Dance日記帳
モクジキノウヨクジツ


2003年01月31日(金) 日曜は絶対チャレンジ!

身体、崩壊寸前のMonieです。こんばんは。

昨日、アップをせずに振付けを作っていたら、とんでもない状態になってしまった。まず首。そして脇腹。でもって右足太ももの裏側。この3か所が笑えないほど本気で痛い。しかも、左足の親指、ボール付近の筋をのばしてしまったらしく、木曜日から左足に体重かけるととんでもなく痛い。崩壊寸前っつーか、崩壊してるんだな、こりゃ。
左足の指以外は、たぶん筋肉痛らしいので踊れば治るだろ。

ってなことで、今日は自分のレッスンの前ギリギリまで前田敦先生のレッスンをちゃっかり受けてきた。いやいや、すごい人数で、正直先生がどこにいるかも見えない。それなりに楽しかったけど、レッスンが延長戦にはいってしまって最後まで受けられなかったのが残念だ。
今日HIPのレッスンに来た人は、実際に敦先生のレッスンをチラッと見れたと思うけど、あれだけの人気の先生がMDSに日曜日教えに来てくれるってスゴイよね。「ひとりじめ!」みたいなものじゃない?しかも、HIPだとプロの子とかが沢山いて、雰囲気的に「げ、とても入り込めない・・・」って感じ。だからね、MDSにこうして特別に来てくれる時がチャンス!
中には「最近オープンに出始めたばかりだし、周りに迷惑かけちゃいそうだし、とてもついていけそうにないからパス・・・」って思っている子もいるだろうけど、もったいないな〜。レッスンはね、チャレンジするものだよ。できないことをあれこれ練習するのがレッスンなんだから、「難しいかも?」とか「ちょっとレベル高いかな?」って思うレッスンが一番いいの。引っ込み思案になっている人、今回は無理してでも参加してみてごらん。
一応、今日も敦先生と話をしていたんだけど、「MDSクラス」ってことで、みんなのレベルに合わせてゆっくりとレッスンを進めてくれるそうだし、基礎から説明するって言ってくれていたので、それこそ「もっと上手になりたいなー」と思っている人にとっては必須のレッスンになると思うよ。最初から「私には無理」なんて諦めていないで、「できなかったら途中で退散しちゃおー」くらいに軽い気持ちでチャレンジしてみればいいんじゃないかな?私もいるから、不安に思わずにイベントに参加するような気分で来てみてください。
敦先生のレッスンが「貴重」ってわかっている人は、悩むまでもなく参加を決めているとは思うけど、まだ「敦先生ってだれ?」って知らない人は何がなんだかわからず尻込みしているかもしれないけど、本当に「貴重」なレッスンになると思うので、「記念受験」みたいな気分でチャレンジだ!

さて、明日から日曜の敦先生のクラスにかけてスケジュールがとんでもなくタイトになってます(泣)。明日は発表会のミーティングもあることだし、日記執筆できないかもしれないけど、愛読者の皆様お許しを!
そういや、何気なくカナコ日記が更新されていたりしているので、そっちも読んでみましょう。
それでは皆様、楽しい週末をお過ごしください。


2003年01月30日(木) 失恋ソングか?

オフ。さっきまで新作の振り作り。
どうにかできた〜。腰が痛い〜(涙)。
わりと今月の振り作りは、曲がイメージをかき立ててくれたのか、スムーズに作れたような気がするのだ。
どっちかというと、もともとリリカルな曲のほうが踊るのも作るのも好きなので、そういう意味でも「うきーーーーーっ!」とならずにすんだのかも。
でもね〜、実はさ、2月はバレンタインだから、うんとスイートなものを踊ろうと思っていたのに、何故かよく歌詞を聞いてみると・・・どうやら失恋系ソングっぽいんだよね。歌詞カードがないから、単語を聞き取る程度なんだけど。「あなたに聞きたいことがあるの」「昨日の夜はどこにいたの?」なんて感じで歌っているっぽい。(しかし、最近自分のリスニングにはあまり自信が無いので不明だけど。)
ま、どっちにしてもお約束のスローなので、歌詞は無視して踊ってください。久しぶりにレッスン復帰の人も、今回は穏やかに踊れるとは思うよ。

話は変わって。
今朝は本当に寒かったね。起きたら庭に霜柱がたっていて、ビックリ。これ見るのって小学生以来かもしれない。

さて、話をちょっと元に戻して・・・
振りを作ったのは良いのだが、果たして初日である明後日の土曜日まで記憶していられるのか不安。明日が1月最後の日になるから、明日また今月の振りを踊ったら全部飛んでしまいそう。脳みそがこぼれ落ちないように注意しておこう。

ところで、明日のHIPのレッスンは午後8時15分スタートです。間違えて早く来過ぎてしまわないように!!


2003年01月29日(水) 深夜マッサージ(なんか怪しい題名)

信じられないくらい寒い一日だったね。
寒さのおかげなのか、@homeでいただいたお花のいくつかは今でも元気で私の部屋を飾ってくれています。ガーベラが元気なの。いただいたお花は、オアシスに生けられたものはアトリエに飾って、元気がなくなってきた先週にばらして、まだまだ活気のあるお花をトイレに飾ってあるけど、花束とかは家に持ち帰ってフラワーベースに合わせて生けるためにバラバラにしちゃったの。だから、もう、どのお花が誰からもらったものだったのかわけがわからなくなっちゃってます。今でも部屋で元気にしているのは、白いガーベラと、マーガレット。もともと白い花が好きなので、パソコンの真横に飾ってあるんだけど毎日眺めては喜んでます。贈ってくださった方、本当にありがとう。3週間が経とうとしていますが、今でも楽しませてもらってます♪

どうもこのところ体調(←別に風邪とかじゃなくて腰とか肩とかね。)が悪い。月曜日に整体行ったら「状態が悪いので、早めに来て下さい」なんて珍しく注意されてしまった。で、今日もレッスンの前に整体行ったんだけど、やっぱりいまひとつ腰と背中の調子が悪いんだよね。
先日、北池袋にできたパオっていうドンキが作っているショッピングセンターに夜中出かけたんだけど、そこにはなんと朝2時とか5時までオープンしているマッサージルームとかリフレクソロジーのお店や、ヘアサロンまで入っていたの。これって夜行動物の私にはうってつけ。近々真夜中に潜入してみようかと計画中。
とりあえず今は振付け作成中で、マッサージ行く時間も作れないので我慢。2月に入ったら絶対行ってみよう。
たぶん、調子が悪いのは日曜日のリハーサルがなくなっちゃったということもあるからかもしれない。ステージ本番までは「身体を整えておかなきゃ」という使命があったので、いろいろ気をつけていたんだけど、終わった途端に「飲むぞ〜」「騒ぐぞー」という具合で、生活がしっちゃかめっちゃかになっているというのも元凶なんだろうな。ちょっとは自粛しよ。

ってことで、今日も2時半になっちゃいましたが(このところ、この時間に日記執筆していることが多いな〜)もう寝るとします。おやすみー


2003年01月28日(火) プリザーブドフラワー

24時間で、のべ80人ほどの人がこの日記を毎日読んでいるらしい。謎だ。絶対誰か、暇を持て余して10回くらい見ていたりしてるんじゃないか?カウンタ壊れているんじゃないかとマジで心配になってくる。日記のカウンタが進むわりには、掲示板への書き込みとか少ないし、メールだってそんなにどっさり来ているわけじゃないしなー。いったいどこの誰が読んでいるのだ?しかも、こんな内輪ネタで、MDSのレッスン受けてない人や私と会ったことない人には、なにがなんだか意味不明な日記なんじゃないかと思うんだけどさ。いや、見ないでくれーって言っているんじゃないんだけど、毎日沢山の人が読んでいると思うと、なんだかやたら緊張してきちゃうじゃん。
だって、先日@homeで公演をやった銀座小劇場のキャパシティが80名だよ。だから、毎日あの会場にいた人全員が見に来ているってことだし...そう思うとびっくりするよな。

もうちょっと普段の生活に役立つ情報やら、ゲラゲラ笑える小咄なんてのが書ければいいのだけど、そんな文才ないしなー。毎日あった、ちっぽけなデキゴトやら愚痴やらの羅列で終わってすんません。これからも、こんな意味不明な日記をへらへらと書き綴っていくことでしょうが、暖かく見守っていてくださいませ。

さて、今朝は、ちょっと早起きして来週更新する予定のHPデータを作りつつ、10日くらい後にやってくる母親の誕生日プレゼントをネットで探していたのだった。
プリザーブドフラワーって聞いたことある?枯れない薔薇。ドライフラワーとは違うみたい。ちょっとばかし値段ははるんだけど、「枯れない」ってところに惹かれて、今年の母親へのプレゼントはこれに決めたのです。やっぱり花が好きなんだよね。母の日は必ずカサブランカの鉢植えをプレゼントするんだけど、誕生日は何か別のものがいいな〜と思いつつ、ネットの花屋さんをあれこれ検索していたら見つけたの。
白い陶器にアレンジメントされているんだけど、画像で見るととってもカワイイ&エレガント。これならウチの母親も喜ぶだろう。

今週は1月ラストの週。てなことで、今日のオープンクラスはビデオチェックだったのだ。「ビデオチェックだからみんな来ないんだろーな〜」と思っていたんだけど、早い振りを踊り込んだメンバーが続々集まった。一番最後の1×8も時間の都合で超スピードで進んだのに、みんなちゃんと踊りきっている!すごいっ!!
特に注意した部分は土曜に引き続き、出だしで入るアチチュード。土曜日に注意を受けたメンバーは、ラインが驚くほど綺麗にとれるようになっていたので、土曜日に来なかったメンバーもひとりひとりアチチュードをチェックして綺麗に見える形を覚えこんでもらったよ。
確かに鏡を見ながら調整することも大切だけど、鏡を見て形が決まったら、次には「感覚」として自分の身体に正しい位置や形を覚え込ませるようにしてみてね。そうすることで、身体の向きが変わったり、動作の途中で同じポーズが入った時に絶対に役立てることができるはずだから!

明日の夜から振付け創作に入らなければならないので、今日はとりあえずちょっと早めに寝るとしよう。・・・と言ってももう午前2時半なんだけどね(涙)
おやすみー


2003年01月27日(月) オフはすぐ終わるのだ

今日はオフとは言いつつも、昨日の掃除の続きをしたり(今さらながら@homeの衣装やら小物なんかを片付けたり・・・、洗濯はしたけど放ったままだったのだ〜)たまりにたまったメールに返事を書いたり、HPの更新データを作っているうちに1日が終わってしまったのだった。
しくしく。オフの日って絶対時間がいつもより早く流れているよ。

HP更新のデータをアップロードしたら、もう2時半。「今日はもうHP更新したし、日記は明日でいいよなー」と思いつつアクセスしてみたら、購読数が一晩で100ヒット近くいっているぢゃないのー。みんな何気なく読んでいるんじゃないのー。月曜だってのに、仕事してるのかー?おい?
ってなことで慌てて日記執筆しているわけだ。

そうそう、昨日振付けについてあれこれ書いたんだけど、「もしや私の書いたメールが原因で?」と焦ってメールしてくれている人もいますが、別に怒っているってわけぢゃないので大丈夫(笑)。
あれはね、単にね、一生懸命作った振りだから、つまんなくても頑張って踊ってくれーってことで書いただけだから。
料理とかもそうでしょ?
一生懸命献立考えて、好きな人が「オイシイね!」って言ってくれることだけを期待しながら台所に立つじゃない?で、使い慣れない包丁とかを必死に使って、「うーん、味うすい?」とか「しょっぱいかなぁ?」なんて工夫して。で、ワクワクしながら食べる人の様子を見て。
それに似ているんだよね。作るのは大変だけど、反響があれば過程の苦労もすべて報われるってことだ。で、私の期待している反響というのが「楽しそうに踊っているみんなの姿」なんだ。ってことで、気にしないように!

さて、いいかげん洗濯物をたたんで、風呂入って寝ることにしよう。


2003年01月26日(日) 振付けは甘くない

久々にアクロバット練習会の様子を見に行って来た。結構沢山の人が来ていて、モリモリ練習してた。MDSメンバーは少なめではあったけど、毎月欠かさず来ているメンバーはやっぱり上達しているね。「お!うまくなったじゃん!!」と思いつつ、デジカメで何枚か撮影しておいたので、近々アクロのページを更新した時にアップします。お楽しみに!

昼間のオフの時間は、目一杯掃除と洗濯。カーペットにNYから持ち帰ってきたカーペットクリーナーを撒いてから掃除機をかけたので、超スッキリしてます♪幸せ〜。しかし、気合い入れ過ぎてしまったせいか、肩も腰もガチガチになってしまった(涙)早く明日になって整体に行きたい〜。

さて、話は変わるけど、月末なので振り付けをしないとならない。メールで「振り付け、楽しそうですね〜!」なんてイケナイ事を書いたアナタ!ここで大声で言っておきます。「楽しくなんかないっ!!」振りを作るのは、それこそ死ぬほど苦しくて大変なの。もちろん、振り付け師の中には、天才的にポンポンと振りが浮かんでくる人もいるのだろうけど、私は悶え苦しんでようやく1×8を作り出すのよ。私の周りの先生たちも、みーんな私と同じくらい苦しんでいるみたい。前に常ちゃんに「どうして常ちゃんっていろんな振り作れるの?悩んだりしないの?」って聞いたら、「とーーーーーーーーんでもないっ!!大変ですよーーーっ!!もう、なかなか振りが出て来なくて、何度も何度も考え直したり、作り直したりして苦しみますっ!!」って言われたし、次々と素敵な作品を作るみつえも「大変だよぅ〜」って言ってたし。やっぱり、みんな振りを作るのって苦心しているんだなぁ〜、苦しんでいるのは私だけじゃなかったんだなぁ〜ってちょっと安心したのだ。
だからね、振り付けした人は、作った作品に対しての思い入れって並大抵じゃないです。本当にひーひー言いつつ作ることがほとんどだから。正直、仕事じゃなかったら振り付けなんて絶対やらないもん。
特にレッスンで使う振り付けは「好きだから、この振り!」という形では作れないから輪をかけて大変だったりする。「やっぱりピルエットは1か所最低でも入れないとならない」とか「これじゃ早すぎてみんながついていけないから、もう少し振りの数を減らそう」とか、他にも覚えやすいようにカウント付けをわかりやすく工夫したり、同じ動きがかぶらないようにバリエーションを増やしたり、などなど、実はすごくすごく頑張って振りを作っているのですよ。
いや、別に愚痴っているわけじゃないんだよ。
ただね、「つまんないなー」とか「なんだこの振り?」と思う振りでも、作者は無い脳みそを絞りに絞って、一生懸命作っているんだってことを伝えたいのだよ。だから、できることならば、本来は見えない、そんな過程をちょっと想像してもらって、作った振りを楽しんでみようとしてくれれば嬉しいかな?ってね。
なんで毎月、こんなに苦しみながらも振り付けを作れるかというと、やっぱり、作った振りを楽しそうに踊るみんながいてくれるからなんだよね。作っている最中も「こんな感じだったらどうかな?」とみんなの顔を思い浮かべてたりするしね。
案外、今月の作品も最初に踊った時には「こんなの無理だよ!」とばかりに、つまらなそうな顔をしていた人もいたけれど、それでも頑張って続けて踊ってきた子から「早い振りは、最初は驚くけど、何度もやっていくうちに徐々に踊れてくるという感覚がわかって楽しい!」なんてメールが届いたりもして、ちょっと嬉しい。
レッスンの振り付け、「難しくてついていけない!」って思っている子もいるようだけれど、「難しい」からこそチャレンジのしがいがあると思って踊って欲しい。「練習すれば、できるようになるかも!」という、ほんのちょっと背伸びしなきゃならない程度のものじゃなきゃレッスンにならないもの。レッスンや練習っていうのは「できないものをできるようにする」ためのものだってこと、忘れないで欲しいかな?もし、簡単な振りだったりしたら、逆に「物足りない。つまんない。もう満足!」ってすぐお腹いっぱいになっちゃうと思う。何度チャレンジしても、なかなかパーフェクトにできないことだからこそ「次回こそ!」って頑張れるものだと思うよ。

てなことで、来月の楽曲はおおよそ決まりました。めちゃ甘スローにする予定だったんだけど、爽やか系スローになっちゃいました。気持ち良い曲だよ。お楽しみに!


2003年01月25日(土) お尻、大丈夫?

あっという間に1月も終わりそう。
@homeが終わったら、あれもやろう、これもやろう、あれもやりたい、これもやりたいって思っていたのに、結局のところ実行に移せたものはごく僅か。
今日はMDSのレッスンの後、本当に久しぶりにフリーになった。
でもって、ひとつだけ願望を果たしたのであった。
それは・・・2時間入浴(笑)小説持ち込んで、ぬるい湯船につかり、完全に汗ができったところで目一杯アカスリ!!で、また風呂に入って小説を読み、身体中がふにふにになってから出る。ああ、幸せ。
溜め込んだ疲れが流れ出たという感じです。

話は変わるけど、オススメのスローな曲、いろいろメールなどで教えてくれた皆さん、ありがとう♪
おおよそですが、3つくらい候補が決まりました。明日、アクロバットの練習会に行きがてら、最終選考する予定。お楽しみに〜!

ところで、今日のレッスン。
アチチュードをひとりひとりチェックしていったのですが、いやいや、みんな終わった後に見事にお尻をさすってましたな〜(笑)
アラベスク、アチチュードというポジションは、それこそ「一番美しいポーズ」と呼ばれるものであるのですが、美しく見せるためには、相応の苦労があるってことを痛感したことでしょう。
ターンアウトしたまま、背面(後頭部の方)にむかって脚をあげる練習をしてみてください。必ずヒップアップ効果と背筋が綺麗になるはず。パラレルのままだと稼働範囲が狭くなっていくので、必ずターンアウトで練習してみてね。
明日になったらおケツが痛いという人が多発するのではないかと危惧しておりますが〜(笑)。筋肉痛になっちゃったら、ゆっくりとストレッチして大殿筋をほぐしてやってください。筋肉痛になった人は、それだけ普段「ゆるゆるのお尻」をしていたって証拠ですから、反省しましょうねー(笑)


2003年01月24日(金) とりあえず参加でしょ。

まずは、掲示板にも書いたけれど、本日の速報から!
●2月2日、9日(日)の夕方より、前田敦先生によるスペシャルレッスンが決まりました!本当に、本当に滅多にないチャンスなので(今はHIPでも多忙なためレギュラーレッスンは教えてくれてません!)何があっても参加しなきゃ!!

ってなことで、楽しみ♪(←私が一番楽しみにしちゃってるのかもしれん)オープンクラスに出ている人だったら参加権ありますから、「まだまだ〜」なんて言ってないで、絶対チャレンジしてみてください。たまには冒険も必要だ!いつまでも引っ込み思案じゃ上達しないよー。「できなくてもともとさー」って開き直って参加してみるのが一番。
とにかく、滅多に時間がとれない忙しい方なので、これを逃したらこの先レッスン受けるチャンスはないかもしれない・・・!!そして、HIPでも敦先生のクラスを心待ちにしている人たちが多いなかで、MDSのメンバーだけが受けられるという特典って大きいはずです!というか、かなり贅沢かも。踊れなくても、参加するだけで意味がある!

なんだかCMチックだ。

さて、今日はHIPのレッスンだったわけで、帰りの車の中で「あー、先々週は『明日本番〜〜!!』って騒ぎながら帰ったんだっけなぁ〜」なんて、まるで遠い昔を思い出す気分だったんだけど。あれから2週間か。早いな。
しかし、みんな、そろそろあの「とんでもなく早い振り」にも慣れて来た様子で、ウロウロする人が少なくなってきたね。早い振りは、とにかく回数踊ることがコツ。たぶん、今日参加したほとんどのメンバーは「初日はさんざんだったけど・・・ちょっと見えて来たかもー」って感じだったかもね。
実は私も早い振り付けは苦手で(考えるのも踊るのも覚えるのも苦手(泣))「早振り」って聞いただけで腰がひけてしまう。一回のレッスンじゃ絶対わからないの。で、悔しいから数回受けてようやく形になるようになるわけ。ちなみに、あの振りも考えたはいいけど、みんなに教えるまえにぶっ倒れるほど何回も踊って身体になじませたのよ。プロの私でもそうなんだから、みんなが「ついていけないー」ってなるのは当然のこと。だから、神妙になったりせず、「こんなん、できるかーっ!!」って感じでヤケクソ状態で動いてもらいたい。そうして何度も踊るうちに感覚が身についてくるからね。早い振りは、「しつこい人」「くやしがる人」ほど上手に踊れるようになります。がんばれー!残りあと1週間です。

さて、明日は朝からレッスン。早めに寝て(って、もう2時半だよ)明日に備えようと思います。
おやすみー


2003年01月23日(木) 曲探し

iTunes大活躍中。
こうして日記執筆中の今も借りてきたCDをモリモリとデータ化し、演奏中。しかしさー、最近の「コピーコントロールCD」って気に食わないよな〜。MDとかにダビングできちゃうんじゃ同じじゃんかー。レンタル許してるなら、PCで再生できてもいいじゃん。なんか理屈がわからん。それって私だけ?HMVとか行っても「あ、これコピーコントロールだ。買うのやーめた!」ってなるんだよね。
コンビネーションで踊る曲ってのは、ちゃんとPCに「コンビネーション用フォルダ」ってのを作って、そこにキープしておくの。CDが山盛りあるので、いちいちもとのデータ探すのって大変だから。PC上ならすごく簡単にデータを移したりすることできるしね。
ともかく、テープやMDには個人的に楽しむためにOKって言うなら、CDRだって個人的に楽しむためには問題ないじゃんっ!納得できない。

さてさて、こうしてオフの一日、音楽漬けになっているのも来月のコンビネーションをどうしようかな〜と考えているからなのである。来月はバレンタインデーの月ってことで、むちゃくちゃスイートなラブソングを踊ろうと思っているんだけど、なかなか「よし、これ!」ってのがないんだな。いくつか候補はあがってはいるんだけど「うーん、もっとさ、歯がとろけちゃいそーなくらいメロメロに甘いのがいいな〜」なんて思っていて、なかなか決まらない。
で、こうしてあれこれアルバムを借りて来ては聞いたりしているんだけど、今何故か再生中なのは「80ユS」のコンピだったりする。
20代半ばあたりのアナタなら「ふーん」って感じなのかもしれないが、80年代をダンス漬けになって過ごし、NYに住んでいたという私にとっては、どれもこれも涙がちょちょぎれるほど懐かしく、切ない。さっきかかっていたのなんてフラッシュダンスだよ。ううっ。これ見てジャズダンスに目覚めたんだよな。カラフルなレッグウォーマー&ハイレグレオタードとかがやたら流行っていたんだっけ。

いったい来月は何の曲になるのでしょうか?オススメがあれば教えてね。


2003年01月22日(水) Do Da Dancin'

槙村さとるの『Do Da Dancin'』新刊出ました。ベースはバレエマンガですが、ほんのちょっとジャズも出てくるので、まだ読んでいない人、読んでみましょう。
私にしたら、この主人公、すごーくムカつくキャラなの。だから感情移入せず読めるのでいいのだけど。槙村さとるのダンスマンガはとりあえず読んでおくと、いろいろと勉強になると思うよ。ステップやテクニックの名前なんかも結構出てくるし、舞台の裏側みたいなものも描かれているしね。
同じバレエマンガでも、もっと勉強になるのが山岸涼子の『テレプシコーラ』かな?優等生バレエ少女が劣等生バレエ少女の妹にいろーんなことを教えているので、「ふむふむ」と思いつつ読んでしまう。バレエだけじゃなくてダンス全般に通じるマナーやルールみたいなのをこっそり教えてくれる作品です。

インフルエンザ流行っているんだね〜。学校閉鎖や学級閉鎖が相次いでいるらしい。社会人のみんなは「なんで会社閉鎖がないんだよぅ」と嘆いていることでしょう。くれぐれもインフルエンザには気をつけてね〜。


2003年01月21日(火) できたー!!

現在22日、朝4時。
今日は平井堅のアルバムが発売される日です。意地でもレッスン前に買いに行くのだ。

それはさておき。
@homeレポート、どうにかこうにか完成したよ。いやいや、キツかった〜。いろいろともっと書きたいことがあったんだけど、後半は呂律が回らないというか、なんだか疲れてきてしまったせいか、集中力がもたず、文章がかなりわけわからなくなってきている様子ですが・・・
うまく言葉にできなかったことや、これも書きたいと思いつつ忘れてしまっていたことなど、それがなんとカナコ日記の最終回にまとめて書かれていて「やられた!」と思ってしまった(笑)。
カナコってすごいね、どうして20分程度で、あんなにちゃんとした文章が書けてしまうんでしょ?しかも、私が言いたくてもなかなか文章にうまく表現できなかったようなことが、いとも淡々と書かれていたりして驚く。彼女の頭の回転の良さが出ているんだろうな〜。

レポート執筆を終えて、ようやく@home vol.4が完全に終わった。
本当は疲れた心と身体を癒すために、しばらく旅にでも出たい気分ではあるんだけれど、知らぬ間に日常が始まってしまっているんだよね。
でも、これで読みたいと思っていた本や、行きたいと思っていた所、飲みたかったビールを思う存分楽しめるわけです。
つかの間の休息・・・なんて思っていたんだけど、来週ってもう月末。は、早すぎる。次のコンビネーションを作らなきゃならないじゃん。
いったいいつになれば、本当の「休養」をとることができるのでしょう?
しかし、こうして走り続けるからこそ、気力が保てるのかもしれません。

今日はとりあえず、今からゆっくりとお風呂につかり(これって朝風呂?)たっぷりと眠りたい(←でも明日は朝から予定があったりする)と思う。

レポート急いで書かなくていいよー、とか、日記無理して書かなくていいよー、と優しい言葉をかけてくださった皆さんありがとう。


2003年01月20日(月) あと少し

遅ればせになっている@homeレポート、現在最終日のバラシのパートを執筆中。あともう少しだよー。もうちょっとだから待っていてね。明日の夜にはアップできたらいいな〜。
本当は今日のうちにアップしようと頑張ったのだが、もう睡魔が〜。(←現在朝方3時半なり)ダメだ〜、耐えられない〜。申し訳ないが今日はもう寝ることにします。ごめんよ〜。

今日はオフの日だったのですが、昨日に引き続き、病人の看護&洗濯掃除とレポート執筆で一日が過ぎてしまいました。世の中は「貴乃花引退」のニュースですごいことになってますね。私にしたら、一昨日のモーニング娘。新メンバーがどうなったのかが気になってはいるのですが...。

わけわかんないことを書いていますので、とっとと今日は寝ます。おやすみー


2003年01月19日(日) インフルエンザ

最近、忙しさにかまけて、なかなか執筆できないどころか、カウンタなんてのも無視こいてきたのだけど、今たまたま見たら、NOVAうさぎじゃないけど「むきーっ」となるほど購読数が跳ね上がっているので、いいかげん焦りをかくせませんっ。びっくり。


今日は久々のオフだし、もう、そりゃ間違いなく@homeレポートも仕上がってバッチグーな状態なんだろうと期待した人、ごめんなさいっ。
諸事情によりレポートしあがってません。
言い訳しておこう。

@homeが終わり、燃え尽きて、予定では私がぶっ倒れるはずだったのですが、何故か親がインフルエンザでぶっ倒れました。予定外です(涙)。
ウチは赤ちゃん以下のオヤジ(←家事は一切できない。そのくせ、洗濯ものは山盛り出す、食器類は使いまくってそのまんま、自分の居場所以外の暖房器具はすべて「イヤミか、おい!」って怒鳴りたくなるほど消しまくる、食事さえひとりじゃまともに食えない!!うがー)がいるため、病人の母親とダブルで世話しなきゃならないという「そんなのあり?」という状況なのです。は〜、困ったものだ。
@homeで酷使し、疲れがとれきっていない激痛の腰にむち打って、主婦やってます。
ま、普段、こうして好きな仕事を好きなだけやらせてもらっているのも、実家で世話になっているからという負い目もあるため、文句言えません(泣)。この状況に陥って実は3日。いいかげん疲れたー。っつーか、早くレポートしあげてしまいたいんだけどね。ごめんね。
HP更新もしてないし、本当に申し訳ない。

ってなことで、とりあえず日記だけでも書くことにしたってわけです。
皆さん、インフルエンザには気をつけましょう。


2003年01月18日(土) 20000突破!

知らぬ間にカウンタが20000を突破していて、げーんっ、と慌てています。いつの間に・・・

「おーい、ところで、いつになったらレポートできるわけ?」と全員でつっこまれそうですが、完成まであと一歩のところ。
いろいろなアクシデントやら、諸事情に阻まれてしまい、思ったとおりに今週中にアップというわけにはいきませんでした。すいませんっ!!

今さっき、反省会が終わりました。
最後に残ったメンバーは、見事に@home主宰、制作、場所取りという実にコアでディープな顔ぶれだったのですが。ま、メンバーがメンバーであるため、完全に壊れきってしまうまで呑んだわけです。で、当然のごとく、完全に壊れきった状態で日記執筆なわけです。

いろいろと、そう、本当にいろいろと書きたいことは山ほどあるんだけれど、とりあえずレポートを作成するのが順序ということで、今日はこれにておしまい。

ところで、今日のオープンクラス。久々に20人を超える人数で、いやー、すごかった〜。皆さんは人が多くて「窮屈だよー」とか「目一杯踊れなくてストレスたまるぜー」とか不満なのでしょうが、やっぱりたくさんの人とアトリエで一緒に踊れるのって賑やかで私は嬉しいのです。
そんなこともあって、今日の反省会の酒は、とってもおいしく感じるものでした。

では、週明けにはレポートが完成することを願っていてください。


2003年01月14日(火) アルバム作成

大変なのよ、もう。
何がって、後処理がね。@homeレポートを作成しようと頑張っているんだけどさ、なんたって画像がすーーーーーーーんごい量なの。3回公演だから当然だけど・・・。
あんなにたくさんの素敵な写真を撮ってくれた、りっちゃんとNINNIN、本当にありがとうね。選ぶのに苦労しているんだな。どれも良い。
で、あれこれ何度も見直したりして、「うーん、どうしよう。」「あうー、どれにしよう。」と悩みに悩んで選別したんだけど、それでもとんでもなく膨大な量なのだ。
で、どうするか。
暴挙にでます。はっはっは。
まる一日近くかけてオンラインアルバム作成したよ。コメントもつけて。すげー時間かかった(泣)。昨日からほとんど寝てないんだよ。しかも、今ももう朝方4時。このオンラインアルバムはレポートと一緒に公開する予定。ふふふ、しかーも、携帯アクセスまでできちゃうようにしたのさ。待ち受け画面に@homeの画像はいかがでしょ?

しかし、次々と寄せられる掲示板やメールでのメッセージ、すごく嬉しい。ありがとうね、みんな。
こうして、毎日のように「ありがとう」を連発できるなんて、なんて幸せ者なのでしょうかね。ホント、感謝だ。


公演終わったら、しばらく充電期間を置きたいって思っていたんだけど、状況はそう甘くはなかったようだ。レポートが完成した時、たぶん、私の本当の@home4が閉幕するんでしょう。

アトリエの入り口やトイレは、まるで花畑のようになっています。これまた嬉しい。自宅も、私の部屋だけではもったいないから家族共有のリビングやダイニングも花を飾ったの。母親が「いい匂いでシアワセ〜♪」と言うので「良い娘を持って幸せでしょ?」と返したら「あー、はいはい」と流されてしまいました。
MDSの皆さんからいただいたお花はアトリエに置いてあります。花束も、それぞれ飾ってあるから見てみてね。

さてさて、明日こそレポート仕上げないとならない。てなことで、今日はこれにて・・・おやすみー


2003年01月13日(月) ありがとう。

皆様、あけましておめでとう(泣)。既に新年になって2週間過ぎているよ、もう。今さらですが、とりあえず新年のご挨拶。

でもって、@home無事に終わりました。なかなか日記書けなかったり、HP更新ができなかったり、本当にごめんなさい。
罪滅ぼしではありませんが、近々@homeレポートをアップしますので、楽しみにしていてくださいね。

今朝がたまで飲んでいた(ついでに数カ月ぶりのアルコールでかなりの泥酔状態・・・一番最初に酔っぱらったのはアタシです〜とほほ)ため、今でもなんだか地に足がついていないような怪しいカンジです。
意味不明なこと書いてしまいそうだー。

とりあえず、レポートアップのまえにちょっとだけ何か書いておこうかな?
@homeホームページでは、カナコが(あ〜〜〜んなに忙しかったというのに)休まず日記を掲載していて、本当に関心してしまう。エライよ、マジで。そんなカナコに感動しつつ、私も少しだけ「自分なりの@homeの感想」を書いておくね。ごくごく個人的な感想です。
まず、いろいろと経過は大変ではあったけど、「終わり良ければ全て良し」とでも言うのだろうか、現在は満足感で満たされています。本当にやって良かった。この達成感や充実感というのは舞台を終えて初めて味わえるものだって思う。
そして、ここまで来れたのも、周りの人たちに恵まれたから。スタッフの皆さんの努力や心遣い、メンバーみんなのモチベーション、そして観客の皆さんの応援や声援。どれひとつでも欠けていたら、ここまで来れなかったって思う。私ひとりが頑張ったって、なにひとつ形にならなかったと思う。みんなが頑張ってくれたから、私は今、こんなに幸せな気持ちに包まれていられるのでしょう。
どんなに良い振り付けであっても踊る人がいてくれなかったら作品にならなかったし、それがどんなに良い作品に仕上がったとしても素敵な照明や音響がなければ舞台にならなかった。そして、良い舞台を作ったとしても観客がいなければ何の意味もないことになっていた。
裏で、見えないところで動いてくれた制作のメンバーや、当日連休を棒に振っても手伝いに来てくれて、焼肉屋の格好を押し付けられ、寒いところで長い待ち時間を耐えつつ切り盛りしてくれるスタッフ、あの日、あの時、銀座小劇場に居合わせた観客を含めた全員が私にとっては絶大な存在価値があったの。だから、心からみんなに感謝したい。ホントに、ありがとう。
たぶん、観に来てくれた人の中には不評を唱えたい人もいるだろうし、楽しくなかったと感じた人もいたかもしれない。ぶっちゃけて言ってしまえば、楽しんだもの勝ちなのかも。楽しめなかった人には申し訳ないけれど、(ま、私に言わせれば、不評を唱えたり、あれこれ文句つけたい人は、是非その人が満足できるものを追いかけてくれりゃいいし、無理にまた観に来て欲しいとは思っていないので〜(笑)。結局舞台というのは「好み」の問題だからね。くだらないものに価値を見いだしてくれる人もいれば、世界の名品に興味のない人がいたり、ブランドものじゃなきゃイヤって人もいるわけなのだから、万人が満足できるようなものなんて神様じゃなきゃ作れるわけないもーん。←かなり開き直ってますが)私は十分楽しんだので、勝手に「大成功」ってことにしました。はい、大成功です。バンザイ!
うう、まだ昨日の酒が残っているのかなぁ。かなり意味不明な内容になりつつあります。暴言も吐いています。すいません。
ともかく、終わったよ。やったよ。満足したよ。そして、みんなに感謝だよ。ありがとう。

まだまだ昨日から興奮がさめていないようですが、そろそろスイッチをオフにして、また明日になったらスイッチを入れ直すことにします。

しつこいけど、もう一度・・・
応援してくれたみんな、観に来てくれたみんな、本当にありがとう!


MONIE |MAILHomePage

My追加