂れてるつらら(氷柱)を折ってね。
あれ実は汚い。

●ゲレンデで微走行、停止してる連中は心底邪魔だ。

微走行したいです私は。

●家の中に水道管の元栓がある。

あぁあるかな・・・どうだろう。

●富良野を北海道のへそと呼ぶのは少し恥ずかしい。

なんでへそ。位置的に?

●本州人に、北海道人は毎日おいしいもんばっか食ってると思われるのがうざい。

言われたらちょっとうざい。

●真冬には家の中で半袖・アイスクリームが常識である。

+ストーブの前で、が基本(´¬`)

●「五番舘」が「札幌西武」に改称されたとき、何とも言えない寂しさを感じてしまった。

三番館はまだ健在だろうか。

●「丸友金市館」が「ラルズプラザ」も然り。

母はよくラルズを「きんいちかん」と言っていました。
こういうことだったのか。

●自転車に乗っていて服に虫がつくのは当たり前。

特に雪虫がね。潰しちゃうと服が汚れるので大変。



続く(長い


2005年09月02日(金)



 ご当地チェック


きろろんに教えてもらってやってみました(・ω・)
↓ココで自分の出身地を選べば、チェック出来ます

http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/go.html/gototi.html


北海道版は凄く質問数が多くて、全部答えられるかなーって感じです。
一部割愛で抜粋して答えていきます。
でも数日に渡って更新とか( ゚ω゚)



●でっかいことはいいことだと思っている。

交通事故が多いのが何とも言えない

●でも、「北海道はでっかいどう」のフレーズは、かなり恥ずかしい。

恥ずかしい・・・

●新しいもの好きである。

そういうわけではないんですが、ドサンコの傾向なの?

●フロンティアスピリットが心の拠所である。

それはアメリカだろう。

●ジンギスカンの食べ方には一家言ある。

ただ焼いて食べるだけですが、私はもやし好きなので
もやしを下に敷いてお肉を乗せて焼いたりしてました、昔は。

●カツゲンが大好きだ。

好き(*´ー`)
乳製品の飲み物です、この前実家に帰った時に
マスカット味のカツゲンが売っててショックでした。

●ザンギも大好物だ。

内地では通じなかった・・・鶏の唐揚げのことです。

●だけども「1・2・ザンギ、2・2・ザンギ、ザンギザンギザンギ〜」のザンギの歌まで作るのは少しやりすぎだと思う。

思い出したじゃないかそのフレーズorz

●道産子なのに知らない市町村がある。

地図に載ってるなら大体わかると思う。

●とうもろこしのことを「とうきび」と言う。

「は?それサトウキビのこと?」と馬鹿にされました。
これだから関東人は(ノ□`)

●たとえ夏だろうが肌寒いと感じたら暖房を入れる事をためらわない。

実家住みの時はそうだったかもしれません。
今は意地で入れない。

●申し込み用紙などの都道府県を書く欄で『北海』だけを書き『道』に丸を付けるのに抵抗がある。

すっごくありました、今は千葉「県」(*゚ω゚)

●「試される大地北海道」というフレーズが気に食わない。

誰に何に試されるのか。

●足跡を見ると、どんな動物が通ったか判断できる。

アベあたりわかりそーで笑える。

●スタッドレスタイヤのCMのすぐ止まるは嘘だと知っている。

あんなにキキッと止まるはずがない。

●イシヤチョコレートファクトリーに行ったことがある。

ないです。

●桜が咲くのは5月があたりまえだと思っている。

思ってます。GW is 花見真っ盛り。

●マトンを食べて「ジンギスカンはクセがあって苦手」という人にラム肉のすばらしさを説明するのに疲れる。

説明する気もない。

●バーベキューといえばくしに刺して焼くものだと思い込んでいる。

いえ全然思ってないですが。
ジンギスカン焼くし。

●冬の交差点でけつを振りながらコーナーを曲がっているFR車をみたことがある。

あるかなぁ・・・見ても驚かないとは思う。

●冬の学校でスキーの時間、グランドをスキーを履いて何週もぐるぐる歩いた経験がある。

グラウンドでは歩かなかったかな・・・雪中サッカーは死ねますよ。

●グランドに「スキー山」があった。

グラウンドではないですが近くにスキー山はありました。
つか誤字だろグランド。

●スープカレーはちょっと自慢。

自慢ではないですが美味しいッ。

●犬が滑って転ぶのを見たことがある。

デフォ(´¬`)

●ジンギスカンのたれといえばベル食品。

べーるべるべるベル食品♪
・・・orz

●交換して欲しい時の言葉は「ばくって〜」だ。

そうですが何かorz
ばくるべ、ばくるべー。

●道路に除雪標識があるのは当然だ。

なんかポールっぽいの立ってます。
車道と歩道の段差を見分けるための標識でしたっけ。

●「県道」が北海道では「道道」なのは当たり前なのに、音を聞いて他県民にほぼ毎回笑われるのは納得いかない。

笑われたことはないですが、ちょっと間抜けだなぁとは思う。

●ムツゴロウ氏のことはあまり好きではない。

いま都民じゃないの?w

●鈴木宗男氏もあまり好きではない。

どうしてあんなに人気があるのかわからない。

●熱しやすく冷めやすい。

私はそうですが、ご当地関係あるんですか?

●札幌の地下鉄のホームの「他の人の迷惑になるので、飛び込むのは止めましょう」と書かれたプレートは、ちょっとどうかと思う。

マテ、そのプレート見てみたい。

●夕張メロンは自慢だが、自分ではほとんど食べない。

夕張メロンより地元のメロンの方が美味しいです。

●タラバガニとアブラガニの違いが分からない。

今まさにアブラガニの存在を初めて知りました。

●プールには温室のようにビニールの屋根があって当たりまえと思っている。

室内プールが基本かと。でもビニールって・・・

●ロシア人に自転車を盗まれた事がある。

盗んだ犯人なんてフツーわからないのでは・・・
しかも偏見キター。

●「コスモオ〜フ ワクワク」と聞くと新年を実感する。

年中聞いてた気がするくらい忘れられないCMです。

●簡易ジンギスカンなべを東京のコンビニで探したことがある。

あぁあの車のタイヤを模ったようなアルミ鍋?

●クルマは4WDである。

そういうイメージがあるようですが、別に内地と変わらないかと。

●内陸部出身の道産子に蟹や鮭をねだらないで欲しい。

ホントですよまったく。←経験ありまくり

●盆踊りといえば「子供盆踊り」と「北海盆踊り」

ちゃんこちゃーんこちゃんこちゃちゃんこちゃん(´ω`)♪

● 体操といえばラジオ体操より道産子体操の方が馴染み深い。

ドサンコ体操ってナニ・・・

●観光客がみる札幌の「3大がっかり」が何か知っている。

「時計台」「クラーク像」「北大ポプラ並木」
だそうです、確かにガッカリでしょうね。

●紋別市のアクセントは「ん」にある。

それどういうアクセント・・・「も」じゃないの?

●道徳観があまりなく、世間の目を気にしない。

田舎だと世間の目を第一に考える傾向が強いですよ?

●5月にスキー場がやっているのは内地の人たちが来るからであって、もはや粉雪ではないスキー場で北海道民はスキーはしない。

アイスバーンだもの、滑りたくないよ。

●北海道=食べ物がおいしい、いいところ、と良く言われるが具体的に聞かれると困る。

札幌、小樽、函館で海の幸山の幸を堪能して下さい。

●早朝にコンビニに出かけた際、雪に足を取られ除雪車にひかれそうになったことがある。

幼い頃はコンビニなんてありませんでしたが(ぉ

●学校の体育の授業にスキーがあるのが普通だと内地の人に信じられているが、山の近くの学校だけであるという事をなかなか信じてもらえない。

場所によってはスケートが基本設定のところもあるそうですね。

●「電車」=「路面電車」、「汽車」=「JR」

汽車と地下鉄の概念しかなかったorz
大学で「汽車汽車」と言っていたら「それってSL?」と馬鹿にされました。

●北海道の家庭には「こたつ」なんてものはない。

あるにはありますが、あまり一般的ではないかもしれません。

●丸いカステラは東京ケーキ。

・・・orz
お祭りになると「クレープ」とか「お好み焼き」の屋台と同じように、「東京ケーキ」って屋台があったのですよ。
上京した現在、1度もそんなもの見た事ない( ゚ー゚)

●毎年冬になるとニシン漬けを作る。

実家では漬けてません、昔はたくあん漬けてましたが。

●「4丁目プラザ」はPARCOと同じく全国展開だと思っていた。

深く考えたことはないですが、変わったデパート名だなぁ・・・とは思っていました。

●絆創膏のことをサビオもしくはサビヨと呼ぶ。

いーじゃないのサビオでも。・゚゚・( ノ□`)・゚゚・。
馬鹿にされまくりですよモウ。

●内地から来た人に「おすすめのラーメン屋は?」と聞かれると、好みがバラバラだからとか言うわりに、ガイドブックに載っているラーメン屋はよく批判する。

ラーメンの好みはそれぞれなので、健闘をお祈りします。

●「ひっかく」ことを『かっちゃく』という。

・・・( ゚ー゚)イウケドサ

●千秋庵の「ノースマン」が好き。

確か母が好き。

●本州の人がロードヒーティングを知らないことは衝撃だった。

雪の降らない土地なら必要ないでしょう、土の中に埋めて雪を溶かすモノだから。

●「マルサ」といえば、東京国税局査察部ではなく札幌のファッションビルだ。

そうかも。

●秋鮭などという方言は断じて存在しない。

鮭は鮭、年中鮭。

●GLAYが無名時代にバイトしていた「ハセガワストア」に行き、名物「焼き鳥弁当」を食べた。

知りません、そしてどーでもいい。

●まつげによく雪虫がのっかってる。

うわ雪虫懐かしい・・・自転車に乗ってると激突してきますね、まつげよりはむしろ口に入(ry

●札幌テルメがシャトレーゼガトーキングダム札幌に名称変更しても、その違いが分からない。

夏休みに行きたかったです。

●つーか、シャトレーゼガトーキングダム札幌の名称はいくらなんでも長すぎると思う。

途中までは美味しそうなケーキの名前みたいですね。

●「さっぽろの心がここにある」の五番舘のキャッチコピーは永久に不滅だ。

まだあるんですか五番館って。

●結婚式へは背広で出席が普通。

・・・?

●ギョウジャニンニクを「アイヌねぎ」という。

聞いたことがない。

●ハンバーガーといえば、マックでもモスでもなく、ラッキーピエロ。

函館にしかないじゃん、ラッキーピエロ。
美味しいと評判ですが。

●ふるさと銀河線は、正直だめかもしれないと思う。

知らないのでダメだと思う。

●エゾシカに汽車もしくは自動車を止められたことがある。

キツネならよく見かけたけど・・・

●小学生で車を運転してた友人がいる。

・・・あ、そういえばシンが誕生日パーティーの時に
シン父の膝の上に乗って、ふざけて運転してました(*゚д゚)
小学校2年生くらいの時でした。

●開く前のホッケの姿を知らない。

Σ(´□`)そういえば!
必ずホッケは「開きホッケ」と呼ばれていました。

●子供の頃、千歳飴は千歳市の特産品だと思っていた。

特産品とまでは思ってないですが。

●内地に行ってビアガーデンは屋上にあるのが普通だと知った。

北海道だと地上なんだよねー。公園とかねー。

●「UNO」といえば、カードゲームではなくパチンコ店だ。

そのお店、関東にもあるじゃん。

●夏場に大量に発生する「観光客」を見て、自分も観光客になりたいと思ったことがある。

所変われば自分も観光客ですし。

●雪印食品が春雪さぶーるに変わったからといって、その違いが分からない。

春雪さぶーるなの?!・・・サムー。

●テレビ北海道の全道100%カバーを切に願う……が、正直あきらめかけてもいる。

我が家はテレビ北海道見れたのでヨシ。

●たいして暑くもないのに、夏が短いのでやたら半袖を着たがる。

着たいじゃないですか。

●札幌ドームで観戦を終えた浦和サポーターが、地下鉄で「次は美園」というアナウンスを聞いて騒ぐのに迷惑している。

美園なんて全国どこにでもありがちな街の名です。

●コンサドーレが「道産子」を逆から読んで名付けた事を知ったときはぼう然とした。

呆然とはしていませんが、安直すぎると思った。

●各家庭の常備スコップが3種類ある。

・・・アッタワ(’’

●鵡川産のししゃも以外は、ししゃもとは認めない。

国内のししゃもの95%は、ししゃもに似た魚なんですよね。

●実は門別競馬場は、いらないと思っている。

知らないし行かないし。

●富良野にいけば丸太小屋が存在すると思っている本州の人たちに、いちいち説明するのが面倒くさくなってきた。

北の国から、の影響ですか?
丸太小屋なんてキャンプ場行けばどこにでも(ry

●函館名物イカ踊りを、実は苦々しく思っている。

頑張って踊って下さい(?

●伊達市を「北の湘南」と呼ぶのはいささか無理があると思う。

呼んでるの・・・?

●回転寿司といえば「とっぴー」だ。

orz ソウデスガナニカ・・・

●信号は縦置き式が標準だと思っている。

縦もフツーにあります。

●同級生をドンパ、タクシーをとんしゃと呼ぶ。

・・・?呼ばないですよ。

●よそ者に対する差別が少ない。

それは全国どこでも場所による。

●でかい石油タンクが屋外にある。

2つ3つあります、ないと冬死ぬ。
我が家にはありますが、他の人の家ってどうだっただろう・・・思い出せない。

●ジンギスカンをホットプレートで焼くのは邪道だ。

昔はジンギスカン鍋で焼いていましたが、我が家はもうホットプレートです。
洗いにくいそうですよ、あの鍋。

●急行には別料金がかかると思っていた。

( ゚ー゚) ウン
上京して特急・急行なのに料金が変わらなくて驚愕しました。
なんでだよJR北海道。

●葬式で、香典を出すと、領収書をもらうのは当たり前だ。

・・・?

●学校帰りに雪で遭難しかかった。

だってあまりの猛吹雪で視界ゼロなんだもの・・・家のすぐ近くで遭難しそうになりました。
10cm先が真っ白なので、方向感覚がなくなります。

●実家には人が殺せそうな重いジンギスカン鍋がある。

タライ感覚で上から落としたら死んじゃうと思う。

●東豊線のさっぽろ駅や大通駅が遠すぎることが不満だ。

東豊線乗ったことないです。

●札幌駅前で、『どさんこワイド』にうつったことがある。

映らないように避けて通ってました。

●冬に長靴をはくと靴下が勝手に脱げるという不思議現象を経験したことがある。

どんなに美男美女でも避けられない運命です。宿命です。

●熊がどこにでもいると思われている事を非常に苦々しく思っているが、本当なので何も言えない。

近くに山があれば居るかな・・・

●なので、悔しいので熊缶を土産に買う。

それは如何かと思う。



続く。


2005年09月01日(木)
初日 最新 目次 MAIL


My追加