時々管理日誌
時々だけ書く管理人の日誌です。
サイト運営や創作について、日々の雑感など。

2005年11月30日(水) 本日の更新

『イルファーラン物語』番外編『幕間〜ユーリオンの手記〜』第二回アップしました。
たぶん今回が一番残酷&猟奇的ですね(^^ゞ
前回から、ごく一部のマニアックな方を除いて、たいていの方にドン引きされてるんじゃないかと……(汗)
次回からはもう、ここまで猟奇的な事柄は出てきませんので、ご安心を。
(猟奇的ではないけど、よりマニアックかもしれないけど……(^_^;))

ご心配おかけしておりますパソコンの不調ですが、不思議なことに、なんだかわりと持ち直してきたような気がします。
もしかするとボタンの押し方のコツに慣れて無意識に実行できるようになっただけかもしれないんですが、このところ、また、電源が一回でちゃんと入ることが多くなってきて……。
ここ数日、あんまり続けて調子良く立ち上がっていたので、
(電源ボタンのバネなんていう機械的な不調が自然治癒するとは思えないので、もしかしてあれはウィルスだったのか? ブルブル……)と思いかけましたが、さっき、やっぱりまた電源が入らなかったので、かえって安心しました(^_^;)

あ、ウィルスは、もちろん、ちゃんと対策ソフト入れてて、常時稼動させて、最新版が出次第、自動でアップデートを始める設定になってます。
それでも運が悪いと新ウィルスの誕生からアップデートまでの期間に感染する可能性も皆無とはいえないので怖いのですが、今回の不調が始まってからも、何度もウィルス・スキャンしてますし……。
だからやっぱりこれはボタンのせいだよなあ……。
なんとか、せめて『イルファーラン物語』完結までは、もって欲しいものです……。

あと、オンノベバトンに答えようと思いましたが、ごちゃごちゃ他のことが書いてある日に一緒にしない方がいいような気がするので、明日、回答します。



2005年11月28日(月) ハイフンのこと他

宣芳まゆりさんから、オンノベバトンを受け取りました。
回答は後ほど……。(早くて30日かな?)

ところで、うちのサイトは、ファイル名にハイフン(‐)を使いまくくっています。
これは本当はいけないことらしいです。
本当は使ってはいけないらしいというのはかなり前から知っていたのですが、かなり前といっても、サイトを開設してからで、サイト開設前は知りませんでした。
で、本当は使ってはいけないらしいと知った時には、うちのサイトのトップページ(フレーム右側)は既にcanopus-jというファイル名だったのです。

これは、夫が付けてくれたファイル名です。
一番最初にHPビルダーでサイトを作ろうとした時、サイト作りの先輩である夫がサイトの土台(フレーム付きのトップページのみ)を作ってくれて、その時のファイル名なんですが、夫は自分のHPにも、そういうファイル名(末尾が『-j』を付けているのです。
なんでかというと、サーバー側のマニュアルに『トップページのファイル名は『index』、トップページがフレームの場合は、フレームからリンクするファイル名は『index-j』にするように』という指定があったからで、で、私のサイトを作る時も、それが一般的なんだろうと思って、それに準じたそうなのです。

そんなわけで、最初からそういうファイル名の土台が用意された上にサイトを作ってきたので、そのうち、どこかで、本当はハイフンは使ってはいけないと聞いた時は「へ〜、そうなんだ〜」と、ちょっと意外に思いましたが、実際にもう使ってしまっていて、それまで何も不便な思いをしたことが無いので、「原則はそうでも実際には皆使ってるみたいだし〜」と、そのまま気にせず使い続けました。
新しいファイル名をつけるときも、アンダーバーを変換するのが面倒なので、「どうせトップページで既に使っちゃってるんだから、今さら避けてもしょうがないや」と思ってじゃんじゃんハイフンを使い続けて、今まで特に困ったことは一度も無かったのですが……。

先日、はじめて、それで困った思いをしました。
猫の里親探しのために、ものすごく大量の里親募集掲示板に片っ端から書き込みをしたのですが、その時、里親募集用のページ(ファイル名にハイフンが入ってる)にリンクを貼ろうとしたら、貼れなかったんです。
あと、画像をアップしようとしたらできなかったり。
で、(もしかして?)と思って、募集ページや画像のファイル名をハイフンが入らないものに変えたら、リンクできたんです。
ここで、たまたま『本当はハイフンを使ってはいけないらしい』という知識がなければ、リンクできない理由に思い当たらず、すごく困るところでした。

やっぱり、ハイフンは使わないほうがよかったんですねえ。
ネットはじめて4年半にして、はじめて実地で思い知りました。
でも、今さらサイト内すべてのファイル名を変えるのも面倒なので、やっぱりこのまま……(^^ゞ

話は変わって、一言フォームをぽちっとしてくださった方、ありがとうございます!
26日にコメントくださった方、嬉しいコメントありがとうございます。!



2005年11月25日(金) ギャランドゥ♪

えーっと、少々お下品な話題なので、お上品な方はスルーしてください……。

このあいだ拾ってきてうちで飼うことにした黒猫は、お腹の辺りにひとかたまり、白い毛が生えています。
それを見た夫が、
「よ〜し、お前の名前は『ギャランドゥ』だ〜」と言うので、
「なんで『ギャランドゥ』なの? 『ギャランドゥ』って何?」と聞くと、
「えっ、知らない? 西城秀樹の歌なんだけど」といって、歌を歌ってくれました。
そういえば確かに聞き覚えがある歌だけど、だからどうして、この猫の名前が『ギャランドゥ』??

そうしたら、夫が解説してくれたことには、『ギャランドゥ』というのは、おへその周りの毛のことだというのです。
西城秀樹がこの歌を歌った時の衣裳がヘソ出しルックで、そのおへその周りに毛が生えていたため、それにちなんで、おへその周りの毛が『ギャランドゥ』と呼ばれるようになったとのこと。
でも私はそんなことは聞いたことがないので、それは夫の学校や周囲の友達の間でだけ使われてた言葉なんじゃないかと言ったのですが、夫が言うには、『いや、そうじゃない、全国的に普通にそう言われていたはずだ、嘘だと思うならみんなに聞いてみろ』とのこと……。

みんなに聞いてみろといわれても、まさか職場で「みなさん、おへその周りの毛のことを『ギャランドゥ』って言います?」なんて聞くわけにはいかないでしょう。
で、思い立って、今、ネットで検索してみたんですが……夫の主張は本当だったようです。
ほんとにみんな、おへその周りの毛のことをギャランドゥと言っていたらしい……。

でも、普通、学校で、おへその周りの毛のことなんか話題にしないじゃないですか!
だって、そんな話をする必要なんか、何も無いですもん!
だから私は、その言葉を耳にする機会が無かったんだと思うんですけど……。
学校でおへその周りの毛なんてものを話題をする必要が、何かあります? ないですよね!
みんな、学校で、おへその周りの毛について友達と熱く語り合ったり、してないでしょう? しないですよね?
(……だんだん自信がなくなってきました(^_^;))

ちなみに、ギャランドゥという言葉自体は、特に意味のない、でまかせの言葉で、作詞家の造語なんだそうです。
これは、作詞家本人がテレビでそう語っていたそうです。

というわけで、仔猫の名前は『ギャランドゥ』に……は、しません!(^_^;)
私としては、最初は里子に出すつもりの猫だったから今まで適当な仮名で呼んでいたのが自分の家の猫になることに決まったんだから、これを機に、ちゃんとした新しい名前をつけてやりたいと思うんですが、子供たちが、もう一ヶ月近く呼びなれてしまった仮名『あんこ』を絶対変えたくないと言い張るので、たぶんこのまま『あんこ』になってしまうでしょう。
今いる猫たちも、拾った当初につけた適当な仮名(ちょっと茶色っぽい黒猫だから『ちょっとちゃ』と、ごま塩のような模様があるから『ごま』)が、そのまま名前になってしまったので……。



2005年11月24日(木) 本日の更新

頂きものイラスト一点アップしました。アカガネヒロさんの魔王(顔出し美形バージョン!)です。

『イルファーラン物語』番外編『幕間〜ユーリオンの手記〜』1アップしました。
普段の更新と違って、検索サイトなどではほとんど更新お知らせをしてません。ほぼ、センデンゴン版さんのみでご案内。
全五回の連載で、次回更新は、パソコンが故障したり夫に急ぎのパソコン仕事が入ったりしなければ30日の予定です。

お読みになれば分かると思いますが、ご覧のとおりのかなり特殊な内容です……。センデンゴン板さんの『雰囲気』欄で『マニアック』を選んでしまいましたよ。

年齢制限について、さんざん悩みましたが、念のため、どたんばでR12指定つけました。
R12といったって、『イルファーラン物語』には、11歳以下の読者はそもそもほとんどいないらしいし、もし本編のほうには11歳以下の読者がいたとしても、この番外編は読めないか、読んでもよく分からないか、そもそも最初から読む気になれないんじゃないかと思うので、あんまり実用性がない年齢制限ですが、まあ、念のための保険です。
本当に12歳未満の人を制限するためというより、12歳以上の人でも『自分はこういうのが特に苦手そうだ』と思う人に、『R12とはいえ一応年齢制限がつくような内容ですよ』と注意を促すのが主な目的です。

話は変わって、昨日、二匹目の仔猫が貰われて行きました。
このあいだまであんこ・きなこ・ごまの3色おはぎ色でカラフルだったソファの上の猫ダンゴが、黒一色になって、地味になりました……。



2005年11月22日(火) 無修正童話……(^O^)

最近、『高画質無修正童話』(笑)なるものを紹介するスパムメールが何度も来て、笑わせてもらってます。
無修正『童話』ってなに、『童話』って……(^O^)
もしかして、赤ずきんちゃんが生き返らないとか、アリがキリギリスに食べ物を分けてやらないとか、三匹の子豚がオオカミを煮て食べちゃうとか、そういう無修正バージョンのことでしょうか……(笑)

一言フォームをぽちっとしてくださった方、ありがとうございます!
クライマックスを過ぎてから長らくお付き合いしていだたいているのに、最後まで楽しみにしてますと言ってくださった方がいて、とても嬉しかったです。感涙です。



2005年11月21日(月) 仔猫続報

例の、夫が拾っちゃった三匹の仔猫ですが、茶トラのキナコとキジ白のキリゴマは里親さんが決まり、黒猫のアンコはうちで飼うことにしました。
里親は、キリゴマはネットの里親募集掲示板で、キナコは、かかりつけの動物病院の紹介で決まりました。

アンコは、残ったというより、途中から、もう、里親募集をやめちゃったんです。
最初に三匹同時に里親募集をした時にキリゴマだけすぐに里親が決まって、その後、あらためて残りの猫の里親募集をかける時、途中からキナコだけの募集に切り替えてしまいました。
どうにもこうにも、アンコだけは手放す気になれなくて……。

もう猫は絶対これ以上飼わないつもりだったんだけど、アンコだけは、一目見た時から、なんだか他人(他猫?)とは思えなかったんですよ。
前に育てて里子に出した中で一番お気に入りだったコと、今うちにいるブラックスモークの小さい時に似てるんです。
あと、もう一匹うちにいる黒白猫の仔猫時代ともちょっと似てるし。
見た目だけでなく、態度・性格も、何か既視感があるというか、とにかく、家に入って来た瞬間から、『元から家にいる、うちの猫』みたいに思えてしまってしょうがなかったんです。
でも、これ以上猫を増やす気はなかったから里親募集したけど、なかなか里親が見つからないまま一月近くたつうちに、ますます愛着が募って、やっぱりどうしてもうちで飼いたくなってしまいました……。

というわけで、我が家の猫は三匹になることになりました。
でも、今はまだ、四匹います。
キリゴマは、一番最初に里親さんが決まったのに、なかなか引渡しの都合が付かなくて、やっと、明後日、引渡しなんです。
キナコは、一足先に、一昨日、引き取られて行きました。
五匹が四匹になってもあまり変わらないけど、三匹になったら寂しくなりそう。



2005年11月20日(日) 本日の更新

『月刊カノープス通信』11月号アップしました。
『イルファーラン物語』第五章第五場アップしました。
これで第五章完結、残るは終章のみです。
終章の前に番外編『ユーリオンの手記』連載します。

「いざ完結に向けてラスト・スパート!」というところでパソコンがいよいよ電源入らなくなって一週間入院……なんてことになったら……という心配もあって、また、パソコンのことだけでなく、自分が本当にちゃんとこの先を予定通りにアップできるかどうかも心配で、なかなか決心つかなかったんですが、いつまでも立ち止まっていてもしかたないので、とりあえず、いちかばちか走り出してみました。

というわけで、完結に向けて、ラスト・スパートです!
といっても私のことだから、たいしてスピード出ないけど、年内完結目指してがんばります。
(途中でパソコンが入院さえしなければ……(^_^;))

やっぱり、四年かけて連載した作品の完結というのは、自分にとって、すごく大事なイベントなんだなあと思います。
なかなかそれに突入する勇気が出ないほどに。

『ユーリオンの手記』は、全五回予定で、週1〜2回くらいの早いペースで短期集中連載したいと思っています。
週1といっても、決まった曜日にというのは、ちょっと無理なので不定期になりますが。

パソコンの電源ボタンは、ますます不調です。
ここ数日は、一回目の起動に失敗すると、その直後に続けてボタンを押しても全く反応がなく、しかたないのでしばらく待とうとその場を離れて戻ってくると勝手に立ち上がっている……という感じです(^_^;)
電源を入れようとしたときに入らないだけでなく、人が居ない間に勝手に電源が入るなんて……。
なんとか完結まで持ちこたえてくれ……。



2005年11月13日(日) パソコン不調

昨日、掲示板の方にちょっと書いたのですが、パソコンが不調です。
なかなか電源が入らない……というか、一応、一瞬は入るのですが、入ったとたんに、立ち上がる前に切れてしまうんです。
昨日、最初に立ち上がらなくなった時には、青くなりましたよ。
その後、しばらくしてやりなおしたら立ち上がったので、慌てて、特に大事なファイルをバックアップしました。
今も、何度かやり直して、やっと立ち上がりました。
立ち上がってしまえば動作は極めて正常で安定していて、何も挙動がおかしいところは無いんですが……。

今はこうして何度かやりなおせば立ち上がる時もあるみたいだけど、この状態だと、いつなんどき、何度やっても立ち上がらなくなる時が来るか分からないので、念のため、報告しておきます。
ある日突然私がネット落ちしてたらパソコン故障中だと思ってください。

パソコン不調といっても、たぶん、電源ボタンの単純な機械的な故障だと思うんです。接触不良とか、ゴミが詰まってるとか。
もともと、ずっと前から電源ボタンが調子悪くて、普通なら押してないときは出っ張ってるべきものが常に半分押し込まれた状態で、もう何ヶ月も、そのまま使ってたんですが、ついにもうダメらしいです。バネか何かがイカレちゃったのかな?(いや、バネなんて使ってるのかどうか知りませんが)
このパソコン、もう三年以上使ってるし……。

というわけで、故障といっても中のデータが全部ぶっとんだりはしないと思うので、修理が済んで戻ってくれば、すぐにネットに復帰できると思うので、私が突然ネット落ちしても、心配せずに、そのうち戻ってくるだろうと思っていてくださいね。

でも、私の場合、常日頃から、更新が滞っているのはいつものことな上に、日記も、書かないときは何日も書かないし、そういうときに限って掲示板の書き込みもぜんぜん無いことも珍しくないので、一週間くらいなら、ネット落ちしてても誰も気づかないかもしれませんね(^_^;)

今日はこのまま電源を落とさずに、一日パソコンをつけっぱなしにしようと思います。一度落とすともう立ち上がらないかもしれないから……(T-T)
そして、その後は、修理に出す時間が取れるまで、なるべくパソコンを使わないでいようと思います。
というわけで、いずれにしても、しばらくはネット自粛状態になると思います。



2005年11月12日(土) 本日の更新

『イルファーラン物語』創作裏話15UPしました。
あと、更新履歴には載せてないけど詩『さんざしの剣』のページを改装しました。似合いそうな壁紙を見つけたので。

ふと気が付くと、一週間、日記を書いていませんでしたね。
特に理由があったわけじゃなく、まあ、たまたま仕事の休みが無かったり、猫の里親探しであちこちの里親募集掲示板に書き込みしてたりして、手が回らなかっただけです。(そのわりに、他所様のサイトにはお邪魔してましたけど(^^ゞ)
そんなこんなで、ふと気が付くと、このところ掲示板への書き込みも無かったしで、そういえば自分のサイトに全く顔を出してなかったです。
一応、掲示板だけは毎日チェックしてたんですけど、見てるだけじゃ他の方には分からないから、ハタから見たら私がサイトにいないも同然、一週間サイト休止してたも同然ですよね(^_^;)
うわ〜、お久しぶりです〜!

でも、一見全くサイトに動きが無かったこの一週間も、水面下では、『イルファーラン物語』完結に向けて着々と準備中でした。着々と準備しててもたいして進んでないですが……(^^ゞ

猫のほうも、一匹は里親さんが決まりました。あと二匹、がんばろう。
猫の好きな人は、よかったら、写真をどうぞ。こちらです。
うちのデジカメ、超安物なので写りが悪いですが……。
茶トラのキナコと黒猫のあんこが里親募集中です!



2005年11月05日(土) 警察犬を見にいった

近所の公民館の催し物で『犬のしつけ教室』というのをやっていたので見にいきました。
市内に警察犬訓練所があって、そこの訓練士さんが講師で、訓練中のわんちゃんを二匹連れてきて、メインは、その警察犬二匹によるデモンストレーション。
警察犬というからシェパードかと思ったら、二匹のうち、一匹はシェパードだけど、一匹は、警察犬というイメージからはかけ離れた、ちょっと太めで垂れ耳・のんびりムードのラブラドルレトリバーでした。
なんでも、警察犬に使う犬は6犬種に決まっているんだそうです。やっぱり、犬種によって適性があるんでしょうね。
シェパードとラブ、あと、きっと、ゴールデンも入ってますよね。
後の3種類は何でしょうね。イメージ的には、コリーとかドーベルマンあたりかな? 案外、もっと可愛い系の犬種だったりして?

(※今、調べてみました。ゴールデン、コリー、ドーベルマンは合ってて、後はエアデール・テリアとボクサーだそうです。なるほど〜)

わんちゃんは、とってもおりこうで、可愛くてカッコよかったです!
警官には別に萌えないけど警察犬には萌える〜!(*^^*)
働くわんちゃんはカッコイイ!

基本服従訓練の実演はラブちゃん&若い訓練士のお姉さん、追跡訓練はシェパード&年配の所長先生コンビが実演してくれましたが、わんちゃんたちがニコニコと楽しそうだったのが印象的でした。
いや、『ニコニコ』といっても犬だから、顔は別に笑ってないんだけど、全身の仕草が醸し出す表情が、もう、『ニコニコ』なんです。特にラブちゃんのほう。

きっと、わんちゃんたちにとって、訓練、楽しいんだろうなあ。
信頼する大好きな訓練士さんがそばに来てくれて、いろいろと指示をして構ってくれて、うまくできたら楽しいし、しかも褒めてもらえて、なでてくれたりボールをくれたり……。
見た目は厳しいシェパードも、立派に臭跡を辿って遺留物を発見してカッコいいところを見せてくれた後は、ご褒美にボールを投げてもらって楽しそうに追いかけていました。走る姿がカッコいい!

話は変わって、一言フォームをぽちっとしてくださった方、ありがとうございます!
更新直後に押してもらえたり、コメントを添えてもらえたり、いつも励まされてます。



2005年11月04日(金) 本日の更新

『イルファーラン物語』第五章第四場(後)UPしました。
『イルファーラン物語』創作裏話第十四回UPしました。
第五章はあと一回、そのあと、『幕間〜ユーリオンの手記』を番外編として短期集中連載、そのあと、終章を二ページ同時UPで完結の予定です。



2005年11月03日(木) 色違いフォー!

私がいない間に、夫が子供にせがまれてネット通販で勝手にヘンなものを注文してしまったですよ。
レイザーラモンHGの、『しゃべる携帯ストラップ』……(ーー;)
携帯なんか持ってないのに、携帯ストラップ……。
しかも、色違いで二個!
子供たちが、各自のお小遣いで買うからどうしても1人一個づつ欲しいと言い張ったそうで。

注文したのは一ヶ月ほど前なんですが、人気のあまり生産が間に合わなくて入荷は一ヶ月待ちということで、夫は子供たちに、「届く頃には、もうHG流行ってないかもしれないよ? それでもいい?」と、さんざん念を押したそうなんですが、子供たちは、「それでもいい、絶対、ぜひとも欲しい」と、一歩も引かなかったそうです。

で、それが、昨日、やっと到着。
紐を引っ張ると『爆天フォー!』とか『どうも〜ハードゲイで〜す』とかしゃべるんですが、こんなものを家の中でひっきりなしに鳴らされた日には、うるさくてかないません!
かといって外で鳴らされても恥ずかしい気が……(^_^;)
『怪傑ゾロリのぶっくらこい〜た』(←ゾロリ役の山寺宏一さんがひたすらおやじギャグを読み上げるオモチャ)に匹敵するバカバカしさ。
何でこんなもの買っちゃったんですかねえ。
こんなものが10万個も売れてるなんて!

しかし、あの人のどこがそんなに子供心を惹きつけるんだろう……。
子供たち、もう、毎日腰を振ってヘンな踊りを踊ってるんですけど……(^_^;)

話は変わって、今日来た出会い系スパムメールの本文に自分のメアドが入っててびっくりしました。
差出人が自分のメアドに偽装されてるのは、これまでも、たまにあったのですが、今回のは、本文が、
『canopusfuyuki*yahoo.co.jp待ってます』+『怪しいURL』なんです。
メアドのところはちゃんとリンクされてて、クリックすると自分のメーラーが起動する模様。(クリックしてませんが)
自分にメール送らせてどうするんだろう……。

一瞬、ほかの人宛にもこういう私のアドレスが入ったメールが行っているのかと、ちょっと、ぎょっとしましたが、私と夫とそれぞれ宛に同じスパムが来ていて、夫宛に来たのは、夫のメアドが入ってました。
と、いうことは、どうやらこれは、相手の名前を呼んでみせたかったんじゃないかと。
よく、スパムメールで、『canopusfuyukiさん、こんにちは』などと、メールアドレスの前半部分を名前と認定して呼びかけてくるのがありますが、これは前半だけでなくアドレス全部を書いてしまったから、自動的にリンクが張られてしまったんでしょう。
ああ、びっくりした。


 < 過去  INDEX  未来 >


冬木洋子 [HOMEPAGE]