不思議っ茶の日記
DiaryINDEXpastwill


2017年06月27日(火) 野良猫の家族4

野良猫もっちゃんの
子供たちは元気です。
もっちゃんも元気です。

もっちゃんは、野良なので
ご飯が欲しいときに我が家に来ます。

わたしは、
この無愛想でみかけのよくない
もっちゃんがなぜか好きです。

本当に、なぜか・・・なのです。

もっちゃんは、たまににゃーーんと
泣いて、子供たちに声をかけている
様子です。

こどもたちは、我が家で保護しています。

なかなか人になつかないと
いいますが、確かにその通りです。

もう生後三か月ぐらいになりますか?
そのくらいになると親猫は
子離れをさせるために、
子供に厳しく当たります。
あっちへいけと

追いかけてくる子供を
追い払います。

子供たちは泣く泣く
母親のもとを離れて
単独で生きていくように
なるのですが・・・

野良猫の世界は厳しいと言います。

常に敵との遭遇です。

人もいますし
カラスもいます
へびとか
ダニ、のみもいます。

そして交通事故も・・・

なかなか食べ物にありつけないと
体力がなくなり
病気にかかりやすくなります。
猫同士の縄張り争いで
怪我がもとで
病気になってなくなる
猫もいます。

野良猫は平均寿命が
三年半とききました。

短い・・・・・・・

私は、もっちゃんは飼い猫に
することは不可能だと
思うと同時に

この子供たちは

飼い猫になるかもしれないと
なんの、予備知識もなく
保護して
不妊手術をもっちゃん、子供たちに
受けさせました。

そして・・・

母娘を離れ離れにさせました。

一緒にいても、ちかぢか
おそらく
親離れ、子離れが

始まると思ったのです。

そして、子供たちは野良にしないと
決めたのです。

が・・・・・

甘かった!!!

結構甘かったです。

子供たちの紹介をします。
男の子はよく走るので
ランとなづけました。
女の子は・・・・・

忍となづけました。

この名前の由来ですが
じつは今日、忍が
私の静止も振り切って
目くらめっぽうに
走り
娘の部屋に飛び込んでいきました。

ドアが開けっ放しで
娘は仕事にいった後でした。

六畳二部屋の彼女の部屋の奥のほうに
逃げ込んだと
思ったのですが、

ところが、どんな手を使っても
見つかりません。

音も立てずに走り
泣き声も漏らすことのない
忍者みたいな猫です。

それで

しのぶと名付けました。

全国の忍さん・・・
すみませんです。

皆様の親御さんはそんな意味で
忍と名付けたわけではないでしょう。

で、
一日、狭い部屋なのにどこだどこだと

探し回りました。

もしかしたら、

すきを見てほかの部屋に行って
逃げ出したのではと
思いました。

そして、

一日

猫とのかくれんぼうに
頭を使い
やっと、ここだったら

この棚の下とか・・・・・・

と思って

棚の下の狭い畳との間を
懐中電灯で照らした時

一日さがしまわった
忍がいました!!!

このぉ〜〜〜〜!!!!

と、怒りながら

猫を猫つかみして

ケージの中にいれることに
成功しました。

忍ちゃんは

ふん、という顔をしていました。

ランは、忍が帰ってきたので

じゃれて、ふざけていました。

忍は、それでもうるさいわねと
いわんばかりの
ふんぞりかえりようです。

えらいのね・・・・・。

ランは、やっとホッとした様子です。

そして

もっちゃんが夜のご飯を
食べに来ました。

帰るとき

大きな声で

子供たちを呼びました。

忍もランも

にゃーーー
にゃーーーーーーと

返しました。

一緒に野良に帰るわけには
いかないと
いうことが
わからないのではと
思いますが・・・・

まだまだ

野良から足を洗った
わけでは
ないのです。



2017年06月25日(日) 野良猫の家族3

そうです。
子猫二匹うちにいます。
私たちになじむことなく・・・

外から母猫の声がします。

子供たちを呼んでいます。

子供たちは、必死で答えて
ケージから出ようとあばれます。

母猫は、わたしに子供を返してと
いっているようです。

彼女は不妊の手術をしてすっきりと
した体つきになっていました。

それはよかったことだと思います。

しかし・・・

よなよな

子供を呼んで我が家にやってきます。

そのたびに子猫が泣きます
あばれます・・

どうしましょう???


ひとに
なれないから

里子に出すこともできず

母猫の訪問によって
大騒動となります。


もう、子供たちを母親に返そう
と思いました。

しかし、最初に「里子にだします」と

NPOさんにいったものだから
耳にカットの後をつけていません。

もしも・・・

どこかで

捕獲されたら

不妊の手術のためにおなかを切られます。

子供たちもすでに不妊手術はすんで
います。

それはかわいそうです。

こんなに、母親から離れられないということを

なぜ

最初に説明がなかったのかと

腹立たしく思います。

もし、

こうなると

説明があったら

耳に不妊手術済みの
カットを入れてもらいます。

そして、

母猫と一緒に
放します。

またもとどおり

母猫と子猫は
一緒に行動するでしょう。

それが、かれらにとって
幸せなことでは

思います。

なのに・・・・
NPOさんは
うちが猫を飼うのが一番と思ったのか
こうなることをわかっていながら
なにも
説明がなかったのが
くやしいです。

よくよく
予備知識をもっていないと
こんな失敗があるものだと

思いました。

猫・・・・

どうしましょう??



2017年06月22日(木) 野良猫の家族その後

母猫もっちゃんは大変
子供をかわいがります。おなかが
すいてエサを求めてやってきても
子供が横からちょろちょろと
頭を出すと
お皿のまわりから横に移動。
そして、子供たちが食べ終わるまで
じっとみています。

子供たちが食べ終わる頃
自分がお皿に頭を突っ込んで
たべます。

母親というのは子供を大事に
するものです。
食べ終わると
子供たちはしばらく庭で遊んでいます。
それがほほえましくて
じっとみていると

もっちゃんが、警戒をするように
わたしをみます。

なにかしら

うーうーーーと
うなっているような気配もします。

子供たちはこうして
もっちゃんに守られて
すくすくと
育っていきます。

いつまで・・・・???

そんな光景は長くは続きません。

ふとみた子供たちが
もう小さくないと
感じました。

もっちゃんにおなかが大きいと
思いました。

そういえば

みかけない

雄猫がいます・・・

まさか


まさか・・・・

子供たちが大きくなる前に

もう、次の出産なのかと驚きました。

そんなはずはないだろう・・・
まだまだ子供たちを守る気持ちがある以上
つぎのお産は
ないだろうと

思っていましたが


甘かったです・・・・

私は、これ以上、もっちゃんが
野良猫としてお産をして
子供を増やすことが
もっちゃんの幸せなのだろうかと
悩みました。

そして、捕獲、保護の決断をしました。

京都どうぶつあいごの会という団体が
ありますが、そこに電話をして
相談しました。

そして、保護して
不妊の手術をして
親は、野良に返して

子供たちは里親を見つけることに
きめました。

その
捕獲の日・・・

私はドキドキしました。
うまく捕獲できるのだろうか???

大きな四角い猫の捕獲ケースに
餌をしかけて、

猫がいつも来るところにおいておきます。

二つ置いてくれました。

そして、しばらくすると
かちゃという音とともに
猫があばれる音が聞こえました。

ケースの中にはもっちゃんと
茶色の子猫がはいっていました。

その二匹がきちがいのように
ケースの中で暴れていました。

Kさんはケースをタオルで包み
車にのせました。

後一匹です。
子猫を見て、もう大きいですねと
いいました。

いつまでも小さいと思っていましたが
いつのまにか
体が一回り大きくなって
いるようです。
うまれて三か月ぐらいだとのことです。

そして、すでにこの時期にもう
不妊手術ができるとのことです。

もう一匹のきじとらが
庭に現れました。
そして、餌のにおいにつられたのか

ケースに近づきました。
おそるおそる餌に近づいていきます。

すると

かちゃ・・・・・

という音がしてふたが閉まりました。

すると子猫は

きちがいのようになって暴れました。

かわいそうですが

三匹とも捕獲されて
本日、手術となりました。

もっちゃんは妊娠していました。
このままだと
七月にお産になっていたでしょうと
のこと。
こどもたちは雄雌一匹づつでした。
里親
探さなくては・・・・・




2017年06月07日(水) 野良猫の家族2

野良猫の親子のことを
以前に書きました。

その続きのようなものですが・・・

ある朝のこと
我が家の玄関前で野良猫の
母猫とばったりと遭遇しました。

彼女は私と
ある距離を置いてそれ以上は
近づきませんし
近づくことを拒否しました。

今日は一人なの?
と聞くと
母猫、もっちゃんは

にゃーんと
目線より上に向かって
細く、高くなきました。

何度もなきました。

なにしているのかなと
思ったら、

子猫が二匹
ばたばたっと
走って現れました。

子供たちを呼んでいたのでした。

子供たちは私を見て
はっとして、うしろへ下がります。

近づこうとすると
もっちゃんがはーーっといって
威嚇をします。

子供たちともっちゃんは
私の目の前からいなく
なりました。

彼らはどこへ行ったのでしょうか?
家の外へ出ると
彼らは

ある大きな御家に
はいっていきました。


それはどういう意味かというと
まったくわかりません。

あの家に入って行った
ただそれだけです。

しばらくすると

いつものベランダ窓から
顔をもっちゃんが
出してこっちを見ていました。

エサ皿にかりかりをいれて
もっていくと

子供たちも

いました。


一歳未満用の
かりかりを

かおうと

決めました。


2017年06月02日(金) 野良猫の家族

愛猫を二匹相次いで
なくして
二年・・・・

猫が欲しいと思うけど

なぜか、亡くなった
猫たちに引き止められている
ようです。

忘れないでと
いうことなのかなと
おもったりします。

猫がいなくなった我が家に
それでも
野良猫がきます。

以前からよく来るのですが

だからといって、

かうことはできません。
彼らは

自分たちの意志をもって
生きているらしいのです。

その中でも

つぎつぎと、登場する猫がかわり

いま来る猫は

もっちゃんと呼んでいる雌猫です。

なぜ、もっちゃんかというと

かっていたぷーちゃんという猫によく
にているので

「ぷーもどき」と呼んでいたら

いつのなにか

「もど」になり

いつのなにか
「もっちゃん」になったのです。

この春、えらく太っているなと
思っていました。

そばには、白と灰色の丸く太った
雄猫が・・・・

そいつは、ラグビーボールに似ていた
ので、ラグビーと呼んでいました。

もっちゃんは、一日
三回から多くて四回は、わがやにご飯を食べに
きます。

しかし、野良猫故、なつきません。

餌を上げるときは
喜んでジャンプして
うれしそうですが、
ちょっと手を出すと

おこって、ひっかきます。

これだから、

野良猫は・・・・!

もっちゃんが驚いたことに

一日に何度も来るようになり

なぜか、すっと痩せていました。

なんども
なんどもくるので

そのたびに餌をやりました。

そして、その理由がわかりました。

あるひ、なぜかエサ皿のまわり
がごそごそしているので
何かと思ってみると

灰色と白の子猫と
もっちゃんにそっくりの子猫が

もっちゃんのエサ皿のなかを一緒に
食べているではありませんか。

もっちゃん!
どこで生んだの????

いつ産んだの???

おどろきました。

きっと、授乳をするのでおなかがすいて
何度も来るようになったのでしょう。

けなげな猫です。

しかし、子猫を捕まえようと思いましたが

この子猫たちももっちゃんと同じく
おこります・・・

ああ

野良猫だな・・・
二匹しかいないのは

きっと
死んだか・・・
拾われたか・・・・・

今日は

子猫は来ませんでした。

昨夜は竜巻警報が出て
雨と風が
強かったです。

そんなとき彼らはどこで
どうしているのでしょう???


さくちゃん |HomePage

My追加