今日のアレコレ
夏母



 

YAHOOのトピックスで見つけた記事

---------------------------------------------------
「ドッグラン」開園

比企郡滑川町山田の国営武蔵丘陵森林公園で28日、
ペットの犬と自由に遊べる「ドッグラン」がオープンした。
広場は犬が遊べる障害物を設け、リードを外せる本格的な施設。
この日はしつけ方教室も開かれ、大雪の翌日にもかかわらず、
熱心な愛犬家が集まった。

ドッグランは昨年4月から休止しているテニスコートのうち、
クレイコート4面を改造。
四方を高さ1.5メートルのフェンスで囲み、スラロームや
ハードル、ドッグウオークなど5つの障害物が設置してある。

オープンを記念してこの日は、公認訓練士の江○○司さん
らの指導の下で、デモンストレーションが披露され、
一般公開された。

入園するには入場料(大人400円、子ども80円)が
必要だが、ドッグランの利用は無料。
問い合わせは、公園管理センター(0493-57-2111)へ。
(2001年1月29日 埼玉新聞掲載)
---------------------------------------------------

最近あちこちで、ドッグランが増えてはいるようだけど、
わんわん動物園のようなものが多く、
ドッグランは利用したいと思うけれど、
見世物になっているワン達や、それを利用するヒト達に
抵抗を感じてしまう私には、行きたくないなぁと思って
しまうものばかりだっただけに、
公営の公園が一角にドッグランを設置してくれるのは、
とても嬉しいニュースだ。

もっともっと、こういう公園が増えればいいのに、
と思う。
また、マナーの悪い飼い主のせいで、折角のドッグランが、
閉鎖になったりしないように、と願う。


2001年01月30日(火)



 新入り・2

「今日のつもりじゃなかったのに」
と言い返されたものの、
すっかりその気になってしまっている私には
通用しなかったのだった。
「だってさー、もう部屋の中、
 こんなふうになっちゃってるしさー」
などと訳のわからないことを言って、
ダンナを後押し(?)する。

ダンナも結構その気のようで、
「スピーカーもだったら、車で行かないとなぁ」
なぁんて言っているし。

結局閉店15分前にお店に入り、
年配の店員と交渉をし、
これこれ
に、ケーブルまでつけさせて、
新製品だというのに、更に値引きさせた我がダンナ。

帰り道TUT○YAに寄って、
DVDをレンタルしたのは言うまでも無い。
「グラディエイター」
あまりのリアルな音に、夏子も珊瑚も、
テレビ(というかスピーカーに、か・・・)に向かって
怒る、怒る、怒る。
しかも、馬が画面の右から左へ駆けて行くのに合わせて・・・
DVDの迫力のある音よりも、あんた達は五月蝿い。


2001年01月29日(月)



 新入り

やっとPCでじゃなくCDが聴けるようになった。

CDプレーヤーが故障してしまってから随分経つ。
修理に出せばいいんだろうけど、
言われることはわかっていた、
「買った方が安いですよ」
ってね。
そのせいで、修理に出さずに壊れたままの電化製品が、
我が家にはたくさんあるのだ。

今日は、ダンナがクラシックのCDが欲しいと言い出して、
近くのTUT○YAとマツ○ト電器に行くのに付き合ってきた。
(TUT○YAは私のポイントカードがあるから)
どちらでもお目当てのCDは見つからず。
結局マツ○ト電器で、ミニコンポを冷やかし。
いろいろディスプレイされているのに、
全部で同じCDの同じ曲をかけて、音比べ。
そのうち、だんだんだんだんイヤになってくる。
ミニコンポの音の汚さ、広がりの無さ、などなどなどなど。
ダンナのように音響を専門に勉強したヒトにとっては、
ミニコンポはしょせん”おもちゃ”なんだろうなぁ。
私くらいの耳の持ち主でもイヤになってしまうくらいだもの。
絶対にミニコンポが我が家にくることはないだろうなぁ、
なんて思っていたら、ダンナが見当たらない。
あれれ?と思ったら、別のコーナーで、何か真剣に見ている。
何かなぁと思ったら、DVDのコーナーぢゃん。
これだったらアンプにもなって、DVDもみれて、
CDも聴けるんだよねぇ」
と・・・・・・
悪魔のような囁き。

まぁ、そんなこと言ったって・・・・
現実には先立つものが全然無いのだから、
いつかね、そのうちにね、という感じで帰ってきたのだった。

家に戻ってきたら、テレビのまわりだの、
(ビデオデッキや、その他いろいろ)
CDプレイヤーのあるところなどの配線を、
事細かにチェックし始めたダンナ。
「これなら、なんとかなるなぁ。
 あ、ケーブル1本追加しないとダメかぁ」
などとつぶやきながら、レイアウトまで変更し始めた。

おっ!!!!
そこまでやったんだったら、もう買いに行くもんだと
すっかり思いこんでしまった私。
「ねぇ、今日は日曜日だから8時で閉店だよぉ」
とダンナに言ったら、
「え???
 今日のつもりじゃなかったのに・・・・」
と言い返されてしまった。

(続く・・・・)


2001年01月28日(日)



 

いったん途切れてしまうと、
なかなか先に進むことができなくなる。

HPの更新も
日記の更新も
読みかけの本も
RPGも

家中、中途半端なものだらけだ。


2001年01月24日(水)



 何も変わらないのに・・・・

昨日書いたことで、自分で思ったこと。

これって・・・・・
ワンズの散歩中に、他の散歩中のワンの飼い主さんに、
ウ○チ持って帰りましょうよぉ、
と、ちゃんと言えないのと同じことだ、きっと。

それならば・・・・
せめて、落ちているものを少しでも多く、
拾ってくるとかすればいいのに。
それすらしないで、文句ばっかり言ってる私。

今年に入って、1週間ごとに雪が降っている。
雪が融けたあとには、いつもより大量の落し物が見つかる。

2001年01月20日(土)



 こういう時って・・・・

どうします???

スーパーで買い物中、
すごく大柄な親子がいろいろカゴに入れている最中に、
一番上に乗せてあった卵のパックの中の、
何個かの卵が割れてしまったのをみてしまった。
そしたらその母親(カゴを持っていたのが母親)、
卵売り場に戻って、ほかの卵と取り替えてしまったのだ。

 そりゃないでしょう????
 自分たちがいけないんだからさー!!!

パン売り場(ベーカリーになっている)で、
夫婦がパンを選んでいる最中、死角になっているところで、
メロンパンを押したりたたいたりしていた子供。

 子供が何してるのか、ちゃんと見てろよなぁ!!

・・・・・・
何も言えなかった私。
こんなところに書いていたって、
何も変わらないのに・・・・・


2001年01月19日(金)



 

「乳癌かもしれない」なんて言われ、ビビリまくったわりに、
癌研には行っていない私。
ハッキリ言って、医者が嫌い!!だからだ。
信用できる、と思えるような医者にも会ったことがないし。
毎日のように医療ミスのニュースが入ってくる、今日この頃。
余計に医者になんて行きたくねぇやぁ、と思ってしまう。

そこで同じく医者嫌いの母に相談した。
(母は昔、子宮筋腫になってしまったものの、
 手術を拒み、民間療法で治してしまった過去有り。
 子宮筋腫、切らなくても治るんだよ。
 信じられないかもしれないけど・・・・)
そんな母が紹介してくれたのは「脊椎矯正」である。

なんで??
乳癌かもしれないのに脊椎矯正??
どうして??

なぁんて、疑ってたら治らないんだそうだ。
「先生の言うことを聞いて先生を信じれば
 治してもらえるわよ。」
と。
ちょっと怪し気?
ちょっと宗教がかってる?
(迂闊には勧められない)

背中をマッサージされている感じで、
脊椎の歪みを見てくれながら、その先生いわく、
「鎮痛剤を飲むのをやめなさい、
 食べ過ぎ・飲み過ぎはやめなさい、
 もう少し早寝するようにしなさい、
 あなたは身体にいろいろ溜め込むのが好きなようだから。
 それを続けていると、ホントに癌になりますよ。
 自分でそういう体質にしているようなもんです。」
とのことだった。

質問されたことに私が答えた、訳ではない。
私はほとんど何もしゃべっていなかった。
それなのに・・・・・・・
背中触っただけで・・・・
「ここに来るのに、何かイライラするようなことがありました?」
はぁ・・・・・たしかに・・・・・
渋滞がひどくてね・・・・・・・・

最初の治療が↑こんなだった。
それから、1週間おきに週2回ほど、
吉祥寺まで通っている私。
我ながら、ちょっと単純、だと思っている。


2001年01月17日(水)



 ついつい

何気なく入った本屋で、何の気もなしに文庫を見ていて、
タイトルに「イギリス」とか「ロンドン」とか入っていて、
それがエッセイだったりすると、無条件に買ってしまう私。

今日も見つけてしまった。
  中公文庫「ロンドンでフラット暮らし」
  著:岩野礼子
本人の挿絵つき(カラーじゃないのが残念)で、
ほんのちょっと、今まで読んだようなイギリスもの
(と勝手に分類・命名)のエッセイとは違っていて、
あっという間に読み終わってしまった。

同じ出版社からもう1冊出ているようなので、
今度はそれを探そう
(こうやって、同じ著者のものばかり続けて読むクセ有り)
と思ってカバーを眺めていたら、著者紹介のところに、
主な著書と一緒にURLも書いてある〜。

さっそくURLをいれてクリック。
ひと月に2回くらい更新しているらしい。
イラストがカラーで嬉しい。
ネットで発信したものが、そのうちに本になるのかな?

2001年01月10日(水)



 

昨日、テニスをしたあとでみんなでお昼を食べたときに
聞いたハナシ。

仲間の知り合いが去年12月になくなったそうだが、
火葬場が混雑しているときだったらしく、
なかなか空かなかったらしい。
そのときに言われたこと、
「平気ですよぉ、昔と違って、腐りにくくなってるんです。
ホラ、食べ物に食品添加物が含まれてるでしょう?
防腐剤もたいてい入ってるし。
そういうものばかり口にしてるからなんでしょうけどねぇ。」
だそうだ。

・・・・・・・・・・・・・
ホントだとしたら、怖すぎる。


2001年01月05日(金)



 あらあら・・・・

何をするわけでもなく、
バタバタと2000年は終わり、
特別なことをするわけでもなく、
あたふたと2001年が始まる。

今日は久しぶりのテニス。
井の頭公園に隣接するテニスコートで、仲間と初打ち。
夏子の出産があったため、実に半年ぶりくらいになる。

せっかくだからと、夏子も珊瑚も連れて行って、
あそこのフェンスにつないで、ダンナと交代で遊んで
あげられるかなぁと思ったのに、受け付けで
「ダメ!!!!!」と言われてしまってガックリ。
以前はこんなこと言われなかったのになぁ。
パター練習ができるようになっているところに犬連れで来て、
日向ぼっこしながらのんびりしているヒトもいたのにねぇ。

結局、2頭はほとんど車の中でお留守番。
ダンナがテニスの休憩のときに、隣の井の頭公園に
遊びに連れて行ってくれていた。
珊瑚にとっては、走りまわって車の中で留守番させられて、
いつもの車でのお出かけとあまり変わらないけれど、
夏子にとっては、
テニスなのにどうしてボールで遊ばせてくれないの〜?!
と、ちょっと不満な様子。
車の中に入れたら、ぶ〜〜〜〜ったれていた。

もうねぇ、テニスコートでおっかけっこできることろは
ないんだよねぇ、ごめんねぇ。

家で留守番させた方がよかったかしら???

2001年01月04日(木)
初日 最新 目次 MAIL


My追加