bigrock diary...bigrock

 

 

マーケットプレイス出品その後 - 2005年02月28日(月)

Amazonマーケットプレイス(不要になった本やCDを売るシステム)でこの2月からいろいろ出品しているが、意外と売れるのにびっくりしている。

これまで売れたもの
・速読本
・村上春樹
・沢木耕太郎
・rough laugh
・cool drive makers
・KOJI1200、KOJI12000
・swinging popsicle
・bird
などなど

けっこう売れると楽しい。
梱包も慣れれば、すぐ出来るし、あと自分の住所と「マーケットプレイス注文商品」表示は宛名ラベルで印刷してある。
いちいち書かなくてよいので便利である。
宛名ラベル印刷にはフリーソフトの「宛名ラベラー」を使用。
シンプルな機能が素晴らしい。仕事にも使っている。
お金の決済も簡単だし、商品登録も簡単だし、まあAmazonに手数料がかかるけど、そんなに取らないし。
とりあえず、おすすめします。


...

ケンカ哲学 - 2005年02月27日(日)



糸山英太郎『ケンカ哲学』を読む。
30過ぎで参議院に当選して、もう政界からは引退したものの、まだまだやることがたくさんある人である。
当時の政治の裏話も興味深いし、株の仕手戦の話も面白いし、とにかくこの人の人生そのものが面白い。
恋愛についても名前が分からないように何人かかいてあるのだけれど、
アナウンサーや女優はよくわからないけど、デザイナーはたぶんあの人じゃないなんてどうでもいい推測をしてしまう。
ひとは自分が成功すると、人を育てるということに興味が行くのだなと思った。
僕もその段階までいってみたいものだ。





...

かもナベ - 2005年02月20日(日)

今日はうちで、6人でかもナベを食した。
ESSEで推薦されていた博多華味鳥から取り寄せたものである。
スープと鴨肉とつくねとチャンポン用の麺がセットになっている。
で、味のほうはすこぶる好評であった。
スープが特にいい。鴨肉もつくねももちろんおいしい。
ナベ、チャンポン、雑炊と味わい尽くした。
ナベを取り寄せて、大人数で食べるのはけっこう楽しい。
ぜひおすすめしたい。

で、今日聞いたちょっとお得な情報
「毎月20日はスカパーはノースクランブルデーである。」







...

チョコレート - 2005年02月14日(月)

今日、義理チョコもらいました。
全員に配ってましたけど。
美しいしきたりです。
悪い気はしません。
むしろ、うれしいですね。もう、大いに。
「どーも、すいません。いやいやいや」なんて卑屈になったりして。
前から好感度高いなーと思ってたけど。
男性諸君みんな笑顔だったもんなー。
お世話になってるのはこっちのほうなんですけどね。
職場に、なんだかおだやかな午後のひだまりのような空気が流れた1日であった。


...

速読、大都会 - 2005年02月13日(日)

・速読体験レッスン
本だけだとなかなか習得が難しい速読ですが。
先週、雰囲気つかみにちょっと行ってきました。
速読のメカニズムについての説明。
そして、まずスピードのテスト。
初見の本を本棚から選ぶ。
計測開始。1行の文字数を数え、何行読めたかカウント。
少ない文字の行は2行で1行にカウントする。
分速1000文字までいっていないことが判明する。
そしてトレーニング。
目のストレッチ、そして、PCで各種トレーニング。
ちょっと速いと思うレベル、無理めなところに慣れようとすることで能力向上に繋がる。
短時間で、なんと1.5倍の速度アップになった。
その場での一時的なものだと思う。
こうやって、トレーニングを積み重ねることで、だんだん定着していくのだろう。体験レッスンだけでは、あまり効果はないのが現実である。
教室に通える人は、行ってみると良いと思う。

・大都会で映画
富山のシアター大都会で「ボーン・スプレマシー」を観る。
大都会っていまどきねえ、と思ったが、意外とちゃんとした映画館だった。
映画は、けっこうおすすめ。前作を観た人は、観たほうがいい。
インドから始まって、また世界各地で物語は展開する。

情報機関の工作っていうのはまだまだ今でもありそうな気もする。
ロシアの民主化の動きなんかも結構あやしいものがあると思うし。
「誰かがどんな狙いを持ってやっているのか」
「誰が黒幕なのか」
考えながら、ニュースを見てみよう。

なぜかこの映画って、あんまり目立ってないような気がする。
いつの間にか公開が始まってたし。
もしかして、誰かが宣伝しないようにしているなんてことがあるのかもしれない。





...

大阪早歩き - 2005年02月09日(水)



大阪に行くことがあれば、国際美術館に行こうと思っていた。
中国国宝展は省略して、オノデラユキ展を観る。
レストラン(クイーンアリス)のランチは2500円。もちろん食べてない。
係員の人にロッカーの場所を聞いたら、口調が気持ち関西弁で大阪を感じる。
他の美術館等で阪神タイガース展、さくらももこ原画展をやっていた。
阪神タイガース展も面白いかも。

大阪は土地勘がなく、店もよく分からないのでお好み焼きの店についてiタウンページで調べていた。
夜はお好み焼きでも食べるかと。

店にはいるとカウンターに常連らしき客が1人。
おばさんが1人でやっている店らしい。
カウンターの席を指定される。
客がほとんどいない。

しまったと少し思う。
プレッシャーを感じる。
当店1番人気のお好み焼きを注文する。
「お客さん○○って知ってる?」
「いえ」
詰問されているようだ。
「豚肉と山芋が入ってるんやけど、山芋大丈夫ですか?」
「大丈夫です」
本当は結構好きだ。
店の人と常連客との会話がしばらく続く。
なるべくならこのまま話しかけないでほしい。
すると新たな客が入ってきた。若い女性の1人客である。
店の人がまたカウンターの席を指定した。僕の隣である。
有無を言わせない合理性だ。
外での現場作業をしているような格好の女性。
見かけでは、男か女かよく分からない。
「受験ですか?」
「はい」
「大学?専門学校?」
「危険物の資格で」
どうやら63年生まれの16歳ということであった。
地方から試験のためにきているらしい。
がんばっとるんやなあ、と店の人が励ます。
僕もがんばれと内心思う。人を見かけで判断しちゃいかん。
ねぎ焼きを彼女は注文していた。
ねぎ焼きって、ほんとねぎだらけで、あれがおいしいとは思えないんだけど。
常連客の男も、めちゃめちゃ辛い七味を彼女に「これ使ってみて」と貸していた。
彼女が話題の中心になり、ほっとする。
店の人は、鉄板をきれいにするために卵の白身を焼いていたが、
それを、お好み焼きを食べ終わった僕の皿にサービスしてくれた。
合理的なんだな。
今度はもう少し客がたくさんいるとこに行ってみよう。

街路樹のイルミネーションが、青かった。↓





...

サヨナラから始めよう - 2005年02月07日(月)

昨日のNHKトップランナーのゲストがハナレグミだった。
歌ったのは「明日へゆけ」「家族の風景」「サヨナラCOLOR」
トークも面白かった。

僕はハナレグミも好きだけど、スーパーバタードッグのほうがもっと好きだ。
でも、サヨナラCOLORの話を聞いて、もうバタードッグはないんだなと思った。
あの曲は、永積タカシが、自分に向けて歌った歌ということが分かった。
おそらく。
スーパーバタードッグでやりたいことがもうなくなったと。
スーパーバタードッグにサヨナラと。
詞を書いていて、泣けてきたらしいし。

もしかしてまたやるかもって淡い期待もあったけど、ふんぎりがついた。
僕もサヨナラから始めようかな。何にサヨナラか。変なこだわりかな。





...

古本を売る、不思議な商品 - 2005年02月06日(日)

アマゾンのマーケットプレイスで本を買って、けっこう簡単に売買できることが分かったので、手持ちの本を売ることにした。
まず、自分の本を登録していく。
そしてうちの奥さんの本もいくつか。
文庫になっている本や古本がだぶついているものは、もうほとんど値が付かないので、今度図書館に寄贈しよう。
そして、夜メールをチェックすると、早速うちの奥さんの本が売れていた。
売れるとけっこう気持ちがいいもんだ。
次はCDをたくさん売ってみよう。

最近、面白い商品を購入したので、紹介したい。
どちらもトータルヘルスデザインという会社のHPで購入した。
ミセル
お風呂に入れると、風呂の水が汚れないというもの。
風呂釜洗いをしなくていい。
使ってみたけど、ほんとにそうで、びっくり。
テクノAO
パソコンやケータイの電磁波を補正するもの。
早速、使っているところだけど、なんだかさわやかな気のようなものが流れてくるような気がする。
職場でずっとパソコンの電源入れていたり、プリンタの近くにいるので、なんか目が疲れたりするなと思っていた。
持ち歩いて使おうと思っている。
効きそうな予感がする。


...

振り込め詐欺 - 2005年02月03日(木)

身近なところで、危うくお金を振り込みそうになった事件があった。
けっこう、手が込んでいるらしい。

ダンナさんが交通事故を起こしたということで、

・「警察」から電話
具体的な場所で、交通事故で相手は2人死亡、本人は電話に出られる状況でないという。そして

・「国選弁護人」に代わり
マスコミがかぎつける前に、示談を勧める。200万振り込めと。
ニュースになったら、社会的に抹殺されますよと脅す。

なんでいきなり弁護士がいるんだろうとも思うし。
こんなに話題になっているのに、悪いやつはいるもんだ。

実際かかってくると、あせってしまうらしい。
本人に電話してみると
「はいはーい。」とふつうに電話にでて、ほっとしたとのこと。

あせらず(無理かな)、警察に相談するか、本人に確認しましょう。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home