days;flower-bird-wind-moon
みんみん



 かきかけた

いつのまにやら柿もいろんできた。
いろむ、とは、「色む」だろう。たぶん。熟すこと。
動詞化している。「色づく」よりも芯から変わりゆくようで、いいでしょう(誰に自慢しているのか)。

その「かき」ではなくて、書きかけていた短文。



Kは毎朝、小さなバッグにお気に入りのおもちゃを持って車に乗るのだが、今日はバッグの外にちょっと毛色の違うおもちゃが2つあった。見ればOがさっきまで遊んでいたおもちゃ。
自分だけでなく妹のおもちゃも持ってきてやったというわけ。
人に「いもうと」と言うその言い方がちょっとほこらしげ。

先週は後半の3日を休んでしまってそのまま連休、週明けは火・水と朝夕とも私以外の人々が送迎担当だったので、私は久しぶりの保育園だ。ちょっと新鮮。

2010年10月14日(木)



 水曜日。

ごぶさたしているうちにこの「エンピツ」は、書きかけの文章を保存しておくことができるようになっていた。試しにその機能を利用しつつ、思いついた時にまとめて書いてみようと思う。



Kの遠足。お弁当を作る。
ハンバーグにほうれんそうのごまあえにブロッコリー(以上本人のリクエスト)にポテトサラダにプチトマトにうさぎりんご。そしておにぎり。卵があまり好きでない(どちらかというと苦手)な子なので、入れていないのだが、するとどうにも色目が地味だ。
ハンバーグをくまの形にし、チーズで目と口を作って、あとは動物の顔のピックをつけた。

お弁当を作るのはきらいではないが、自分のために作るのはあまり好きではない。開けた時の中身(と味)を知っているので。
ふだん食べるものはなじんでいることが好きな理由でもあるのに、おかしなものだ。

そういえば今のところ遠足はいつも水曜日だ。送りはりー氏、ゆっくり出られる日なので、余裕を持っていろいろできる。ありがたい(庄野潤三風に)。



実家にいる、父方の祖母の誕生日。91歳。
昔の人のことだから、実際にうまれた日はそれよりも早い。
91歳かあ。すごいなあ。おめでたいなあ。

先日私は、死ぬのが恐いと思った。



車中にて。
夫婦別姓というか、通称を用いている。
Kがうまれた時は母子で別の姓を名乗っていたが、Oがうまれてからは、おかあさんな時は戸籍上の姓を使うようになった(面倒くささに屈したわけだ)。

おとうさんのなまえしっとる?
「○○△△」
おかあさんのなまえは?
「○○▲▲」

Kに対し、自発的にフルネームで言ったことはない。上の質問はトラップみたいなものだ。

じつは、おかあさんは「□□▲▲」だったりもするんだな。
しごとしたりするときとか。

「くるまうんてんしとるときは?(=車を運転しているときは?)」

それはだな…

2つの姓のスイッチにもかなり慣れた。
でも先日、子供つながりの友に便りをしたためていて、○○ではなく□□と書いてしまった。自分の名前を修正ペンでなおして出す。何か書くという行為に親しいのは□□のようだ。



うれしい手紙届く。
自分のいないところで自分の大事な人どうしがつながっていることのよろこび。

2010年10月13日(水)



 なまずおんせん

なまずおんせんに行った。
(本当は漢字表記なのだけれども、なんとなく楽しいので、ひらがなで書く。)
なまずおんせんはうちから近い。最寄り温泉ベスト5くらいには入るのではないか。
しかし実は今までいちども行ったことがなかった。にも関わらず、いきなり日帰りではなく、宿泊してきてしまった。お湯はいいと聞いていたから、そして場所や建物の雰囲気などは知っていたから、行ってしまえと思って。

とおくからKとOと私に会いに来てくれたともだちと泊まった。

なまずおんせんに行くよ、とKに言ったら、しばらくしてからおずおずといったかんじでKは、
「ふつうのおんせんがいいよ〜」
と言った。
(おんせんのなかに)なまずはいないからだいじょうぶ、と答えた。

なまずおんせんには白なまずの伝説がある。旅館の中にはもちろんその縁起にまつわる文や絵が掛けられている。
いま、なまずはかことられるがですか(鯰は囲って(=飼って)いらっしゃるのですか)。おばちゃん、もとい、仲居さんに聞いてみる。
「子供の頃から」育ったなまずがいるのだけれど、元は小さかったのに今では巨大に成長してしまった金魚たちに気圧されて、水槽のすみっこに隠れているという。どれどれと眺めると、そう言われれば機械みたいなのと水槽の側面のほんの僅かな隙間に身を縦にほそーくしているようなのがいる(ようだ)。ひげがあるからかろうじてわかる。

宿に何を求めるかとか、サービスって何かとか、人によっていろいろ違うとは思うのだけれど。

おばちゃんとこに遊びに行ったかんじだ。
おばちゃんちには温泉が沸いていて、しかもおばちゃんはまめなので、私はなーんにもしなくてもいい。
そして玄関のソファに座ってラジオをきいたり図鑑を眺めたり、あと、ときどきなまずを見る。

寒くなったらまた行きたいな。

(# 魚をたくさん食べたい人にはおすすめ。豪華活け作り!とかではないけど、おいしい。バイの煮付が特においしかった。)

2010年10月12日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME