いぬの日記

目次


2002年07月31日(水) @じょお・へすてばる

明け方までGU@Tで勉強して、
明け方6時ごろ速攻寝るつもりで部屋に帰ろうとする途中で友人から電話があって、
本日舞研の朝練があることを思い出させてもらって、
泣く泣く7時からの朝練に行って、
8時40分まで踊って、
コンビニでおにぎり2個とリポビタンDを2本を買って、
1時間寝てから、2限の試験に行きました。
馬鹿だ。しかも自業自得の馬鹿だ。
同情の余地なぞないことは分かっているのですが、我ながらちょっとすごいと思ったので書いてみました。
いやあ、若いってすばらしい。
さすがに頭がくらくらします。早く寝よう。

これで試験が完璧だったら格好良いのにね。
(昨日の基礎情報処理に引き続き、何らかの結果が出るまで地中深くに埋めること決定。)
(救済措置のレポート出るといいな・・・それ以前に、出席で切られそうでこわい)


私の頭では、まとめただけではインストールされないことが分かりました。
いや、まあ、ずっと前から知ってたんですけど。はい。
カンぺ作るつもりないなら、まとめた紙を最低1回は全部見直して覚える努力をしないと意味ないっす。
まとめて書いた記憶はあるんですけど覚えてません。状態。
1時間でも寝たくて見直さなかった。詰めが甘かった。
あそこまでしたんだから、ふんばるべきだった。
(しかしその結果クロコの試験がぼろぼろになるという可能性もあったのだ)
(過ぎたことは言うまい)
(ていうかね、授業出てなくて白紙状態の人間が、前日に最初から全部まとめようとするのが間違いなのよ)


明日の一限は持ち込み可だしな。がんばろ。


クロコさんの試験は予想に反して課題本を読んでないと辛い内容だった。
でも、すごい広いテーマで書かせるのは予想通り。
2冊の本を対象にしたテーマを選んで、「個人的な体験」(大江健三郎)だけで書きました。
(その時点で間違っている気がするけど無視)
何か、変なことを書いた気がする。
時間かかった割に大して内容がなかったし。
でもまあとにかく書いたので、単位はもらえるはず。
答案返してほしくないけど・・・ううう・・・。


言うても詮無いと知っている試験の感想。
とりあえず書くだけ書いてみた。
今日は明日のことを考えます。


2002年07月26日(金) 久々に日記の日記

着々と消化されていく予定、予定。
世界は私のために動いていない。
だけど、その認識は私を安心させてくれます。
世界が私のペースで動いていたら生きていけないよ。
たくさんの人が私と関係なく動いている、ということは、
時々寂しいけど、すごく心安まることでもあるのです。
(最悪のコンディションのときに、自分とは関わりなく元気にきちんと生活している人としゃべって元気になったり)


こんな雑踏にたたずむ人生疲れ気味の東京生活5年目OLのようなことを口走ってしまう秋田いぬは、只今試験期間真っ最中。
いかに2年次はレポート多くて試験そのものは去年より少ない状況だからとて、
関係ありませぬ。
ていうか、授業そのものの参加状況が地を這っているのだから、
状況としての困難さは結局去年とそう変わりませぬでしょう。
多分。


今日は日本図書学とドイツ語。
日本図書学は、「出て、授業聞いて、プリント持ってたらいいっすよー」という内容。
試験っつーか、資料持ち込み可で、古書の書誌情報取れば良いだけ。
面白い授業でした。
半年間、ありがとうございました。ぺこり。
(まともに顔を見てこう言える先生の授業はこれと検索論しかない・・・うおおお・・・)
(他は出てないし聞いてないからなあ・・・うあああ・・・)


ドイツ語は・・・うーん・・・まあ、この半年間の授業態度と、勉強時間をかんがみれば、思ったよりは悲惨じゃなかった。
問題は易しかったし。
(簡単に解けた、とは決して同義ではない。)

うさこ。さん、ノートありがとう。本当にありがとう。
かとり犬さん、あの日呼んでくれてありがとう。
ざくろさん、同席させてくれてありがとう。
あの場所での勉強時間は計1時間半くらいでしたが、
今日も試験直前まであがけたのはあの時間のおかげです。
はああ・・・。



あとは大してネタがない。
あ、最近暇(じゃないけど現実逃避して作った暇)なときに芥川竜之介の古今集をモチーフにした短編集を読んでるんですが、意外に読みやすくて話が面白いです。
意外って言ったら、天下の大文豪に対して失礼極まりないですが、もっと堅くて読み難いのを想像してたのです。
良いですよ。
でも多分、短編だから読みやすいってのはあるんだろうな。


2002年07月14日(日) 都合によりやや乱れた文章となっております。

この日は日記を書こうと思っていたのに時間がなくて、
HPのTOPにちょろっと書いてしまいました。
せこいとは思ったのですが、いいんです。
まるのためだからっ。
でもまあ、もったいないので書き足して日記にしちゃいます。

日記を書こうと思った時は、メディアユニオン閉館まであと10分。
そりゃむりだ。
恐ろしい音楽がかかり始めてびっくりしました。
閉館の合図に昔のスペース・オペラ映画(?)のような勇ましい音楽を使うなんて侮れないユニオン。


今日は茜さん宅から朝帰りしたあと2時間寝て、
西武前で@ーオンの手先になってチラシ配ってきました。
ちょっと疲れた。
「こんにちはー英会話の@ーオンでーす、どうぞー」
鏡に映った自分の姿は似非さわやかで嫌な感じ。
色んな人いろんな反応をしていて面白かったです。
が、2時間同じ事をしているのはちょっと疲れました。
その内慣れるのかなー。


・・・文章を再利用しようとしたら、めちゃめちゃな文章になってしまいました。
どうしよう。
でも今お腹空いてるので、文章校正する気力がありません。
まあいいや。すみませんね。


2002年07月12日(金) ついうっかり

ハーポットを借りてきてしまいました。
あー、だってかわいかったんだもん。
知り合ったその日に電撃同居。

皆さん、よろしくお願いします。
かまったげて。

まるはかわいいんだけど、はーぽっとはケチです。笑
有料登録しないと、日記も見れないし、ゲームもできない。
まあそりゃそうか。

今朝はちょっととてもやばかった。
りー。さんに8時25分に起こしてもらいました。
10分で仕度して40分のチャイムに間に合ったのは我ながらなかなか頑張った。
(いつもやれよ、と自分で言ってみる)
(言ってみるだけか)

ジャバはもう締め切りに間に合うつもりはないです。
(おい!!)
でも出す。絶対出す。


クラブハウス(サークルの練習場)の駐車場に時計草(パッション・フラワー)が咲いてます。
去年こっち来て、初めて見ました。
ちょっと感動しました。
パッション・フラワーって、ずっと私の中では「漫画の中の植物」だったのです。
ああそうさ!
「少年魔法士」(なるしまゆり・新書館)さ!
レヴィさんとナギさんの思い出の花さ!
章タイトルにもなった寓意の花さ!
もー、今でも見るたびにあの辺のエピソードが頭の中を駆け巡るさ!

去年は撮り損ねたので、今年は写真を撮ります。
もうちょっとたくさん咲いたら人目を忍んで花泥棒してきます。


2002年07月08日(月) 駄目キング降臨

今日は人間としてなってない一日でした。
息抜きのために訪ねていらしたりー。さんに「君の顔を見たとたんちょっとやる気が出たよ。さすがはきんぐ」と言われました。


起こしてもらったのに、昼から学校に行き、半日図書館にこもっていた。
(なぜ)
しかも明日の教職授業の準備をするでもなく。
そんなこと思いつきもしなかったさ。
暑くて。暑いわー。
朝から何も食べず、授業の時間が終わるまでそこにこもる。
大草原の小さな家シリーズや若草物語を斜め読みする。
(なぜ)
約束していたものを受け取って練習に行くために図書館を出て、部屋に戻って、自転車でクラブハウス(ダンスサークルの練習場)に向かう。
本屋に入る。
(なぜ)
読みたいものと大して読みたくもないものを立ち読み。
(ASUKAがもうなかった・・・。LALAは読めた)

CLAMP「合法ドラッグ」2巻
購入。

練習場がしまる時間が近づく。
20分くらい本屋の駐車場で沈んだ後、帰ることにする。
おふくろさん弁当でカルビ丼を購入。
今日一日何も食べていないことに気づく。
帰って風呂入ってカルビ丼を食べ、実家に電話。
秋田いぬぱぱに諸々の不手際を咎められ、
「ひとつひとつ片付けていく習慣は練習しないと身に付かない。いきなり社会に出ても社会人にはなれないんだぞ」といわれました。
はい。
はい。
うん・・・。
はい。
何から何までごもっともです。はい。

ひとつひとつね。
とりあえず部屋を片付けよう。
ネット環境を整備しよう。

暑くて暑くて頭の芯がぐらぐらしてたけど、ちょっと目が覚めたよぱぱ。
ありがとうございました。


(しっかしどうなってんだよ私)
(うさこ。さんの部屋でこんなもの書いてる場合か)
(ていうか書いていいのか?こんな一日のこと)


目次



My追加