NYA [HOMEPAGE]
NYAの思うところ

2002年02月28日(木) えっ? ははは。

今日は、ビッグニュース?。
笑うしかないが、職場を解雇されまして、、、。
もともと大企業(電話最大手N)はあわない人間だから、
まぁいいんだけど。
4/1からの仕事を考えなきゃならん。

自称リーダーとして、統括していたもので。
それが、新しくきた直属の上司(若造)は気に入らなかった感じ。
私と、もう一人仕事のできる人も一緒に首きり。みせしめ?

一緒に仕事をやってた営業の方々(派遣)は、やめられたら困ると、
自分の部長にかけあうといってくれて、そういうのはうれしかった。
直属の上司以外は、評価されてるから、それだけが、救い。。。。

人として、疑問が残る、N社員の人々。(社員少ない、しかも評判悪い)
ほとんど派遣で仕事をまわしているから、かわりは一杯いると思っている。
更新しない話しも、直接対話なし、無視。
人としてどうなんでしょ。(もともと困った人なのだけどね。)


現場の人や、同僚らは、ショックをうけていたけど、
私的には、意外とあっさりしたものだった。

そんなにショックじゃなかったのは、いろいろくぐり抜け、
自分に自信ができたことと、(虎の門9時、よくやったよな〜)
あと、思いつきで始めた、フェルトの趣味もできたし。

三年ぐらい前、CGをやめた時からなんとなく思ってたことだけど、
自分の本当にやりたいこと(スピリチュアルなこと、うまく言えない)
をやろうと、「本当に」腹をくくったからかもしれない。


不思議なことに、今まで自分がくぐりぬけてきたことを考えると
そんなに不安にはならない。

ただ、生活がかかってるし、勉強のお金が気になるけど、
必然的に、さぁ、また次!という気持ちになったのも事実。
(ちょい前から、そのつもりだったけどさ〜。)

そして、今日は、四ッ谷に中森じゅあんさんの講演を聞きにいった。

話しをききながら、今まで、自分の好きなことばかりさせてもらったし、
なんだかんだあったけど、今から思うと、
いろいろみえないものにサポートされていたな〜と感じいり、
嬉しくて泣けてきた。(ちょい変な人 泣ける話ししてないから。)

ホームページもつくっといて、よかったな〜。

で、おまけ。”my favorite”にのっけてる、
写真家菅原一剛さんの今日の空をみて、偶然はないと思った。

2/28 私の大好きな、奄美大島の美しい夕焼け空。
私のしあわせの原風景はそこにある。(小一の夏休み過ごしたから)
いつかまたいくと思う。


人生、なるようにしかならない。
自分を信じて、いきていくしかないんだよね〜。(楽天家?)




2002年02月27日(水) 今日何たべる?

虎の門に働きにいくようになってから
ランチタイムが楽しみになった。

hanakoの世界まではいかないけど
近くの手作りのお惣菜屋や、ベトナム料理屋、和食屋などなど。
(時々、お持ち帰りそばやで、節約もかかせない。)

甘いものも、近くの穴場のケーキ屋にいき、
季節のケーキの美しさにうっとりしたりしている。
(そこのおねえさんが、また感じいいのよね〜)

今日は、手作りお惣菜屋(通称 ”つめつめ” )にいった。
おかずを自分でトレーにつめるから、”つめつめ”と勝手に呼んでる。
お弁当680円(玄米だと700円)タイカレーもお気に入り。

今日選んだおかずは、
椎茸のひき肉つめ揚げ、鳥から、かぼちゃ煮物、にら玉(豆腐入り)

他にも、サラダも3種類あったり、里芋の煮物とか、ミートローフとか
いろいろある。手作りで、おいし〜のだ〜。

私なんぞは、一日の栄養をお昼にまかなおうと思ったりするときは
大量に、トレーにつめたりするのだけど、
そこのおねえさんは、「たくさん食べてね」と
逆にうれしそうだったりする。(いいのか。。。おねえさん)


ほんと、おいしい食事って、大事だな〜と、今さらながら思う。
好きなものを食べてはっぴぃになる。
毎日を楽しく過ごす、知恵の一つ。

そんな単純さが、とてもうれしい。



2002年02月26日(火) 眠かった

今日は、眠かった。
でも、がんばって、フェルトをサイトにアップした。

明日は、ゆっくりしようなぁ。



2002年02月25日(月) 南桜公園

今日ランチは、職場の近くのお店にでかけた。
パンとトマトシチュー。

そのお店の近くに公園があり、桜が咲いていた。
4分咲き。
都内一、はやく咲くさくらの木々だそうだ。
公園の名前からして、春めいている。

にしても、3月にもならないのに。
私としては、ちょっと複雑な気持ち。

立ち去る冬香を味わっておこう。



2002年02月24日(日) ポーズ

フェルトを作り上げた。
作成直後は、満足だったが、アイロンをかけたら、
色が濃く、ちょっとあがりのイメージが違った。ちょっとしょぼん。

いくつか作っているので、本人に選んでもらうことにしよう。

そして、午後は、ジムに出かけた。
フェルト作業で、体が固まっていたので、ヨガはちょうどよい。
私の好きなポーズは、片倒立と魚のポーズや弓のポーズ。
背中や肩首の凝りがとれる。ひねるのも好き。
でも、ひざの後ろをのばすポーズはどれも苦手。
他のポーズは楽にできても、ひざをのばして前屈とか、つら〜いい。

ヨガの美しい先生は、ポーズについては、できるにこしたことはないが
それよりも、そのポーズをとっている時、
体がいってることを「感じる」ことが大事だと言う。
自分でも、経験的にそう思うが、
体の凝りをとることで、心のバランスもとれたりする。おもしろい。


。。マフラーのほうは、気に入ってくれるかどうか不安だけど
手渡しできればよいなぁ。

明日にでも写真とっとかないとなぁ。。。



2002年02月23日(土) 草の花

今日は、ゆっくり週末をすごせた。
午前中は、コインランドリーにいった。洗濯機がないのよね。
でも、あったら場所とるし、ないほうがいいみたい。

コインランドリーは、すぐ近くにあってお湯で洗濯できたりして
結構気に入っている。きれいだし。

そのすぐそばに、手づくりのパン屋「草の花」があり、
洗濯している間に、パンをいくつか買いにいく。
わりと最近できたみたいで、とてもかわいい、きれいなお店。
「草の花」という店の看板が木彫りで、そこも気に入っているところ。
飾らない店名のとおり、パンも素朴な感じで、とてもおいしい。
味がやさしい。小さなお店の雰囲気もよい。
私のちょこっとしたゆとりの時間。

そして、このパン屋の横には、本のレンタル屋がある。
マンガや単行本など、いろいろ。
店内にあるものは、中古として購入もできるらしい。
私は、年末年始に、お得ということで本をかりた。
店内の本は、売れている本とあと店長の趣味か、
あるバイアスがかかっていたような気がする。
(<田口ランディの本がたくさんあった。誰かが売りにきたのかな。)

夕方は、フェルトづくり。
マフラーの作成依頼があったもので、一応つくったけど、もっといいもの
をと思い、気持ちもデザインも新たに作ることにした。

先日色をまぜた原毛を、マフラーの形にならべていく。
横にずーっとならべていったら、今度は縦に、と原毛を重ねていく。

私は、色をまぜるのもすきだが、この並べていくのも好きだ。
微妙な色合いにみとれ、愛情がわいてくる。いいなあという感じ。
これが、5時間ぐらい、中腰が結構きつかったりする。

今日は、ここまで。
明日、フェルト化させよう。
これもなかなかきつかったりするんです。力がいるの。
ジムに行くためには、午前中にはじめることだ。ふ〜。
早起きしよっと。 (<ほんと?)



2002年02月21日(木) 困ったときのエンジェルカード

日記に書くことも特になかったように思い、
今日は、エンジェルカードをひいてみることにした。
これは、中森じゅあんさんの天使の絵をモチーフにした
トランプタイプのタロットカードです。
天使の絵がアンティークのクリスマスカードを使っているので
とても愛らしい。

ひいてみたら、「ユーモア」というカードがでてきた。

  ユーモアは人生の安楽椅子。
  体の緊張を解かし、心の重荷を降ろし
  リラックスしてイキイキ生きる知恵です。

ぴったりこないなあと思い、今度はネットで、
中森じゅあんさんのサイトのメッセージをひいてみた。

 何事に対しても、難しく、ややこしく考えることなく、
 ユーモアの目とゆとり心で関わっていってください。 
 魂の成長のプロセスを見守る愛の力を信じてください。

と、同じようなメッセージがでて驚いたが、
偶然というのはないのだと思い、納得した。

確かに、昨日とかあまり気分がよくなかったので、
明日は、もっと、気楽にいくことにしよう。

<あなたへのメッセージ>直
http://homepage2.nifty.com/angelica/msg1.htm

<中森じゅあんホームページ>top
http://member.nifty.ne.jp/nakamori-juan/




2002年02月20日(水) あまりよくない日

今日は、あまりよい日ではなかった。
自分をコントロールできなかった。

フェルトを作ってみたが、
成形がうまくいかなかった。
4、5時間かかるから、やっぱり集中力がもたなくなったりする。

やってるとストレスを忘れてしまうのだけど、
ストレスをかかえて作成するのはよくないとわかった。

今日は、もう寝よう。




2002年02月19日(火) Peace

ソルトレイクシティーオリンピック。ブッシュ来日。
あんまりアメリカという”国”が好きでない私には気分が悪かったりする。

ここの、URLアドレスの、HOPI(ホピ)は、アメリカのアリゾナ州のナバホインディアン居留区内に住んでいるホピインディアンからきています。

HOPI=PEACE 平和な人々

なぜインディアンが好きで、アメリカがきらいなのか
小さいころからのことなのでわからないが、前世がインディアンなのか?
エスキモーとかモンゴルも好きなんだよね。
(大きな意味でネイティブ。野草?)

平和をこころで祈ることにしよう。

今日は、とりとめもないことを書いてしまった。

メンテナンスは、お気に入りのコーナーをつくりアップロードした。
そんなにやるつもりはなかったのになぁ。

明日こそフェルトをつくろう。
<つくれるかな〜




2002年02月18日(月) ペピーナ

今日は、残業だった。後半、めまぐるしかったな。
というわけで、フェルト作成は当然無理でした。

親から電話があり、元気そうだった。
しばらく前から、父親にとって脳行(?なんという変換)もとい農業が
ブームになっていて、その凝り性たるや手がつけられないほど。

ビニールハウスを手作りし(灰よけ)、めずらしい種や苗をとりよせて
かなりつぎこんでいるらしい。(<でも、たかがしれてるか)

夏に実家に帰ったときは、おフランス料理やイタリア料理に使われそうな
野菜が、花か葉っぱかなんだかわからない形でおい茂っていた。
(当然、よくわからないので、そのまま放置状態)

この間は、「ペピーナ」というのを植えているが実がなって
その実が何なのかよくわからないので、ネットで調べてほしい
といっていた。
すっかり、忘れていたので、もう一度植物の名前を聞いたら、
友達がもってた雑誌にたまたまのってて、
わかったからもういいと言われてがっかり。

今、ネットで検索したが、あまりヒットしないなぁ。
青い実を食べてみたらしいが、ほんとは黄色く色付き甘くなるらしい。
1年以上前に種をまいたんだけど、暑いのがすごく苦手らしく
実をつけるまですごく時間がかかっていると母親は予想していた。

1年以上前にうえられて、根元に「ペピーナ君」とふだをつけられて
青い実をつけたペピーナ。
ペピーナ人生にとっては不遇だが、元気に甘い実をつけてほしいものだ。



2002年02月17日(日) 欲にまけました。

今日は、お昼はジムにいった。
3時から、ヨガのプラグラムがあって、いつもそれにあわせて出かける。
ヨガは、人気があり、遅れていくと入るスペースがないくらいだ。
トレーナーの人が美しいやさしそうな凛としたおばさんなので、
これからの目標のようなものができ、続けていけてるのかも。

ヨガのあとは、マシーンをいくつかやって、あとはジャグジープールと
サウナを何回かくり返し、終了。
今日は、マシーンコーナーは混んでいたため、
あまりそこに長居するきがしなかった。マッスル人間は苦手だなぁ。

今日は、あと、電車の中の中吊り広告を盗んだ。
マイルドセブンのメンソールのポスター。
この間電車の壁枠にはさまったのがふと目に入り、
すいこまれるような海の鮮やかさに惹かれていたのでした。
ほんとはJTに電話しようとずーっと思っていたので、
誰ものっていないこと、これ幸いと、とりました。
営団の方ごめんなさい。すんません。(一応懺悔)

今、CBSドキュメントをやってる。
はよ ねよう。
あしたは、今日色まぜしたフェルトのマフラーをつくれるかなぁ。




2002年02月16日(土) テレバイダーって 一体、、、、

今日は、電気の点検だった。
漏電の疑いありとのことだったが、そうでもなかったみたいだ。
契約アンペアも東京電力にいってあげてもらった。

夕方に、フェルトの原毛を買いに吉祥寺の ’アナンダ’という店に。

そのお店にくる人は、やはり手作りマニアらしく
みんななんとなく似ているような気がする。おばさん率も高い。

今回、私は、またかなりの量を買ってしまったのだけど、
この間買った時にもらった、手提げ袋(薄い布製)をもっていったら
レジの若い女の子にすごくよろこばれた。
(本人は、その後、自分のあまりの嬉しがりかたに
 ちょっと、恥ずかしくなったみたいだったようだけど)

ところで、今日土曜日夜10時からMXTV(9ch)でやってた
”テレバイダー”という番組は のりが、?マーク。
途中からみたのだけど、男性司会者が、スマップの「がんばりましょう」
の鼻歌を歌っていたのだが、最初は、何を歌っているかわからなかった。
自分でフェイドアウトしながらも、妙な間があった。
ばかばかし番組。だれかみてないものかしら。
MXTVのサイト http://www.mxtv.co.jp/variety/televaida/index.html



2002年02月15日(金) はやい沈丁花

今日は、大変寒い日でした。
でも明日からは、少しあたたかくなるのかな。

今日、会社の近くの通りで、沈丁花がつぼみをもってた。

小さいころはあの匂いが好きじゃなかったのに、
年をとるにつれて、一足はやく冬の終わりを教えてくれるようで
匂いがするとうれしくて、沈丁花の花をさがすようになった。

春の沈丁花と秋の金木犀

まだ、これから咲き香るのだと思うけど
こうやって一年たったのを感じるのもわりと好き。
ただ、だんだん一年がはやくなっているけどね。

昨日は'mina'を特集していたELLEのサイトをみた。
友達から'mina'というお店を教えてもらったのだ。
サイトの写真をみて、あったかい気持ちになった。
かわいく懐かしく、服に対しての愛情、好きという波動が伝わってきた。
いつか、ほんものをみてみたいなあ。






2002年02月14日(木) 今日は早寝じゃ。

昨日は、サイトのメンテナンスをしていたら
朝でした。ひさびさの貫徹。とほほ。

今日は、もう夕飯食べたからはよねむろう。

なんとなく落ち着いたような気がする。

ところで、昨日は職場の人に頼まれ、新宿のソニプラヘ。
混み混みだったけど、なぜかすいているレジがあり、
ストレスは半減。

その後、マイシティのアンティーク屋の閉店セールで
ガラスの器と、ターコイズの指輪と
大きなポストカードを購入。(かなり満足)

ポストカードは額にいれてあったものなんだけど
頼み込み、売ってもらった。
ポストカード2000円のところ、1000円で!(高い?)

フルーツの盛り合わせの図柄。
URLが書いてあったので、今みてきたけど
アンティークのイラストが充実してた。おフランスの香り。

近い内に、UPしたいです。。

というわけで、明日は飲み会。
お風呂はいって眠ろう。



2002年02月13日(水) 明日は、早寝したいな

今日も、フェルト類の画像をアップしたら
夜中になってしまった。
ふ〜

あしたは、早寝しよう。

でも、マフラーのあがりも気になるなぁ。

明日考えることにしよう。



2002年02月12日(火) つくったぁ

サイトをつくった。
フェルトもつくった。

サイトはこれからブラッシュアップしよう。

フェルトは、サイトにアップしたものをつくったのだけど、
フェルト化が進みすぎて固くなってしまっているのだろうか。
ちょっと不安。

人から頼まれているものだけに、
気になるところだなあ。

今日は、今から、トマトペンネ。
かなり前にゆであがったのだけれど、
うちの電気の契約アンペアが低いため
パソコンを終了させてから、電子レンジを使おうと思っていたら
だいぶたってしまった。
とほほ。

規則正しい生活をしたいなあ。



2002年02月08日(金) 復活

ハードディスクを交換して、起動するようになった白mac。
あとは、USBカードを使えるようにして、
設定しなきゃね。

老体をなだめつつ、いうこときいてもらってるからね。
がんばれ、白macよ!


3連休は、フェルトづくりをしよう。

そういえば、お昼はベトナム料理屋にいったんだけど、
お店は清潔感のあるおしゃれなつくりで
店員も若いかわいい女の子が多いとこ。

鳥おかゆと豚春巻きとベトナムコーヒーを注文。
かなり奮発

でも、コーヒーのかわりに、ベトナムティーがポットで届けられ、、、
違いをいうと、そのままお召し上がりくださいとなったのでした。

もちろんベトナムコーヒーも飲み、おいしかったなぁ。
お腹は、かなり、茶ぷちゃぷでした。



2002年02月03日(日)

雨でどこにもでなかった。
寝てばかりの一日だった。

今から、フェルトづくりしよう。
色をまぜるのしなきゃね。

好きな色をつくるのは楽しい。

がんばれ わたし。



2002年02月02日(土) 好きな石 バランスの石

オーシャンズ11 かっこよすぎ!!完璧。
音楽もよく 力の抜けかげんとテンポが小気味いい!!
おもしろかったなぁ

そして、下北沢の雑貨めぐり

かわいらしいお店と雑貨をみて歩く。

石がいっぱいある雑貨屋をみつけた。
宗教がかってなくてかけている音楽もよい。
なにより石がほんとにいっぱい。

好きな石。
自分に必要な石。

石えらびに熱中して長い時間お店にいたみたい。

選んだ石には、本来の自分になる手助けをお願いした。



2002年02月01日(金) 予感は大切

なんか、よい方向に向かっているような気がする。
心地よい風がふきはじめたのかな。

そんな予感がする。

フェルト作品をつくろう。

楽しみにして待っている人のために。
自分の心をこめてつくろう。
喜んでもらえるように。

自分のスピリチュアルな部分を大切にしようと思った瞬間から
街行く人の姿が好ましくうつりはじめた。

ものや人のよい部分すばらしい部分に
感謝していられるこころでいたい。


 < まえ  ここ  つぎ >

My追加