幸福と 科学   ...ごとうみちこ

 

 

さんま蒲焼き缶をおいしく食べる - 2005年01月13日(木)


ときどき作って食べるおいしいどんぶり。

1)キャベツを炒めて皿によけておきます。
2)ふわふわの炒りたまごを作り、これもよけておきます。
3)缶詰の「さんまの蒲焼き」を汁ごとフライパンで
あたためます。少し酒でのばすのがポイント。
4)ごはんの上に1→2→3の順にのせ、蒲焼きの汁をかけてできあがり。

ぜんぶ別々に作って最後に重ねるのがミソです。
やることはどれも「温めるだけ」なので、割とラクです。

白髪ねぎや山椒があればなおよろし。
フワフワのたまごとキャベツのシャキシャキ感で、
意外なほどさっぱりした味わいでございます。



-

あるとよい - 2005年01月12日(水)


旭川から戻ってきてから、
どーもあの「買わなかった本」のことが
気になって仕方なくなってしまい、

お店のサイトを見つけて
在庫検索をいうのをしてみたのですが

「ありません」

と出るのです。

しかし…あんな地味な本(?)
2日やそこらで売れるだろうか?と思ったので
お店に直接問い合わせメールを送りました。

あるとよいなあ


-

旭川のおすすめ - 2005年01月10日(月)


まだ旭川。
旭川にはお勧めの古本屋があります。

いちおうチェーン店で、
滝川も入れて何店舗かあるのですが
某大型チェーン店などとは比べ者にならないくらい
濃ゆい感じのレアな在庫がたっぷりあるので
行くたびについ時間を忘れてしまうのです。

コミックコーナーで
藤原マキという女性の「私の絵日記」という
絵日記本を立ち読み。

この人…つげ義春の奥さんなんだ。へー。
面白いと思って立ち読みしてたくせに
寒さでマヒしていたのかなんなのか
なぜか買わずに出てきてしまいました。

帰り、深川の道の駅「ライスパーク」に立ち寄り。
ここは「米どころ」であることを徹底的にうたっており、
他ではなかなか見かけないものもたくさん売っていて面白い。
北海道の土産ものなんて、大抵はどこも似かよってるんだけど。

雨竜産の「熊笹うどん」と「かぼちゃうどん」購入。
古代米パンという紫色のパンにも惹かれたが、迷ってやめた。
300円で精米体験。つきたての「ほしのゆめ」700gをお持ち帰り。
けっこう満足。しかしやはり旭川方面は寒いのです。


旭川のおすすめ古書店
BOOK BIG BOX




-

唐突に旭川 - 2005年01月09日(日)


寒い札幌に住んでいるくせに
もっと寒い旭川に遊びに行きました。

ついたらなんかもう夜8時すぎになってまして
目当ての古本屋がかろうじて空いてる、みたいな。

ちなみにこれまでに
行ってみたいと多少なりとも感じたことのある海外は
「南極」と「アイスランド」。
寒いところが好きというよりは、
現実逃避したいのか?という感じにも思えますが
なんで「ハワイ」とかじゃないんだろう。

寒いのは別に得意なわけではないんですよ、うん。

でも寒い屋外とあったかい室内の
コントラストのある風景は結構好きかもしれない。




-

寒空にそびえ立つ - 2005年01月06日(木)


もういっちょ帰省時の話。

函館行きの「スーパー北斗6号」から目撃した
洞爺付近の車窓の景色…

普通の住宅わきの空き地らしいスペースで、
「旗とか鯉のぼりとか立てるような滑車のついたポール」に
魚を干しているのを見てしまいました。

網かごに入った何かの魚の開きが、
地上10メートルくらいの高さのところに
ポツーンと吊されていました。

“孤高”という言葉が頭をかすめました。

猫に捕られないように、とか
そういう狙いがあってのことなのでしょうが
鳥は密かに狙ってるような気がします。



-

笑えない - 2005年01月05日(水)


帰省した日の話ですが。

会社のコに教えてもらった
「肩こりをほぐすストレッチ」をしたら
翌日ものすごい筋肉痛になりました。
運動不足もここまで来ると笑えます。

あと数年前から腰がボキボキ鳴ります。
腰痛というのはわたくしあまり良く分からないのですが
姿勢を変えた瞬間などに「ぼきぼきー」と
小気味よく鳴るのです。

そんなこんなで気づいたこと

実はここ1年くらい体重が落ち気味なのですが
これは絶対「筋肉」が落ちたのだと思います。
このままではいつの日か骨と脂肪だけの人に…。キャー怖ええ


-

日高路 - 2005年01月04日(火)


正月休みは今日まで。

「日高門別でおいしいそばを食べよう」
と意気込んで出かけたら目当ての
「いずみ食堂」は明日まで正月休みでした。
正月早々さっそくやっちゃいました店はやってないんですけどアハハ。
(ハア・・・)

仕方ないので隣町で適当にみつけた食堂でそばを食べたのですが
この店の主人は「そば」を食べたことがあるのか?
と思ってしまうくらい凹む味でした。
ホール係のおばちゃん達がみかんを食べながら
仕事しているのを見てさらに凹みました。
それは見えないところで食べて(なんとなく)。

というか、札幌は圧雪アイスバーン状態だったにも関わらず
日高路は積雪ゼロ状態で牧草まで緑色に生えててびっくり。
同じ北海道でもイロイロですねえ。うーん。

ああいずみ食堂のそばが食べたい。


-

もどってきた - 2005年01月03日(月)


小腹です


というあのCMが地味に気に入ってます。
正確には小腹ですというセリフだけが気に入ってます。

「水虫です」でもなく「肩こりです」でもなく小腹。
心に響くポイントとして、小腹が「空間」であることが
理由のひとつかもしれません、

と私は真剣に考えているのですが
ときどきこういうことを言うと
「何を言っているのかわからない」
と親や近しい人に言われます哀しい。

++

実家から札幌に帰ってきたら顔がてかります。
実家にいる間はまったくギトギトしなかったのに…。
札幌の何が私をてからせるのでしょう。



-

戻る - 2005年01月02日(日)


いま間違えて昨年の日記を開きました。
2004年1月2日の私は「ベーコン」を作っていました。

++

函館八幡宮へ初詣に行きおみくじを引いたら大吉。
しかし母も大吉だったので
「オール大吉疑惑」が母娘の脳裏をよぎりましたがまあそれも良し。
おいしい甘酒をいただいて帰省は終わり。

函館の隣町で育った私にとって
函館の西部地区(明治大正期から残る建物がたくさんある、
函館山のふもとの地区)は、子どもの頃から身近な憧れの場所でした。
実は今でもいつか住んでみたいと思っております。



-

新年 - 2005年01月01日(土)


あけましておめでとうございます。

せっかく持った携帯電話、
メールは一切使わずいつかけても電源切りっぱなし。
FAXもよくわかってない我が両親さまですが、
「インパルス」と「友近」は知ってて
娘はおどろいた。



-



 

 

 

 

index
past  will

Mail