瓜売りが瓜売りに来て瓜売り帰る(BGMより)


2003年07月31日(木)
昼過ぎ、Iさんと待ち合わせ。

お昼ご飯を食べた後、カラオケ4時間、一人30曲・・という怒涛の場に突入。
ミスチル・槇原敬之から果ては「津軽海峡・冬景色」(謎)まで、
ジャンル関係なしで片っ端から歌った感じ。
おそらく、明日のバイトには影響必至。
妙にハスキーな声で電話でてそうな気がする(w

4時間も歌うと自然と陽は大きく傾いてしまい、頃合もよく夕飯時。
場所を移動して、ご飯&近況披露(?)。
カラオケだと歌うのに必死になってしまうので、
テーブルでご飯の方がやっぱ話はあーだこーだと出てくる。
この間と同じく、ミスチル&イノッチが話しの軸に。
すると、イノッチとTOKIOの国分太一が二人で、
ラジオのオールナイトニッポンをやっていたという話が。
…これはゼヒ聞いておきたかった。(←国分ひいき)
いろんな意味で捉えどころのないトークが展開されたんだろうなぁ。

明日の花火、Iさんは前回に続いて特等席で見れるらしい。
うーん…用意周到(?)な友人というのは持つべきなんだと思う。
自分は明日、花火との直線距離は陸上で見てる人より近いのかもしれないけど、
ソレを実際に見れる位置にはいないからなぁ(苦笑)。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

横浜に向かう電車の車内にて、
高校の時、古典を教わっていた先生と思しき人を発見。
学校への通勤に使う駅で降りていたから、多分まだ現役で教えているのだろう。
ただ、自分は古典の成績が悪かったし、担任ではなかったので、
憶えてない可能性のほうが高そう…と考え、話し掛けないまま終了。
あと、先生って学校以外の場で「先生」呼ばわりされるの、案外嫌うしね…

BGM : パンを焼く / 山崎まさよし♪


思い出の一枚を買いに。


2003年07月30日(水)
シベリウスの交響詩「フィンランディア」を買いにディスクユニオンへ。

この曲は高校で吹奏楽部に入っていた時に演奏した曲の一つで、
すごく自分の中では強い印象に残っていた。
それを高校卒業して大分たった今なんで…というと、
2、3日前、クラシック関係のページを何気なく見ていた時、
高校で演奏した事を強烈に思い出してきて、「聴きてぇ!」状態になったという、
全くもって単純な動機(笑)。

「フィンランディア」と一概にいっても、
CDに収録されている演奏の指揮者・演奏者は実に様々。
そのうち、ネットで調べた時に演奏の評価が高かった、
バルビローリ指揮、ハルレ管弦楽団演奏のCDを購入。
ちなみに560円。新品で買えば1500円くらいだから、激安。

で、家に帰って聞いてみると、聞き覚えのある旋律が流れてきて…
なんだか懐かしくなってしまった。
あの頃って、すっごく楽しかったんだよねぇ。
まぁ...今思えば、大分趣味が偏っていたか(苦笑)。
吹奏楽部で友達だった人とは久しく会ってないけど…どうしてるんだろうか。

あんまりクラシック聴いたことないって人でも、
この曲は聞きやすいと思うので、おススメです。
手に入れるのもさほど難しくないと思いますし。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

ちなみに、傘を持たずに出かけてしまったため、
帰り道は雨に降られてしまいました…。
しかも、自分が出かけていた時間帯だけ天気が悪くて、
家に帰ってしばらくしたら晴れ間が。
やっぱ自分って雨男なんかなぁ?

BGM : 交響詩「フィンランディア」 / シベリウス ♪
(演奏:ハルレ管弦楽団 指揮:サー・ジョン・バルビローリ)


火曜日ってことは、ネタが薄いのさ


2003年07月29日(火)
バイトの日ということで6時半起き…のはずが、7時起床に。
おかげでバタバタと落ち着くことなく家を出る。
それでもいつもの電車に乗れたから、結果オーライってところか。

で、バイトの日は何も書く事がない…
というか、特筆すべき事が少ないので、
日記の時間はあっという間に夕方へ。
それにしても9時前出勤、18時終了というのは、
世間一般の勤め人さんと大差ない時間軸だ。
往復の電車の中、スーツ姿に囲まれているだけで、
なんか働いてるなぁ…と思ってしまうオキラクな自分は、
まだまだ全然世間が見えてないのかもしれない(苦笑

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

今日は横浜が阪神に開幕戦以来の勝利。
テレビで9回3アウト目の瞬間を目撃したんだけど、
あの時フライを取る選手に向かって客席からメガホン投げ入れたドアホがいた。
大阪の人のテンションの高揚ぶりはいいんだけど…軽率な行動だけはなんとかして欲しいと思う。
あのシーンを見た後、ベンチから引き上げる星野監督の険しい表情をみると
あの表情は負けた事に対するものだけではないような気がしたし…

BGM : 悲しいkiss / Dreams Come True♪


読書の夏(?)に突入


2003年07月28日(月)
やっと髪をバッサリ切った。
それだけで、体感温度が2℃くらい涼しくなったような。
そのあと、その足で中華街に突入して昼飯。
¥600のランチでカラのお茶碗とおひつに入ったご飯が出てきたのにオドロキ(w
そんなには食えないってのに。。

帰宅後、夏の直木賞読破シリーズ(仮)第一弾として、
乃南アサ「凍える牙」残り400頁を一気に読了。
本当は第二章だけ読めれば…と思っていたのだけど、ついついハマってしまった。
(ネタバレ気味です。そこんとこ御注意の上で読んでください。)



警察という圧倒的な男性組織の中で、
女性として事件の真相を追いかける音道刑事に、女性ならずともきっと共感を感じると思う。
一緒にコンビを組んだ「男社会」叩き上げの滝沢刑事とのやり取りや、
今なお刑事職に就いた娘を快くは思ってない母親との電話等が、
彼女の孤独で、毅然とした事件との戦いぶりを一層際立たせているためか、
ついつい心の中で彼女に「負けるな!」とエールを送っていたような(笑)

そして、事件のカギを握るウルフドック「疾風」の存在。
犬とオオカミの両面を備えた彼の容姿・行動は、すごく惹かれるものがあります。
実物のウルフドックは見たことないけど、きっと相当カッコいんでしょうね…

終盤にくり広げられる、音道刑事と「疾風」とのシーンはすごく印象的。
知っている場所だけに、殊更頭でイメージが浮かんだのかもしれない。

一つの事件がおきて、作中の人物がその真相に迫っていく…というのが、
サスペンスやミステリーの一つのスタンダードだとしたら、
真相への迫り手が警察組織…という王道の作品は久々に読んだかもしれない。
最近読んだでは、迫り手が小学生、非常勤講師、大学生…という感じだったので(w
そして、「凍える牙」は作品としても王道級のもの。
この夏に骨太なサスペンスを読みたい方、オススメです。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

結局買ったCDはチャイコフスキー「大序曲『1812年』」のみ。
小沢征爾指揮、ベルリン・フィル演奏のもので、流石の作品。
音の迫力に圧倒されました…

BGM : 水のない水槽 / 山崎まさよし♪


1枚か、はたまた2枚か。


2003年07月27日(日)
日曜日…ということでバイトの日。
研修期間は今日で終了らしいけど、メチャクチャ不安。
処理であれこれとやらかしてしまっていたし。
果たして一人で無事こなせるのかどうか…。

帰りのバスでバイトで知り合ったIさんと話をしていると、
同じ時に入った人の中には、もう辞めた人もいるとか。
うーん…職場環境が厳しいのか、仕事内容がハードなのか。
あるいは、その両方か。(おそらく、両方かなぁ。)
いずれにせよ、先行きは大いに不透明の予感。。。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

クラシックで欲しいCDが昨日の時点では1枚だったのだけど、
今日、今の時点では2枚になった。
どちらか片方だけか、それとも両方か…。
明日の財布の状況次第になりそう。

…あ、知らぬ間に6000回を越えていたのか。<日記のカウント

BGM : SKULL COLLECTOR / 東京スカパラダイスオーケストラ♪


ラーメン一等賞!


2003年07月26日(土)
今日の昼飯はラーメンになった。

横浜は「家系」に代表されるように、美味しいラーメン屋が多い。
高校・大学とラーメンの好きな友人を持ったので、
ラーメン博物館もいったし、全国区で知られているお店にも何軒か行って、
うまいラーメンをそれなりに食べてきたと思う。
(余談だけど、個人的にラーメンは「おいしい」より「うまい」が似合う気がする。)
で、今日お昼ご飯を食べに行った「流星軒」も、
TVチャンピオンの「ラーメン王」の色紙が並ぶ、全国区のお店。
幸いにさほど行列もなく店に入れて、ラーメンを食べる事が出来た。
で、その感想は。


うまい。
とにかくうまい。


おそらく、今まで食べてきたどのラーメンよりも上。
煮玉子といい、チャーシューといい、サッパリしたスープといい…
なんかもう「参りました」って感じ(謎)。
夏場じゃなければ、多分スープは全部飲んでただろうなぁ。

ラーメン好きでの友人・K君(在大阪)は食べた事あるんだろうか…。
まだだったら、今度こっちに戻ってきた時は、ぜひ食べに行ってもらいたい。
決して損しないだろうし。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

「麻波25」のメンバーが、大麻保持で逮捕された。
作家の中島らもさんの捜査から洗い出されたとか。

彼らの音楽はほとんど聞かないけど、
(だからこういうこという資格もないのかもしれないけど、)
音楽という活動を通じて、社会(特に彼らを支持している世代)に対して、
様々な影響を与えている事を自覚して、行動するべきでは…と思う。
アーティストとして社会に認知されているのだから、
行動だってそれに見合うべきものであるべきだろうし。

…あくまで、一個人としての意見に過ぎないけど。

BGM : 久遠 / bird♪


曇り続きは気分を落とさせる。


2003年07月25日(金)
今日、さんざん迷ったあげく、ある美容院に予約を入れる。
電話一本入れるにもなかなか踏ん切りがつかず、
電話したら電話したで、なんか上手く話せなかった…と思ってしまった。
これで電話受信のバイトやってるんだから、世話ないなぁ...

で、夕刻からはそのバイト。
今日も今日で大わらわ。クレームの電話とか取ったしねぇ。。。
しかも研修の締めのテストをやったものの…サッパリ自信なし。
次に行った時になんだか色々言われそうな気がする。。。

…少し、思考がマイナス気味になっている感じ。
スッキリしてぇ−−−−−−−!

乃南アサ「凍える牙」、今日から読み始め。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

明後日は土用…ということで、
バイトの帰りに商店街を通ったら、
鰻屋の主人が鰻に串をせっせと刺していた。
この季節ならではって感じかも。

BGM : 大序曲「1812年」/ P.Iチャイコフスキー♪


結局髪はそのままに。


2003年07月24日(木)
今日は髪を切りに美容院へ行くはずだった…のだけど、
結局、行かずじまい。

というのも、今日はいつも行っている所ではなく、
別な店に行こうかな…と考えていた。
しかし、あちらこちらとまわっているうちに、
店に入るタイミングを逃してしまった。
なんか、店のほうから自分が外見で値踏みされているような気がしてしまい…
…いやはや、全くもって面倒くさい性格だと我ながら思う。
やっぱいつもの店に予約を入れたほうが無難なんだろうか?

なんなんだかなぁ。。。澱み気味。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

と、こんなノリで風呂に入ってしまうから、
風呂を出た今は殊更にもやもや気分。
やっぱ一日が上手く運ばない日は、ずっとこんな感じになってしまうようだ。

BGM : O.NO.RE / 稲葉浩志♪


水曜日がムダになってしまう、その理由は。


2003年07月23日(水)
起きてからずーーーっと頭がガンガン…というか、
目の奥がとにかく痛くて痛くて、
連鎖的(?)に、頭も痛くて…結局今日は何も出来ずに終了。
バファリン飲んで少し落ちついた感じ。

先週の今日もこんな感じだったから、
やっぱりバイトで長時間PCの画面を見つづける事が、
相当目に負担になっているんだろうか。
でも、前に別のバイトでPCの画面とにらめっこだったけど、
その時はこうならなかったような気がする。。
目薬も目が乾かない程度には点しているのに。。

使い捨てコンタクトにしてから、少し度を上げたから…か?
今のコンタクトは0.03→1.2…ってことで約40倍に矯正しているし。
今度買うときはもう少し目の負担にならない度を選んだほうがいいのかも。。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

今日はシェーバーでなく髭剃りで髭を剃ってみたけど、
思うほど綺麗に剃れず...やっぱ慣れが必要な感じ。
結局あとでシェーバーで剃りなおしたんじゃ、何やってるんだって感じ。
しかも、前回と同じ箇所をを切ってしまって血が…。
本当に髭って鬱陶しい...

BGM : 小さきもの / 林明日香♪


「過渡期」に感じる事って。


2003年07月22日(火)
バイトの日…ということで家一番におきて、家一番に外へ。
とはいうものの、これはバイトのある日曜・火曜だけで、
あとの日は一番最後におきて、外にもでないことがよくあるけど。。

バイトは相変わらず…といった感じ。
ただ、バイト先の人の名前を覚えるのに悪戦苦闘中。
なかなか顔と名前が一致してくれないんだよなぁ。。。

鷺沢萠「スタイリッシュ・キッズ」読了。
いかにもって感じの、初期作品。
鷺沢さんがリアルタイムで見てきた時代をそのまま切り取ってきたかのよう。

子供から大人への過渡期…っていうのは人それぞれなのだろうけど、
お酒やら選挙やら就職やら…と、社会的に捉えれば、大学の4年間が当てはまる。
そして、過渡期の間、「大人になりたい」気持ちと「子供を続けたい」気持ちが、
彼らの中で葛藤を続けるのだと思う。
そんな彼らの葛藤が、一組の恋人を通じて良く描かれていると思う。
自分自身、恋人はいなかったけど似たような事を感じたり、共感できたりするところが多かったので。

舞台設定は1980年台、作中の人物もその頃のトレンドだけど、
「過渡期」の彼らの思考方向は、今もそうは変わってないような気がする。
ただ、、今の時代って、この頃程平和じゃないんだよなぁ(苦笑)。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

スタイリッシュ・キッズの解説を泉麻人が書いていて、
思いがけず「おっ!」と思ってしまった。
氏のエッセイは一時期よく読んだからなぁ…

BGM : time will tell / 宇多田ヒカル♪


雨に濡れない日


2003年07月21日(月)
今日はテストを受けにいく用事で、14時前に外出。
なお、起床時間は10時。遅すぎですね。ハイ。

電車に乗ってしばらくすると、窓の外がドシャ降り。
乗った時は曇り空だったのに、トンネルいくつか抜けただけで激変してしまった。
しかも天気予報をロクに確認しないまま出てきたので、折り畳み傘すら持ってなく、
こりゃ帰りは大変な事になりそうだ…と思っていた。
ところが、テストが終って外に出るとすっかり雨は止んで、元の曇り空に。
(テストの結果?……ノーコメントで。)
それでも心配だったのでバスで帰ったけど、結局は濡れずに済んで帰宅。
案外に間のいい事ってのもあるんだなぁ…

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

そろそろ部屋の中が散らかってきたから、また片付けをしないと。
なんだか頻繁に部屋の片づけをやっているから、
自分は「片付けられない人間」なのかもなぁ。とたまに思ったりする。

BGM : 晴れたらいいね / Dreams Come True♪


花火の夜・その1


2003年07月20日(日)
今日は7月20日…ということで、毎年恒例の開港記念花火大会の日。
…とは言うものの、自分はバイトが入っていて花火どころではなし。
18時に終るのだから見にいけないこともないけど…人が多すぎるので(苦笑)

花火大会は勿論夜から…なのだけど、実際は昼間っからそこら中大混雑の様相。
3連休の中日という事も手伝ったのかもしれない。
で、実際にバイトから帰る頃には歩道橋は通行規制かかってるわ、
道路は一部通行止めになってるわ、バスは全然動かないわ...の状況。
あそこまでの混雑を見ると、来た人の行く気も失せてしまうんじゃないだろうか?

その喧騒の中、自分は同じ方向に帰る(というか家が近所)バイトの友人と、
混雑したところを通らずに済むバスでそそくさと帰宅。
帰りのバスではバイトについてあれやこれや…と雑談。
バイトの仕事について噂から文句まで開けっ広げに話せる人の存在は、
お互いのストレスをためない為に重要だなぁ、と痛感。
ただ、バスの運転手さんには少々うるさかったかも。

神奈川新聞の花火大会の時は、18-21時でバイト入ってる上に、
会場がバイト先と至近距離…という事もあって、
今回以上にとんでもない混雑に巻き込まれる事必至なんだよねぇ…。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

家に帰ってから、なんだかノドが痛くなってしまった。
やっぱ延べ8時間電話口で喋る・・・というのは相当の負担なのかも。
少しケアに気をつけてみようか。

BGM : チェリー / スピッツ♪


いまだ被害妄想抜けないまま。


2003年07月19日(土)
今日は専門学校の奨学生試験の手続きをしたのだけど、
なかなかカウンターにいけず、結局30分以上かけて終らせた。
カウンターの内側にいる人間が絶対自分の事憶えていて、
「また落ちたんだ。。。諦めればいいのに」なんて感じで、
せせら笑ってるに違いない……と思ってしまうのだ。

こんな事を書くと被害妄想じゃないの?
っていわれそうだが事実、被害妄想だと思う(謎)。
改善すべき点とも思っているんだけど、なかなか良くならない。
(今日だって2ヶ月ぶりにいったけど、結局治ってない。)

また、そんな考えを抱かせるような表情に乏しい人間が、
カウンターの内側に多いのも一因かなぁ...なんて。
他人のせいにしてるか…これだと。

こういう時には、心をさらけ出して生きていける人が羨ましい。
後天的にそれを身につけるってのは、至極困難だろうから。。

試験申し込みの帰り道、服を購入。
夏のバーゲンというだけあって、財布には優しい買物。
ただ、優しい買物も繰り返していると…というわけで、いい加減財布は厳しい感じだ。。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

なんだが左奥の親不知が痛い。
…また歯医者行かなきゃマズいかなぁ。
歯医者の先生(高校の先輩だったり)にレントゲンまでとッた上で、
「抜かないで大丈夫」って言われているけど……本当に大丈夫か?(汗)

BGM : 夢で逢えたら / DEEN&原田知世♪


なんでやねん!


2003年07月18日(金)
と、思わず大阪弁で言ってしまいたくなるくらい、
今日のバイトは不可解なモノ。

電話の仕事の場合、いっくら頭に知識を叩き込んでも、
実際に取らない事には始まらない。
ところが、今日は3時間いてとった電話はたった7件!
しかも、隣の席はじゃんじゃんかかってきているのに!
一体どういうことなんだろう…と思ったら、
最初に配布されたログイン番号の関係で、
かかってくる電話数が制限される場合があるんだとか。

確かに同時に研修受けてる6人のうち、自分だけがえらく若い番号だった。
つー事は、他の5人はじゃんじゃん電話取ってるというわけで。
これじゃあ進み具合に差が出てしまうでしょ……マッタク。
逆モニタリングしてもらってた先輩の人にも「番号変えたてもらった方がいいかも…」といわれた。
今度お願いしてみようか。

とりあえず、ミス覚悟でも電話とりたい…

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

バイト行くようになってから、少し明るくなったような。
やっぱ環境の変化ってこういうのに影響するんだろうかなぁ。

BGM : ただ傍にいたいの / 小松未歩♪


やっと手に入れた!


2003年07月17日(木)
洋楽にせよ邦楽にせよ、あるアーティストを気に入ると、
そのアーティストの出している曲は手に入れて、
一通りの曲を聞いておきたいなぁ…と誰もが考える(と思う)。
だから、自分がまだ買ってないCDを新品にせよ中古にせよ、
買いにいくことになる…が、ここで一つ問題が。

「限定盤」の存在。

アルバムが発売されると大概、初回限定盤と通常盤がある。
で、初回限定版には何かしらの特典…が入っていて、
それはポスターだったり、映像だったり、通常盤未収録曲だったり。
結果、あとからファンになると初回限定盤は入手困難なものになってしまい、
初回限定盤を持っているファンの人はなかなかそれを手放さないので、
中古で手に入る機会が少なく、あったとしても値段が高騰…という憂き目にあうことになる。

…と、長々と前置きをしたあとで今日の話。
遅い時間に起きたあと、昼過ぎに図書館に本を返しに外出。
そのついで、ブックオフでCDを冷やかしていたら、
山崎まさよし「ONE KNIGHT STANDS」初回限定盤に遭遇!
値段も3000円弱とお買い得だったので(定価は5000円)、即購入。
この初回限定盤4枚組(通常盤2枚組)な上、
アルバムそのものの評価が(色眼鏡ぬきで)相当高いので、
ヤフーオークションでは場合によっては定価以上の値段で落札される。
3000円は少々財布がイタかったけど、この機会を逃してたまるか!
と、割り切ってしまった。

あと、一緒に徳永英明「愛をください」も購入。
もやもや病から復帰されて、2月に出した新しいアルバム。
が、既になんと250円!……あまりの下落に愕然モノ。
徳永さん好きなんだけどなぁ…やっぱ一般的ではないんだろうか?

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

芥川賞・直木賞が発表。

芥川賞は吉村萬壱さんの「ハリガネムシ」。
…作家の方を知らないのでコメントしません(爆)

直木賞は石田衣良さんの「4TEEN」、村山由佳さんの「星々の舟」が受賞された。
自分の好きな東野圭吾さんの「手紙」もエントリーされていたけど、惜しくも受賞ならず…。
村山さんは最初に読んだ恋愛小説(おそらく)なので、受賞は素直にうれしい。
最近読んでないので、これを気にもう一度読んでみようか。
石田さんは「池袋ウエストゲートパーク」のイメージが強すぎて…食わず嫌い気味。
今度思い切って何か1冊読んでみようか。

BGM : 心拍数(ONE KNIGHT STANDS Version) / 山崎まさよし♪


青い海と白い砂浜。


2003年07月16日(水)
今日は6時40分起床。
親の仕事の付きそいで伊豆へ。
こういうと聞こえはいいけど、要は道のナビゲーション役。
実際に仕事をどうこう…というわけではないんだけど。

三島・修善寺・天城峠を抜けて下田・南伊豆へ。
曇っていた天気も晴れてきて、車窓はやがて空と海だけに。
そして、随所に広がる海岸はすごく綺麗で、海水浴にカンペキ。
さすが、夏はにぎわう場所だけある…と思った。

海岸は一面の白砂で空と鮮やかなコントラストをなしていて、
そこにうちよせる海水は、多少の深さでも海底が見える位に透明。
そして、海水浴に最適な遠浅の海岸。
…いうことナシです。もはや。

今日、HPにアップした写真はその中で田牛(とうじ)海岸のもの。
白砂・透明度もある上、少し鄙びた雰囲気がなんともいい感じだった。
他の海岸よりも石がやや多かったから海水浴向きではないかもしれないけど、
どの石もいい感じに綺麗な丸みを帯びていて、とても面白い。
近くの別の海岸が「碁石浜」と呼ばれているくらいだから、
昔からここに流れ着く石はどれも相当に波で磨かれているのかもしれない。
あまりに気に入ってしまい、思わず3つほど頂戴してきてしまった(笑。

最近、海は汚いから…といって海水浴を子供にさせない親が、多いそうだけど、
そんな親は一度下田や南伊豆まで足を運んでみるといいのでは…と思う。
以下にそれが勿体無い事か、身にしみてわかるのではないかなぁ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

しっかし、昨日が6時起きで今朝が6時40分起き…
明日はなんだか寝坊する気がするぞ(爆)

BGM : うれしはずかし朝帰り / Dreams Come True♪


お茶漬けはお湯ではないかと…。


2003年07月15日(火)
今朝はしっかと6時起き。
やっぱ「バイト」の持つ拘束力は桁外れ。

で、バイトはいよいよ研修っぽいものが終って、
今日からちゃんと業務(電話応対)が開始。
何回やっても(といってもこれで3回目だけど)、
最初しゃべる時は緊張がぬけないのでした…
とりあえず、何とか無事に終ってよかったけれど。

行き帰りの電車で、永谷園「冷やし茶づけ」キャンペーンの中吊りが気になった。
テレビでも、茶碗に氷をぶっかけたお茶づけをかっこむシーンがあるけど…

あれっておいしいのか?

お茶づけのりが冷茶でも溶けるのはまぁわかるにしても、
ご飯に水&お茶づけのりかけて食べても…どうも美味しいと思えない。
やっぱお茶漬けはご飯と具がのった上に、
あつーいお茶をかけるのが普通では?
冷たいお茶はどうも外道な気がするんだけど…でも、一度試してみる価値はあるかもしれない。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

…どうも、バイトのあった日の日記って味気なくなってしまう。
これってやっぱ仕方ないかなぁ。


BGM : 千の夜と千の昼 / 元ちとせ♪


20%増のお買い得感


2003年07月14日(月)
今朝は起床が9時半。
…おもいっきり、昨日の反動って感じがする(汗)。

行きがけに銀行によってからバイトへ。
仕事柄、どうしてもお茶とかの飲み物が不可欠なので、
行きがけにサッポロの「夏色烏龍」を購入。
で、いざバイト先で開ける段になって、600ml入りだと判明。
普通のペットボトルより多めで、値段は据え置き!
なんとも財布に優しい飲み物で...
しかも、買った後に気付いたので、
なんとなく余計に嬉しかったりする(笑)。

今日のシフトは午後1時から夜まで。
その結果、帰った時間もかなり遅め。
でも、明日は朝からシフトが…という状態なので、
入浴→ご飯という普段と逆の順序。
ご飯先食べてすぐお風呂…って出来ないと思うんだけど、
そう感じるのは自分だけかなぁ。。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

明日は火曜日…ということで、ATMでミニロト購入。
ナンバーズと違って週一だから、財布も痛くないし。
3個的中でもいいから当たってくれないかなぁ…。

BGM : A thousand Miles / Vanessa Carlton♪


早く起きた朝は…


2003年07月13日(日)
今朝の起床、6時。
バイトという拘束事は、流石に早起きを可能にする模様(笑)
ただ、昨日の夜24時過ぎに布団入った・・・ってのも大きいかも。

身支度を整えて家を出たのは7時40分。
その間、「所さんの目がテン!」を見る。
この番組、小学校の頃からずーっと見ていて、
(所さんの共演が鈴木君枝アナ、馬場憲治さんだった頃から。)
日曜日の朝は「目がテン!」を見てから某四谷●塚に行ってた記憶が鮮明に。

最近の日曜はずっと寝坊だったので、
見たのは本当に久々。それでもやっぱり面白い。
面白くてタメになる番組…ってそうないからなぁ。

バイトは8時間労働。とはいえ、今日も研修。
ただ、バイトしている他の人とあれこれ話せたのは収穫。
やっぱ机上と実際は違うね…。
シフトの交代要請があって、急遽明日もバイトに。
でも、ヒマなうちに稼がないと…親にも迷惑かけてるし。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

バイト先の人と話している中で、
映画の話題になって、笑える映画作品の話に。

その名も「えびボクサー」

タイトル聞いただけで爆笑モノ。
オフィシャルサイトはここ!
一見の価値があるかも…?

BGM : Bridge 〜愛の言葉 愛の力〜 (Boogie woogie Style)/ DEEN♪


土曜日だけど、実質的に日曜日気分。


2003年07月12日(土)
起床は7時…だったけど、
目覚ましにかけた山崎まさよしの「アトリエ」を、
ついついベッドの中で聞き込んでしまい、結局ベッドを出たのは7時45分。
やっぱ目覚ましにはそれに相応しいCDをめんどくさがらず用意しよう…。

昼前に家を出て、買物へ。
曇ったり晴れたり雨降らしたり…と忙しい空の下を4キロほど歩き、
着いた先で乃南アサ「凍える牙」他文庫3冊を購入。
本当はCDも欲しいのがあったけど、値段が微妙なのでパス。
輸入盤のCDは中古と新品の価格差があまりないのがネック。
セールとか買った時につくポイントとかを考慮すると、
1000円割らないと中古で買う割安感がないような気がするんだけど…自分だけ?

それにしても、用事のある日とない日で、生活のハリが全然違う。。。
やっぱバイトある日は帰りに達成感(?)があるし、
今日みたいにたいした用事でもないときは、帰ってきてもなんか疲労感だけ。
何もない日を持て余さない方法を少し考えようかな。。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

明日は朝からバイトという事で、とっとと就寝予定。
8時半からだから、遅くとも6時半には起きないと。
これで早寝早起きの習慣がつけば日曜日の代償としては安いかも?
いずれにせよ、しばらくは土曜日が日曜日感覚で、日曜日が月曜日感覚になりそう…(苦笑)

BGM : Together / EXILE♪


慣れない事はするもんじゃない。


2003年07月11日(金)
今日も起床は8時半。

バイトが夕方からだったので、
それまでは家でそれなりの過ごし方。
途中、コンビニ&レンタルCDに用事があって出かけたら、
陽射しがきつくて帰る頃には汗だくに…
あまりに鬱陶しいので、ご飯の後でシャワーを浴びたら、
スッキリした事はスッキリしたけど、
普段シャワーなんか浴びない時間に浴びたせいか、
思いがけず体調を崩す…という自爆ぶり。
慣れない事はするもんじゃないです…

それでも、何とか体調を戻してバイトへ。
シフトは18時からだったので、乗ったのは17時前の電車。
この時間は大体家に帰る方向の電車しか乗らないから、
逆方向…というのは妙に新鮮だった気がする。
ただ、結果としてバイト先には40分くらい前についてしまい、
時間をつぶすのが大変だった…。
バイトは無難に終了。といっても、まだ研修同然なので。

恩田陸「象と耳鳴り」読了。
短編・・・というよりも20ページくらいの掌編集。
12編もあるのでどうしても好き嫌い・良し悪しがばらつくけれど、
それは仕方のないことかも。
とはいえ、全体としてはいい作品が多い感じ。
「待合室の冒険」や「机上の空論」「ニューメキシコの月」あたりが、
個人的にはオススメ。
それにしても、「月の裏側」「三月は深き紅の淵を」「ネバーランド」、そして「象と耳鳴り」…
恩田さんの作風の広さには本当に驚かされる。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

今日の夏の曲は大好きなミスチルから。
どうも自分の中で「夏の曲」の定義は、
歌詞やタイトルに「夏」と入っているより、
曲の明るさが夏っぽかったり、
夏によく流れていた曲…という気がするような。

BGM : innocent world / Mr.Children♪


一日家にいると、いろいろ考えてしまう。


2003年07月10日(木)
昨日に引き続いて7時に起きた後二度寝、
起きたのは8時半。
ちなみに寝たのは1時半過ぎ。
やっぱ1時前には寝るべきかも。

今日は出かける事なくいえでのんべんだらり。
本当は雑多な買物を済ませる事も、
聞きたいCDを借りにいくことも考えたけど、
なんだか雨が降ったりやんだりしているうちに、
その気をそがれてしまったような。

その結果、家でテレビ…の時間が長くなって、
珍しくニュースを5時からみることに。
とはいえ、どの局も長崎の児童誘拐殺人事件。
自分がよく見ている『スーパーニュース』では、
視聴者からFAXやメールを募集していた。
それを随時テロップで流したり、FAXを紹介したりしていたけど、
(ちなみに、自分も送ろうとしたけど混雑でつながらず。)
意見の大半が「少年法を改正すべき」だったのには驚いた。
あまりに発想が短絡的過ぎると思うから。

(注:ここから下は自論展開です。)

誰かが何かとんでもない事を起こしたら、
「罰を科す」ことで、抑止力を働かせるか、
「諭す」ことで、物事の善悪をちゃんと教える。
どちらかをすることで、再発を防ぐ事になる。
今回の事件を受けて、「少年法の刑事責任年齢を下げるべき」というのは前者。
ただ、それって裏を返せば「臭いものにはフタ」的な発想で、
事件が起きる事自体を防ごうというものではない。

「少年法の責任年齢を下げるべき」という意見は
個人的には、大人が大人の役割を放棄したようにしか思えない。

子供に対して、親を含めた大人が「何が悪い」「何がいい」をちゃんと教えれば、
こんな事―少なくとも、ここまで考えられない事―は起きなかったんじゃないだろうか。
子供達に意見すると「時代が変わったんだから」と一蹴されてしまう親が多いそうだけど、
(スーパーニュースのインタビューに答えていた親もそう。)
「人を殺してはいけない」「人を傷つけてはいけない」「盗んではいけない」
こんなの、時代に関わらず不変でしょう??
子供に意見されなくても、教えるべき事だろうと思う。

これに対して、「そんなんいわなくても、当たり前のことじゃないか」という人もいるかもしれない。
その考え方は、今は間違っていると思う
インターネットが発達し、情報過多の時代だからこそ、
「何が正しい事なのか。」を教える事は殊更に大切だと思う。

例えば。
子供が自分の周囲の情報媒体―インターネットとかゲーム―を通じて、
様々な知識を頭に入れた結果、暴力により人を裁くことを悪だと思わず、
その結果、友人の誰かを暴力死させてしまった場合。

少々極端な例だけど、この責任は正しい事を教えなかった親ではないだろうか。
子供はむしろその被害者ともとれてしまう気もする。

自分の子を守る為に「罰則を厳しく」という前に、
自分が子供に対して、「学問」ではなく「良識」としての正しい事を教えているかどうか。
まず、自分に疑問を問い掛けるべきではないだろうか。

…長々とご清聴、ありがとうございました(_ _)


−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

今日の夏の曲は、実力派二人によるユニット曲。
ハーモニーが耳に心地良すぎ!
リリースは5月だけど、曲のノリ、爽快感は夏が相応しいと思う。
7年前にオロナミンCのCMで流れてた。
…といっても、知っている人は相当少ない気か(苦笑

BGM : Feel me,See me,Hold me / GeNTLe BReeZe♪


曇天の散歩。しかも長距離。


2003年07月09日(水)
起床は8時45分。
ちゃんと目が覚めるけど、一発では起きない模様。
今日の「トリビアの泉」でやっていた、
JR仮眠室で使っている目覚ましが欲しいなぁ…と思ったり。

バイトのシフトは金曜からなので、今日は時間がたっぷり。
天気予報では日中は天気が持つという事だったから、
大きな川を見に、電車を乗り継いで相模原へ。
相模川の河川敷に広がる水田地帯と、
鮎釣りの人もちらほら見える川岸を眺めながら、
歩くスピードも普段よりかなり遅めに、
まったり…と時間を過ごす。
川べりの道って、個人的にはかなりお気に入りの場所。
…そういえば鷺沢萠の作品に「川べりの道」ってあったような。

結局、相模原市から愛川町まで、
延べ6、7キロ位は…歩いたのかもしれない。
新しい靴で生きなりこんだけ歩くのは、少々無謀だったのか、
足が少々疲れ気味な気がする。

あと、曇りにも関わらず日焼けしてしまった…。
地黒だから注意していたんだけどなぁ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

今日の夏の曲は、ミリオンヒットした「突然」。
FIELD OF VIEWだと「ドキッ」も夏の曲だけど、
ポカリスエットのCMが大量に流れていたからか、
この曲を夏にたくさん聞いた記憶が強い…。

BGM : 突然 / FIELD OF VIEW♪


霧雨の火曜日


2003年07月08日(火)
今朝の起床は8時半。
昨日あんな事かいときながら、1時間の後退。
寝る時間が1時間遅かったからだろうか。

今日でバイトの研修は最終日。
ただ、到底全て理解したというわけではなく、
(というか、頭に叩き込む量多すぎ…)
あとは実戦重視ということで。
とりあえず家でできる事といったら、発声練習くらいか?(笑)

研修の行き、帰りの両方とも雨降り。ちなみに霧雨。
ただ、霧雨は傘で思うように防げない上に、
じゃあ傘を差さないでもいいか・・・というと、
差さないでいると家かえる頃にはグッショリになるので、
そういうわけでもない。。。と、一番厄介な雨だと思う。
折り畳み傘を持っていたけど、
結局行きも帰りも傘を差さないでいた。
そのせいか、どうも家帰ってから体がスースーする気がする。
…身体冷えたかな?

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

夏もそろそろ…ということで
日記のBGMには、自分的に夏のイメージがある曲。
(週末までこのシリーズを続けてみようか…と思っていたり。)
この曲は9分もあるけど、長さは全然気にならない。
birdのヴォーカルもピッタリだし。

BGM : LIFE(feat. bird)/ MONDO GROSSO♪


世間はやはり狭いようだ。


2003年07月07日(月)
今朝は目覚ましが効を奏して7時半起床。
ただ、この時間だと通常は遅刻確定(バイトは9時〜)だから、
後30分、努力せねば。

今日も今日とて、13時からのバイトの研修。
始まる前に食べた昼ご飯もカレーで同じ。
辛うじて、カレーの具は変わった。
今日から実際にパソコンを使った研修だったけど、
なぜか自分のあてがわれたとこだけ液晶じゃなくてCRTモニター。
…なんか悪い事したかなぁ(汗

研修が終った後、実際に仕事場で仕事内容を見せてもらう。
その時、自分ともう一人の男性で行ったので、
当然の流れ(?)として、休憩室であれこれ雑談。
すると、なんと自分の家と彼の家は目と鼻の先、
小学校挟んだ向こうとこっちだった事が判明。
しかも年齢が1歳違いで、自然、小学校にいた時期もかぶる事が判明
「犬の散歩とかしてるから、すれ違ってるかもしれないな〜」らしい。
いやはや…こんな偶然もあるものなんだなぁ。。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

風呂で歌っていたら、隣の工事現場から「うらぁ!!」怒鳴られた。
確かに喧しいかもしれないが...何時まで工事やってんだ?
騒音もしないし…何やってるのかよーわからん。
もし日記が途絶えたら、これが原因で工事のアンちゃんともめた思ってください(苦笑)

BGM : Doubt! / 山崎まさよし♪


靴、暖簾、ヴィドフランス。


2003年07月06日(日)
今朝の起床も11時。
来週から日曜はバイトだから、早起き確定。
当分、寝坊とはオサラバだなぁ…。

空は曇天模様だったので、
滝にいくの早めて靴を買いにいくことに。
ここ最近、一足履きに近い状況だから、
何とか打開しないと・・・という感じで。

ただ、靴選びは自分にとっては至極難しい。
というのも、足が不恰好な幅広なので、
なので、靴を選ぶ時に縦の長さで選んでしまうと、
履いているうちに足が痛くなってしまい、長くもたない…となり、
逆に横幅にあわせた場合、必然的に大きいサイズになってしまい、
つま先は余裕たっぷり、最悪は歩いていてだんだん前に出て…となる。
この結果、なかなか履き心地のいい靴にはあたらないというジレンマ。
今回こそはなんとかしたいなぁ…と、やや意気込んで出陣。

で、鳥浜のベイサイドマリーナでためつすがめつした結果、
ナイキで一足購入。6000円也。基準は足の横幅。
でも、実際に履いてみた感じフィット感が強いので、
これだったら縦にあまりぶれないかな…と密かに期待。
できれば無駄な買物にはなってほしくない…

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

その他、青の暖簾を一枚購入(1400円也)。
最近、暖簾がマイブームになっているので、
この夏はもう2,3枚買えたらと思う。

あと、ヴィドフランスでは合計800円ほど食べてきました(笑)。

BGM : DISTANCE / 宇多田ヒカル♪


日記に書くことがないと、なんだかこうなりがち。


2003年07月05日(土)
今朝の起床は11時。
といっても、今日はバイトの研修がないから…という確信犯(笑)
遅い起床もあって、今日は特段これといった出来事もなく、淡々と一日過ぎた。
天気が良かったのに、勿体無い事をしたかも。

ニュースでは沖縄で中学2年の少年が、上級生に生き埋めにされたとか。
(詳しい記事は琉球新報をどうぞ。)
いじめだったのか、ゲーム感覚だったのか。
というか、普通に考えて人間埋めたら死ぬ事くらいわかりそうだけど。
よくあるアニメじゃあるまいし、埋めた所から這い出てこれると思ったんかな?
だとしたら、あまりに非常識…という他ない。
それに、犯罪で下手したら一生を棒に振る事だってあるのに、
今の満足や快楽を得る事の方が彼らにとっては大事なんだろうか?
…いずれにせよ、世の中には自分に良くわからない事や、
不条理だったり、理にかなわない事が多すぎる。
しかも、それが最近急速に増えているような気がしてならないし。

記事に書かれている文章によると、
なんでも、去年摘発された刑法犯の4割が少年で、
少年人口千人あたりの摘発数は成人の8倍だとか。
去年の検挙率が約20%という点を考えると…いやはや恐ろしい。
自分や自分の知り合いが仮に、少年犯罪の被害者になっても、
それは全然ありえる話のかもしれない。

本当に恐ろしい、昨今は。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

明日は天気が悪い模様。
夕方、「もしもツアーズ」で軽井沢の滝を映していて、
とても涼しそうだったので明日は滝を見に行こうかなぁ…なんて思っていたけど、
なんだか無理そう。ちょっと残念。

BGM : Our Song / 鬼束ちひろ♪


寝ずに読んだ本の感想が主。


2003年07月04日(金)
今朝は9時半起床。しかも、相当頭が痛い。
というのも昨日寝る前、「ちょっとだけ…」と思い、
北村薫「リセット」を読み始めたら、
ページをめくる手が止まらなくなり…
残っていた250ページを読み終えた時間は深夜二時半。
…そりゃ頭痛もするだろう(苦笑)。

「スキップ」「ターン」に続く『時と人』の三部作は、
寝れなくなってしまうくらいに(笑)読みごたえ十分。
ただ、ネタバレなしで書くのはかなり難しい…ので、
ネタバレで感想を書きます。未読の方はここを飛ばしてください。

(以下、ネタバレ)

読み終わった直後は、「…よかったぁ。」
すごく強い印象…というほどではなかったのだけど、
どちらかというと、読み終ってから寝るまでの間、余韻がずっと残っていた。

「リセット」で描かれている、戦争に断ち切られた想いが
「転生」を通じて繋がるまでの「奇跡」。
北村さんはその過程を優しく、丁寧に綴っている。
ただ、「リセット」は、「スキップ」や「ターン」と違って、
ハッキリとした「悪」が出てこないせいか、
全体的に優等生的な作品になってしまっている感じも否めない。
だから、少し読了後の印象が弱かったのかな…と思う。

中にはこの作品を斜めから見て、
「現実にこういうことが起こるか?」なんて事をいう人もいると思う。
そんな事言ったら「リセット」も「ターン」もありえない。
ただ、そういう事を通じて、北村さんが伝えたかった事。

―――想う、信じる、願うといった、人間の「気持ち」の重要さ。
それを「時」をいう絶対物を通じて伝えたかったのでは。
人を信じると普通に痛い目にあうような時代だから、
殊更、そんな気がしてしまうのだけど。
注:あくまで個人的見解です...

(ネタバレ終わり)

「六の宮の姫君」のように、北村さんは作中に文学や時代を、
膨大な資料に目を通された上で、当時の雰囲気を歪めずに織り込む。
「リセット」も物語のみならず、時代や歴史を
それを目の当たりにしていない世代に伝えるという点で、
とても意味のある作品になっていると思う。
巻末の参考文献が5ページというのが、何よりもその証拠。(笑)

その意味で、自分のような「戦後」に生まれた人間には、
一度は読んでほしい作品だと思います。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

金曜時代劇「ゆうれい貸します」今日で終了。
ストーリーはOKだったけど、最後ちょっと急ぎすぎ…のような。
もう1、2話あってもよかった気がする。
来週からは宮部みゆき原作の「茂七の事件簿」。
このシリーズ、好きだから楽しみ。

BGM : Oh Yeah! / 小田和正♪


そして今回も「医者」だった


2003年07月03日(木)
今朝は8時半起床。
窓を開けっ放しで寝ていたので、
隣の工事作業員の声やら工作機械の音やらがかなり入っていた。
…にも関わらず起きなかった自分って(汗)

今日も今日とて研修ということで、昼過ぎに外出。
ただ、今日は過去二日の反省を踏まえて、長袖。
この作戦は見事に成功して、
研修中は肌寒い思いをする事はなかった。。。が、
そこまで行く往復の徒歩、電車内はかなりの地獄(爆)
やっぱ、どちらか一方の快適さしか教授できないんかなぁ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

今日から始まった「Dr.コトー診療所」。
初回という事で長かったけど、見入ってしまった。
キャストもいい人を揃えているので、これからがとても楽しみ。
…しっかし、前のクールの「動物のお医者さん」といい、
去年の「サイコドクター」「ナイトホスピタル」「真夜中の雨」といい…
やっぱり自分は医者モノが好きな気がする。

BGM : 僕はここにいる / 山崎まさよし♪


彼が大学に行かない理由。


2003年07月02日(水)
起床は8時半。
もう少し、改善の余地があると思う。

バイトの研修は今日で2日目。
冷房の効きが良すぎて、途中で寒くなってしまった。
明日からは長袖で行こうかと思案中。
カゼひいちゃ元も子もないもんな。

研修は6人で受けているのだけど、
そのうち一人は自分の出身大学の5回生(学部違い)。
年齢が同い年だから、たぶん現役で入って一個下だと思う。
以前は別の企業でバイトしていて、月に40万を稼いでいたとか。
彼曰く、「大学よりバイトの方に時間が…」と言っていた。
初任給以上に稼げるのなら、そりゃ大学も滞るだろうなぁ(苦笑)。
フリーターが多くなる一因はこの辺にもあるのか??

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

帰りにタワレコで、ミシェル・ブランチ「ホテル・ペイパー」を購入。
デビュー作「ザ・スピリット・ルーム」に続いて、今作もいい感じ。

BGM : love me like that (with sheryl crow)/ michelle branch♪


観光地の平日12時、そこに広がる光景とは...


2003年07月01日(火)
今朝は8時起床。
月も変わったし、今日からバイトの研修だし…と思って、
少し目覚ましを早くセットしたのが功を奏したのかも。

11時過ぎに家を出て、バイト先のあるMM21へ。
研修時間までにお昼ご飯を食べてしまおうと思い、
レストランやファーストフード店を回ろうか…と思ったけど、
MM21は観光地でもありオフィス街でもあるので、昼時、どこのレストランも大混雑。
ところがそれ以上に混雑していたのは、意外にも通路沿いや、
中央部にある吹抜けの広場にあるベンチ。
どのベンチにも手弁当やベーカリーの袋を片手に、
OLさん・サラリーマンの皆さんでで大混雑。
ちょっとその光景は意外に感じてしまった。
てっきりレストランのランチタイムを使うんだろうなぁ…とばかり思っていたから。
それとも、あまり景気のないご時世だから、
財布の紐を締めて、安く済ませる人が多いんだろうか…?
結局、自分もそれに倣った感じ(?)で、ポンパドゥルで昼飯を買って、
空いていたベンチで済ませたのでした。

研修は3時間。内容は守秘義務のためにいえません(笑)。
ただ、本籍地と住民票住所を間違えて書いてしまった事はいえます(←阿呆)
明日、不備を言いに行かなくては…

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

傘を持たずに出かけた結果、帰りは雨に降られて帰宅。
明日あたり、いい加減に折り畳み傘を買ってこよう。

BGM : Castle・imitation (album version) / 鬼束ちひろ♪



My追加