たぁちゃん日記。
さな



 『お客様の事情により…』

先月、NTTから督促状が届いていた。(オイ)
なんでも9月分の振込みが確認できないとの事。

9月の振込みは確か15日まで。
私が振り込んだのは実は16日だったりする…。(^^;
バタバタしてて日にちの感覚がなかったのだ。
延滞が付くなら差額が請求されるだろうし
振り込んだ時に気づいたのでもう遅い。
まぁいいかーと思っていた。

督促状が来ても20日までに
入金の確認が取れなければ
電話を止めるという事だったので
入金は一応してあるんだし
大丈夫だろうと高をくくっていた。

そして20日過ぎ…。
ネットも繋がるし、入金確認取れたんだな
思い込んでいた。

今日、不吉な予感?がして
自分の携帯から電話してみたら
『お客様の都合により…』なーんて
アナウンスが流れるじゃーありませんかっ!!!

えーーーー。
確認取れてなくて実は10日ばかし
電話とまってたのーーーー???
て言うかあの入金は無効だったのかな。
領収書、処分しちゃったからないんだよね…。
って事はもう一回払わないといけないのかな…。
なんかすごーくいやだー。

て言うかネットは繋がってるのなんで?
あれかなぁ…。
適当に突っ込めば繋がる時は繋がると言うアレ。

領収書、ウカツに処分しちゃいけませんね。



2004年10月30日(土)



 インフルエンザの予防接種のお話+追記

そろそろインフルエンザの予約
入れたほうがいいんじゃない?
と言われて予約を入れたのが
10日ほど前だったでしょうか。

10月の半ば過ぎた時点で
取れた予約は12月上旬…。
私が甘かったよ…。ガクッ。

去年の予約はそれより少し後くらい。
結局ワクチン不足でキャンセルとなりました。
慌てて大きな病院で1人4200円払って受けたっけ。泣
今年も多分、キャンセルになりそうな感じの日程。
と言うか、予約入れた日、保育園の行事が入ってた。
だから行けない。
こちらからキャンセルしなくちゃなのだけど。

数日前、Nからメール。
Nの住む町の内科、11月から予約受付。
更に予約さえすればいつ来ても良いと言う話…。
お値段も1人3000円…。
2人で受けても9000円の出費で済む!
(たぁは2回だから)

早速実家経由で予約入れてもらいました。


同じクラスのママさんにも聞いてみました。
「インフルエンザの予約入れました?」
そしたらそのママさん、私より数日早く連絡したら
11月の終わりごろしか取れなくて
2回受ける事を考えて別の所にお願いしたそう。

てゆーか、人気なんですか?あの小児科。
いや、確かに人気はありますけれども。
(保育園のかかりつけだし)
こんな激戦区だったのねって感じ。
私の想像以上に人気だったのねっ。

そのママさんが行ったのは小さな内科。
でも前日連絡もらえればいつでも良いそうで…。
接種にこどもの体調をあわせる事もないし
そう言うシステムってすごくありがたい。
(でも人の集まる小児科ではちょっと無理よね)

それからそのママさんの情報。
市内に2000円くらいで受けられる所があるらしい。
「私そこすっごく行きたいんだけど!」
と言う事で情報が入ったら
横流ししてもらう事にしました。
どうか都市伝説じゃありませんように。笑


で、今日はそのママさんに謝られた。
昨日の帰りも時間が一緒で別れ際の駐車場にて
たぁがどつかれ倒れたのです。

たぁはすっかり忘れて一緒に遊んでるし
私もどつかれ慣れしてしまったし
大丈夫だよーと言う話をしました。

怖いのはどつかれ慣れしたたぁが
他の子をどつかないかどうか。
自分がされて平気な事って感覚が鈍くなるから
他人に対して平気で行ってしまう事も多い。
自分の行動を省みてそう思う事がある。

でもまぁ、どつかれて転ぶと痛いので
痛いのは嫌だろうしよほどの事がなければ
しないとは思いますが…。



寝坊したのでテレビ見てません。
情報は全てネットで得ているかも。

以前、北海道だったか滑落事故があった時に
友人がある事を言っていた。
それが頭から離れない今日この頃。
ここに書くと問題ありそうなんでやめるけど。
多分それを聞いた日からずっと
私の中で引っかかっていたのだと思う。



追記。

あぁ〜〜〜。
いまヤフーのトピ見てたら
義援金詐欺ですか。。。

募金とかも詐欺あるからしないように
って言われたりしたんだけど…。
それでも時々見かけるとたぁに100円玉握らせてます。

本当に善意でやってる人の邪魔だから
そう言う詐欺はやめて欲しいよ。

2004年10月29日(金)



 覚書

死者の数が日に日に増えていますね。
寒い日も続いてるので心配です。

たぁには小さくて着られないジャケットとか
いくつかあるけども(ほんの数着)、
どこを経由させれば欲しい人のところに届くのか謎。
テレビ局とかに
「今日テレビにうつってた場所に送って」
とか送ったら届けてくれるかしら?

その他、荷物着々と準備中。
もう少し落ち着いたら発送したいですが
(今現在では必要ないと思うから)
色々お悩み中だったり。
実にくだらない事ですが。


さて、覚書。

チビ達の今年の誕生日と
クリスマスにプレゼントする予定の絵本。
(画像クリックで詳細)


『ぼくおかあさんのこと…』
ぼくおかあさんのこと…
以前お薦めしてもらった絵本。
そろそろ与えても良いかな、と。



『チビねずくんのながーいよる』
チビねずくんのながーいよる
絵本のページを作ってる時に
出版社のHPで見つけました。
私が読んで(見て)みたい絵本。



『わにわにのおふろ』
わにわにのおふろ
今年のこどものとも年少版に
同シリーズがありまして
(わにわにのおでかけ)
たぁ(と、そのクラスメイツ)も
しゅうも大好きみたいなので。
読んでくうちにはまるシリーズです。



クリスマスはそれに関する絵本ってのを
送りたいんだけどね…。
流石に4冊だと予算オーバーです。
じじばばからのプレゼントは
『ピノキオ』のDVDにしてもらおうかな。


↓絵本・児童書ランキング・最新版↓


2004年10月28日(木)



 ゴ○キーじゃないのか?

ママーカブトムシがいたよー


たぁが教えてくれました。

…えっ。
おうちの中ですよ。
この寒い季節にですか?


それってホントにカブトムシですか?!


たぁの言う虫がどんなムシなのかはナゾ。
ナゾと言う事にしておきたい。



仕事中に地震がありました。
うちのあたりは震度3だったのかな。
仕事中なので詳細はわからないんですが
結構強い揺れでした。

こういう風に一緒の場所にいない時に
何かおきたらって思うと怖い。
会社と保育園近くないし…。
間に大きな川があるし…。



何か出来ないかな?
何が出来るかな?
何をしたらいいのかな?
どこまでならしてもいいのかな?

具体的に何かするのは初めてで
よくわかってないかも。
頓珍漢な事するかも。

あーーーあーーーどうしよう。
自分がその立場で何をされたら嬉しいか?
でいいのかな。


2004年10月27日(水)



 反抗期?+天災

反抗期って奴なのか。
なんとなく何でもかんでもイヤ
って言ってた時と明らかに違う嫌。

や!

って強いの。

しゅうー、やめてよー

なんて泣きながら言ってる事もある。
ちゃんと自分の気持ちを伝えられるようになったのかな。

でもって遊びに夢中になると
私が呼んでも全部シカト。
捕まえてお話しようって言うと
泣いて暴れて獣並み…。

ギャー!!ギャー!!!

って声なんだよ。
本当に。


しゅうとたぁは1年違い。
だから見てると面白い。
しゅうがその時期を脱したなーと思うと
間髪入れずにたぁがその時期に突入する、みたいな。

ついこの間まで、それ頂戴って言うと
素直に分けてくれてたたぁですが
今は「自分の」と言う意識が強いのか
とりあえず「嫌」って言うの。
しゅうはその時期を抜けたのか
すんなり分けてくれたり貸してくれたり
なんだけども。

「自分の」と言う意識も自立心の一環なのかな。
そろそろ「自分でやる&出来る」が
多方面で出て来る様だし…。



先日、土曜日ですね。
花火の場所取りをしている時に地震。
外にいたため自分のいた場所の震度は知りません。
でも大きい地震だった、という事だけはわかりました。
続けてきたし、思わず子供掴んでました。

今年は天災の当たり年というか…。
台風もたくさんやってきて土台が緩んでる所に
この地震でしょう…。
1日も早く復旧する事を願います。

私個人ではこれと言う事は出来ないけど
会社経由で何か出来たらなぁと思います。



2004年10月25日(月)



 ちんちんあるよ♪

ママ〜、たぁたんちんちんあるよ〜

びろーんと引っ張る。

ママはちんちんある〜?

覗き込んで…

ママ、ちんちんあったよ〜♪

あるらしいです!
私にチンチン!!
あったらママじゃねーよ。


ピカピカ光る靴を保育園にはいて行ってる。
だって他に靴ないんだもの。

光る靴は他のママさんたちも気になるみたい。

笑ったのが某ママさん二人が
たぁの意識をそらそうと
「わぁ〜、ステキな靴〜!」
って同時に言ってたこと。

リアクションも一緒だったよ。

2004年10月22日(金)



 身長体重。1年の差?

むむむ。

しゅうの体重、14.6キロ。
たぁの体重、14.2キロ。
(本日の体重測定より)

しゅうの身長、98センチくらい。
たぁの身長、90センチくらい。
(先月の身体測定より)

アラアラアラ…。(^^;

たぁは先月計った時より500g増えてます。
身長も先月の時点で先々月より
3センチ伸びてたからなぁ…。
今成長期なんでしょう。
だから90センチよりは伸びてるでしょう。
伸びてる事を願いたい。

爪先が痛いと言うようになったので
流石にまずいと思って靴購入。

16センチ、何だか不恰好。
しゅうも今16センチ。
小さくてコロンとした靴だった頃が懐かしい。
あれよあれよと言う間に大きくなったので
あんまり浸ってる間がなかったけれど。

たぁは爪先が痛いとは言わないの。
足が痛いと言うのだ。
で、どこが痛いのか聞くと爪先を差す。
足も痛いのかもしれないなとか思う。
今ぐいぐい伸びてる最中みたいだし。

来月、またしてもディズニーへ行く計画を立てた。
よーし、貯金使い切っちゃうぞ♪みたいな。
そんな馬鹿みたい(じゃなくて馬鹿)な計画です。
いや、でも来月も平日休みあるし。

ランドなら行くと言う妹に
シーのパンフを見せてアレコレアレコレ
吹き込んでみたら…。
今のしゅうにはシーでも全然楽しめると判断した様子。

多分ねー、あなたはたぁと一緒に
行動した方が良いと思うわ。
それで私がしゅうと一緒に行動するの。
もう少し大きくなって色々乗れるようになったら。
乗り物の好みとか絶対違ってそうだもの。

しゅうママは陥落したけども
ミミちゃんは最近警戒してて
私の話しに耳を貸さない。
ミミちゃんの癖に生意気だぞ。
私の話聞いてるとその気になりやすいのだそうだ。


2004年10月17日(日)



 自立心旺盛、お着替えの話。

ディズニーにいる間、何故か
トイレを良く教えてくれました。

ものすごく切羽詰った声で
ママ、トイレ〜。トイレだよ〜ぅ!
って感じ。

オムツにしちゃっていいからさー
とかほざいていたダメ母です。

ただ回数はすごく少ない。
量が多くて回数が少ないの。
あんまり水分とってなかったせいもあるけど。
私が回数少ないので似たのかな?
それならいいけど。
でもあんまり良くないけど。
実家が腎臓悪い家系なので何かあったら怖いよね…。


んで、ちょっと前からパジャマを長袖にしました。
その長袖、前ボタンなのだけど4つついてます。
最初の数回は私がやってみせたけど
今じゃ自分でやると言って触らせてもくれないです。

でもパジャマを羽織る事は出来ないんだよ。
それはちょっと難しいようで。

靴下もいつの間にか自分で履いてる。
これは先月あたりからかな?
うまくいけばちゃんとかかとがあってるけど
まだ『かかと』と言う概念はないようで
うまく行ってない時もあります。

着替え自体はそうねー。
夏前から一人で出来るようになってたかな?
進級してパジャマを保育園で着るようになって
自分でかぶったりが出来るようになって
そのうち自分で脱ぐ事もできるようになりました。
小さい子用の方にスナップが付いてる奴は
どうも出来ないみたいなんだけど。


何でもかんでも自分でやるのはよろしいが
時間に余裕がない時とか辛いです。
しゅうは何でもやって貰う派だったようで
それからすると羨ましいようですが。



2004年10月16日(土)



 2歳9ヶ月児とハロウィーンのディズニーランド♪

と言う訳で翌日はランドへ。
たぁ父が半日付き合ってくれました。

ランドに着いたの何時だったかな。
既に開園していてワールドバザールには人人人…。
平日なのに…。

ミッキーミニーとの撮影は
かなりの人数並んでました。

横目で見てたらたぁ父に
ファストパス取らないと。
と言われてしまった。

ここで二手に分かれて私は
たぁと一緒にベビーカーを借りに。
たぁ父は『ホーンテッドマンション』の
ファストパスを取りに行ってくれました。

んで、ついでにたぁにミッキー手袋買ってあげたりして。


ベビーカーを借りてファンタジーランドへ。
たぁ父と合流して朝ごはん…。
と思っていたのだけど何だか時間が微妙にあわない。

近くの帽子屋さんへ入って
たぁにミッキーの耳を買って貰う事にしました。
やっぱり手袋してるんだから耳もつけないとー!
でもなんか…。耳付き帽子の方が良かったかなぁ…。


時間が余ってるので
『ミッキーマウス・レビュー』。
たぁは楽しんでたかな?
ミニーのかっこうした子もいました。



ハロウィンなのでコスプレ率高い。
って言うか修学旅行の学生さんはともかく
他の方たちは…?
やっぱする休みしてきてるのかなー?
社員旅行説も浮上してたけど。


他のファストパスも取ろうか?
なーんて話しながら時間までプラプラしてたのだけど
時間的にちょっと取りたくない時間だったり
ものすごい長蛇の列が出来てたり。
あきらめました。


『ホーンテッドマンション』。
ホリデーナイトメア。



お屋敷全体にかぼちゃが配置されていて
ママ、柿だよぉ〜〜
なーんて言ってました…。
かぼちゃだよって訂正しましたが。
遠目になら柿に見えるか。

すっごい良かったです。
全部ナイトメアになってるのねー。
たぁも怖がらなかったし
(泣かれたらどうしようかと)
チャンスがあればもう一回乗りたいー。


トゥーンタウンでこれまたすいてたので
『トロリー』に乗ったりもしてきました。
ミッキーのおうちの前まで行ったのだけど
おうちは何だかすごい人でした。


朝ご飯はまたしてもブランチになってしまったけど
『クィーン・オブ・ハートのパンケットホール』へ。
ハロウィーンスペシャルセットがうまかったです。


ここまでが午前中だったかな。
ポップコーン買ったり休憩したり
ウロウロしたりしてて
私自身も既にうろ覚えになってますが。

たぁ父はやっぱり忙しくて午後はパス。
仕事もあるし片付けもあるから。


たぁ父が行ってしまった後
たぁと二人で園内をウロウロ。

トゥーンタウンにいてもいいかなー
と思ったけどせっかくなので
『蒸気船マークトウェイン号』とか
『ウェスタンリバー鉄道』なんかに乗ってきました。

『キャッスルカルーセル』
『イッツ・ア・スモールワールド』
なんかも。
スモールワールドはなんだか気に入ったようで
しばらくあの歌をめちゃくちゃな歌詞で歌ってました。

ダンボはやたらと混んでたなぁ…。
蒸気船の待合所からスプラッシュが見えたのですが
たぁはそれに釘付けになってました…。
乗りたいの?なんて聞いてみたら
どうも乗りたいらしい…。
本気なのか?わかってないのか?多分後者だよね。


アトラクションを回りながら
スタンプラリーもやったり
キャンディウィッチがいたので
声をかけてみたり。

この辺はたぁはどうなんだろうなぁ。
スタンプは私がぺったんしてたぁに渡してたし
キャンディウィッチもたぁは何が何やら?
って感じだったんだろうなぁ。


そろそろミッキーがいる時間かも?
とダメ元でワールドバザールにも行きました。
そしたらミッキーとミニーがいて
今回初めてミッキーと写真を撮る事が出来ました。
プリントアウトして飾ってあげよう。

他のキャラはまぁいいかーと。
プーさんもいなかったし。

そう言えばファンタジーランドに
白雪姫・シンデレラ・オーロラ・ベルがいました。
プリンス付きのお姫様もいました。
帰っていく所で写真なんか撮れなかったけど
お姫様は走り去る時も優雅ですね。

後はウェスタンランドだったかな。
スティッチだっけ?が出没していました。




パレードも見てきました。

『ディズニー・ハロウィーン・パレード』

たまたまたぁがお昼寝してたので
せっかくなので休憩がてら場所取り。
と思ったら起きてしまってひやひやしたけど
無事にパレードを迎える事が出来ました。




『エレクトリカルパレード』も。

いつも遠目にみているだけだったので
今回は間近で見てみる事に。
フェンスと屋根が邪魔で
あんまり人が来ない場所。
でもちびっ子にはここでも充分でしょう。




とにかく午後はめいっぱい歩きまわってたような。
でも明確な目的があって動いてるわけじゃないから
要領悪い動き方だったりする。

お土産をバタバタっと買って
花火はワールドバザールの方から見ました。
で、9時には帰りの支度…。

車で自宅まで帰ります。
たぁがあっさり寝てくれたのが救いかな?

けど、この帰りの高速も怖かった。
どうも疲れが目に出やすくて
ショボショボさせながらの運転。
後ね、首都高って高い位置にあるでしょう。
あの視界は高い=怖いってなってどうもダメみたい。
必要以上に疲れた気がする〜。

うちの方に着くと雨が降っていました。
なので高速も速度制限が出てたりして…。
しかしその制限もだせなかった下手れな私。
他のドライバーさんごめんなさい。

2004年10月14日(木)



 2歳9ヶ月児とドラマティック・ディズニーシー♪

またの名を食い倒れディズニーシー。


本当は朝早く起きて行くはずだったのだけど
起きたら外は雨、現地も雨が降ってるようで…
ゆっくり来なさいと言われるままにのろのろ支度。

でもこれは失敗だったかも。
平日の朝、道は仕事をする人が溢れていて
なんだかんだと高速乗るまで1時間はかかった。
そう、今回はなんとも無謀な事に車で移動です。

高速に乗ったまでは良かったのだけど
首都高に乗りかえってとこでミス。
「首都高〜首都高〜」と念じすぎたせいか
間違えて外環に乗ってしまったのでした。バカ。

標識はちゃんと見てたのよ。けどうっかり。
乗ってから「アレ?外環乗っちゃってるじゃん!」
乗る直前までは首都高って意識あったのになぁ。

で、この外環、トラックの上げる水飛沫で霧発生と言うか。
視界最悪だし、トラックの運ちゃんはガンガン飛ばすし。
あぁ、怖かった…。

それでも何とか首都高に乗りなおし。
んでもこの首都高がまた混んでて…。


そんなこんなでディズニーシー到着♪
と言うかシーはよしておくか?と言う話だったので
近くのマックでたぁ父と昼ごはん。
食べた後はゆっくり休憩。

午後も3時近くなると雨も上がって
じゃぁこれからどうしよう?と言う話しに。

アフタヌーンで入るか?と言われたけど
時間的にもったいない。
でも今入れば『スタイル』が見られる。
普通に2デーパス買ってシーへ行く事になりました。
ただし、たぁ父は忙しいので私とたぁのみ。


中に入るとちょうどパレードの準備中。
ミニーのダンスが見られる場所に陣取って
そのまま待つ事に。
たぁは周りの人が色々食べてて
自分も欲しかったみたいだけど
まさか一人置いていく訳にも行かないし
ちょっと我慢してもらいました。


『スタイル!』

オープニングは水上のミッキーのダンス。

ちょうど晴れ間が覗いてしまって
プロメテウス火山の後ろから差し込んできました。
なので、写真が近くで撮ろうとすると全て逆光!!

  

もう仕方ないんで遠くの方をパチリ。



ミニーちゃん。
割りと後ろの方だったので
前の人の頭でほとんど見えてません。
しょうがないよね。

 

ダンス終了後、後続がきます。
女の子なら喜ぶかもしれない。
華やかなパレード。

   

こんな感じのパレードでした。


パレードが終わった後はシー内散策。
いつもそうですが、ランドもシーもとにかく歩きます。
他に出来る事少ないし。



シーは色んな所に写真を撮る場所があるのだけど
今回初めてそこから撮ってみました。


ベビーカーを借りて出発♪
(ベビーカー買った方がいいかもっ)
スタンプラリーをしつつ乗り物に乗ってきました。

☆アクアトピア。人はいるけど空いてて
乗りたいなーと思ったのだけど年齢制限あってペケ。
もうすぐ3歳です、じゃ駄目なようだ。

☆トランジットスチーマーライン。
1週出来るのはどこだっけー???
と思ってるうちに本日の運行終了。
食い倒れしつつなので時間がなくなっちゃったのです。

★エレクトリックレールウェイ。
片道。ベビーカーたたんで乗車。
上まではエレベーター使ったけどね。
でもたぁが喜ぶので面倒だけど乗る。

★海底2万マイル。
これも空いてたのでどんなもんかと乗ってみた。
怖がりな子は行かない方が良いでしょう。
たぁは何だか平気そうだったけどどうなんだろ?

★キャラバンカルーセル。
回転木馬。やや小さめの馬に二人乗り。
ジーニーに乗ろう!と言ってたのだけど
2階のジーニーはあっという間に埋まってました。


アラビアンコースト。
火の精だっけ?↓



食事は食べ歩き中心で。
と言うかスタンプラリーこなしてるうちに
お腹いっぱいになってしまったと言うか。

対象になってる7種類の店でスナックを購入後
スタンプを押してもらうのだけど
3つで非売品のスプーンが1つ貰えるのです。

私は元々シーは食べ歩き専門だからね…。
たぁ父が詳しい事もあって難なくクリア。
ジェラード以外の6つまわって2つ貰って来ました。
(画像はそのうち)
カップルで回っている人も多数いて
「あった〜!」なーんて声も聞こえてきました。

★クリームチーズブラウニー
★ソーセージパイ
★チュロス・コルトス
これは二人で半分こ。

★アプリコットメープルシロップパイ
★ハニーセサミツイスト
★うきわまん
こっちはうきわまんをたぁに。
気に入ったみたい。

セサミツイスト食べてる最中に
たぁがトイレって言い出して焦った。
言い出したらだめだねぇ…。(^^;


スーベニアカップもゲットしてきました。笑
集め始めるとキリがないけども。
現在我が家には6つあります。
ミルクプリン、味はう〜ん…微妙。

ミッキーブレッドに間に合わなかったのが
心残りと言えば心残りです。
今度食べよー。



マーメイドラグーン入り口。↑


夜のショーも見てきました。プラヴィッシーモ!
でもうっかりしてて場所取りに間に合わず。
肩車で人垣の後ろから鑑賞…。
花火もそんな感じ。
アフター6のシーはとにかく混んでるねぇ。。。

画像は携帯から撮ったのがいくつかあるんだけども。
これも後日かな。




お土産も買ってたぁ父が迎えに来てくれるというので
ベビーカーを返してテクテク送迎の所まで。

今日のたぁは◎ンビ仕様でした。
(心当たりのある人もいるかもなので伏字)
小動物チックで可愛かったです。



夕方、チップとデール、グーフィーと
写真を撮ってきました。
グーフィーは大きくて怖いみたい。

別の所にピノキオもいたのだけど
こっちは警戒心丸出しで近寄りもせず。(^^;



2004年10月13日(水)



 久しぶりに保育園

5日ぶりくらいですか。
保育園の方に連れて行きました。
でも二度寝して遅刻気味〜。

そろそろお友達にも会いたいみたいだし。
でもやっぱりママと離れるのもいやみたい。
ちょっぴり泣いてました。

んでも今日は預けて私は古本屋へ。←オイ
色々色々やる事はある訳ですが
したい事もある訳で。
ゆっくり立ち読みなんか久しぶりだー。

お迎えの時に今週のたぁの
身の振り方について聞いてみた。
一応今週いっぱい休みのようなので
私といるのが良いか保育園にいるのが良いか。

でもま、たぁ次第と言う事で。
行けたら行く、行きたくなければ行かない。
そんな感じであっさりと。

て言うかー。
子供が熱出してもなかなか
早退してこられないママの多い中
私の今の状態ってどうなのよー。
この贅沢ものめーって感じ。

で、予告どおりディッジーランドー(たぁ語)
にも行く予定なのだけど…。
何だかあんまりお天気が芳しくありませんねぇ。
ま、いーか。

妹が連休中に行ってきたそうですが
ありえないくらい人人人…
ホリデーナイトメアはファストパスの列が
3時間待ちとか。違ったかな。

いやはや。大変だったのですね。
雨も降ってたし…。

ディッジーランド、スプラッシュに
たぁはもう乗れます。
と言うか身長クリアしましたってだけなんだけど。
(確か90センチから)

初めてその事実を知った時びっくりした。
90センチってこんなちびなのよ?
上っていく過程は良いけれど最後の最後の瞬間に
子供がどうにかなっちゃわないか?心配。
まだ乗りたいのか乗りたくないのか意志もはっきりしないし。

一応聞くだけ聞いてみよう。
たぁたん、スプラッシュ乗りますか?
うさぎどんがいっぱいいるでちゅよ。



絵本のページ募集の事
↑コチラ協力してくださる方募集中でございます〜。


2004年10月12日(火)



 暴れん坊がやってきた

しゅうが来ました。
昨日来るって言ってたよなぁ。
でも今晴れ間が覗いてるしなぁ。
外遊びで納得してくれないかなぁ。

なーんて思ってたんですがっ。

しゅうはうちに来る来満々だそうで。
いっそいで掃除機かけました。
朝方までゴソゴソやってたから
出来ればやりたくなかった。
(休暇とっておいてなんて奴)


雑然としてるけどとりあえず片付いた風な部屋に
大人3人(3姉妹)と子供2人。

ミミちゃんはお腹すいたーを連発。
何かないのー?と。
しゅうママは煙草切れてるじゃん!
と言って寝てしまうし〜。

でもカップ麺(私は食べないから残ってる)とか
みかんとかお菓子とかお茶とか出してあげたり。
でも飲み物は勝手に作って飲めと言ってた気もするが。

しゅうとたぁはバズを見たり(またかー)
お菓子食べたり布団崩したり
喧嘩したりみかん食べたり…。

ママママ連呼するなー!
たまには一息つかせろー!
(休暇中の癖になんて奴)
みたいな。

そんな感じで3時間強ほど我が家で過ごし
じゃぁ夕飯ってことで実家へ移動。
誰が夕飯作るー?とか子供の面倒見る人はー?
なんて言ってたけども結局夕飯はお惣菜で済ませてしまった。

と言うのもバカちんなしゅうママは
面倒くさがって裏のPに車を止めず路駐なんかして
たまたまその場所が悪かったせいで
愛車がカラス(?)のふんだらけ。
それもありえなーいってくらいに。

即行洗車場へ行き何とかかんとか汚れを落とし
なーんてやってたら時間が足りなくなりましたとさ。

その間私は自分ちを片付けてチビ二人連れて
実家へ移動してました。子守係です。


葬儀から帰った母。
「なんで作らないの…?」
そうだよねー。
女の子3人産んだはずなのにねー。
昨日もお惣菜で済ませちゃってたしねー。
言葉も冷たくなるわよねーっ。



2004年10月11日(月)



 通夜へ行く

絵本のページ募集の事
↑コチラ協力してくださる方募集中でございます〜。


今日はしゅうの運動会。
ばーちゃんが行ってくると言うので
私は実家でお留守番…。

留守番なんていなくても問題ないんだけど
ひいばーちゃんがいるからね。
お昼ごはん係とでも言った方が良いかな。


実家にいたら今日の通夜の事でだと思うのだけど
近所のおばさんがうちにやってきた。
そして亡くなったあの子と私が
同級生だったのか?と聞くのだ。
一番下の1個上だよ。

昼を適当に済ますとばーちゃん帰宅。
しゅうとしゅうママもやってきた。
ばーちゃんはこれから通夜にも出なければならない。
と言う訳で慌しく身支度を整え始めた。
父の分と二人分。

そしてしゅうママに一言。
「あなた、お線香くらい上げてきなさい」

そりゃそうだよねーと思う。
ここいら辺で一番年が近くて
一番良く遊んでたと言っても過言ではない。
いわゆる幼馴染なのだから。
(でも私は自分の幼馴染の時は行きたくもない)

でも既に黒服の人垣が出来つつある所へ
一人私服で訪れるのも気が引けるだろうと言う事で
私に向かって「二人で行ってきなさい」と。


まさか私に行けと言うとは思わなかった。
私の存在は出来るならば隠しておきたい
いわゆる恥部と言う奴だろうと思うし。
隣の隣の隣の家なんて言うご近所さんで
自分ちの法事にも顔を出せない私が
そう言う場にいるのは何だかおかしな気がして。

でもま、行ってみてわかった。
斎場を借りたので隣組の人の出入りが少ない。
今日は通夜でそれも時間前だったから
学生時代の友達が来てる位だったし。
つまりは見られても大丈夫と判断したのかも。

そもそも自分ちの法事に出てない時点で
私の事はご近所の方の中では暗黙の了解と言うか
とりあえずタブーみたいな感じになってるんだと思うし。

なーんて、そこまで親が考えてるかどうかは知らない。
と言うか考えてはいないと思う。


しゅうママと二人、傘を差しながら歩く。
家に行くとあの子の下の子が出てきて
私達に気づいて中へ案内してくれた。

こちらが切り出す前に「顔を見て行って上げてください」と。
しゅうママよりも若いのだけど
年からは想像できないくらいしっかりしていた。
しっかりせざるを得ない面もあるのだろうけど。

まだ棺に入れられていないあの子の顔を見てきた。
笑顔の写真を見て、少し面影が残っているなー
などと思ってみたり。

苦しんだ顔でもなかった。
やせ衰えたと言う感じもなかった。
私の場合、小学生の頃のあの子しか
知らないのだから絶対とは言い切れないけれど。

帰りにおじさんおばさんにも会った。
私は何も言う事が出来なかった。
「かける言葉が見つからない」と言う言葉すら。
昔話にただうんうんとうなづいただけで。

後で思ったのだけどうちの真ん中が
来れなかった事を話せばよかった。
一番下は特別仲が良かったけど
私と真ん中はあの子にしてみれば
同じくらいの距離の人だっただろうし。
うちの恥部ではあっても私は一番上なのだから
そう言う場でしっかりしていなければいけないだろう。

エンドレスで流れていた某アーティストの
曲がしばらく耳から離れなかった。


うちに戻った私達を迎えた母の第一声は
「アラアラ」だった。

そりゃぁそうだろうなぁ…。

私はあの子がそろそろ危ないと聞いても
危篤の知らせを聞いても常に
クールにしていたのだから。
悲しいけれど号泣するほどではない
程度に思われていたと思う。
号泣しながら帰った訳ではないけども。


母が
「あんなに大きくなった子供を亡くす
って言うのはどういう気持ちだろうね」
と言っていた。

大きかろうが小さかろうが気持ちは同じでしょう。
私はそう答えたけれど…。

同じ亡くすなら小さいうちの方がいい。
なんてしゅうママと母は話していた。

それを聞きながら
小さいうちに亡くす悲しみと
大きくなって亡くす悲しみは
亡くなる原因が同じであっても
悲しみの内訳は違うんだろうなぁ…
などと思ってみたりした。

それからしゅうママが
「男の子は特に可愛いからね」なんて発言をして
母が「女の子の方が可愛いよ!」なんて
むきになったりもしていた。
そうだね。母の子は全て女。


て言うか、可愛いですか?ワタクシ。汗>母へ



お葬式の経験が身内しかない妹に聞かれた。

Q.通夜と葬式はどっちか片方行けばいいと言うものなのか?

A.それは付き合いの度合いにもよるだろうし
社会人なら都合もあるから
どちらかしか行けないという事もある。

Q.包む金額はいくらか?

A.最低で5千円。
付き合いによっては1万とか。
もっと少ない場合、例えば小額を集めて
連名にして出したりするなら引き出物は遠慮する。
仕事の付き合いで気持ちだけって感じの時とか。
5千円以下だったら「気持ち程度なので」
とか言ってやっぱり引き出物は遠慮。


あ、なんか久しぶりに姉と妹の会話だったような。


2004年10月10日(日)



 怒る母+一人でねんね

絵本のページ募集の事
↑コチラ協力してくださる方募集中でございます〜。


雨の金曜日。
公園にでも行こうか?なんて
前日は話してたんだけど
結局家に引きこもったまま過ごしました。

でも買い物には行ったな。
休んでると食費も馬鹿にならないっ。
3食食べさせないといけないもんねぇ…。

昼はパン屋。
スタンプがいっぱいになってて
これで昼食代も浮くし!って事で。

ところが、そろそろおねむだったらしいたぁは
自ら籠に入れたジュースを床に落とす落とす。
いいかげんにしないと割れるぞって思ってたら
一部口が開いてしまいました。

籠ごと取り上げたら泣くわ喚くわ…。
床を転げている始末…。

昼時、人のごった返す(ほどでもないか)店内で
いいかげんにしなさいっ!!!
と思いっきり怒鳴ってしまった…。
すごくすごく嫌な親じゃないか?
傍から見ててそんなに怒らなくてもいいじゃないー
みたいな。。。

ジュースは店員さんが取り替えましょうか?
と聞いてくれたのだけどそれをそのまま購入。
だってそんなうちの子がわざと落として
割った物を取り替えてもらうだなんて。


その後食材を買いに。
ついでにたぁの長袖100センチも買いに。
今着て丁度いいのは95なのだけど
それじゃすぐに着られなくなってしまう。
ただいま身長90センチ。
1ヶ月で3センチ伸びてて、やや伸び盛りの兆し。

来年の秋に出した時にもう着られないね
ってのが家計もあまり苦しめずベストかな?と。
うちは下にさがる予定がないしね。

子供服の店には5歳くらいかな?
男の子がいておもちゃで遊んでました。
たぁも少し遊んでもらったみたい。

帰ってからしきりに
自分はお兄ちゃんなのだといっていた。
でも母が訂正したからなんだけどね。
その前はたぁはお姉ちゃん?って聞いてきてたし。


夜、いつになく絵本を大量に読んだ。
いつもは3冊くらいなのだけど。
もっと読んでと適当に持ってきてたけど
そっちは却下して「お布団」の指示。
我が家における「お布団」はねんねと言う意味。

しばらくもぞもぞ寝ていてどうも寝付けないと言うか
早い話が眠くないようで、一緒にねんねこー
なんて言って寝ようと誘われた。
しかし母が行っても寝る訳じゃない。

で、結局本格的な睡眠に入る頃には
私は布団から追い出されるのである。

あーーー、小さい頃の私みたい。
私もこうやって大人の好意を踏みにじるような事を
平気でやってたんだな。
私はちょっとたぁの育て方を間違えた気がする。
今のたぁがこれでは大人になった時たぁも子供にそう接する。

その子供を主に育てるのは母親で
例えば彼女が添い寝をする人で
第2子誕生とかで家を空けたとする。
夜になってたぁに寝かしつけなんか出来るのだろうか?
たぁが私と同じように育ってしまえば
たぁは寝かしつけとか添い寝とかきっと苦手でしょう。
自分が経験していないからわからないでしょう。

でもたぁの子に当たる子供は
自分の母に添い寝されてそれを当たり前のように
受け止めているから、そこで落差が生じる。

もしくは育児に協力できない夫、と言う
レッテルを貼られて離婚騒ぎに発展する、とか。
夜の添い寝くらいしてあげてよ!
って感じで夫婦間に亀裂が生じ始め…とかさ。

って考えすぎかな。
まぁ、なんとかなるだろー。
なんとかしてくれ。
既に2歳過ぎ。そろそろ3歳だし。
もう添い寝癖つけようったってつかないよ。




本日未明、実家から電話あり。
連休にしゅうの運動会があって母がそこへ行くとの事。
本来の予定は土曜日だったのだけど台風の都合で少し伸びたらしい。

でも少し伸びるとしゅうママしか参加できず
それはそれでかわいそうかも?って事で急遽。

それで私にその日の昼ご飯を作ってくれと。
父一人なら適当に何とかするだろうけど
祖母がどうにもならないので。

更に。
今日亡くなったと聞きました。
実家の近所のあの優しい男の子が。

何であの子なんだろう。
たった四半世紀の生でした。
そんな言い方をすると世の中にはもっとたくさん
もっと短い生涯を終えた人なんているんだけども。

死の際に彼は何を思ったんだろう。
どうぞ安らかな眠りに付きますように。
そして家族の悲しみが早く癒えますように。

私にしょっちゅう死ねと言ってた
私の幼馴染はこれをどう受け止めたんだろう?
彼もまたあの子の事を知る人物でもある。
彼の家は親が家を出て祖父母と子供で暮らしていた。
その祖父はもう亡くなり彼がその家での唯一の男。
くわえて言うならもう30。
彼はあの子の葬儀に行くのだろうか。

彼の祖母様まだまだ隠居しそうにない。
でも先々考えたら行かせるだろうな。
あくまで、私なら、だけども。

私はたぁをどんどん外に出すよ。
嬉しいことも悲しいことも
経験しなくちゃ覚えられない事って
たくさんあるからね。



2004年10月08日(金)



 映画館デビュー

おやすみ初日。
たぁを連れて映画館へ。

ショッピングセンターとくっついてるアレです。

見たのは当然って言うかデカレンジャー。
平日なので人も少なかったです。

午前中に行ったのだけど
午前のは始まってしまった後でした。
なので午後から出直し…。
ちょうどお昼寝の時間帯を避けるように
時間も組まれていたしね。


デカレンジャーの映画。
しゅうが涙ぐんだりしてたそうなので
たぁはどうなのかな?と興味津々でしたが
ただただ食い入るように見ていただけでした。
まだまだストーリーを理解するには至らないようで。

私的にはアリエナーイって感じでした。
各アクションに意味ないじゃんって思ったり。
次の動作へのアクションではなく
見せたいアクションのつぎはぎ。
でもま、こんなもんでしょう。

同時上映の仮面ライダー。
こちらは大きなお友達も見に来ていました。
で、たぁは座席の間を縫ってウロウロしたり
私の膝に上ったり…。
よその子を見ても似たような感じ…。
ちょっと大人な子供向け?
大人向けと言うにはちょっと…。
って感じだけども。

たぁはアクションシーンにだけ反応してました。
しかもー。

爆発シーンを見た後。。。。

どどーん

とか言ってるしぃ…。
そのシーンが終わってちょうど
シーンと静まり返った瞬間に「どどーん」。
思わず噴出す所でした。


次はナイトメアかなぁ?
それともハウルの動く城?
両方見に行くか?

あぁああああでもたぁが暴れ始めたら
即刻退場かぁ。。。と思うとどうしよう…。

今回注意しながら見てたけども次回はそうも行かないでしょう…。

2004年10月07日(木)



 秋の大型連休

連休と言えば今週末ですね。
9.10.11と3連休。

年末前の大型連休ってのは社員旅行の都合で
来月頭に5日間くらいまとめておやすみが出来ます。

でもって今回は秋の大型連休です。
10月7日から17日まで
ワタクシ会社を休ませていただきます。

いいのかよっ!!!
と心の中で突っ込みつつ。
いいよとオッケー貰っちゃったので。

ただし来週仕事が動き出してしまったら
会社の方に出なくてはなりません。
そしたら連絡入れるからー
と言われてしまいました。

とりあえず今週はたぁも休ませて
遊びに行こうかなーなんて思ってたのだけど
生理痛が激しいのでうちにこもってます。
たぁは休ませる連絡しちゃったので休みますが。

来週、まだまだ暇でありますように。
ランドのハロウィン、来週の平日行こうと思ってるので。

さてさて長いおやすみの幕開けです。
何しよう?掃除?洗濯?HP更新?笑
長野の方の美術館も行きたいのだった。

急遽決まった休みで先だつ物が乏しいため
あんまり派手には遊べません…。(−−;


2004年10月06日(水)



 えー?とか、んー?とか。

たぁーと呼ぶと
ん?と返事をする。

何か話しかけたときの第一声が
え。(場合によっては疑問系)だったりする。

それがどうにも気に入らなくって
ついつい目くじら立ててしまうのだけど
なるべく控えよう!!!

本当に癖になってしまうし。

それに私も気をつけよう。
今日、たぁが話しかけてきたときに。
ん?えー??」なんて連発してたぞ。


今日は何したの?
うんどーかい!

いやいや、今日は雨降ってたしお部屋で遊んだんじゃない?


来月、土日入れて5連休が出来た…。
休みになった平日は祝日を出勤日に振り替え。
祝日なんて行ける訳ないので私は有給使う予定。
嬉しいような困るような。
びみょーな感じ。


ガチャガチャのくっつくんですシリーズ。
デカレンジャーの磁石があったのでやってみた。
1300円突っ込んでしまった…。
これは非常に珍しい事である。

結果。

デカブルー3つ
デカブレイク2つ
ドギー(ボス)2つ
デカロボ3つ
スーパーデカロボ1つ
デカピンク1つ
デカイエロー1つ

10種のうち7種まではゲット。

かぶったのはしゅうにあげてしまう予定。
だけどまだブルーとロボがかぶっている。
誰かレッドとかグリーンとかデカマスターとか
余ってたら取り替えてください。

て言うかブルーが立て続けに3回出てきてへこんだ。
て言うかこんなのに突っ込むくらいなら
DVD見たかったし本も読みたかったな…。

でもいいの。
たぁが喜んでたし。
ガチャガチャなんてたまにしかしないし。


2004年10月04日(月)



 やってきたアイツ

アイツがきました。
妹2とその息子しゅうちゃんです。

昼近くにダラダラと起き出した私。
そこへ1本の電話が。
たぁに呼ばれて出てみたら妹2で
しゅうが遊びに行きたいと言ってるのだそうな。

はふぅ〜〜〜。

足痛いし誰か来る訳じゃないし
もう掃除なんてしなくていいやー
と思った矢先の出来事でした。

慌てて掃除機かけたよ。


んで、しゅうとしゅうママ到着。

ブロックでも出しとくか…。
と思ったらそれは既にたぁが出していた。
それから次々とおもちゃを出していく二人。
ままごと道具も出してきたり。

それに飽きたら今度は布団。
山積みになってる布団に上って遊ぶ遊ぶ。
布団は見事に崩れてました。
そして片付けてなかったおもちゃに額をぶつけて泣くたぁ。

お菓子食べたりバズのDVD見たり。
お昼寝する時間はなかったけど楽しそうでした。


夕飯は実家へ…。(^^;

しゅうはしゅうの車たぁはたぁの車。
と言うのがちょっとたぁにはショックだった様子。

実家の晩御飯は新米でした。
今年初めて食べたわ。

それから味付き海苔。
パリパリ食べだしたら止まらなくって。
普通の味付きとわさび付があって
大人はわさび味をパリパリと。

でもしゅうもたぁもそれを食べたがって…。
多分すっごくまずいよと思いながら渡してみた。

案の定、しゅうは一口でギブアップ。
なめた瞬間のあのつーんと来る感じとか
思った以上にすごいんです。
たぁは一口入れてもそもそ食べて半泣き。
でも「ママに渡しな」と言われたにもかかわらず
全て食べてしまいました。
半泣きになりながら…。

食い意地はってます…。



2004年10月03日(日)



 運動会+…。

今日は待ちに待った運動会。
天気も良すぎるくらい晴れていて
まさに運動会日和です。

ところがまぁ、お約束どおりと言うか
母もたぁも遅刻すれすれで会場入り。

いきなり連れて行かれた広いグランド
たくさんのギャラリー。
場になじめないまま始まってしまった行進…。
今年はママと手を繋ぎながら入場でした…。

だって泣いて泣いてしょうがないんだもん…。

「気分が乗らないと何もしない」の言葉どおりなのか
まだまだ運動会気分ではないたぁは
準備体操もろくすっぽしないでみんなのを見てる。
後半は何とかやってたけども…。

前途多難です。


最初の競技はかけっこ。
5人一組くらいで競争します。
ママはビデオ撮影席にて撮影準備。

でも…。
「よーいどん!」の掛け声で隣にいた子が走らなくて
つられたのか立ち止まってるたぁ…。(−−;
走り出したのはいいんだけど今度は逆側の子が転んで
そっちに気を取られて足を止める始末…。(−−;;
そして結果はびりっけつ…。(^^;

集中力が足りないのか。
不安や迷いがありすぎるのか。
優しい子なのか…。(←可能性としては低そう)


次の競技は一輪車競争。
座る奴じゃなくてね。
小さい一輪車をゴールまで押していくゲーム。

ものすごく遅いんだけどフラフラする事もなく
コースアウトする事もなくゴールまで一直線!
と思いきやここでも他のお友達を待ってる。
4人一組だったこの競技、たぁは先頭でした。
他のみんなが来ないなぁ?って感じで
後ろを振り返ってたり。(^^;;

マイクで言われてたよー。
「○○、進んで良いよー」って。
そしたら、良いのかって感じでゴールしてたけども。


3つ目はお遊戯。
半分くらい踊ってたかなぁ…。
最初は隣の子と一緒に立ってるだけだったけど。
犬猫のお面とリボンを腕に結んで可愛かったです。

ビデオはたぁだけ撮っても意味不明なので
なるべく他の子も写す様にしてきました…。


4つ目は親子競技。
何の因果か一番最初の組に振り分けられてた。

まずママがおんぶでカードの所まで行って
引いたカードと同じ色のボールを持って籠に入れる。
ママ(家によってはパパとか)と共同作業です。

籠に入れたら次のカードの所まで走る。
今度のカードは動物のカード。
カードの絵と同じお面を装着して
ぴょんぴょんとびながら首輪の下がってる所へ。
お面と同じ動物のを探して首からかけたら
そのままゴールまでかけっこ。

あぁああああ…。
私ねー、おんぶから既に出遅れてました。笑

でも保育園で何度も練習したんでしょう。
それから母がいる安心感からか
今度は迷う事無く、と言うか
たぁが私の先を行くようにして
無事にゴールできました。

一番だったよ。


競技の合間もクラス行動。
みんなでござの上でお茶飲んだり
座って次を待ったり。

私も競技の合間は暇なので
たぁの所へ行ってみたり。
すごいね。上手だったよ。
ママあっちで見てるからね。

なーんて会話をしてみたり。


今はもういない先生方も子連れで来ていました。
たぁの初人見知り泣きの相手の先生もいたし
延長保育なんかで散々お世話になった先生も。
丸坊主姿を見てビックリしてました。
そりゃそうだ、フサフサのたぁしか知らないもんね。

たぁは名前はわからないけど見覚えはあったみたい。


そんな感じで競技終了。
年少以下の3クラスは自由解散。
一年進級するごとに解散時刻は遅くなっていきます。
年長・年中・年少あたりは最後までかな。


んで、ダッシュで会場を後にして整形外科へ〜。
足の腫れは引いてきてはいるものの痛い。
て言うか腫れのピークを過ぎただけでまだまだ腫れてる。

診断は「足底腱膜炎」だったかしらん…。
骨じゃなくて筋をやっちゃったんじゃないかと。
早い話が運動不足の人間がいきなり走っちゃダメだよ
みたいな感じ…。

店の中でうんちって言われて
サンダルで子供抱えて全力疾走。
実家でもダメだしされたさ。






ショックな話を聞いた。
近所の男の子が入院しているらしい。

男の子、と言う年でもないのだけど
私の記憶の中では彼はいつまでも
おっとりした小学生のままなので
どうしても男の子のイメージが強い。

本来は青年という表現が妥当なんだろう。

私より4つ年下だったのかな。
妹2と仲が良くて小さい頃は
2人でつるんで遊んでたなぁ。
親同士も仲が良かったので
一緒に出かけることも多かった。

小学校の頃はぽっちゃりおっとりだったけど
卒業控える頃には頭角を現してきていたようで
中学では「頭がいい・かっこいい・優しい」
みたいな女子中学生の憧れの的だったみたい。
生徒会長もやったんだっけ?

高校卒業して大学も行って親の自慢の息子。
頭が良くてかっこよくて穏やかな
誰が見ても好青年に育っていたらしいのだけど。

大学在学中に発病…。
大学院を卒業して今回再発…。
一度退院したけど再入院…。

転移しているのではないか?と言う話。

本人がそれをどう受け止めているかわからない。
賢い子だから現状を理解しているだろうとは思う。
彼が産まれてからまだ四半世紀程度。

まだ早すぎるよ。
人はいずれ死ぬものだけど。

こんな子が何でこんな目に?

今の私にはあの小さかった彼しか思い浮かばない。
それが余計に悲しい。


2004年10月02日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME