diary…?
さわね



 花火YEAR

今、私の住んでいるマンションは、大きなサッカースタジアムの近くなんですね。

だから、サッカーの試合がある日やコンサートがそこであると道路が混雑します。

この場所のすごくネガティブな部分で。

ワールドカップ等の期間限定のにわかサッカーファンにとっては、サッカーを観戦するわけでもないので、ちょっと…ちぇって感じです。

でも、今日は、ちょっと別。

道が混んでいたので「試合でもあるのかなぁ…」と思いつつ稽古からバイクで帰って部屋にいたのですが、夜の9時頃でしょうか。
花火がどどーんと窓の外に上がったんです!

部屋に座っていて、唐突に視界に入ってくる花火はなんだか不自然で、そして綺麗でした。

しばらく、ぽかーんとただ見ていました。

花火が終わって1時間ほどしてから、「あ、これって結構贅沢なことじゃないか」と思いました。。。

下田帰りの花火も突然のプレゼントだったし、今年は花火の当たり年のようです。

あ…でも、この町の大きな花火大会の日(なんと三万発も上がるんです)が来週なのですが、トップページでも募集していた映画の撮影日と重なって、見られなさそうでした。。。

チラシ配布が今日、あります。。。
浜松の芸術祭のチラシを配りをやるのですが、本日、月見の里学遊館でやらせていただきます。

劇団員3名とお手伝いして頂ける方1名で行います。

私も遅れて参加します。

仕事でのチラシ配りの経験はありますが…苦手ですぅ。。。(汗)

午後2時30分から予定していますので、お近くの方はよかったら



2006年07月30日(日)



 

原稿の推敲をすすめます。

もう少し時間がかかりそうです。

昨夜、浜松芸術祭公演の打合せでした。
やるべきことがたくさんあります。

幅広い知識と器用さがほしいものです。


2006年07月29日(土)



 お酒に頼ったりもします。

昨夜、ひとりでビールを飲みながら、いろんなことを考えていました。
正確には、何について考えるかを整理していました。

最近、シェーカーを振る心のゆとりがないようで、よろしくないなぁと思います。
それでも稽古の後だったりすると、どうしても楽して缶ビールになってしまいます。

この前、出張バーテンを依頼されたので、少しは修行しておかなくてはマズイです。。。

今日も午前中は脚本を書き進めます。

そして、どうにか第1稿が書き上がりました。

ふ〜っという感じです。

若い女性が4人だけが登場する短い話なのですが、これまで書いてきたものと色の違う作品です。

公演の予定はないのですが、いつか何かのタイミングで舞台になればいいなぁと思います。

夢を見るのは、しっかり推敲を終えてからにします。。。

2006年07月24日(月)



 真面目に遊んだ一日。



午前中は部屋でパソコンに向かって、滞っている脚本を書き進めました。
そろそろこの一本を完成させないと、次の本も次の次の本も書けないので、ともかく第1稿を書き上げなくてならないです。明日にはなんとか…。

午後はスポーツジムへ。
下田合宿で一週空いてたので、はりきって行ってきました。
ランニングマシンを30分やり終えると、視界でチカチカと何が光ってました。。。危ないのか…?と一人焦ります。(汗)

夕方からは劇団員6人で観劇へ♪
考えてみると、お芝居を観るのも少し久しぶりです。
面白い舞台でした。
その後、ファミレスへ。

わいわい。

日を跨ぐ少し前に帰宅。

稽古をやった後のようだけれど、何もやってないんですね。。。



2006年07月23日(日)



 下田の朝。



下田から帰ってからの1週間。
すっかり現実世界…。

仕事後に人と会ったり電話で話したりの日々が戻りました。

その中でも新しいカキモノに挑戦したいところです。

2006年07月21日(金)



 下田レポート♪

下田♪

もう、すっご〜く楽しかったです!!

行きの車中から帰りの車中まで笑いが絶えない旅でした。



掛川esメンバー10名が朝9時に掛川駅に集合。

マイクロバスと一台の乗用車で行ってきました。
私はずっとバス班だったのですが、広々していて快適です。

いきなり参加メンバーみんなテンション高く盛り上がります。

インターや道の駅や観光地に寄りつつ、下田を目指します。
(注)観光地は中には入りません。(汗)



いろいろと寄り約6時間ほどで待ち合わせ場所の南伊豆のアロエセンターで下田支部長と待ち合わせ♪
しばし再会に盛り上がります。
そして、観光。
(注)無料(汗)




一度、宿に行き、みんなバスに乗り、今度は石廊崎へ。歩いて歩いてさきっぽ(謎)へ。
伊豆らしい景色に、テンション高。
巫女さんもいて、テンション高。
さっきぽ(謎)で待っていても、2人が来ずに焦りましたが、歩き疲れて、途中で休んでいると判明。

テンション下がることなく、民宿へ戻ります。
民宿が下田esメンバーの実家ということで、食事前にそのまま民宿で稽古をさせていただきました。ありがたいことです。

1時間ほど読みの稽古。
途中で人が出入りする空気を感じていたのですが、台本にずっと目をおとしていました。
読みが終わって、顔を上げると、人数が急増していて、驚きます。

ついに下田esとの初対面!

自己紹介等は夜の宴会にして、稽古を続行。
ちょっと緊張。。。

宴会前に温泉に入りたかったのと、個人的に浴衣に着替えたかったので、そそくさと1時間ほどで終了。

ついに浴衣、始動。

浴衣の着付け、結局自分では出来ず、着物の着付けの出来る掛川esのメンバーにやっていただく。。。



食事の写真、豪勢でしょ♪
海の幸満載。
アワビにテンション高。

一人一人自己紹介ー。
掛川es10人、下田es8人、ごっちゃになって、わいわい。
下田esのメンバー、みんな良い人ばかりすごく嬉しかったです。
身内褒めになっちゃうけど、支部長の人柄もあって、こんな短時間にメンバーを集めたんだろうなぁと。
そうそう。
下田支部、いつのまにか総勢10人になっていて!
残念ながらお二人にはお会いできませんでした。
もちろん盛り上がらないわけもなく。
浴衣姿と仕草が板に付いていると下田esの方に言われ、テンション高。
お世辞だろう…というのはナシで。
褒められたら喜べば良いのです。(笑)



レク委員長の演出で外に出て、花火☆

子供のようになってはしゃぐ大人たち。(笑)
Tシャツを焦がしている下田esメンバー。(汗)

部屋に戻り飲み直し。
夜も深くなってきて、下田esのメンバーを見送って、掛川陣もぽつぽつ布団へ。

この時間帯から朝までが、物語がとてもとてもあるのですが、書ききれないので割愛。

面白すぎるので、いつか作品のモトにしようと帰りのバスに話を聞いて爆笑しながら、考えていました。(笑)

で、翌朝。
伊勢エビの入ったおみそ汁が美味しい♪

民宿の方へ感謝の挨拶をして、宿を後に。

そして、稽古場へ。



発声・ストレッチ後に、下田es6名と、ワークショップ型で稽古をスタート。

支部長と私と演出をチェンジしたりと、充実の稽古。
ここをちゃんとやらないと、合宿じゃなくてただの旅行になってしまいますからね。(汗)

もっともっと稽古をやりたいと思うほど楽しかったです。
前日にお酒を交わしているのも良かったのでしょう。ちゃんと話して稽古を進められました。

そこで、下田メンバーと別れを告げて、帰路へ。

「絶対に公演、やりましょう!」

帰路のバスもテンション高。
渋滞と戦いながら、御殿場アウトレットへ。

私の強い希望で叶えられた観光地です。(汗)

自由時間1時間30分、早足で店を回ります!
短期決戦で欲しいアイテムを購入。

そして、バスは掛川に向け、出発。

高速道路からなんと打ち上げ花火が見られて、テンション高。
かなり大きな花火大会があったようで、立派でした♪

バスが掛川に近づくと、夏休みが終わるような、そんな寂しさにメンバーはおそわれていました。(笑)

無事に掛川に到着♪

ともかくこんなにも大笑いし続けて、ハッピーな合宿でした♪♪

これまた身内褒めだけれど、綿密な企画をたててくれたレク委員長とマイクロバスの運転をしてくれた3名のメンバーに感謝感謝。

そう。天気にも恵まれて、esと雨との悪い繋がりにも打ち勝ちました。(笑)
  



2006年07月17日(月)



 すれちがう。

なんだか、多くの人や物事とすれちがっているこの頃です。

もう少し。
もう少し自分は器用に人と話せるようになりたいものです。

ところで、明日明後日は、下田合宿です♪

うちの劇団らしく天気は相変わらず微妙です。(笑)

楽しんできます〜♪

あ、台本をバックに入れるのを忘れてました…。(汗)

2006年07月14日(金)



 箇条書き的日記 続き

★☆★2年越しの




・念願だった、浴衣を購入♪
安物ですが…。(汗)

どうしても使える場面が限られているので、決められなかったのですが、
来週、劇団の下田合宿があるので、ちょうど着られる機会があるので、ちょうどイイやという感じです。

一人、試しに着てみたのですが、帯の締め方、なかなか難しいんですね。。。温泉宿とかの浴衣というわけにはいかないようです。

むぅ。一週間…練習…?

★☆★話し合う

・金曜の夜、劇団関係の打合せのあと、メンバーが迎えに来てくれて、その後、喫茶店で日を跨いで、話し合いです。

考えてみると、先週も仕事後、毎日のように人と会ったり電話でだったりで、いろんな面で話をしました。

楽しいことも厳しいことも、うまく自分の力にしていきたいものです。
それに、そういった環境を求めていなくてはならないのでしょう。

★☆★下田合宿

・浴衣のところでちょっと書きましたが、来週は下田合宿です。
下田esのメンバーともお会いできるのが、何よりも楽しみです♪

最近、劇団に「レクレーション委員長」というポジションができ(?)、精力的に頑張ってくれているので、HPに専門のページを作ろうかしらと、ふと思います。


2006年07月09日(日)



 箇条書き的日記

★☆★浜松公演!!!

・トップページにも書きましたが、演劇集団esの次回公演が決定しました!
11月12日(日)浜松市芸術祭の「ユニットライブ」という今年からスタートする企画公演に参加します♪
場所は、クリエート浜松。
遠州鉄道西鹿島線:遠州病院前駅(東隣)
JR浜松駅より徒歩8分

浜松の劇団さんと、ダンスチームさんとうちの3つの団体での公演となります。
我々演劇集団esは、約1時間のお芝居をやらせていただきます。

脚本・演出は私がやります♪
私にとっては、地元での初の公演!
気合いが入りますヨ。
是非、ご来場ください。

★☆★講演会

・昨日、午後から作家の五木寛之さんの講演会が浜松でありました。
1ヶ月ほど前に申し込んでいたので、半日仕事をお休みをもらって、行ってきました。

浜松の商工会議所が主催ということで、比較的年齢層が高い方が多く、私は少し異色な感じでした。

「こころの風景」という演題でお話をされたのですが、素敵な講演で、充実の90分でした。

だからこそ、もちろん講演の意図もあるのですが、少人数の枠でも良いので高校生や大学生が聞くことができたら、もっと良いのにとも少し思いました。

★☆★初の…

・献血を経験しました。
講演会の後、夜にそのまま浜松で打合せがあったので、時間を潰そうと予定していました。
当初は映画を観る予定だったのですが、講演のホールを出た後、献血ルーム?というのを発見しました。
少し前にテレビでこの献血ルームに趣味という人が出ていて、少し興味があったので、チラシを見てみました。
私は高校のときに献血をしようとしたら、血管が見つかりにくいということで出来なかったことがあったので、それ以来は縁遠いものになってました。

チラシを見ると、足つぼマッサージをやっているとのこと。

気が付けば、講演の後で肩が凝っている…。

血が抜ければ、抜けるでよし、抜けなければ、それそれで足つぼだけ受ければいいやという気持ちで、ふらふらと入りました。

献血をやる前にいろんな問診があるんですね。
横目で足つぼマッサージをやっているコーナーを確認。
終わったら、即、お願いしようと決心。

献血に成分献血というのと、全献血?(だったかな)があるのも初めて知りました。
できたら成分献血をお願いしたいとのことでした。
時間が1時間30分ほどかかるのも、もともと時間を潰すつもりだったので、了承し、もろもろ検査で、いざ献血本番(?)へ。
DVDも観られるというので、ソフトのチョイスへ。
新しいものも多くて、すごいなぁ…と。
なぜか、その中で名探偵コナンの映画版をチョイス。

DVDもセットされ、献血スタート。
特に痛みもないので、安心。
ふとそこで気が付いたのですが、1時間ほどで終わると、コナンで犯人わからないじゃん…と。

それはなんだか気持ち悪いなぁと思ったのですが、今更DVD代えるというのも当然できないので、諦めて見てました。

滞りなく献血も終盤へ(予測)。

コナンが犯人を指摘。

献血終了。

看護師さんが「DVD途中ですが良いですか?」と聞かれたので、普通に「犯人がわかったのでいいですよ」と答えてしまいました…。(汗)

笑われました。

水分を取り、部屋を出ると、なんと、足つぼマッサージが終わってました…。

なんてことだ…。(泣)



本当は箇条書き的日記がたくさんあったのですが、長くなり、タイピングも疲れたのでひとまず終了です。。。

2006年07月08日(土)



 はまってます

本来ならば。

脚本を籠もって書き上げたり、HPの稽古日程を更新したり、あと諸々のことを当然やらねばならないのですが、昨日今日とスポーツジムへ。。。

運動しているときは血の巡りが良くなるから、運動しているときが一番頭が良くなると聞いたことがあるのですが、本当なんでしょうか。。。

走っているときに、作品の構想や演出プランや先週起こった物事を考えようとしても、すぐに思考が遠くに飛んでしまいます。

そんなことより。
今日は静岡で好きな劇団さんの公演があったので出かけようと思っていたのですが、HPを見ると、当日券がないということで断念です。
楽しみにしたのに、残念。。。

今日の稽古は次回公演の配役決定日です。

新しい芝居が生まれます。
願わくば、きらきらと輝く成長を見せるように。

2006年07月02日(日)
初日 最新 目次 HOME