hikachi's Diary
DiaryINDEXpastwill


2005年03月28日(月) 愛知旅行〜3日目〜

さて、いよいよ! 愛・地球博へ行きました。

あいにくの雨で、どしゃぶりではありませんでしたが
一日中しとしとと降っていました。
そのため、森林体感ゾーンなど野外の活動はできません。
必然的に、屋根のあるパビリオンが行列になっていました。

後で聞いたところによると、開会後最初の土日は
予想に反して入場者が少なかったのに、
この雨の月曜日は最高だったそうです・・・。

まず、駐車場からのシャトルバスが、事故でスムーズに流れず
1時間くらい並びました。運悪すぎ。。。

まず目玉の企業パビリオンを狙っていたのですが、
イチ押しのトヨタは午前の整理券の配付が終了と
なっていたし、他のところも大行列。

電力館が40分待ちで比較的空いていたので乗りました。
宣伝ほどおもしろいものではなかったのですが、
電車型ライドに乗って、子供にはおもしろかったようでした。

次にJR東海でリニアモーターカーの立体映像を見ました。
実際のリニアの車内展示もあり、見て来ました。
あまり解説がなく、とにかくリニアモーターカーの
走っている映像がずーっと流れているのですが、
これも電車好きの子供には楽しかったようです。

そのあたりで昼食の時刻になっていたのですが、何しろ雨で、
座って食べられるような場所が近くに見当たりません。
付近は屋台のような店鋪に屋外のベンチ、という
雨の日には役に立たない形式のお店ばかり。
若い子らは傘をさして立ったまま食べていましたが
こちらは年寄り連れなので、とにかく座って休みたくなりました。

ひか太が移動用のゴンドラに乗りたいと言うので、
そこでもう企業パビリオンは諦めて、
空いてそうなエリアに移動することにしました。
話題のマンモスも、入場制限で、チケットをもらいに並んだ上、
入場して見るのに更に並んだりしていたら、
時間がどんどんなくなってしまうのでやめました。

ゴンドラの到着地は、ヨーロッパのパビリオン地帯です。
地図によると食べ物やさんもありそうでした。
そこでようやく和食のレストランに入って、ひと休み。
ずっと立ちっぱなしだったので、ゆっくり休みました。
レストランもまだ不馴れで、手際がよくないのか
商品が出て来るのに随分時間がかかりましたが
ゆっくり休めてかえってよかったです。

ヨーロッパエリアは割と空いていたので、片っ端から見て回りました。
それでもイギリス館など話題のところは少し並んでいて、
ひか太が「もう並びたくない」と言うので、避けました。

沢山見たので、どの展示がどこだったか忘れた部分もありますが(^^;
ヨーロッパには一度も行ったことがないので、それなりに楽しめました。
個人的にはポーランドがおもしろかったです。

アイルランドの展示は巨大な十字架がどーんと置かれていて
クリスチャンとしては興味深いものがありました。
(ローマカトリックなので、プロテスタント信徒としては
 若干の違和感は否めませんでしたが・・・マリア像もあったし)

ヨルダンでは、黒海の水の浮遊体験や泥エステもありました。
子連れでなければやってみたかった気も(^^;

イタリアの話題の彫刻「踊るサテュロス」も見て来ました。
※「踊るサテュロス」についての参考記事はこちら
このせいでイタリア館はセキュリティが厳重でした。

ドイツ・フランスはさすが先進国!という感じでした。
科学技術は先端を行っていますが、しかしどことなく
創造主たる神を敬う心遣いを感じました。
日本のような殺伐とした技術じゃない感じがありました。
具体的にどうということはわからなかったのですが・・・。

とまあ、ここらで夕方まで遊んでいました。
それにしても広くて、とてもじゃないけど全体など回りきれません。
ここらで休憩したくなったので、屋根のある休憩所を求めて、
会場の中心部へやってきて軽くお茶とおやつにしました。

その後、長久手日本館に入って、(少し並びました)
再び企業パビリオンに戻り、三菱未来館に入りました。
「もしも月がなかったら」というテーマで、
子供にもわかりやすくて、おもしろかったです。

そんな風にして、ほぼ閉園時刻まで滞在しました。
最後にお土産やさんを覗きましたが、これまたすごい人でした。。。

そのまま再び駐車場までシャトルバスに揺られて、
夜中に東名高速を飛ばして帰って来ました。
サービスエリアで夕食をとって、運転手(父)以外の人は眠りながら
帰って来ました。父も途中少し仮眠したようですが、
早朝4時頃に実家に辿り着きました。

とりあえず最低限必要な荷物だけ持って、
布団に直行。。。翌日も有給をとっていたので、
そのまま朝まで爆睡したのでした。

疲れたけど、楽しい旅行でした。


同日の過去の日記

2003年03月28日(金) 生き残りゲーム


hikachi |MAILHomePage

My追加