まぐねっと更新履歴(兼日記)...まぐね

 

 

出来ないッス - 2008年01月31日(木)

一日アタマ使っただけで睡魔が当社比2倍な感じです。

きっともうちょっと進むと知恵熱出ますね、この皺なし脳味噌。
そんな状態だから徹夜なんて絶対不可能だと確信します。
慣れればなんとかなるものみたいですけど、そんなん慣れたくないですし。

ねーむーいー。

寝ます。
明日までのものとか明後日の本番とか、全て忘れて。


-

やってなーい - 2008年01月30日(水)

他学部のコの「提出は14日、発表は21日」という発言に内心目を剥いてたフットサル休憩時間。

羨ましいと言おうか、いつまでもずるずると面倒くさいと言おうか悩みつつノーコメントにしました。
とりあえず、発表用の中身と文書としての本体とが同時進行?遅行?な状態なのが、まぐね@やっぱり頑張ってない。

メガネの実は同い年先輩とか、背中のきれいな(笑)農業青年先輩とか、
その他サッカー少年属性持ち集団と会って話して一緒にボール追っかけて、ができて良かったです。
ひと成分の補給になりました。
たわいないけど毒もない笑いとか、素の賛辞のやりとりとか、他人の存在そのものとか。


帰宅後はしずちゃん@姫の頑張りをはらはらしながら見つめてしまいました。
格好良いし、可愛いし、かつ妬みは集めなさそうなキャラ。できれば天下とって欲しかったです。
現在の我が家における二大若手(?)コメディエンヌ(笑)の一角。
ちなみにもう一人は例の同情せずにはいられない不幸庶民女王。うちの姉が特に気に入ってます。


-

悪習 - 2008年01月29日(火)

最近午前10時におやつタイムをしてしまいます。

そんなことして良いのは農家のおばちゃんとその仲間だと個人的には思っているのですが…。
いかんいかん。
でも家に溜まってるいつのかよく分からないお菓子群の片付けになるという利点もあるにはあるんです。
とか言ってる所為で今日の夕方不意に腹の調子が悪くなったのかもしれないクセに。
わあダメじゃーん。

ついでに、葡萄酒のお湯割スパイス掛け(シナモン、クローブ、ジンジャー等)が
さつま芋(の皮)みたいで美味いことに気付いてしまいました。
夜のお供にしてしまいそうです。危険…!
ちなみに元デザイナーで現有機農法の農家さんからのもらいものの自家製です。


-

至福 - 2008年01月28日(月)

夕飯作ってる最中が一番平穏です。

まず、少なくとも誰かのためになることをしている訳ですし。

火を使っているので暖房にもなりますし。米研ぎは気合いですけど。
煮込みとオーブンものは特に効果高し。

作ってる間は間食する気にもなりませんし。
お茶入れておいたり汁物の味見したりくらいはしますけど、何か頬張ろうという気にはなりません。
…のでここのところ食事欲の暴走が激しいまぐねにとっては何とも平和な時間。

頭の中身も、次はあれ切ってこれ炒めて…と段取り考えたり、あるいは、
ぼんやりと食材の匂いや見た目が変化していく様を眺めたり、と柔軟体操。

何度も思うのですが、これはきっと、毎日のことでも義務でもないからこその充実感であって。
そこまで含めて恵まれた幸福な時だと噛み締める訳です。

…色々ほっぽってますけど。


-

懐かしの面々? - 2008年01月27日(日)

久しぶりに庭球な王族嫡子(笑)ネタの夢を見てしまいました。

少なくとも、まぐねの脳内認識ではテニスネタでした。
…が、関知しなくなって4年は確実に経過してるので、その間に知らない学校知らない選手がかなり大量に幅を利かせてまして。
ついでに、グレーゾーンな連中は見た事あっても憶えてないな…と。
結果。
「テニスなのに全ッ然知ってるヤツがいねぇ…(汗)。」
という複合ワザな設定でした。

ちなみにこんな夢を見た要因としては、
つい先日衛星で映画を放送してたという事実(見てないけど)、と手書きのブログでたまたまキャラ絵を見かけた、
の2点で間違いないと思います。

で、とにかく。
<帝国>っぽい某校主催のイベントかなにかで、登場校の選手一同そろい踏み、というシチュ。
右向いても左向いても誰だよお前ら、の気分は丸きり浦島太郎。

そんな中、必死で探したのは、「峰も来てるはず!黒ジャージの連中はどこにいる?!」でした。
ようやく部長の後ろ姿を発見し、なんとか追いすがって、
「たっちー!いしだどこ?!」。
やっぱりそこなのか、自分(笑)。
あの広い背中が無性に恋しくなってたようです、夢の中の自分は。

結局、部長の返答を聞く前に朝になってしまったんですけど。
夢の中の探し物は見つからないのがよくある話。

若かったなぁ、高校時代って………。
とかなんとか、振り返ってしみじみしてしまうのでした。
あのエネルギー、あの情熱、あの初々しさ?
あれはあれでグローリィと呼べそうな日々でしたよ。


-

あな恐ろしや - 2008年01月26日(土)

某番組で、土日ごろごろしてると筋肉量が1%減少すると聞いてドッキリなまぐねですこんばんは。

…「〜〜なまぐねですこんばんは。」って、なんか久しぶりに使った気がします。
一時期便利なんでしょっちゅう使ってたように思うのですが。
毎回名乗るのも意味ないじゃん、とやめていたという次第(笑)。


今日は…まったりと過ごした感じです。
姉の初スノボのための装備品の買い物に付き合って帰りに銀●このねぎたこ食べたりとか以下略。

ほっとくとどこまでも散文的になるのでこの辺で。


-

二歩前進一歩後退 - 2008年01月25日(金)

現状そんな感じ。
負荷をかけないと使われないけど、やっぱり負荷をかけるのは負担で、
放っといたらどんどん楽な方へ楽な方へ、といくのが生物のサガで。

今週は月水木金と夕飯作ってた気がします。
今晩は、
とら豆の(チリ)コンカン、
煮干しダシの玉ねぎ小松菜汁、
こんにゃくの煮っ転がし、
大根葉の炒め煮、
で主食は白飯でした。

明日の朝は何作りましょうかねぇ…。
じゃが芋すりおろして焼くとか?ひき肉と小松菜を炒めるとか?
起きたときの気力次第ですな。
夕飯は魚にしたいもんです。…また作るのなら、ですけど。


-

寒いんだってば - 2008年01月24日(木)

今日は風がびゅうびゅうごおごおがらがらがっしゃんとかなり派手に暴れてました。

おかげで家中すきま風多発。気温下降。
空気の入れ替え気分ですこーしだけ開けておいた窓、とか、
愚弟の出入り用の隙間(扉を少しだけ開けておく等)とか、
そんな場所から容赦なく。
窓際の綿棒ボックスは今日何回落っこちたことやら。
自室のビーズ箱が落ちたのは風じゃなくて愚弟の仕業でしたけど。お前な………(イラッ)。

外に出れば駐輪場はドミノでしたし。
オマケに今晩は氷点下にぐぐんとめり込むって話じゃないですか。
北海道の冬場の最高気温なんてこっちで体感したくないですよ。
設備も装備も整ってないんですからー。
そんな気温ならせめてもう一度雪を追加してもらいたいもんです。
それならちゃんと積もるでしょうし。

寒さに対して弱くなったな、と感じる時、セットで
自分も老いたものよのう…と感じます。
昔は冷え性だとか足指の冷えなんて自分とは無関係だと信じて疑いもしてなかったのに。


-

ついに降ったついに諦めた - 2008年01月23日(水)

ようやく降りましたね、雪。

しかも半日ずーっと。
朝起きた時には世界は変わらぬくすんだ灰色だったのに、
朝飯食べて、洗濯物部屋に干して、勤め人たちが出掛けて。

それだけの時間でもう世界が漂白されてました。
ふわーーー、ぽとり。
と誰かが落としに落とした白くて冷たい綿っきれで。

その後もベランダの手すりがどんどんカマボコ状に太っていき、
愚弟が背中に水滴つけて帰ってきた時に肉球足跡が刻まれてまた消えて。
うん、これぞ雪の日。

小学生が年に1度か2度くらいは雪合戦ができる、そういう地方であって欲しいのです。
授業やめてみんなで雪遊びさせてもらったり、濡れた手袋ストーブ前で乾かしながら騒いだり。
そういうのがなくなるってのは、とても勿体なく思うのですよ。

…でもなんでよりによって、学校行かなきゃならない日に降るかな、こいつらはー。
完全防備で徐行多用で自転車で行きました。
帰りにはもう雨になってて、それはそれで寒かったです。冷たかったですし。


まー、明日からは。
なんかやってみます。


どうでも良いですが、まぐねの入ってるフィットネス屋さんは木曜定休の週6日営業。
先週金曜から今日まで、ぶっ続けで通うという記録ができました。まさかほんとにやるとは。


-

嘲笑 - 2008年01月22日(火)

視線を手元に落とすと嘲笑うかのような真っ赤な三日月が二つ。
昨日ぐらいから。

右の中指の皹(あかぎれ)が随分発達しちゃってるんです。
大抵はここまでぱっくり行く前に治りはじめるんですけど。

にやにや嗤いが二つ、斜め上下に並んでいるようにも、
ヘクトアイズ(百目)の身体を覆う下卑た目のようにも見えます。

どうせお前らは、正の力も負の力もありはしない小者に過ぎないのだから、
とっとと消え失せろ。
そう見下しながら看護師擬き印の薬を塗り込んでいます。

囁くだけなら、天使だろうと悪魔だろうと、甘美であろうとなかろうと。
無力で邪魔なだけだから。
追い払って、叩き落として、踏み躙ってやる。



-

泣きついたり自棄になったり - 2008年01月21日(月)

頑張ってもタカが知れていたり、まだまだ全然結びつくことがなかったり。

なんて言いますか、
ブタさん貯金箱に三日間ちゃりりんと小銭入れて、「もう貯まったハズ!」とかいきなりハンマーで割ってる状態?
で、「なんだ全然じゃねーか、けッ、使っちまえ!」って駄菓子屋かなんかに走っちゃった、のような。

進まない原因は頭を使ってないからだと薄々勘付いてはいるんですが。
でもでもでもでも。以下略。


ちなみに今日の夕飯のメインは塩鮭の白味噌豆乳スープでした。
具材は白菜、青梗菜、大根、人参、しめじ、と正月の新巻鮭(解凍)。



-

人気者 - 2008年01月20日(日)

vs.ぼうざめ続報です。

本当に多いんですよ。「ぼうざめ」で検索していらっしゃる方が。(アクセス解析結果より)
この時期奴らは間違いなく人気者みたいです。

で、今日は煮てみました。
酒と砂糖と醤油と塩とみりんで薄味の煮汁を作って生姜と煮立てて、
ぼこぼこ湧いてるところにサメ投下。
後はテキトーにぐつぐつ。
煮汁よりも上に出ちゃってる部分には時々おたまで煮汁をかけながら。

んで、最後はさっと茹でておいた菜花を煮汁に放り込んで汁を吸わせたヤツと一緒に盛りつけて完成。
なかなか見目良くできてくれました。ありがとうグリーンツーリズム土産(菜花=貰いもの)。

ちなみに今日の献立は、
里芋っぽいやつ(蒸し済み)の鳥そぼろ餡かけと、
すし飯(胡麻+刻み海苔)と、上述の煮魚菜花添え。
人によっては餡かけに茹で大豆をトッピング。
シメ(?)はみかん。

サメは目論見どおりあっさりと仕上がりました。
身はとろりと。ついでに骨も食いました。軟骨ですし。
でも今日はあっさりばっかりだったのでもっとこってりとか甘辛とかの濃いめの味のものを一品付けても良かったな、とか。
漬け物も最近切らしちゃってますし。
味噌漬けにんじんとか、浅漬けセロリとか…想像したら食いたくなりました。



-

カリッとサクッと…? - 2008年01月19日(土)

行きつけの紅茶葉屋さんのスコーンが我が家のお気に入り。

プレーン・キャラメル・レーズンの三種セット500円。
温めると中はしっとり、外はさっくりのバターリッチな感じ。
割るとほわわんわんと良い匂いが広がります。

で、こういうスコーン食べてるとたまに思い出すんですよ。
コイ●ヤの「スコーン」って、あれ何だったんだろう……?って。
随分昔のCMですけど、良いテンポで歌ってたので同年代さん憶えてませんでしょうか。
「カリッとサクッとおいしい」って言ってるんですけど。

前述のスコーンらしいスコーンとは別物。
どんなお菓子だったんでしたっけ。
というか、「スコーン」って、そういうのもあるんでしょうかねぇ…。

…なぞと考えてしまうのでした。
わーどーでもえー。

(笑)。


-

うわああー… - 2008年01月18日(金)

ここ数日夜になると、正月に録り溜めたドラマ(…ていうかのとかだとかめとか。)を母がちょこちょこ見てます。

今も嬉しそうに見てます。
なので今日のタイトルはオレ様に散々言われてわあわあ泣いてるSオケ連中(笑)。


今日の夕飯はー。
大根と餅と大豆の雑炊ー。昆布と鰹。
めあかいも(里芋の仲間)の圧力蒸し田楽味噌かけー。
豆腐ステーキと豚バラカリカリ焼きー。醤油ガーリック。
キャベツの甘酢漬けー。ハニービネガー風味。
で、お送りしましたー(笑)。



-

食い物ばかりにこだわったり - 2008年01月17日(木)

今日の夕飯に用意したものー。

大豆を鍋で水煮。
一部は酢醤油漬け、一部は鰹節醤油漬け。
菜花のお浸し。
キャベツ満載のモツ煮。
七分づきに精米した白飯。

明朝用にー。
真たらを粕味噌漬けに。
明日魚焼きグリルで焼くのです。ぐへへ。
昆布と鰹節でとったダシ。
これで味噌汁にしてもらうのです。(普段は「ほ●だし」)

こんなんばっかり活き活きとやってます。



-

身につまされると言うか何と言うか - 2008年01月16日(水)

久しぶりに某Ex.のThe Outsiderを読んでみてます。

久しぶり過ぎてこんなキャラもいたっけ…を連発してます。
どうでも良いキャラも美味しいキャラも無差別に。
時間って残酷というか平等と言うか皮肉と言うか…なんか感慨深く。

んで。
某死者、もしくは某裏切り者君の腐れっぷりというかぐれっぷりと言うかが。
なんだかひしひしと感じるものがある心境になってました、自分。
取り戻せない過ちをして、でもずるずると存在し続けてて、無気力な割にキレやすく自暴自棄。
取引によって得た地位だから、きっと肩を並べている連中の心身の強さにコンプレックス感じていそうで。
もしくは、もはやそこに広がる絶対的過ぎる差に対して感覚が麻痺しているのか。
汚らしく地べたを這いずり回ってそのうちのたれ死ぬか強大なものに踏みつぶされるかするのを待っているような。

そんなだめっぷりを、反面教師として真面目に受け取った方が良いのかも、今なら間に合うのかも…的なことを感じてしまったのでした。若干。多分。

ついでに。
苦痛と狂気に焦がれる梓ちゃんは哀れで切なくて愛おしく思います。
あとその目的と手段と資本の一致っぷりに羨ましさも覚えます。

こういう時に思うことは、大抵が、
「なんでだれもこのこに、ぎゅう、てしてあげないんだろう」
です。
きっと、そんなもの拒絶されますけど。
でも、自分がすることを考えるよりかは、そっちの世界にいるはずの、より相応しい人にしてあげて欲しいと考える方が、きっと良い。


-

厳しいけれど優しいけれど我が侭で可愛い - 2008年01月15日(火)

メジロ萌えの銀髪に今日も萌えてました密かに。
ちょっとだけ、理由になります。いろいろの。


恒例なんですが…バイトに遅刻する夢を見ました。
むしろ忘れてた+辿り着けないのパターン。
求道者なのか、自分?

そんな夢の最中に愚弟に起こされました。朝五時頃。
可愛いコ連れ込んでギラギラと目を光らせながら襲ってました。
その口からはみ出してるハツカネズミ(推定)、可哀相だし後始末が面倒だから放しなさい…
と説得しても実力行使に出ても効果無し。
寝ぼけた身体を布団から長時間出しておくのは寒過ぎたので愚弟が部屋から出て行った後、寝直しました。
ごめん、ハツカ。弔う気力は外気温に奪われたよ………。
翌朝、別の部屋に転がってるのを家族が発見。


-

忘れた頃に。 - 2008年01月14日(月)

一昨年のおせちを作ってた頃合いにはうちの愚弟が、
「これもってかえってきた!これでオレのおせちつくって!いりどり!!」
ってなことをかましてくれやがったんですが、(小鳥持ち帰り)
去年の大晦日は平和だったんですよ。

で、最近は犠牲者を出さずに良いコにしてるなーって思ってたんですが、
忘れた頃に…ってやつです。
ごめん、シジュウカラさん、弟が無駄にアクティブで………。

毎回言っているような気がするんですけど、もう一度。
動物を家で飼ったからって、命の大切さ尊さが学べるとは一概には言えませんよー。
寧ろ、自然界だって生命の重さは不均一なんだ、ということが悟れるということすらあるんです。
つーか、その辺の感性が麻痺しちゃってそんじょそこらの小鳥…元小鳥くらいなら、
庭の堆肥捨て場にぽーいが躊躇いもなくできちゃうんですよね…。
ああ無情。



-

ぷーの真実 - 2008年01月13日(日)

何故か父が猛烈に欲しがっていたくまぷーDVD。
今日ついに開封して鑑賞。

このくらいのネズミー映画は園児時代に吹き替えで見てたんですよ、我が家。
というより、親の便利な子守りツールとして姉共々フル活用されてた、という次第でして。
当時はこれが吹き替えだ、とか本当は連中は別の声で別の言語を喋ってる、なんてことは想像もしなかったもんですけど。

…な訳で、違う声で違う訳の日本語で喋られるよりは原作そのもので聞きましょうってことで合意。
初めて英語なぷーを見たのでした。

一番驚いたこと;
どいつもこいつもえーご書けてねぇ…!!
台詞覚える程に見まくっていた当時はアルファベット一文字ずつ読むことすらできなかったので、
綴りに間違いがあるかどうかなんてのもさっぱり判断つかなかった…というか丸ごと信じてたんですけど。
ぷーは「おばかさん」なのでちゃんと綴れていない、というのは分かりますし、
うさぎが惜しいセンで間違えてるってのも、まああるかも、とは思えてました。
でもふくろうまでとは。
ふくろうといーよーの高年齢組(に思えてた)は知識人だと信じてたのでかなりびっくりだったのですよ。

多分、今夜遂に明かされた20年目くらいの真実。
今度は英語音声・英語字幕付きで見てみたいと思います。


-

めでだめってゆわれた… - 2008年01月12日(土)

今日は雨の降り出さないうちに庭の柚子を収穫してマーマレードにしてました。

ジャム・マーマレード用の収穫は今シーズン二度目。
前のがだいたい消費しきったので、枯れないうちに、の第二弾。
適当に高枝切りバサミで伐採して選別したら21個くらいだったので、それ全部使用。

洗ったヤツを、延々切って絞って切って絞って…皮をくつくつと煮て煮て煮て煮て…。
また洗って、千切り千切り千切り……。
で、計量してみたら皮部分が約500g。
絞り汁も多かったのできび砂糖と白砂糖合わせて300gくらい投入。

あとは、がーっ!!と煮詰めて一応アク取って。
瓶詰めして完了。

前段階ばっかりウェイト占めてて、中心部分は結構さっさと終わっちゃいます。
最後は煮詰めた鍋に湯を少し注いで、残ったマーマレードを溶かし込んでコップへ。
柚子茶っぽく頂いて後片付けも簡単に。
んまんま。

こんなことばっかしてたいんですけど、ねー。


-

〜うぃ〜なーとぅは〜♪ - 2008年01月11日(金)

某製菓工場見学映画、カカオ崇拝族の歌と踊り目当てで見てました。

あの、どーにも遠慮したい気分にしかならなくなる極彩色とイカレた世界の中で、
そこだけはどーにも沸き立つんですようきうきと。
馬鹿馬鹿しさが更なる洗練を経て水を得た魚的に活き活きしてて。

そのへんから観ればエンターテイメントとして充分な成功を収めてるんじゃないかと。
あくまでも私見というか私観というか、まぐね式ステレオタイプによる感想ですけど。

…でも今日の日記タイトル、一年後の自分には何歌ってたのかさっぱり分からないに違いない(笑)。

あの映画見て思うことは、2点。
1.少年の母親は大竹し○ぶで間違いない。
2.ジョニーさんは美形キャラと微妙キャラを演じ分けるポテンシャルがある。
1は既視感を母に相談したらこの名前を示してくれたもの、
2は海賊してる時のセクシー系とのギャップに感心することしきり故。
役者って、面白ッ。


-

無為自然 - 2008年01月10日(木)

ほったらかし、とか、あるがままそのまんま、とか。
nature(英語)よりも自然(日本語)てのは大雑把でニュートラルな感じ。

ただ無為に過ごしたな、と振り返ってみただけです。
明日が待ち遠しいです。
身体動かしに行く予定だし、朝になれば螺眼の録画ができているはずだし。

ヨーグルトメーカーにセットしたヨーグルトのもと(スキムミルク+水+ヨーグルト)を
冷蔵庫に移すまであと20分。
ちょいと半端な時間を過ごしています。
風呂入ったらきっと忘れて就寝してしまうという確信。
冷やし忘れた温ヨーグルトは家族内にも不評(笑)。


-

最近気になる属性は - 2008年01月09日(水)

「招かれないと入れない」。

本やなんかで見かける、面白いと感じる属性です。
吸血鬼ネタで出てくるんですけど、十字架や日光に比べるとちょっとマイナーどころ。
これだけなんかネタとして使えないかな…と想像してみたり。
例えば、飲食店。
大抵は店内に足を踏み入れた相手に対してしか「いらっしゃいませ」(入店歓迎=入室許可)は言わないので、きっとガラス越しにじっと眺めるしかできないんじゃないかなーとか。
でも許可を出せる人の条件が「住んでいること」ならば、大抵の店は居住者なしで、
必然的に許可を出せる人もいなくて、そもそも許可の必要な場所でもなくなる、のかな?とか。

ここに現れるのは、境界と侵入と結界と帰属の問題。ひいてはアイデンティティ。
ソがつくものに関してはすっかり諦めモードな自分ですが、
普段の想像や関心事にはやっぱりおんなじテーマが絡むんですよねー。わあ皮肉。



-

超強力 - 2008年01月08日(火)

新年初バイトに行ってみたら社長溺愛にゃんこ♂の牙が生え変わり途中でした。
下の歯は2本とももうおとなにゃんこの歯で、上の歯は丁度両方生えている段階。

これで社員さんたちの手の惨状は、画鋲式の鋭い穴傷から
顎の噛む力が存分に伝えられたクレーター式のアザに移行することでしょう。
…でもなんだかんだ言いつつもみんなにゃんこ大好きっぽいので楽しげですけど。
もちろんまぐねも。


今日は帰宅後、風呂の湯の入れ替えをしていたら台所方面より超強烈な匂いが。
すんごい食欲をそそるやつ。
正体はじゅじゅっとごま油onフライパン。
姉が蓮根餅を焼いているところでした。
その後はたまらん…じゅるり…とキッチンへ駆けつけましたよ(笑)。
すりおろして加熱したレンコンはもちもちと若干しゃくしゃくで不思議美味でした。



-

ごろごろ…… - 2008年01月07日(月)

冬の我が家は丸いものがごろごろと溜まります。
今年は特に多いような気がします。

現在廊下(=低温貯蔵スペース)に置いてある丸いものとしましては。
でっかい梨、林檎、蜜柑&金柑、西瓜…とあとまるっこい芋ども数種。
果物はだいたい貰いもの。
みんなそれぞれの段ボール箱の中にごろごろんと詰まってます。
美味しくもりもり食べてはいるんですが、嬉しいんだか贅沢なんだか食べきる前に別件襲来(笑)。

ついでに言えば暖かい床に転がってる丸くて大きなきな粉色は愚弟です。
きなきな。
これだけは表面が毛皮なのでふこふこしてます。
動きますし。

ごんごろろん。



-

今年もはじまる - 2008年01月06日(日)

明日は七草粥!

我が家の庭には春の七草のうち五草くらいは自生しているらしいです。
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ。
要するに雑草が蔓延っているだけとも言うんですが。
特にせりは猛烈に出てきて繁茂します。
去年は初夏頃にぶちぶちとせりとイタリアンパセリ(鉢)とスウィートバジル(鉢)摘んで
ドレッシングぶっかけて「庭サラダ〜」とか言って食してた記憶があります。

残りのすずな・すずしろくらいは今年は種蒔いたら
来年には庭産七草で揃えられるんじゃなかろうか、という話を家族でしてたのでした。
面白いけど可食野草として認識するのに準備が要りそうなのもあるんですけど。
個人的に特にほとけのざ。
はこべらは青々と柔らかそうで良い感じなんですけどね。

で、七草食ったら正月が終わってしまうという訳で。
いろいろと始まってしまうということに。

ぎゃース。



-

見ちまった… - 2008年01月05日(土)

今年になって、密かな…というより、ささやかななんですけど…野望があったりします。

すなわち。
日付変更前就寝!
『今日』中にお布団入って寝ちまいたい…って書いてみるとより一層ちっちゃい希望ですね。

2008年になってまだ一度もしてないんです。
おかしーなー、確かに自分の性格上早寝早起きが標準だったはずなんですけど、
いつからこんな夜更かし常習犯…というか日常にしちゃったんでしょう………?
ベッドで読書しつつ、ならまだ納得行くんですけど、12時ギリギリ頃にようやく風呂ってのは。
はい上官殿。それは私の好みではありません。

それなのに、昨日も今日もぎゃぼーな阿呆ドラマSP見ちゃいましたよ。
ああ矛盾。なんてディレンマ。

明日こそ!明日こそはッ必ず…!!


-

まぐねonじょーば - 2008年01月04日(金)

ちょっと前の話題のマシンに初トライ。

ロデオ少年じゃなくて、乗馬の方。
本物の馬よりも背中の幅が狭い感じがしました。
使う筋肉がインナー系なので実感は全然。
動きとしては直径65cmのボール(エクサ用)に座ってゆらゆらしてるのとおんなじ。
ゆっさゆっさと電気で動くので油断してると頭シェイクで酔うかも。

が。
本気でこれ、TVでも見ながらじゃないと飽きますね〜。
なんかもっとめきめき効くイメージというか期待と言うかがあったのでちょっと残念。

あとは明日の筋肉痛具合で評価、ですな。



-

そろそろ果てる…の? - 2008年01月03日(木)

ここのところパソのモニタの調子が良くないんです。

横の端のあたりが伸び縮みするようにちらついたり、
時々横線状のノイズが左右ぶち抜きで入ったり。
画面の表示サイズが惜しいセンで間違ってたり異様に全体が暗かったりってことも一度。

最初は冬場で気温が低すぎる所為?とか考えたのですが、
暖房入ってる時にも起きるのでそれだけでもなさそうで。
この平面ブラウン管のモニタは前のハード…愛称“らじょ”の頃からの付き合いなので、
多分経過年数6、7年。
極端に長く使ってる、という訳ではないと思うんですが…でも案外長いですね、こう書くと。
当時は液晶モニタが絵や写真の色合いを気にする場合には話にならなかったんです。
薄淡い色が再現されないで全然別ものに見えたもんです。
今はデスクトップ用なら概ね大丈夫そうな感じではありますけど。

こいつに生き残ってもらうのがもちろん一番です。
…が、一体今後どうするつもりなんだか…様子見つつ、といったところです。
ついでに、そろそろOSも新しいのにした方がネット的には良さそうなんですよねー。
この子パンサー、最新レオパード。

うむむ…。



-

くじ引きました - 2008年01月02日(水)

姉情報によって某動物園へくじ引きに行ってきました。

その名も、くるみくじ。
漢字で書けば胡桃籤です。…手書きじゃ書けませんけど。
園内で飼育しているニホンリスが割った(そして中身を食べた後の)くるみの中に、
景品?賞品?の引換券と動物園小ネタメモを入れて接着したもの、です。
中身は動物グッズであったり、動物の抜け殻やら羽根やらであったり。
狙いはヤマアラシのトゲ。あの大きくて鋭くて模様のきれいなヤツ。

…だったんですが、引き当てたのは蛇の抜け殻の一部をラミネートしてあるカード。
金運はアップしそうです。
その後、園内を一通りうろうろ。
クルミを割った連中に会いに行って、何故か背中をよじ上られたりしました。
飼育個体とは言え、一見さんにこの応対ってどうなんですかこのクルミネズミ。
や、楽しかったのでオッケーですけど。
看板には、「リスにエサをやらないでください」「リスをさわらないでください」。
リスにさわられた場合はどうすれば良いんでしょーか。
つか、リスにエサにされそうなんですが。特に耳が。
そんな交流。

天気も良くて、良い正月散歩になりました。
往復の電車では同乗したアマゾネスたち(=福袋抱えた女戦士。笑。)を興味深げに眺めたり。
三ヶ日なんて買い物する日じゃないと個人的には思ってます。


夜は借りてあった“夜の博物館”鑑賞。
さっくりほのぼのと観られました。テディが可愛かったです。あとアッティス。


-

新年です。 - 2008年01月01日(火)

AOKY。
=あけましておめでとうございますことしもよろしくおねがいします。

オフでは新年のご挨拶は控えさせてもらってますけれど。
あ、お返事寒中見舞いは出しますよー。

新春列挙。

今年の初笑いは日本放送●会のニュース開始5秒で経験しました。
このアナ『あけおめ』噛みやがった!!…と意外性を突かれて。

昨日頑張ってたおせちは幸いなことに好評のようでした。
あと何日保つかな〜…?

初詣は例年どおり散歩がてら。
今年も犬とたくさんすれ違いました。
auの『父』っぽいのもいました。

一年の計は元旦にあり。新春百人一首一本勝負。
今年は姉に3枚差で勝利しました。
紀貫之と小野小町と持統天皇は名前だけで下の句ゲットです。
(要らんのに母が言うんですよ、読み上げる前に。)
愚弟の乱入もありましたが、概ね滞りなく。

ニューイヤーな駅伝、自●隊ってどこの支部?鎮台?も共通してマラソン激弱なんでしょうか…。
日本が若干心配になる行事。

新巻鮭の切り身を解凍して粕漬けにしていたやつを昼に焼いて食べました。
皮まで塩が抜けていて、かつ酒粕の良い匂いがふわんふわん広がって美味でした。
鮭その他をくれた大叔父さん、日本酒と酒蔵の酒粕をくれた父の友人さん、感謝です。

夜は元日のお楽しみ・スポーツマンNo.1の決定戦。
ハンドボールすげー。
柔道最強。
ワッキー偉い。
などなど。
某ブラジル人は何か意味があったんですか??

こんな感じの1月1日。


-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail