suzu3neの雲収集家な日々

カテゴリ別に読む(別窓)→[blog Ver.]


2003年11月30日(日) アイデン&ティティ。

私がこっそりみうらじゅん氏のファンになったのは、タイトルにあるこの本から。
みうら氏ファン的には外道なのかもしれないけど。

今から見るとカッコ悪いんだけど、あの頃はあれが普通だったんだろうなぁ〜、カッコイイぐらいだったんだろうなぁ〜みたいな言葉が、チラチラ見え隠れするのも一興。
でもどうなんだろう? 20過ぎてから見るのが、一番ぐっとくる作品かもしれない。それと「芸術を仕事に」しようとしている人とか。
とりあえず、映画化されるというので(中村シドウも出るのかよ!? びっくりだ)、地方の私はビデオになるのを待つとします(受け身体質)

そのみうら氏が、インタビューだか本だったかで言ってたんですが。
うろ覚えなので間違ってるかもしれませんが

「自分はAのような作品を描いてるといわれた時ショックだった。
 その後、好きだったBの作品にも似てると言われた。
 でも、考え方を変えた。A+B=CのCが自分なんだって」

こんな主旨ことを述べていまして。
読んだ当時にも細々ラノベを書いていた自分としては、とても救われた言葉でしたね。
「類型ってなんだ?」「自分的文章とは?」「自分らしい発想って?」「キャラ造詣とは?」etc.etc.……。
なんて、0.03半人前なのに(半人前ですらない)、悶々と考えていましたな。


ようするに。
「書けばわかるさ、書いてみよう!」(イノキ風)
そう思ったり。

今でもよく悶々と「自分の作品とは?」なんぞ考えてますんで、吹っ切れたりはしていなんですが(笑)

*****************

で。
某所の方もぼやいてましたが


なんでこの界隈
11〜12月になると、何かしら問題がおきるのかなぁ?



とりあえず「元型論」でも勉強してください。そんで、学術文庫の「神話学」関係の本でも読んで、ついでに誰のでも良いから「物語論」でも読んで。今なら大塚氏のラノベ論やら人身御供論だってあるじゃないか。

ねぇ、これだけ「型」の研究がされているのに、文学が保ってられるのは、書く人のフィルターで、いくらでも「型」の世界が、表層的に変化するって事なんだよ?

それが一緒に見えるのは、「言葉」をないがしろにしている、物語の冒涜者だけだって。


今度の事件がどうなるのかわかりませんが、とりあえず、魔女狩りが早めに収束することを願います。



――っていうか、人というのは懲りない生き物なんだねぇ……。



2003年11月27日(木) ま、まさか……逆転!?

BSマンガ夜話を見る。SEの石田氏がゲストだったから。
モロ子さんに録画を頼まれてたし、個人的にも最近の石田氏を見たかったし。マンガ夜話そのものをあまり見たことないんで(暇&気がついた時に時々見てたぐらい)興味があったし。
だからある程度、空気は知ってたし、その分心配してたんだけど……。

まさか、あそこまでトークに喰らいついてくるとは思わなかったけど。
しかもマンガじゃなくて車トーク。
しかものっけから自分のCDの宣伝。
さらに初っ端から「石田ショーキチ」(今回初めてみた表記で衝撃的でした)

正直言って、吹っ飛びました(笑)
(マンガの中の台詞 「シトロエンに乗ってる奴は変態よ」 にもふっとびましたが 笑)

しかし、天下のNHKで、いくらマンガの中のネタ紹介だとはいえ「ス○トロ」発言は……がんばりすぎです。
イニシャルDとの違いを、髪を振り乱して表現する石田氏と、(本気かどうかはともかく)面白がってる岡田氏の並びが微妙に楽しかったです。
今夜は控えめ過ぎた夏目氏も含めて(ちょっと残念だったともいえるけど)


************************

ところで。
日付が変わった頃に気づいたのは。
某TK氏の誕生日だったって事でして。

……別に、どうでもいいと言えばいいことなんですが、毎年なんとなく頭の片隅で覚えていたはずなのに、今日は完全に忘れていて。

私の中では、既に某TK氏よりSEのTV出演の方が大事になってしまったのかと思ったりして、ちょっとビックリ。

こうやって、小さな事でも意識の奥底で何かが変わっていくのかもしれないと、わざと大げさに考えてみたり。
どんな形にしろ、接点がないというのはかくも距離を生み出すものなのだなあと実感したり。

今やらなくてはならない大事なものが何なのか、時々わからなくなってるような気がするのは、自分が忙しいくて余裕がないだけではなく、かつては大事だった人達もまた変わりつつあるせいだという気がしたり。

まあ……そんな事を思った夜でした。

アディオス、先生。でもまだ沈む時じゃないと思わせてください。



2003年11月26日(水) れでぃーす。

最近、クラスのあるグループの方と急速に仲良くなってる気配。
(自分の思い込みかもしれんが)

まず、話が面白い。
いやね、やっぱり気後れしてたんですよ、自分。
年齢離れてるし、見てるテレビ番組違うし、帰宅時間からして全く違うし。
(最近の私は、ニュースと『マンハッタン・ラブストーリー』、『相棒』を見るぐらいで精一杯)
そもそも、私が面白いと思う話って、ちょっとずれてるからね。錬金術と数学の関係とか、キリスト教と魔術の関係史とか、修道院と思想の相互関係とか(趣味と専門関係丸出し)
だから、こっちからネタフリするのは稀で、申し訳なく思ってるんですけど。

天然ボケはいつものことですが。

たとえば今日は
Yさん「ドライブ日和だねぇ〜」
私「え? ド○エモン日和? なにそれ?」

聞き間違いは私の十八番です(誉められん)


さて。
そのグループの中でも、個人的に一番の芸人であると認定しているWさん。
教室の前をガンガン軍歌鳴らして去っていく街宣車(右の人達ですな)を見送りながら、前出の「ドライブ日和」発言のYさんと会話。

W「あ〜、この前来ていた車と一緒だ〜」
Y「え? あ、本当だ。懲りないねぇ(? 意味不明)」
W「あのさ〜、前から思ってたんだけどね……」
Y「何、何?」

W「なんで、あ〜ゆ〜人達のレディースって、見たこと無いんだろ?」

Y「あ〜……なんでだろうねぇ〜」←ちょっと引いてる。
W「不思議なんだよね〜。ず〜〜〜っと、不思議なんだよねぇ〜(ため息)
Y「……」


Wさん……
レディースがないのは、彼らの思想が背景にあるんだと思いますよ?
(女は家を守るのが仕事、みたいな)
いや、確信もてないから言わなかったけど。

そんなんで。
だれか、レディースな街宣車を知ってる人がいたら教えてください(笑)


でも、その言葉を聞いて白とピンクでカラーリングされた、ラブワゴンみたいな街宣車を想像して、一人で苦笑していた私は、Wさんより変な奴だと思われているに違いない(笑)

そんなんで。
個人的にWさんの発言ウォッチが、最近の日々の楽しみです。
いやぁ〜、Yさんと組めばいい芸人になると思うんですが……もう、ファンですよ、完全に(笑)

……っていうかWさん、お笑い芸人について詳しすぎです。確認してないけど、芸大出身っぽいし……もしや目指していた経験でも……(汗)



2003年11月24日(月) 人には解け、神には為せず。

タイトルは、いつかユガリ(VTに名前だけ登場)に言わせたい台詞。

と言うわけで。
今日は先の話は大分考えてるのに全然書けてない小説その2(その1はMB)であるVTの話。

先日、ふとした拍子にタロットを調べなおす気になって。
理由はなんだったかなぁ? どこかのテキストサイトで読んだ話がきっかけだったような?(超うろ覚え)

実は私、卒論やらなにやらの関係で、タロットと錬金術の関係を、ちょいと深めに調べた事がありまして。それ以来のタロット。


調べて、気づいて、大衝撃。

0. FOOL(愚者)
↑こいつはラストに持ってくるのも有。
1. MAGICIAN(魔術師)
2. PRIESTESS(女教皇)
3. EMPRESS(女帝)
4. EMPEROR(皇帝)
5. HIEROPHANT(教皇)
6. LOVERS(恋人)
7. CHARIOT(戦車)
8. STRENGTH(力)
9. HERMIT(隠者)
10. FORTUNE(運命)
11. JUSTICE(正義)
12. HANGEDMAN(吊るされた男)
13. DEATH(死神)

ここからのタロットは抽象的になって、いわば裏面になる折り返し地点になるわけなんですが。

ふと。
遊び心で表に書き込み……。


0. FOOL(愚者)  カノン
1. MAGICIAN(魔術師)  クラシス
(中略)
12. HANGEDMAN(吊るされた男)  ライル
13. DEATH(死神) トレイル


……え?


無意識ってやばすぎ(滝汗)



船長は元々、師匠の1番目の弟子(最初の魔術師)だし、破門されて変わりに入ったトレイル(13人目)は後々「死神」呼ばわりされるし……カノンは最初から神の子=トリックスター=道化師(=愚者)のイメージだったし、ライルはある意味船長の犠牲者で……下手すると、〈十二師〉全部当てはめられるんじゃないか?(まだ全員分の正確な設定を考えたわけじゃないけど)

じゃあ、『宗教家で今は砂漠に一人で住んでる』設定のユガリは、9番目の隠者か?
あはははは(乾いた笑い)


……無意識ってマジ怖い(滝汗再び)



2003年11月18日(火) 朝食。

最近、もっぱら朝食はファーストフード店で食べています。
おねぼうさんな私ですので、始発で二時間かけて通学しているので、家で食べる時間的余裕がありません。
夏までは電車の中でおにぎり食ってました。秋からは時間割が少しだけ変更になって30分ほど余裕が出来たので、今はあったかい店内でのんびり珈琲なんぞ飲めるわけです。

私がよく利用しているのは、駅ビルの中にあるロッ○リア。次いでマッ○。
私個人の傾向を分析してみると朝メニューがマフィンしかないところが、○ックの敗因です(笑)
ついでにいうと、朝○ックに行く人って、意外と持ち帰りが多くて。店内がどことなく寒いんですよ。それだけで個人的にゲンナリです。一日の気力がそがれます。

そもそも、東京に居た頃に「朝○ックしよう!」なんてCMみたいな言葉を発した時は

大抵、T音さんと徹夜で呑み&カラオケの帰り
(電車待ち)

だったもんですから、マフィンやらポテトは胃袋がもう勘弁してっていってる時間でして。まあ、それでも意地で食ってましたが、二日酔いに突入しかけてる体に油物はそこそこきつかった記憶が。
その頃から朝○ックメニューとは相性が悪いと思うんですよ(ワガママさん)

それにねぇ……。
やっぱり朝食には目玉焼きが恋しいんですよ。
ロッ○リアの朝食メニューって、半熟目玉焼きがはさんであるんですよね〜(うっとり)
それに、通ってる店が程よく狭くて暖かくて(苦笑)
お店の人が、朝はたった二人でがんばってるし。朝の店内に居る客はほとんど同じメンバーだし。まるで神保町の老舗喫茶店化してるファーストフード店ですよ(夕方は女子高生の溜まり場になってしまうんですが、朝は大人しかいやがらねぇ 笑)
……いや、個人的に最高に居心地いいんで、ずっとこのまま神保町の喫茶店でいて欲しいんですけど。

そういうわけで。
たぶん明日も朝食は駅ビルのロッ○リアだと思います(笑)



2003年11月10日(月) 車掌さん。

我が家は、とある田舎町の駅の真ん前にあります。
どれぐらい前かというと、3分歩いてホームに立てるぐらいです。

ところで。
都会暮らしの方々にはわからんかもしれませんが、世の中には『無人駅』というものが存在します。はじめて聞いた方、悩まないでください。読んで字のごとく、『駅員さんの存在しない駅』です。
この無人駅も、グレードがあるようでして。

1・駅員なし、売店あり、切符販売機あり。
2・駅員なし、売店あり、販売機なし(切符は売店で買う)
3・駅員なし、売店なし、販売機あり。
4・駅員なし、売店なし、販売機なし(切符は乗った後、車掌さんから買う)

などがあるわけでして。
ちなみに私の家の前の駅は、4です(……)
まあ、日々利用している路線の中には、とある観光名所(キャンプ地?)の駅がありまして。その駅においてはホームにリサイクルされたバスの待合所のみ、改札すらねぇなんていう、とってつけたような駅ですので、曲がりなりにも駅があって、かつて駅員さんが顔をだしてた受付窓や宿直室が残ってるぶんだけ、うちの方がまだマシって気分になります。世の中うまくできてます(?)

なんだか書いてるうちに、田舎を自覚してサミシクなってきたな(苦笑)
まあ、今日は「田舎にもいろいろといいところがあるんだよねって再確認できたよ」って話でして。

今朝の私。
普段なら歩いて3分のところを全力疾走してました。
だって定期(財布も兼ねている)を忘れて取りに戻ったんだもん。
歩いて3分って、意外と距離あるんですよ。150メートルぐらいかな? 往復したから、約250ほど走りましたよ。
あと50メートルって時点で、ホームの中がチラリと見えるポイントがあるんですが、そこで私が見た時には既に他の乗客が乗り込んで、ドアまで閉まってやがったんですよ。田舎の電車ですから、次に来るのは約2時間後です。高速バスを使う手もあるんですが、その為には高速バス乗り場まで、車で15分。共働きの親に送っていってもらうには、場所が遠すぎます。
全くもって絶望的。

でも間に合ったんですよ。なぜか。

……。
…………。
………………。

どうやら車掌さんに「顔を覚えられた」&「コイツは平日、必ず乗る」と認定されているようです……。
そもそも、始発に乗るのは私以外に3人しかいない駅ですから。覚えちゃったんだろうなあ。
ああ、もしかしたら、私がチェックした場所から、走ってくる私が見えたのかも。
とにかく、車掌さんは私を待っててくれたのでした。
私がヘロヘロになって電車に乗ってから席に着くまでも待っててくれたし。
今日の車掌さんには感謝感謝です。

……今日に限って研修の人が一人ついていたんで、「これが地元に密着してるって事さ」と、いいところを見せたかったのかもしれないですが(被害妄想)

まあ……電車の中で朝飯食ったり、身だしなみを整えたり、勉強したり、昼寝したりと、二時間の通学時間をフル活用してる奴が居たら、流石に覚えるか。オマケに皆勤だし。

皆勤……東京に居た頃には考えられない話ですが、マジですよ。
絶対、身内は疑ってると思うけど。


で。
帰りの電車も研修付だったせいか、駅の直前まで私が昼寝していたせいか。
いつも降りる時にする定期チェックがなかった。
おそらく、服装やら何やらで「ああ、朝のアイツか」と認識されたのではないかと。それ以前に、「いつも乗ってる電車&田舎時間深夜でこの駅に降りるのは私一人」と認識されていた可能性がありますが。

いつもありがとう、車掌さん。
今日は時間割をそろえてから寝るよ!
(今朝の定期騒動はこいつのせい)

まあ、そんなささやかな喜びに満ちた、曇りのち雨の日でした。


……なんだか、小学生の作文みたいな日記になっちゃったなあ……(笑)

P.S. 急に走ったおかげで、ノドが痛いです(涙)



2003年11月02日(日) 記念短編案。

今から考えておいても遅いぐらいだ、絶対。

……っていうか、書く時間あるのか?
(半日かけて過去ログ読んで、大変鬱な気分に浸っております。連休中に済ませたい教科の予定があったのに!)


ということで。
多分私にしかわからんメモを殴り書き。


・ブランカ(仮名)6歳の話。あいつ、義理でも兄弟いたのか……なんだか変な気分だ(汗)
・マンガ祭り解釈でいってみよう、「アキオVS船長」(創設者様専用?)
・ずっと前から言ってて書いてない「防世界」。酒上とカノンで。
・やっぱりずっと前から言ってる「フラミンゴの話」。船長が語りすぎ(笑)
・12歳の夏に手に入れたのは一枚の――「9/9」のパート2。
・和政と柚実の強制デート。


まあ、完全に予定は未定ってことで……。


 < 過去  INDEX  未来 >



カテゴリ別に読む(別窓)→[blog Ver.]
suzu3ne [MAIL] [HOMEPAGE]