ひげのお兄さんの日記

2002年12月30日(月) いよいよ

2002年もあと一日となりました。
皆さんにとっては、どんな一年でしたでしょうか?
私にとっては、いろんな意味において、再スタートの
年であったし、出会いの年でありました。
今までやってきた事、当たり前のように考えてきた事を
ゼロ査定から考え直して、積み直して考えてみる事が
求められてる気がして、再スタートと考えました。
また、今年も多くの方に出会えた訳ですが、特に、
彫刻シンポジウムの作家たちとの出会いは、自分に
とって実りあるものになったと思います。
来年は、今年の「再スタート」と「出会い」が、
一歩前進するといいのですが、頑張りたいと思います。
とにかく、あと一日、掃除と買い物にひと踏ん張り!



2002年12月27日(金) 御用おさめ

やあ、ついに年末を迎えます。
今年は随分と忙しかった気がします。
今日は、年末の挨拶回りをして、いろいろと
片付けをしてたらもう、10時半です。
明日も少し挨拶回りに出て、夕方の今年最後の
会議に出て、今年最後の忘年会。
新年会用の肝臓の余力を残す飲み方で向かいます。
皆さんも、体には充分気をつけて、新年を迎えましょう。



2002年12月24日(火) 大仕事のあと

今日、年末の大仕事が終わりました。
この約3年8ヶ月の仕事の中で、一番の大仕事
であったのですが、周りの皆さんの協力で、何とか
こなしました。
様々な邪魔や中傷があったりで、結構ストレス溜まったけど、
応援してくれてる人や、ほんと、一緒に作業を進めてくれた
人に心から感謝の気持ちでいっぱいです。
今日はクリスマス・イブ。皆さんはどう過ごしますか?
僕は今日の酒は、とっても旨いと思いますので、久しぶりに
充分楽しみたいな。



2002年12月23日(月) 明日は、どんなクリスマス・イブ?

毎年、クリスマスが近づくと、やっぱり寒くなってくるもんです。
街には、ジングルベルやホワイトクリスマスの曲が流れて。
雪が舞っていて、なんて感じに、結構なったりするんですが、
どうやら今年は雨みたいですね。27日くらいまで、週間天気予報
を見ると、傘のマークが出てますね。寒いのは寒いみたいですけど。
クリスマスのプレゼント。皆さん買ったりしました?
ゴロゴロ・ニャ〜ン!なんて普段にも無い態度でねだられたりして、
つい、買っちゃったりする人は少なくないでしょ。
「俺ゃ〜仏教だ!」なんて言って逃げ切る勇気ある?
クルシミマス・イブって感じですね。



2002年12月21日(土) 連夜の忘年会

時期も時期ですが、週末になると、忘年会が重なって
もう、大変です。みんな忙しい師走だから、似たような
日取りになるのも無理はありませんが、肝臓がひいひい
いってる気がして。
もうすぐクリスマス。皆さんはどう、過ごしますか?
今日は、遠距離恋愛の日だそうです。
遠距離恋愛中の恋人同士が、クリスマス前に、お互いの
愛を確かめ合う日らしくて、1221の両側の1が一人を、
中の2が二人を表すそうです。
クリスマス前に確かめ合わなきゃいけないのかな〜?
きっとクリスマスプレゼントの言い訳も含めてじゃない?
これって保険かけてるようなもんだったりして。



2002年12月18日(水) 会議に疲れぎみ

昨日の会議では、かなりの論戦というか、説明側としての
苦労があって大変でした。論点がまるでずれてる方がいたり
するものだから、参ってしまいます。結果的には、多数決で
私の提案が通ったので、まずは一安心。ただ、まだ、最後の
大きな山場があるので、これで通らなければ、これまで苦労して
積み上げてきた案が吹っ飛んでしまいます。
多くの方にも意見を聞いたり、アドバイスもらったりしたし、
片腕のように助けてくれた人がいるので、何とか陽の目を見たいですね。
この3ヶ月間、やらなきゃならない事がいっぱいあったんですが、
あえて、ひとつの大仕事に傾注してきた訳ですが、お陰で、少々
疲れました。でも、とってもいい勉強になったし、今後に生きてくると
思います。でも、さすがに、ストレスと疲労で、何だか髪の毛の
白いのが増えたような気がするし、一本一本が細くなったような
気がする。気のせいであればいいのですが、早めの対策が必要でしょうか。
「戦わなきゃ現実と!」なんて言われたくないしね。今日は18日で
頭髪(トー・ハツ)の日だそうですよ。皆さんは、安心かな?



2002年12月16日(月) 少数派

今日は一日中会議でした。
私は喫煙をするほうなので、昼休憩以外は吸えない
状況。でも、中毒のような感じじゃなくて、仕方がなく
吸えない状況なら吸わなくてもいいタイプ。
それなら、止めたらとよく言われるのですが、
いわゆる愛煙家には違いはなく、それなりの喫煙の
満足感がほしいわけです。
ある雑誌に気になるデータが出てました。
日本たばこ産業の調査で、2002年5月現在で、
成人男性でタバコを吸う人の割合が、50%をついに
下回り、49.1%となったそうです。
女性をあわせて全体では、30.9%だそうです。
もう、男社会の中でも少数派に転落してしまいました。
税金上がるとさらに少なくなるのでしょうね。



2002年12月14日(土) 一転

昨日と一転して、今日は快晴となりました。でも寒いけど・・・
大山も綺麗です。
今日12月14日は、毎年おなじみ忠臣蔵の討ち入りの日ですね。
あの時代、主君に忠誠を誓った浪士たちが根性みせたわけです。
時代変わってこの平成の世は。
今日の新聞記事で、年賀状を出したくない人のナンバー・ワンは
なんと得意先や上司だそうです。
出したい人はもちろん友人など。
儀礼的な社会性が少しずつ無くなってきてる気がします。
何をあてに生きるのか、拠り所は何なのかが、今までと変わり、
自分で守るしかないような時代みたいで、そういう傾向が
現れてるのでしょうか?
それにしては、若い世代では、自己責任というほど世の中のことを
深読みしてるとは思えないんですが・・・・。
何だか将来が不安になりますね。



2002年12月13日(金) 雨です

すっかり冬らしくなったんですが、ここんとこ雨ですね。
雪が降るのは私個人は季節感がでて好きです。
ただ、道路に積もると渋滞やら事故やらで、それが困りますね。
年末になると、気ぜわしくなって、運転も荒くなったりして、
気をつけなければ・・・・。
今日は、「正月事始めの日」らしいですね。
昔は、正月の門松やお雑煮を炊くための蒔きなんかの支度で
山に木を取りに行ったりしたそうです。
なんか、今より、ゆっくりした時間の流れを感じるじゃありませんか。
最近、スロー・ライフのススメみたいなことが言われ始めました。
循環型社会のなかでの、ひとつの生き方の選択肢として、
「そんなに急いで何処行くの・・・」みたいなことで、
なんのために生きてるのか、目的と手段とが逆転してませんか?
という問いだと思います。



2002年12月11日(水) きたきた冬が

月曜日に関東地方のこと言ってたのですが、
こっちもついに、降りました。
明日も降るのかな〜。私の住む県西部は、まだいい方で、
東部地区のほうは積雪も多いですね。
昔は西部の方が多かったような気がするのですが、違うでしょうか?
今朝は事故もあったようです。先日の日記で書いたばかりですが、
やっぱり危機管理が必要ですね。
それに、これは毎年のことですもんね。
ハイラックス・サーフにしててよかった〜。
でも、過信は禁物。大山あたりの下り坂で突っ込んでるのって、
このての車が多いんですよね。意外と。



2002年12月09日(月) 寒い!

今日、昼のニュースで、関東地方の映像が出てました。
雪がすごいですね。
怪我や事故も多数発生してるみたいです。
こっちも、明日は寒くなりそうですね。
毎年の事でも、始まりというのは、いつも
同じようなニュースが出ます。
はじめのニュースの材料にならないように、
準備が必要ですね。



2002年12月07日(土) 迫力

今日は、ある忘年会に出席してたのですが、2次会には行かず、
家に帰って、さあ、Kー1グランプリ!
なんとか準々決勝に間にあいました。
今日の試合は拮抗してたな〜。見れなかった試合もそうだったのかな〜。
結局、一度負けになってたアーネスト・ホーストが復活して優勝まで
勝ち取った。久しぶりに血が騒いでしまいました。



2002年12月06日(金) 目線

今日から代車に乗ってます。
昨日気付いたのですが、フロントガラスにヒビがはいってて、
またまた大出費です。
どうやら石のようなものが飛んできて、そうなったのだと
思うのですが、自分の責任でないことで、7〜8万円の出費
というのはキツイですね。
今日、それで代車がきて、早速乗ったのですが、ハイラックス・
サーフに今まで乗ってて、いきなり1000CCクラスの車になって、
あまりにも運転席の高さが違うので戸惑ってしまいました。
他人の車に乗せてもらってる時はあまり感じないのですが、自分で
運転すると随分感じが違いますね。
運転席が低くて、なんだか落ち着きが無くなってしまう。
今までの目線の高さとの違いが、こんなに違って感じるのかと
あらためて、運転中の意識の持ち方を考えました。
偉そうに運転してたかも・・・・・・。



2002年12月05日(木) 貢献って?

今日、12月5日は「経済・社会開発のための国際ボランティア・デー」
だそうです。
今日のニュースでは、イージス艦の派遣についてが大きく取り上げられて
いました。なんだか日本も危ない方向に行ってるような気がします。
今の日本人は、平和についてもペーパードライバーなので、
もっと、平和に向けてのベクトルで貢献を積み上げていくべきでは
ないでしょうか。
1945年(昭和20年)の今日、大西洋上でアメリカ軍機が消息を
絶って、捜索に向かった救援機も消息を絶ちました。
バミューダ・トライアングルで起こった事件です。
日本の救援活動が、アメリカと一緒に、出口の判らない危険な方向へと
進まなければいいのですが。



2002年12月04日(水) やはり凄い

昨日、知り合いの刀剣・刀装具屋さんに寄ったんですが、
久しぶりに、いい刀を見ました。
やっぱり、いいものはいい!
それにしても日本刀というのは、日本文化と芸術の結晶ですね。
刀自体も、刃がねづくりから、刀鍛冶、研ぎ、と物凄い工程を
経て生まれ、刀装具も鞘や鍔をはじめ、いくつものパーツの
ひとつひとつが、技術として、芸術として凄い。今では
海外に多く出てしまってたり、内外を問わず、手入れが悪く、
ひどい状態になってしまったりで、ほんと貴重なものです。
私の住む街の出身で、江戸時代後期にいた金工師で、天光堂 秀国
という人がいたことがわかりました。凄いものをつくってます。
でも、地元の人はほとんど知らない。なんとか脚光を浴びせたい
と思ってます。とにかく凄いんです。



2002年12月02日(月) 風邪ぎみ

昨日から、鼻と喉の調子が、なんか変だったのですが、
やっぱり風邪のひきはじめです。
今日は朝からクシャミが出るし、鼻水は出るし、
喉はなんだかちょっと痛いしで、典型的なパターンですね。
こういう日は、早めに用事済ませて、暖かくして、いっぱい飲んで
寝るに限ります。取って置きのオリジナル玉子酒で吹っ飛ばすぞー!
私は、あの日本酒を使った玉子酒が嫌いなのに、よく飲まされて
いたんですが、それならと、自分でオリジナルを作り上げました。
ブランデーと蜂蜜と玉子と、後は内緒!
これを寝る前に飲んで、布団かぶって、汗が出たら体拭いて着替えて
寝る。このパターンでいつも治すもんね。
今から風邪ひいてる場合じゃないから、早めの対処が肝心ですね。



2002年12月01日(日) 準備は順調

今日は随分勉強しましたよ!いろいろと。
途中、昼過ぎに、このままでは思考停止に陥る気がして
1時間ほど美術館に行って、「木版による表現−その魅力」
というのを鑑賞して、帰ってきてから原稿書き。
やっぱり文化・芸術というのはすごいな〜。人に与える力は
大きいです。気持ちがす〜っと落ち着いて、いい感じでした。
やっぱり、文化・芸術と教育とそして経済は、社会のエンジン
ですね。国ももっとそこを下支えしなきゃ駄目ですよ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひげのお兄さん