みかんぜりーの入院日記
「遺伝性球状赤血球症」という病気とともに成長してきた航平の入院、手術記録です。

2001年08月01日(水) 手術へのきっかけ

この日記を書くのにどこから始めようか考えると、
2001年8月1日が手術にむけての第一歩のように思います。

8月1日 am.2時頃、誰かうなってる・・・と目を覚ますと、航平が
うなされている。おでこに手をやるとめちゃめちゃ熱い。
体温40度。「寝るとき元気やったのに、とうとう遊び疲れで風邪ひいたかあ〜」
とその時は思ったくらいでした。

小学生始めての夏休が始まったばかり。
毎日、学童に通い、プールに入ったり、セミ取りしたり、週末はキャンプに行ったりと元気一杯に過ごしていた。
生後1ヶ月の時、「遺伝性球状赤血球症」と診断され、5〜6歳までは脾臓は必要なので、7歳位になったら手術しましょう。と言われてその年齢になっていたのですが、その7歳になった当時は「手術しようという年齢になったんだ」という思いはあっても、具体的に動こうとはしてませんでした。
慢性的な貧血で顔色が悪く、黄疸もあるので、体力的に弱いところはあったけど
普段は普通に過ごしていたし、一刻も早く手術を!という病気でもなかったので、なかなか腰が上がらなかったんだと思います。やはり「手術」という事も
「まだ小さいのに可愛そう」「今は内視鏡でするから楽とは聞いているけど、やっぱり怖い」という気持ちがあったし・・・。

夜が明けて、病院に連れて行くと、「のどの風邪ですね。2〜3日寝てれば良くなると思いますが、ビリルビンが7.5と高いですね。取り合えず入院しましょう」という事になった。風邪をひくとビリルビンの数値は高くなっていた。普段は1〜2位で、風邪をひくと3〜5位に上がる。今回の7.5という数値は始めてで驚いた。
だが、まだ私は「2〜3日入院となると、週末友人家族と約束しているキャンプは
行けそうだな」なんてのんきな事を考えていました。
実際、入院して抗生物質の点滴で2日目には熱が下がり始めた。

 


   INDEX  未来 >


みかんぜりー [MAIL]