兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2004年09月29日(水) 庭と玄関

ここしばらくの間、『理想の玄関』の画像を求めてネットの海をふ〜らふら漂っておりました。
格子引き戸のこげ茶色、緑に縁取られる軒先と、踏み固められた土の小道と野草の庭。

少し奥まった、手入れの行き届いた家の玄関。コンクリなし、玉砂利なし、あってもせいぜい自然石の飛び石くらい。
石は苔蒸していてもいいけれど、効果を狙って茶室に向かう小道みたいに手入れが行き届きすぎた、やり過ぎなのは困る。
読み取れなくなった墨でかかれた表札。
周辺には竹林の生垣。

で、伝わりましたでしょうか、イメージが。
別世界に通じる扉というほどではないけれど、静けさをもった日本の家屋というものは、もうないのかしら。
できれば傍にはテッセンなど巻きついていると尚情緒があると思いますが。



中は大黒柱も黒々とした、10畳ほどの和室が4つほどかしら。
大正風の色ガラスもいいけど、そうすると洋室も温室なども欲しくなるので、止めておきましょう。

……何をしようとしているかといいますと。
素材を集めて理想の家を作ろうとしているんであります。
暇そうですね。でも暇ってわけじゃないんですよ。


絵が描けたらいいのになとも思いますが、これは絵じゃなく写真で集めるところに意味がありますので。
暢気にやっていこうかなと思っています。


では、また明日。



2004年09月28日(火) 風邪引いた。

めちゃんこ風邪引いてしまいました。
これほど症状がはっきりしているのは珍しく……。


日曜日のメモワールはかなり嬉しい出来で。
立木さんは登場しなかったけれど、その分安心して楽しめたかもしれない。
(歌の歌詞をトチらないかとか、変なこと言い出さないかとか、変な踊りを踊りださないだろうかとか)

嬉しかった事は4つありました。
1.速水さんの「アンジェリークは後付け設定ですね」発言
2.岩田さんの「やっぱりアンジェリークだけのほうがいいね」発言
3.関さんの、同じく「アンジェリークだけのほうが落ち着きますよね」発言
4.今は亡き先代クラヴィス役の塩沢兼人さんへの「ありがとう」

1.良くぞはっきり言ってくれた速水さん! さすがは速水さん。
2.3. 出演者たちもそう思っていてくれたんだな、という気持ち。
4.最後の最後で、感動して、泣いてしまった。忘れないでいてくれたんだなという気持ち。10周年という事でずっと、誰かが少しでも言ってくれないかと思っていた塩沢さんの存在。
「ありがとう」は午後の部でしかやらなかったけれど、田中さんが言ってくれたこと、あの会場の雰囲気、忘れられないと思う。



メモワールがいいなぁ、やっぱり。
そう思った。





風邪は、意地でも直す。
学校休んだりしないもんね!

では、また明日。



2004年09月25日(土) 最後にちょっとやらかして

明日からイベント〜です。

メモワールのチケットも、無事、夜の分まで友人が頑張って取ってくれまして。
ありがとう、と心から言いたい。これ以降、アンジェリークオンリーのイベントは無いのかもしれないもの。


や〜〜。なんだか、クタクタになってまして。
忙しかったのもあるけど、色々、色々ありましたー。
趣味に走ったり、実生活のほうがあわただしかったりとか。
いや、悪い事は一つも起きてないのが、幸いですがね。



んで、タイトル。
26日開催の『アンジェ京』で出す事になった同人誌(初!) お客さんとして招いて頂いたような形なんですが、それなのにそれなのに。最後の最後で足引っ張ったーー。
コメント送付が、本当にギリギリになっちゃったんですね。
とってもとっても済まないことをしてしまいました。


うー……同人活動、向いてないかも。
色々プレッシャーでしたわい。

んでも。
26日には、どんな本になったのかが無事見られることになりました。
凄く嬉しいですね〜〜どんな風になるんでしょうね〜。

イベントで会いたい人たちも居るし。
体力尽きそうだけど、頑張って行って来よう。


では、また明日。



2004年09月09日(木) 原稿終わっただよ。

遅くなってごめんなさいと連絡を入れるのが遅くてごめんなさいでした。


書き直したものをもう一度原稿用紙に貼り付けて、眺めているうちに誤字発見。どうして貼ってから眺めると、間違いに気付くんだろう。自分の物ではなくなったような、冷静というか人ごとのように見えるようになるからだろうか。

いつになったらマトモなものができるんだ。と思いながら、夕食を食べ、食べ終わったテーブルで切ったり貼ったりをしていたら、姉がやってきて、床においてあった原稿を踏んだ。
にゃろー!! シワシワになっちゃったじゃないかよー!!
いっそ切り貼りを手伝わせてやろうかと思ったが、読まれたら恥ずかしいので止めた。



でもなんか、楽しい作業ではありました。
きっと、これからの作業のほうが、大変なんだろうと思う。どぞ、宜しくお願いいたします<(_ _)>
読んで、喜んでくれる人がいるならいいなーと。
んで、自分のだけ浮いてないといいなーと。


封筒に入れて、明日郵便局に持っていけばオッケーです。
なんかドキドキだなぁ。


来週くらいにOMC再開できればいいなーと思っております。
んでも、ネタが無いんですけど……。どうしよかな。
ずっと和風とかそんなのばかりだったので、洋風のものを思いつけたらいいと思いますが、あまり頭が洋風ではないので、一体どこから手をつけたものか。
洋風といって、カステラとか思い浮かんじゃったよ今。
アンジェリークは洋風とは違うんだな、となんとなく思い知った感じ?


では、また明日。



2004年09月07日(火) やべ、日記ほったらかしだ。

9月に入ってから一度も書いてなかった。
8月中一日も休むまいと根性を入れて書いていたのがいけなかったか。何事もほどほどにって事だな。


うー、学校始まってから妙にクタクタで、家に帰るとご飯を作り食べ、風呂に入る前に11時ごろ(つまりネットサーフィンできる時間)までグースカ寝てしまうという癖がついてしまった。
普段、夜の9時を回ると、気が向かない限り友人等などの電話に出なくなるほうなので、9時前の時間を寝てしまうと、やたら着歴が残っている、と言うようなことも起きる。

で、起きてネットを繋いで何をしていたかというと、勿論この日記を書いていたわけでもなく、メールのお返事は気合を入れないとかけないほうなので、それも保留になっていて、なので申し訳ないことにこないだハマった趣味のほうを追いかけておりました。
いやーもう、楽しくて面白くてねー。こんな世界があったのかーと、知識だけで深みにハマる。自分がやりださなきゃいいんだけど。
で、それを一時間くらい楽しむと、体力が尽きて寝ることになってしまうのでした。


それでも。
今月末のイベントのお話、きちっと書き上げることができまして、さて、郵送するべと、原稿用紙というものを買いに行ったり、実際印刷したものを、自分の手でその原稿用紙に貼り付けていく、という体験をしてみたりしたんですが、ふと、送る前に気になる点ができて、書き加えたいと思うところがあったりなんかして。
今のままでは、私好みじゃないんですなー。微妙ですけれども。
ていうか、受け入れてもらえるのか心配よ。


まぁ兎に角、今すでにもうものすごく眠くて。
早く寝たいと思っているです。


では、また明日。



2004年09月04日(土) ラリージャパン2004

昨日から明日の3日間、日本でラリーをやっているらしい。ことを今日知った。
テレビ東京の午後の番組で。
さすがマニアックなスポーツまでカバーしてくれるテレビ局。大好きだ。


ここの所遊びすぎでクタクタになっていたので、家でまったりテレビを見たり原稿を書いたりしていたのだが、一年前に観てちょっと面白いなと思っていたラリーをやっていたので、本腰を入れて(しかし、多少ウトウトしながら)観はじめた。
多分、去年見たのはエキシビジョン的な一戦で、急勾配の坂を一直線に上ってきたらラリーカーが、40°位のカーブを、ものすごい勢いで回転(なんと表現していいか分からないが、丸々一回転)して、道端のギャラリーが沸いていた。
F1やツールなど、数ステージがあって何戦かの中でポイントをとったり、一戦ごとに優勝が決まる、技術者・アスリート(ドライバー)・戦略家が一体となってやるスポーツがどうやら好きなので、ラリーも魅力的だと思ってた。
F1は優勝チームが固まりすぎたのと、好きなドライバーが居なくなっちゃったので、最近はあまり見なくなってしまったが。

放送していたのはVTRで、第10戦(かな?)ドイツだったようでしたが、F1と違い、走るのは公道であるため、ブドウ畑の細い道を、土煙を上げて突っ走っていったり、凸凹の林道を、ほとんど空中移動か!? という勢いでジャンプしながら突っ切って行ったり、横転してドアがへこんだり、雨や霧の中「こんなに怖いと思った事はない。ほとんど水の上で滑ってる状態だ」とか言いながら凄いスピードで走ったり。
あんたたち、命が惜しくないのか!! と心底。
惚れた。惚れましたよ。
ドライバーの横にナビゲーターが居て、ドライバーの腕一本に命を預けつつ、できる限りのことをしてる、信頼関係にもめろめろに。


大好きな選手が亡くなってしまったツール。
観るのは止めないだろうけれど、熱が出てきたのはラリーかも。


とりあえず来週土曜日(9月12日)には、テレビ東京16:00〜17:15分で放送予定だそうな。
暇だったら観るべし!! 観るべし!!


では、また明日。



2004年09月03日(金) 最近若いよ?

音楽の趣味が。

中学生の頃に好きだったのは、ブルーハーツとか、チューブとか。
高校時代は特になく、スタレビとか、チャゲアスとか?
短大時代は、どういうわけかKANに凄くハマった。ライブとかには行かなかったけど。丁度のどを壊してしまって、引退かと言う頃だったんじゃないかな。
なんとなく、流行に乗らない……地味な……。
社会人になって、スピッツとか。カジヒデキとか、ホフディランとか、サニーデー・サービスとか。そして半分は消えてなくなった様子。活動してよ。
それから微妙に移り変わり、スカパラ、ゴンチチ、ピチカートファイブ。
ゴンチチは和む。なんか大好きだ。延々聞いていても飽きないんですが、ドライブ中は同乗者などいると眠くなるからと嫌われるね。

と、その辺は継続中ながら、最近ですね。
フロウとか、キック・ザ・カンクルーとか(綴りが違っていたら恥ずかしいのでどちらもカタカナで)、ケツメイシとか。ラップ系?
他メジャーどころの流行にもそれなりに乗りまして。
なのに渡邊美里も聞いている。スキだ。
後は適当に洋楽。アースウィンド&ファイアーとか、相変わらずクイーンとか。おっさん大好き。

趣味が若くなったというよりは、何でも好き嫌いなく聞くようになっただけかもね。クラシックは未ださっぱり分からないけど、民族音楽とかは聞くようになり、むかしから探してた沖縄民謡をこないだとうとう見つけた。でも有名な歌だったみたいよ。想像していた歌詞とは違い、なんで……と思った。
その曲、映画の中で使われていたから、イメージが付いてしまっていたんだろうな。

まだまだ挑戦してみたいジャンルもいっぱいあるけど、何かお勧めありますか。

では、また明日。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加