十夜一夜...Marizo

 

 

その他諸々 - 2007年05月22日(火)

かたぎやを終え、山形から仙台に向かう。
行きは下道を使ったのだが帰りは青葉祭りと重なり
街中の交通規制を嫌って高速で仙台港へ向かった。
東北道を仙台南で離れ、そのまま仙台東部道路へ。
料金所のおじさんが「いやーいい音してますねぇ」と
満面の笑顔で言いながら、親指を立てて
「サムアップ」してくれた。
なんか嬉しかったなぁ。


今回のキャンプではご飯を炊いた。
ゴージャスな鍋セット(通称「ペヤング」)で。
上手に炊き上がってお皿にご飯をよそっていると
「あの・・・それって何ですか?」と
数人のギャラリーに取り囲まれた。
「えーっと、ご飯です」って的外れな
返事をしたのは私です(笑)


去年、快速旅団で購入した鍋セット。
鍋二つとフライパンがついてアルコール燃料使用なのだが
私はこれに可愛いケトルと湯きりマットをオプションでつけた。
それでもコンパクトに収納できて持ち運びはとっても便利。
バイク乗りにとって、荷物の軽量&極小化は
生命線といっても過言ではないだろう。

「これ・・・すごいっすねぇ」と言われて
なんかちょっと鼻高々だった(笑)


帰りのフェリーは苫小牧着10:45なので
いつもちょっと贅沢に900円で朝バイキングを堪能するのだが
今回は行きのフェリーと同様の外国(恐らく韓国の)ツアー客が
満載であった。まぁ字が読めないとか、お国の文化が違うとか
いろいろ理由はあるだろうけど、レストランで堂々と
持ち込みの食材を広げていてびっくり(笑)


たまたま、私の斜め後ろに座ったご夫婦の奥さんが
ものすごい「クチャラー」(クチャクチャと物を食べる人)だった。
私・・・・クチャラー駄目なんです。

すでに食事を終えて、デザートのオレンジと
コーヒーを飲んでいるところだったので
思わず振り返って顔を見てしまいました(笑)



ライムラー(仮名)から
「ご当地キューピー(北海道限定版)」を頼まれた。
キティちゃんや加トちゃんに続けって感じなんだろう。
会社近くのお土産売り場に行くと、あるわ、あるわ(笑)
他の種類にはあまり心を動かされなかったけれど
コレだけはちょっと気になって
思わず自分用に買おうかしらと真剣に悩んだ。





















札幌ビールキューピー(笑)
Marizo





-

肉そばとカツ丼 - 2007年05月20日(日)

かたぎやの朝。
天気は良いが決して清々しいとは言えないこの胸の悪さ(笑)
それでも、くま(仮名)が入れてくれたコーヒーを飲んだら
なんとか復活し、テントの撤収やパッキングを開始する。


隣にテントを張っていた兎たん(仮名)は
なぜか私の隣のエリちゃん(仮名)の撤収だけを
お手伝いするという非道っぷりを発揮。
これからは「うさぎっっ!!」と呼び捨て決定(笑)


今日はまひちゃん(仮名)&ごじゃ(仮名)夫妻と
まも(仮名)&しんいち(仮名)&岡田さん(仮名)カポー、
それにスッシー弟さん(仮名)と一緒に
ひなの湯(温泉)→冷たい肉そばという
山形堪能コースを回る。


山形と言えばやはり「肉そば」だろう。
はやく全国展開してくれないかなぁと切に願う。
初めて食べたのは「白鳥十郎(しらとりじゅうろう)」
二度目は「いろは」
そして今回は「一寸亭(ちょっとてい)」

同じ肉そばでもお店によって汁の味が違う。
今回食べた「一寸亭」はトッピングがネギと肉のみという
とってもシンプルなものだけど汁は好みの味だったなぁ。


スッシー弟さん(仮名)がメニューを見ながら
「今はメニューにソースカツ丼って書いてあるけど
 昔はカツ丼としか書いていなかった」と言い出した。

スッシー弟さん(仮名)は山形は谷地近辺の出身で
就職で仙台に出たという。その仙台の会社で
お昼に出前を取ることになり「カツ丼」を頼んだ彼は
届いた「カツ丼」(←卵でとじたやつ)を見て、思わず
「俺が頼んだのはこれじゃないっ!」と言い切ったそうだ。




「小さい頃からカツ丼と言えばソーツカツ丼だった」



食文化って地域色が色濃く出るものだとは思っていたが
この話にはちょっとびっくりした(笑)


今回の山形詣でのお土産は
城北麺工の「冷たい肉そば」と「冷たいラーメン」
寒河江のマックスバリューで買い占めたのは私です(笑)
しかもそこで、masaさん(仮名)にばったり遭遇する。
ああ、山形って狭い(笑)


〜※〜※〜


一年に一度、山形へ行く。
来年も再来年もその次も・・・
白髪頭になっても、腰が曲がっても
歩くのに杖突いたりしても
この日だけはみんなバトルスーツ着て
集まれたらいいね。


お世話になった皆さん。来年もどうぞよろしく。
ないとらいだっ!
Marizo


-

かたぎや22<本番>〜覚書〜 - 2007年05月19日(土)

10:00 仙台港に上陸し山形へ向け出発


下道を使って山形に向かう。
45号から48号、作並から関山へ。
もう何度目になるだろう、このルート。
迷うことなく東根まで到着し
ジャスコでチッコタイム。


・・・・実はいろいろと諸事情があって
家にベルト(胴体用)を置いてきてしまったので
ここのジャスコでベルトを購入する。


お土産用の乾麺(蕎麦)を探すも
ここでは見つからず。


13:00 寒河江チェリーランド(道の駅)到着


ヌノさん(仮名)と田中さん(仮名)に迎えてもらう。
っつーか、お二人とも「はじめまして」で
なんだかちょっとモジモジ君になっちゃった(笑)

だって、シラフだし(←それかよ)


18:30 かたぎや22 開宴

あらせ隊長(仮名)の「ナイトライダー」の音頭で
宴会がスタートした。

天気予報が悪かったので
三分の二は車参加だった。

特にしんいち(仮名)なんか山形の夜をなめてます。
上はTシャツにパーカーのみ。
はだしにサンダル履きですよ、だんな。
いくら人生最高体重(←やーい、でぶぅ)で
肉襦袢着込んでるったってねぇ(笑)


浅草の三社祭で今回は参加できないと言っていた
やまてぃちゃん(仮名)のサプライズな登場に
すっごいびっくりしたけど会えて嬉しかったなぁ。


ふじもちゃん(仮名)とも久々の再会。
しかもネイルを誉められて(←これ、ツボです)
ちょっとグフフ♪って感じだった。


ともかく、こうやってみんなに会えるのって
いつもいつもこの「かたぎや」を開催してくれて
楽しい場所と時間を提供してくれる
あらせ隊長(仮名)のおかげなので
今回はちゃんとその感謝の思いを込めて
お土産を持っていった。

えらーい、私。


えーっと、ちなみにお土産は
「まりもっこり」の人形だったりする(笑)



〜※〜※〜


「覚書」

・錯乱暴威(さくらんぼーい)さん(仮名)が車で登場。
 「えーえー、どうせ負け組ですよっ」って叫んでいた。

・アイスマン(仮名)は髪が伸びてて
 最初会った時、誰かわからなかった。

・ヌノさん(仮名)とまじんさん(仮名)と
 午後二時十三分にフライングで乾杯する。

・まじんさん(仮名)が作ってきた
 ゴーヤチップ美味しかったぁ。

・ヌノさん(仮名)に「MZOさんって
 男だと思ってました」と言われる。

・田中さん(仮名)に「MZOさんって
 肝臓がカセット式で脱着可能な人ですよね」って
 言われる。ひどい。

・まひちゃん(仮名)が原付で
 マックスターンしてた(笑)

・「円卓」の意味をナオトライダー(仮名)に教わる。

・まじんさん(仮名)が「ナオトライダー(仮名)は
 ネイティブ(山形弁)だから」と言っていたが
 まじんさん(仮名)も充分ネイティブだと思った。

・bypちゃん(仮名)に「日記、読んでます。いろいろと
 悩み多くて大変ですね」
って言われる。

・ひろみちゃん(仮名)から恋愛相談を受ける。

・ふじもちゃん(仮名)が一升瓶をラッパ飲み。
 ガボガボシスターズTOPの座は誰にも譲らないという
 強い意志を感じた瞬間であった。さすが。

・やまてぃちゃん(仮名)は前よりも痩せて
 見た目、とてもいい男になっていた。
 そのせいか「オレがオレが」度がアップしてた。

・まっちゃん(仮名)の結婚式以来の
 あきちゃ(仮名)に会う。相変わらずスレンダーで
 可愛かったなぁ。うらやましいぃ。

・あらせ隊長(仮名)が作った玉こんにゃく 美味しかったぁ。

・まひちゃん(仮名)の作ったバーニャカウダ美味しかったぁ。

・くま(仮名)の焼いたしょうが焼き美味しかったぁ。

・りっちゃん(仮名)が持ってきたおはぎ
 お煮しめ美味しかったぁ。

・田中さん(仮名)が作ったローストビーフ
 キャベツと肉団子のスープ美味しかったぁ。

・カッタケさん(仮名)から貰った生ビール美味しかったぁ。

・カッタケさん(仮名)はいつもホスト座りだ。

・まも(仮名)とごじゃ(仮名)と 
 人の噂話で盛り上がる(笑)

・しんいち(仮名)は、あっという間に寝る。

・しんいち(仮名)は途中で起きてきたけど
 寒くてまたすぐ車に戻って寝る。

・ライムラー(仮名)とルチャ(仮名)は一ヶ月前から
 同じ職場で働いているらしい。さすが竹馬。

・barry(仮名)は・・・なんだか荒れていた。
 何か辛い事でもあったのだろうか(笑)

・ごじゃ(仮名)が「もーっ!!ビールと
 焼酎しかなぁーいっ!!」と文句を言ったら
 すかさずノリダー(仮名)がワインを持ってくる。
 ・・・・別の意味で縦社会(笑)

・ごじゃ(仮名)とノリダー(仮名)と夜中二時まで語る。


〜※〜※〜


夜は・・・というより
やまてぃちゃん(仮名)(←究極の晴れ男)の登場で
すっかり雨も上がり、ちょっと風が強くて寒かったけど
とっても楽しい宴会だった。

行くたびに知っているようで知らない人と
「はじめまして」と挨拶をする。

脳内の人がリアルに現われて
「えっえー??」とか思ったりする。









はいはい。それはお前のことだろって
思っても言うな。絶対言うな。
携帯メールも送るな(笑)




でもなぁ・・・・
なんだか年々かたぎやには
いい男が集まるなぁと思うんだよね。

類は友なんだなぁ。
Marizo



 







-

かたぎや22<出発編> - 2007年05月18日(金)

17:00 札幌の自宅をファルコンで出発。


半年振りのパッキング(バイクに荷物を積むこと)に四苦八苦。
テント、寝袋、マットに椅子。
不要なものは一切ないのだが・・・それでも荷物多すぎ。

天候は雨。

基本的に雨女ではないと思っているのだが
最近出掛けが雨のパターンが多い。


19:00 苫小牧発、仙台行きのフェリーに乗船。

このルートは豪華(船舶も値段も)な太平洋フェリー。
オフシーズンのため、バイクでの乗船は私一人。

A寝台(カプセルホテルみたいなベッドにTV付き)は
女性専用部屋がないのがタマにキズ。
案の定、向かいのベッドは男性(おじさん)だった。
お互いだろうけど、なんとも気まずい。

天気が悪かったのでちょっと揺れた。
展望風呂の湯船のお湯が「ジャッパーン」と
威勢よく右に左に行き来している。
海の波に揺られているようで面白かった。


このお風呂の中でおそらく「韓国」からの
観光客二人と一緒になる。おばさん、二人。

バイクで旅をするようになってから
年に何度かフェリーに乗船しているが
外国のツアー客と一緒になったのははじめてだ。

どういうルートでフェリーを使っているのか
わからないけれど、飛行機を使うより安いのだろう。
韓国版激安ツアーなのかなぁ?

旅行会社もいろいろと考えてるんだなぁと
ちょっと感心した。
Marizo


かたぎや22<本番>へ続く




-

縦カンと横カン - 2007年05月11日(金)


ボキの得意は青カンとかって思ってもいいけど
絶対言うな(笑)
っつーか誰もそんなこと思ってなかったかしら(←墓穴女子)


まぁ何の話かというと、最近流行の
猫も杓子も「キャッシュレス」って話だ。


とうとう、うちの会社も来年から
「キャッシュレス」ですよ、だんな。
業界的にはかなり出遅れているわけで
お客様の方が他社取引ですでに
慣れているって話もチラホラ。


私が会社に入った時代は研修で
偽札(←言葉悪いけど)を1人100枚渡されて
これで札勘定の練習をしなさいと言われたものです。

お札を縦にして一枚ずつ数えるのが縦カン。
お札を扇子のようにびらぁ〜と広げて
4,5枚ずつまとめて数えるのが横カン。
初めてお客様の面前で数えたときは
緊張して大変だったなぁ(遠い目)


出金用のお金を店舗に置かないということは
防犯上も安全だし、コストもかからないけど
反面、入金のお金も受け付けないわけだから
年配のお客様にとっては銀行窓口での
振込み手続きやカードを使ってのATM入金が
わかりづらくて面倒くさいかもしれないけど
これも世の流れってやつですね。


「昔はお財布っていうのがあってね」


なーんてことになるのかしら?
まぁおそらく私が生きている間は大丈夫かな?
Marizo


-

酔っ払いが来たりてKISSをする。 - 2007年05月09日(水)



私、基本的にKISS好きです。
とくに酔っ払った私はデンジャラス。
ほろ酔い気分の時に
目の前をいい男が横切ろうもんなら
フラフラとKISSします(←断言)


でもそういう時のKISSは
なーんの意味もない(←おいっ)ので
されたほうにしてみると非常に迷惑な話。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。


ほんで臆病なので逆に
意味のあるKISSは酔っ払ってても
絶対できない。つらい。


こうみえて「オクテちゃん」なの。
グフ♪

みなさん、最近KISSしたのいつですか?
Marizo





-

2007年GW総括 - 2007年05月07日(月)


2007年のゴールデンウィークは
前半三連休、後半四連休の暦どおり。

前半休みのとある一日、本妻マグナ復活(←バイクの話)
後半休みのとある一日、愛人ファル復活(←同上)

まぁどちらも、なんだかんだと一日仕事だった。
バイク屋では食べていけないと悟る。


前半休みのとある一日、意を決して「本の整理」に着手。
どうしても投げられない本(サイン本等)だけを残し
残り89冊を売りに行く。初めての経験。
値がつかないもの(カバーない等)数冊は
お店で引き取って投げてもらえるのでとても便利。
89冊で3480円であった。すごい。
これでまた本が買える。


これに気をよくして、後半休みのとある一日
今度はCDを持っていく。
千趣会で毎月購入していた「ジャズ」や「映画音楽」などの
CDはセットになっているし、ほとんど聞いてないので(←おいっ)
新品同様ですごく高く売れるかもと期待していたが
全然安かった。しょんぼり。
一番高く売れたのはユーミンの二枚組みCD=800円
次が松田聖子の二枚組みCD=500円

お店の人いわく、人気歌手のものは
古いものでも高い買取価格がついているという。


最初はおっかなびっくりで持ち込んだものの
お店の人のなんとも爽やかな笑顔にほっとした。
「本を売る」ことにもっと罪悪感を持つかと思っていたが
そうでもなかった。わりかし薄情。


〜※〜※〜


前半休みのとある一日、家族で父のお墓参りのあと
あいの里、西岡の住宅展示場、二箇所をまわる。
「喚気システム」という、今の我が家には無いものが
国の法律で常備されていることを知る(←無知)


我が家の「これだけは譲れない」条件は


「無落雪屋根」「オール電化」
「ロードヒーティング」「組み込み車庫」


この四点は絶対に譲れないということで
家族全員が合意する。
本格的に家話がはじまって三ヶ月でやっと決まった。
歩みが遅いと思いつつも、一生に一度の買い物なのだから
焦らず納得がいくまでとことん楽しみたいと思っている。


〜※〜※〜


さて、ゴールデンウィークも終わったし
ちょっと真剣に仕事をしようかと思っている。
この冬はサボりにサボり倒したので
そのツケがそろそろ出てくるころだと思うし(笑)


仕事もガツガツとして、遊びもガツガツとする。

再来週は山形の宴会へ行くもんね。
ファルコンの調子がいいので
爆音撒き散らして向かう予定。
東北の皆さん、うるさくてすいません。
Marizo




-



 

 

 

 

目次
過去  未来

 裏十夜