二ノ宮啓吉の区政日記
DiaryINDEXpastwill


2003年08月27日(水) 総合庁舎前歩道橋について

 中目黒小学校の正門の辺りが削られて工事が始まりました。
区役所の前にきて何やらきょろきょろしている人にお会いして、
「此処に橋があったよね」と、声を掛けられ、「歩道橋が有りました」、
今年の1月10日に駒沢通り拡幅工事のため中目黒小学校前の歩道橋はを
閉鎖し撤去いたしました。
 一日平均約250人の方々が利用し、主に小学生の通学路の利用です。
この歩道橋は東京都の道路管理者の所有であり、承認を得て工事を進めて
おります、駒沢道路の拡幅工事のため一時撤去して再設置が原則です。
 歩道橋の再設置に当たっては児童の安全確保・機能回復・橋げた付近の
歩行者空間の確保・学校への影響を少なくする、事が話し合いがなされました。
9月早々に完成する予定です。総額は2億円余掛かりますが
(用地費に9千万円・整備、用壁工事に1億2千万円)の予算です。
経費の4分ノ3は都区財政調整基金で補填されます、。
歩道橋の幅は2メートル50センチ「区道」です。
この歩道橋を渡って直接正面の南口玄関につながっており、より便利に
なります。
完成いたしますと駒沢方面より進む車は二車線になり庁舎に入る
車の停止帯が出来、信号とともに通行がスムーズになります。
 庁舎の入り口付近は坂の為に自転車の人は歩道をスピードで降りて来ます
事故がおきなければ良いが大変心配の所です、自転車の方は必ず安全を
確かめてください。


2003年08月25日(月) [夏至]と言うのに

 8月8日の「立秋」も過ぎ、23日の「処暑」と至ってやっと暑い夏に
成った、今年は天候不順でお米の出来が心配だ。
 8月24日(日)に青龍講と二宮会の日帰りバスの旅を実行した。
場所は群馬県の磯部温泉、磯部ガーデン「すずめのお宿」とも言う所、
途中群馬酒造・少林寺達磨寺(黄檗宗)と珍しい宗派のお寺で目黒の
「海福寺」と同じでお経は中国読みの音で上げると聞いている、御朱印を
下さいと申しあげると、何やら紙を出されてお経の一文字を書かないと
受けられないとの事、写経をして、その奉納に御朱印を頂けるとの事.
群馬県安中市の達磨は有名だが、選挙も終わり・何をお願いするか考えさせられた。
 毎年7月の始めに計画しておりましたが、今年は選挙もあり、なかなか計画が立たず8月の終わりになってしまった。
東京を過ぎると畑は青々と今日の太陽を一杯あびて、おいしいお米が取れますように、と思いました。それも今年はなんて天候不順なんでしょう
23日24日と今日は夏本番で冷房が必要ですが、今まで8月に入って
本当に冷房が必要な日は何日有ったか。

自民党区議団の総会があり一時過ぎに出かける、
議会の諸課題を見直しをする件だが、
危機意識と受け止めるか、これから考えるか意見の分かれ目だ。


2003年08月21日(木) 目黒区総合防災訓練を前に

 九月一日は防災の日ですが、目黒区では8月31日(日)に開催されます。
今年は東部地区での開催地で、目黒第三中学校で行われます。「9時より」
訓練開始は9時30分です、大鳥神社裏の第三中学校にお越し下さい。
 各町会の人々が集団避難訓練の為に学校に集まり、消防署・消防団・
警察署・区役所職員・医師会・日赤奉仕団・目黒建設協議会・米飯組合・
自衛隊・おそばや組合と災害時に支援を協定している団体が協力して
開かれます。
 もちろん学校で開催されますので、第三中学校の生徒も参加いたします。
起震車ゃ避難資材ゃ初期消火・応急救護が行われます。
 我が麺類組合も毎年うどんを提供しております、区内で災害を受けてないお店が、区の要請に従い緊急食料としてうどん・そばを提供する協定を
私が支部長の時に結びました。
東部地区での訓練の時は私の店「海老民」のおそばかうどんを提供しておりましたが、毎年ですと訓練に成りませんので、今年は大鳥神社の近くの店
「朝日屋さん」の山内さんのご好意にすがります。
他にもアルカーハ米の食事・耐熱ビニールでのご飯の提供等が行われます。
災害は忘れた頃に参ります、「備えあれば憂いなし」皆で参加して
自分達の街は自分達で災害の無い街に供えましょう。
 そして各町会に配布されている救助器具の確認・使い方を身に着けて
明るい目黒の為に頑張りましょう。
沢山の方のご参加をお待ち申しあげます。
 


2003年08月12日(火) 区民自然の村の存続を危惧する。

 目黒区区民自然の村は長野県和田村に昭和57年に当時の城下村長と
塚本区長とで決定され以来17年経過しております。
 我々が議会に当選したのが昭和58年なので、その経過は知らない、
区政施行50年の記念すべき事業で以来昭和62年まで色々と建設が進められた、
管理棟・浴室棟・ロッジ・テントと開設して参りました、平成7年には
本館棟・研修棟が完成し和田村と災害時相互援助協定を結び平成8年
開設10周年を迎えました。
 昭和63年までに関係経費は\7億52.826千万円とその後平成14年
までに4千3.979.270円経費が掛かっており17年が経過いたします
毎年臨時改修費も200−300万円と聞き、計画修繕は2億5千万円と聞いております。
 平成14年度の決算は歳入で2百570千円で歳出で3千5.717円です赤字3千3.146.074円です、一人当たり15.155円区の負担
です。
 我々目黒区議会と和田村議会とが羽田村長・助役・議員を交えて色々な意見交換をしたが、一面存続をして細々と続ける案と思い切り廃止をする考え
が交差して、現地に居ると感情論が入りなかなか決断しにくい。
 その上廃止となると「国への対応として現状回復と国庫補助の返還義務
起債の繰上げ返還等」大変な資金が必要になる。
平成16年度を迎えるに当たり、決断の時期と思うが、さてどうしよお??
厳しい区財政事情を考えると廃止方向が大きい、
 今まで各種団体が利用しておりますが、他の教育施設をもっと有効利用
すれば(北軽井沢・八ヶ岳)が有り可能と思います。


 


2003年08月04日(月) 今年の大鳥神社の祭礼日程決まる。

 今日は今年の最高気温との事で暑い一日だった、夜不動前町会の役員会が
私の家の海老民で開かれ日程に付いて決定する。

 9月6日(土)宵宮6時に目黒駅前で勢揃い−−8時10分に目黒新橋
        ーーーーーーーーーーーーーー9時30分まで町内渡行。
   子供神輿・山車は1時半御酒所出発ーーー

 9月7日(日)11時半御酒所出発ーー柳通り巡行ーー下二南合流ーー
        ーーーーーーーーーーーーーーーーー不動前町会内渡行
   子供神輿・山車は12時出発町内渡行ーーーーー不動前町内巡行。

 不景気を吹き飛ばす景気の良い祭礼に皆さんで盛り上げて参りましょう。

 今年は中神輿は女性のみにお願いしたいと計画しております。

 又不景気ですが年に一度の祭りです、奉納もお忘れなく願います。

 役員一同より


2003年08月02日(土) 禁煙に挑戦中

 昨年ヘルペスウイルスに寄る顔面麻痺に成り、やっと一年目を迎えた
写真の写りも元通りと成りやっと見られる元の顔に成った。
 この病気は三半規管をウイルスに犯され活動筋肉を麻痺させられる為に
顔がひん曲がる病気で、色男??台無しだった。
発病時期に目黒保健所の所長清水医師は禁煙をたびたび説得されたが、なかなか挑戦しても又始まって最高3日だった、目黒区医師会の永野先生も会うとタバコはやめなさいと言っており、なかなか決意が出来ず。
 四日程前に私の店のお客様て大のヘビースモーカーの人がいて何時も座る所は決まっており、お酒とざるそばのコースを三日に上げず来てくれます。
 何時ものように挨拶に出て不思議に思ったことは、今日はタバコを吸わない、尋ねたら一週間禁煙しているとの事で驚いた。
尋ねると仕事柄タバコは欠かせない道具だと言っていたが体の事が気になり
始めたとの事、ガムをかんだが、なかなか禁煙できず、医者に行き相談したら「ニコチネル」と言う禁煙補助剤を貼るとタバコがまずく、吸いたくない
との事で私も挑戦して見るために、掛かりつけの国立病院の先生にお願いし
て今日で四日目になる、
「ニコチネル30」を四週間、それから二週間「ニコチネル20」を
最後の二週間「ニコチネル10」となっているが、意思の問題だ
止める意思さえ強ければ必ず禁煙出来ると核心している。
又自分に言い聞かせている。ガンバレよ


ninokei |MAILHomePage

My追加