Comes Tomorrow
ナウシカ



 波乱の幕開け

22日の金曜日、今度引っ越す新しいマンションの入居説明会があった。
新築マンションなので、入居者は全員初顔合わせ。
文化会館の会議室で、部屋番号ごとに振り分けられて長テーブルについた。

まず最初に着いていた旦那が、抽選で役員と自転車置き場の位置(番号制)のクジを引いていた。
役員は無事免れ、自転車も二段建ての下段でまずまず満足…たぶん私がクジを引いていたら、クジ運が悪いんで貧乏クジを引くことになってたと思う。

そして、まずは自転車置き場についての説明が行われたのだけど、それがノッケから大波乱!
自転車置き場の絶対数が全然足らないのだ!
基本的には一世帯に一台だけど、抽選で二台まではOK…家族が多くて台数が多いところは、自分の玄関前のポーチなんかに置いていいこととなっていたらしい。
それが説明会では一転、ダメと言われた(避難経路を確保するためらしい)
じゃあ〜どこに?となると、どこもそんな余裕あるスペースはなく、「どうなってるんだ!騙したのか!?」という騒ぎ。
不動産屋の売らんがなのための、曖昧な表現に乗ってしまった購入者の怒り爆発!
あとは、上段は子供が機械?操作できず入れられないので、下段にってお願いしてたにもかかわらず、ランダムな抽選で上段になってしまったという苦情まで飛び出した。

不動産屋と管理会社の意思疎通もうまくいってない様子…責任のなすりつけ合い(よく目にする光景だ)
何とか逃げようとする不動産屋。
早く話を先に進めたい管理会社。
そうはいかんぜよの購入者。

私もそりゃそうだと思うところもあったけど、皆細かいね〜と思う節もあったり…
ここで責任追及したところで、どうしようもないでしょという感じだったり…
それより具体的に早く話を進めて、早く帰りたかった…というより、仕事先から直行したから昼食をまだ食べてなくて、早く空腹を満たしたかった。
子供のお迎えの時間もあったし…

話し合いは難航を極めました。
でも皆、実にしつこく食い下がったので、不動産屋もここである程度の具体案を出さなくては終われないと思ったのでしょう、打開案をいくつか出しました。
それで取りあえずの決着はみて、先に進めました。

私の感想は一言…(こんな怖い人たちと、これからやっていくのね)…キョワ〜イ
取り合えず、ゴミ出し日はちゃんと守らなきゃと決意を新たにした次第です。
…って当たり前の話なんだけど、変に神妙になってしまいましたわ。

2002年03月24日(日)



 「気分じゃないのよ、考え方なのよ!」

今週の木曜、月1のカウンセリングの日だった。
まず第一声「しんどいです」と、私は笑顔で訴えた。
「なんでしんどいのかな?」と、カウンセラーも笑顔で聞いた。

笑顔でこんな話をするカウンセリングも変な光景だろうけど、まあ〜笑顔で話せる余裕も出てきたってことかな?
最初の頃はまったくの無表情で、声も抑揚のない淡々としたものだったと思う。
私はカウンセリングで泣いたこともない。

カウンセリングを受ける前は、今回のしんどさが何なのか解ってなかった。
まあ〜引越しのことやら、いろいろ不安な要素はあったから、その辺からきてるのかなあ〜とは思ってた。
それをカウンセラーと私自身で探っていくのが、カウンセリングという作業…

私はここ最近、割と元気だった。
落ち込むことはあってムラもあったけど、それでも何とか日常生活はこなしてた。
悩んでる人を励ます余裕も出てきていた。
さあ〜頑張るぞという気持ちも湧くことが増えてきてた。
それでどんどん気持ちは高まってきた。
そして、その気持ちというものが一人歩きをし始めた。
そこについて行けないもう一人の自分がゼーゼーいい始めた。
でも、高まった気持ちは走り出したい。
(ちょっと待って)と言う自分…
(何してんの?早くこっちにおいでよ)と言う自分…
どんどんその差は広がっていく…

そして、もう一人の私が現れる。
(さて?どっちについて行こうか?…意欲溢れる元気な自分か、心に忠実なのんびり屋の自分か…)
好きなのは元気に輝いてる自分、楽なのは良くも悪くもマイペースな自分…
この二人もお互いを引っ張り合って苦しくなってきていた。
二人を取り持つもう一人もどうしていいか解らない。
上手く折り合いがつかない。

カウンセラーに助けを求める。
「100%を求めたらダメ! 完全主義はダメよ!」
「元気な自分を上に置くんじゃなくて、同じ位置にいて、もう一人の自分を励ましてあげたら? 
対等な立場でいないとしんどいでしょ?」

元気な自分になりたい、でも今の自分も認めてあげたい。
気持ちとは裏腹に体は動かない、頭だけがせわしなく動いてる。
100%頑張れない自分がいる。
外では比較的元気なフリ…うちでは何もせずダラケきってる。

「何もしないじゃなくて、できないんでしょ? 
そりゃ〜外でめいいっぱいエネルギーを使っていたら、疲れてしまうのは当然よ!
いらないところにエネルギーを使い過ぎよ! 
他でもっとそのエネルギーを使わないと…」
文字にしてしまうときつく聞こえてしまうけど、実際は柔らかい温かな声で話されるので、優しいいたわりを感じる。

頑張ろうと思う気持ちとは裏腹に、気分はどんどん落ち込んでいく。
元気がどうしても出ない。
自分を奮い立たそうとしても、抵抗する自分もいる。
どうしたら楽な気持ちで、元気に頑張れるのか?
その元気を長続きさせるには、どうしたらいいのか?
ストレス発散も、気分転換も下手くそな私…

「うつ病の人は気分気分と言うけれど、それは考え方なのよ。
気分が良くなれば動けるのにと言うけど、そういう考え方が気分を落ち込ませるのよ。
逆に言えば、考え方を変えることで気分もそう落ち込まなくなる。
100%じゃなくてもいいの。
悪いなら悪いなりに頑張るの。
70%、50%の自分でもいいの。
それなりに頑張るの。
みんながみんな100%頑張れてる訳じゃない。
今あるそれなりの自分で頑張ってる。
気分でやるやらないを決めるんじゃなくて、考え方を変えるのよ。」

私はずっと不思議に感じていた。
(どうして、みんなそんなに頑張れるの?)
(しんどいことはないの?)
考え方だったんだ!
私は、いつも元気ハツラツ100%の私を自分自身に求めてた。
そうでないと人より劣ってるように感じてた。
結果が出ないと思ってた。
0〜99%の自分を否定していた。
行動が0か100か(全か無の法則)になっていた。
うつ病が随分良くなってきて、自分に対する欲が出てきていた。

長年染みついたモノの考え方は訓練して直すしかない。
無意識にその癖は出る。
親から受けとったメッセージ…うつ病になりやすい性格…

原因が解ったら楽になった。
やれるような気がしてきた。
1〜100%の自分を褒めてあげよう。
認めてあげよう!
励ましてあげよう!
大丈夫だよと…

2002年03月18日(月)



 この要領の良さは誰に似たんでしょう?

3月8日の保育園の連絡帳にこんなことが書かれてました。

『うみちゃんは要領が良く、自分が欲しいオモチャを他の子が取り合いしてると、スキを見てそっと取り、泣くと保母が見てないかを見て、目が合うと、ヨシヨシとして、手をつないで必死です。
ママゴトのコンロを、うみちゃんがしゅんちゃんから取って、泣いたしゅんちゃんはうみちゃんにもたれて泣き、どければいいのに、もたれられたことが嫌で泣くうみちゃんでした』

思わず笑っちゃいました。
情景が目に浮かぶようです。

他の日の記録にも、悪さをする子がいたら先生に言いつけに行ったり、泣いてる子がいたらヨシヨシしに行ったり、自分が悪さして怒られそうになったら、ソロ〜っと振り向いて固まり、最後はどこかに隠れてしまうみたいで…
子供同士の世界から見ると、性格悪そうに見えなくもないけど、親としては(おいおい)と思いながらも、たくましく成長してくれたもんだと頼もしく見えます。

保育園に預けず家で面倒見てたら経験できなかったことを、園ではたくさん経験させてもらって、親の至らない躾も園が助けてくれたりと、預けて良かった面はたくさんあります。

9日土曜日は、この保育園での最後の生活発表会があって、旦那は仕事で私だけ行ってビデオを回してきたけど、ほんと随分成長しました。
ちゃんと声も出てたし、みんなと合わせて踊っていたし、劇では桃から生まれた桃太郎の役までやってました(ただ桃の絵のとこから出てきただけ)

家に帰ってきてから、これまで撮ったビデオも観ながら
(ああ〜こんなに小さかったのに、この子は死んでしまうんじゃないかって思うほど大変な時期もあったのに、ここまでよく成長してくれたもんだ)
と感慨深げに観てたら、旦那の誕生日(3/9)のプレゼント買うの忘れた。

まぁ〜いっかぁ〜ということで日曜の晩は3人で久しぶりに焼肉を食べに行きました。
お腹も空いてたし、ずっと食べたいと思っていたから満足満足
旦那へのプレゼントは、また子供の誕生日(3/17)の時に一緒にしようかなと思います。

今日からまた仕事…ヤダなあ〜と思うけど、ここは気合を入れて行くぞ〜
でもこんな時間に日記書いてるし(AM3:30)

2002年03月11日(月)



 自分のペースを取り戻そう

一昨日の夜中、寝ていたら急に吐き気と激しい腹痛にみまわれた。
トイレに駆け込んで、しばらくうずくまってた。
吐きはしなかったけど下痢だった。

何だかとってもしんどかった。
体調もだけど、心の中も変に焦燥感とかがあって苦しかった。
心と体がバラバラになる感じだった。
自分の中の矛盾が突き上げてきた。
自分と見合わないことをするからだ!

まだ体も心も本調子じゃないのに、気持ちばかりが先走って追い立て過ぎたかもしれない。
自分の中の理想と現実のギャップ…またそこに無理やり自分を当てはめようとしてた。
昔の悪い癖が出た。

最近ネットサーフィンをしていて、どちらかというと癒し系よりも元気系のサイトを覗くことが多かった。
そこには悩み病んでる人もいたけど、叱咤激励系の人も多かった。
その中に入って少し疲れたというのもあるかもしれない。
自分の気持ちとは裏腹に、まだ心がついていってなかった。
まだまだリハビリ中なんだということを自覚しなくちゃいけない。

現実生活ではやることがいっぱいだ!
引越しに向けての準備や、子供も公立の保育所に入所することが決まったから、その準備もある。
仕事では新たなPC打ちの仕事がある。

昨日はやっとの思いで、子供を保育所の健康診断に連れて行った。
いろいろ準備しなくちゃいけない物とかがあって、縫い物もしなくちゃいけない。
月末には体操着やお道具箱も取りに行って、引越しが済むと同時に保育所の入所式…
頭ではあれやって、これやってと思っているが、どうも体がついて来ない。
気持ちばかりが焦る。

普通なら忙しいなりに難なくこなすことなんだろうけど、鬱になると頭ばかりが忙しく動いて、体は一見のんびりしてるように見える。
一生懸命走っているのに、前には全然進まないという悪い夢でも見ているようだ!
心はのんびり、でも体はシャキシャキ動くというのが理想だなあ〜
そうすれば用事も片付いていくのになあ〜

取り合えず、自分の今あるペースを取り戻さなくちゃっ!
ああ〜気分転換もしたいなあ〜
のんびりお花見でもしたい。

ああ〜額が痛い
昨日、横になってたら子供に思いっきし、オモチャをぶつけられた。
夕飯は作れなくて、パンとウィンナーだけになっちゃたしな…
今夜はちゃんと作るよ。

明日は今通う保育園の生活発表会だし、ついでに旦那の43歳の誕生日だし…
プレゼントも買いに行かなくちゃっ…もう決めてあってサイフにしようと思ってる
17日は子供の2歳の誕生日だし、今月は忙しすぎるぅ〜

2002年03月08日(金)



 いよいよ…お引越し

日曜のひな祭りの日、今度引っ越す新しいマンションの内覧会に行ってきました。
今まで建設中で見に行けなかったのよね〜…やっとです。
15階建ての11階部分が私達の部屋です。
やっぱり新築はキレイわあ〜

今住んでる所は2LDKの賃貸マンションで、今度は3LDKになります。
憧れのカウンターキッチンだし嬉しい。
ここには5年と半年住みました。
思い出もいっぱい詰まってる。
この5年半いろんなことがあったなあ〜
大きな変化がたくさんありました。

嬉しいことも、悲しいことも、悔しいことも、もちろん楽しいことも…
うつ病になっってしまった私だけど、そんな私を受け止めてくれる人も、この地域にはたくさんいました。
感謝感謝でいっぱい。

片付けが苦手な私だけど、今度行く所ではちゃんと掃除片付けしなきゃなあ〜って思ってます。
せっかくの新築なんだし、キレイに使わないとね。
でもスーパや駅なんかが、ちと遠くなって不便かな?
でも今なら車の免許もあるし、何とかなるか。

それに今度は分譲マンションだから、(隣は何する人ぞ?)という訳にもいかないから、ご近所付き合いもちゃんとしなきゃなあ〜
組合とかもあるけど、最初の役員には当たりたくないなあ〜
でも最初の方がいいのかなあ〜?
皆初対面だし、その方がやりやすいっていうのもあるかもしれない。

何はともあれ、引っ越してからの話だ。
娘の入る公立の保育所も内定を無事もらい、今週の木曜には健康診断です。
家も変わり、保育所も変わり、環境がガラッと変わるから子供も大変だろうなあ〜
保育士さんに可愛がってもらい、よく懐いてたし、見慣れた友達もいなくなったら、不安でいっぱいになるだろうなあ〜
それだけが心配だわ。

ああ〜それより荷造りだあ〜
旦那は仕事で忙しいから、私一人でしにゃならんのよね〜
なるだけ、捨てる物は捨てて身軽で行こう。
家具の配置も考えなきゃっ…これは楽しいんだけどね〜

2002年03月05日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加