甲斐犬ジロー通信
DiaryINDEXpastwill


2008年11月30日(日) つるし柿

地元の小学校の玄関につるし柿が下がっています。
子供達が作ってつるしたのでしょう。



都会でもかなり美しい風景に見えます。


あっしも、美しバックで一枚おねげぇします。


2008年11月29日(土) 楽しかった懇親会

今日明日は山下先生の「しつけ教室」が開催されています。
ジロ家も以前ご指導を受けたことがありますが、受ける前の気持ちと
レッスン後の気持ちとでは雲泥の差がありました。
まっ、目から鱗状態ですね。
飼い主が飼い犬になるレクチャーは楽しいのですが、これほどまでに
愛犬の気持ちや精神状態を分かっていなかったのかと思い知ることにも
なりましたが、ジローとの距離を縮めるきっかけを
作って頂いた貴重なレッスンだったと思っています。

夜にレッスンを受けた方や甲斐犬のお仲間と山下先生を囲んで
懇親会が開かれまして、ネットのお仲間も沢山揃いました。
懇親会だけでもこのように沢山の方が出席されるとは嬉しいことですね。

犬の話は時間がいくらあっても足りません。
あっという間の2時間でしたが、暖かな空気が漂い
それはそれは、素敵なひと時でした。
写真を撮ることも忘れていまして、、、、皆様とお別れ後
数人で記念撮影しました。



女性陣の中に、只一人熊兄さんが、、、、。


オホホッ〜〜〜、お譲様達ですのよ。


良いクリスマスがワンコにも来ますように!

企画して下さったすずめさん、ありがとうございます。


2008年11月28日(金) 双方の悩み

最近ジローはお漏らしをします。
チョロチョロ〜では無くジャ〜と景気良く出します。
それも寝床の敷物の上に何食わぬ顔して、時にはジロ母の顔を
ウットリ〜見ながら致します。

ジローもついに来たか!

じっちゃんになって、少々ボケが出始めたか、、、来るべき時が来た
そうジロ父と話していました。
ほぼ毎日、敷物の上を濡らすので黙って片付けています。



よくよく観察すると、お漏らしをする時は

ウイークデイにかぎること。
ワンワン吠えて後漏らす。
夜及び休日は絶対に漏らさない。

膀胱炎や前立腺に異常があるかもしれないので、病院へ連れて行こうと
思っていました。
がしかし、怪しいんですよ。
ジロ父はジローの吠えている姿を目にして、怪しいと言います。
外に向かって吠えているのでなく、階段の上を見ながら吠えているそうです。
事務所に向かって吠えてもいます。
と言うことは、、、、ジロ母を呼んでいるということ。
鳴き声も甘ったれたように甲高いです。

呼んでも来なかったり、反応が無いと漏らしていますね。
うーーーーーーーん
ストレスでしょうか?
仕事中はそうそう飛んで行って、撫で撫で〜なんてことは出来ませんし
その都度、ジローに駆け寄るのもどんなものでしょう?
ストレスの元凶はなんなのだ?

生き物は訴えるのですが、なかなかその訳を理解してあげられなくて
悩んでしまいます。


5階の自宅に行きたがる割には、落ち着かなくて興奮してしまい
やっぱり下りると言って、トボトボ階段を下りて店の寝床で丸くなって
寝ています。
一番落ち着く場所が無人となった店らしい。
休日は死んだようになって寝ていますが、ウイークディはほとんど
寝ていません。
座って何を考えているのだろう?

分からないことだらけですが、きっとジローも飼い主の事について
分からないぞ!
とか言って悩んでいるのかもしれません。






2008年11月27日(木) コマ君や〜〜い!

ジローと散歩中に迷子猫のポスターを見ました。
数枚、目にしたので、最近迷子になった子なのだろうか。



こういうポスターを見ると、ついテープを上から抑えて
剥がれないようにと補強してしまいます。
飼い主さんの気持ちを思うと祈らずにはいられません。

コマ君はどうしているだろうか?



やはり思い出してしまう。
杉並区、練馬区辺りで飼われているのかもしれない。
写真に似た甲斐犬を見たら知らせて下さい。


2008年11月26日(水) ルル子パン教室・・・・霜月編 

二か月ぶりのパン教室です。
行きの電車で、受講表を眺めていたら一回目の受講日が
2004年9月となっていました。
なんと4年になるんですね。
途中1年近く、私もWendyさんも家庭の事情でお休みをさせて頂き
この春から再びレッスン再開しました。
犬サイトのお仲間から、パン教室に参加させていただけるとは
HPを初めていなかったら、有り得ないことだったと思います。
そんなことをつらつら考えながら向かいました。

さてさて、今日はどんなパンを教えてくださるのでしょう。
ワクワクしますね。

カントリーフェアーの三つ網作り



カタチを整えながら編んで行きます。


親ガメの背中に子ガメを乗せるように三つ網二段。


まぁ〜、綺麗なもち肌ならぬパン肌です。


仕上げ発酵〜焼成を経てこんなにジャンボなパンが出来上がりました。


こちらはデニュッシュペストリーの生地です。
バターを織り込んで、何層にも重ねて伸ばしました。


ハム・チーズ、あんこ、カスタードなど挟んで成型後、仕上げ発酵して
焼成すると、美味しそうなペストリーが出来上がりました。
パリパリで美味しいこと!


お楽しみメニューは「大島しぐれ」
黒砂糖と葛粉を火にかけて、固めたのですが黒糖の甘味が何とも美味しい。

コーヒーを入れて頂き、パンを食べながら今日は

腹を据えて喋った!

と言った感じで、物凄い時間オーバーだったのではないでしょうか。
嬉しかったのは、レッスン中にルル子家のみーこちゃんの
大学合格通知が届いたことでした。

わ〜ぃ!

三人で大喜びしましたよ。
そう言えば、お兄ちゃまの時も丁度パンを焼いている時に合格通知が
届きましたね。
あの時はWendyさんもジロ母もウルウルしながら喜びました。
パンを焼きながら、人様の家のお子さんの合格を共に喜べるとは
なかなか出来るものではありません。
まだまだ、パン教室の卒業までは時間がかかりますが、これから幾つもの
慶事に立ち会わせていただきたいと思う一日でした。


2008年11月25日(火) 何処へいくの〜?

二回目の散歩に出た午後、いそいそと目指す場所があるように
ひたすら歩きます。



先ず、松坂もめんのお店を覗いて通過


信号を幾つも渡り、イケイケーーーーー!


橋を渡り。


ホイサッサーーーー


あらぁ〜、良い眺めダ。


黙って付いていったら千葉県まで入り込みそうな勢いで
途中、方向転換させて帰りました。


2008年11月24日(月) 楽しかったね〜



22日、展覧会の時の写真です。

ご機嫌ジロー、広い公園内を駆けたりして、いつもと違う広い場所での
お散歩がとても気に入ったようです。


頭に乗って、こんなことして、、、、、。
ジロ母の持ち物をふんずけて大騒ぎしました。


2008年11月23日(日) 後姿もなかなかなあっし!

時にはバックシャンなあっしをご覧ください。



もう一枚。


あっ!あ〜〜〜、足の後ろ毛に白いものがぁ。


2008年11月22日(土) 日本犬全国展覧会

今日は夢の島で日本犬全国展覧会が開催されます。
さくらママさんから、嬉しいお誘いを受けてジロ家も楽しみに出かけることにしました。

着いてすぐにナリ家ご一行様と、さくらママ&パパさんにお会いしました。
ナリパパさんは蓮君と、これから午後の審査を控えているので緊張の時でしょうか。
さくら家は応援のため、夜中の12時に家を出発して遠路はるばるいらして早朝に夢の島に到着されたそうです。
大きなバスも止まっていて



それぞれの支部や団体さんが持っているバスなのでしょうか


犬関係者のバスだと気付かない人は、恐い筋の方と勘違いしそうです。

ケージに入って大人しくしている四国犬や紀州犬の前をジローと歩きながら
会場へ向かいましたが、一匹として吠える犬はおりません。
愛護会での賑やかさとはうって変り、静寂な雰囲気ですね


ジローは広場で、走りまわりご機嫌です。
くまぱぱさんも応援にいらっしゃり、ねこたさんとは愛護会以来
ご挨拶しながら、しばしお喋りをしました。


さくら家のケン君、1歳半くらいとお聞きしたように思いますが
ハンサムボーイでフレンドリーな男の子、お行儀も良くて
ジローとは大違いです。


さくらさんは、長旅でお疲れになったでしょうね
車にピヨンと乗ってしまいました。
お写真通りの美犬さんでしたよ。


さてさて、午後からは総合審査です。
ナリ家の蓮君とパパさん。
蓮君は大きい男の子ですが、パパさんとの息もピッタリといった感じで
リングに慣れた落ち着きを感じました。


おりゅうさん、やる気満々で遠くから見ていても、リングに居る意味を
理解しているレディでございました。
気迫溢れる立ち姿は美しかったですね。

おりゅうさんは1席を獲得されました。
おめでとうございます。

他にも甲斐犬のお仲間が出陳されて、黒犬軍団も四国犬や紀州犬に負けないくらい、アッピールの場となっているように感じられました。


ソフトバンクのカイ君が集まっているようですね。

予定より早く終了、ジロ母はこの後用事がありましたので
皆さまより早く帰ることになりましたが、ご挨拶も出来ないまま
甲斐犬のお仲間には失礼をしてしまいました。
楽しいひとときを過ごせて、本当に嬉しい一日でした。




2008年11月21日(金) 永代橋



銀行から銀行に行く途中、永代橋を渡りました。
今日もお天気なので、月島方面のマンション群がくっきり見えて
綺麗でしたね。


2008年11月20日(木) ボジョレーヌーボー!

解禁日なので、注文していたワインが届きました。

今日は着付けの練習日なので、夕飯の準備をしてから先生のお宅へ。
ご近所のおばあちゃまがお孫さんに5歳のお祝い袴を着せるので
習いに来ていらっしゃいました。

ほほ〜、子供の袴はこのように着付けるのですか〜。

横目で眺めながら、持参していた大昔の振袖を出してお人形さんに
着つけようとしたら、な、な、なんと

「私、この振袖が着たい!」

と仰いました。
私、ビックリしたのですよ。本当に。
70歳を過ぎたお方なんものですから、正気かと疑いながらも

「どうぞ〜〜〜」

先生がささっと着付けをされて、、、、、、。



でたぁ〜〜〜〜!

と言った感じです。
お顔を見せたら、腰抜かすかと思いますが、私は笑いを堪えながら
写真を撮りました。
旅役者のようになってしまい、やはり若い方でないと無理があります。
満足されて、お帰りになって、、、、再び私と先生でお腹をよじって
大笑させていただきました。
幾つになっても、晴れ着は着て見たいのですね。


練習が終わって、お譲さんが白のボジョレーと美味しいおつまみを
運んでくださり、宴会の席に変わりました。
先生、お譲さん、お孫さんとで「解禁日宴会」して楽しかったです。

家に帰ったら、なんとジロ父もご機嫌じゃありませんか
どうしたのかと聞くと、社長と一緒にボジョレーを飲んできたとか
そしてお風呂に入ると言ったまま、物音ひとつしない?!
行ってみると、脱衣場で立ったまま寝ているではありませんか!!!
ジロ父は、酔っ払うと立ち寝するんです。
危ないので、サッサと寝てもらいまして


ジロ母一人で、夜な夜なボジョレーを飲み楽しみました。
今年は渋味があり、ちょっと珍しい味わいです。
明日は美味しいもの作って、ジロ父と楽しむことにします。



2008年11月19日(水) 落ち葉を踏んで

日毎、落ち葉が増え、足音の無いジローの足リズムが
枯葉とコラボして楽しいです。



午後散歩の距離が延びて、一日3〜4回の散歩合計で行くと
1時間以上歩いていることになります。
じっちゃんジローに適切な散歩量が測れず、歩きすぎではないかと思うと
引き帰らせたりしてしまいます。
気分が乗ると、夢中になって歩きますが、のらない時は家の周りを
一周して寝床から外を眺めています。
日中ほとんど寝ずに番犬しているので、夜シャッターを閉めると
死んだように寝入ってしまいます
お疲れさ〜〜〜ん。


2008年11月18日(火) 綺麗な空を見て思った!



親戚のお見舞いに行く途中、国技館前を通った時
頭上に飛行機が飛んで行きました。
カメラを取り出している間に、消えてしまいましたが
綺麗な空で気持ち良い思いをして、何か良いことがあるのではないかと思ってしまった。
ジロ母は最近、忙しいけれど良い思いも沢山しているので

年内はきっと良いことで締めくくれるな!

などとご気楽気分で通過しました。
自分ばかり喜んでいてもなんなので、暫くぶりにキリバン祭りで
年内の大イベント

「クリスマスキリバン祭り」を開催したいと思いました。

日頃、ジロ家のHPにお越し下さる皆さまに、お礼の気持ちとして
クリスマスにジロ家からプレゼントを送らせていただこうと思い
これから、キリバン形式を考えてみます。




2008年11月17日(月) いろいろな知り合いが増えて



久々に重いデジ一を持って散歩に出かけました。
動き回る犬を撮るのは難しい。


カメラをジローに向けていたら

撮ってあげようか?

と通りすがりの下町社員風のおじさんが
どうも私がジローと一緒に撮りたいものと思ったらしく
親切心が湧いてきたかのように、近づいてきました。
ジローと歩いていると会社から飛び出してきて喋る人がいます。
本当の知り合いではないのですが、散歩知り合いのような関係ですね。
お陰さまで、幅広く知り合いが増えて

太郎ちゃんだとか、黒ちゃんだとか、勝手な呼び名で
呼びとめられたりしています。


2008年11月16日(日) 仔猫の長さん

今日は仔猫を病院へ連れて行く日でしたが、待合室で1時間待って
やっと検査治療をして頂きました。
その間、鳴かずに静かに待っていたので、なかなか賢い子だと感じました。
まだ、菌が完全に無くなっていないので、週に一度の通院を続けなければ
なりません。

この子の前に保護した黒ネコのバンビは、どうも姉の所で飼うようです。
姉宅も犬1頭、猫3匹となり信じられないくらいの愛護家になっています。



この子にも名前をつけてあげなけばいけません
話の通じる仔猫で、かなりIQが高いのではないかと思うのです。
私の大好きな友人で今は亡き「長さん」のお名前を頂いて付けようと思います。
長さんは女性ですが、ダイナミックなお名前をお父様から付けて頂き
男っぽい性格で、天真爛漫、人生を悔いることなく全うして早々
逝ってしまいました。
ケラケラ〜と笑って、お先に〜と逝ってしまいました
あ〜、長さんのこと思い出す。

この仔猫には長さんがピッタリ!
天国の本家長さんも、きっと許してくれるだろうと思います。


可愛いでしょ〜。


何が可笑しいのか、行ったり来たりしてはしゃいでいます


2008年11月15日(土) 週末の出来事

友人と久々の「お話会」で東日本橋へ。
近場で頼みますよ〜とお願いしたので、歩いて行かれる場所で
昨今の不景気話題を検証することにしました。



焼き鳥食べながら、お互いの商売の話から始まりましたが
友人は不動産業なので、景気不景気がはっきり見えるわけでして
この数か月の間に、3件の撤退申告を受けていると話していました。
その他にも1件、申告職種を偽って入居した恐い筋の人で
どうも貸金業らしき仕事をしているらしい疑いがあるので出て行ってもらったと言いました。

出て行ってもらったって、、、、そんな簡単に出て行くの?

と聞いたら、なんとなんとご主人は怖くて逃げ回るので、仕方なく
友人が腹をくくって、強面社長と渡りあった末、話をつけたそうです。

おぉっ! 緋牡丹お竜!

そうなんです、彼女はいつもいつも矢面に立たされながら
恐い危険な仕事を背負い込まされるのです。
何度もその筋の人間とやり合ってきたから、恐いものは無いと言い切って
しまうくらい、度胸が据わっています。


相当、ストレス溜めん込んでいるのか今日は一段と毒気が多い。
向かいの家族連れの親の態度が悪いと言って、注意してやると鼻息荒かったし、いつもの毒吐き女に輪をかけた猛毒放っていました。


散々二人で人には言えないような暴言吐きまくり、怒りまくりましたけれど、これがまた楽しくて、この人と話をしていると生きていることが愉快で仕方なくなります。
散々、飲んで食べて喋って

明日のことは分からないわ、、、、、。

という結論に達して、大したまとまりのない時間ではありましたが
還暦過ぎて、なお胸を張って戦う女の姿もカッコいいなぁと思うジロ母でした。
彼女は数分歩いて家に帰っていき、私は浜町公園の街頭の下を通り


隅田川を渡り


暖かな晩秋の風に吹かれながら家に帰りつきました。
そして、夜中にウキウキ散歩に繰り出し、ご機嫌ジロ吉と楽しいひと時を
享受しました。





2008年11月14日(金) ジロ母街の空気を感じに出かける



隅田川対岸の向こうに東京タワーが見えていたのですが
ついに空の隙間が無くなってしまい、見えなくなりました。


ジロ家の近くにある竹屋さん。
不景気知らずで、年内休みなしなのだそうです。
洞爺湖サミットにも竹を加工して届けたそうだし、全国に需要があって
ウハウハらしいのです。
皆が羨ましいと、溜息付いています。
この御時世に不景気知らずだなんて、隙間産業は堅実なんですね。

夕方、上野アメ横に出かけてみました。
探していたものを見つけて嬉しかったのですが、ここは一種異様なところ。
マニアックなものは上野に行けば見つかると言いますけれど
ちょっと変わっているので緊張しますね。
街を歩いて空気を感じることはとても大事だと思います。
帰りには吉池で、魚を買って今夜は白ワインと決めました。


2008年11月13日(木) 目指せ八百屋さ〜ん



今日の隅田川テラスです。
眺めも良いし、ブルーシート族になっても、何故かオシャレに明るく
過ごせそうな場所だとついつい思ってしまいます。


魚屋さんの次のターゲットを絞り込んでいるジローは
八百屋さん通いが今のところ一番手ごたえを感じているようです。
おばさんが一番美味しいリンゴを切ってくれるので、飛びついて
お上手しています。
悪いと思うので、出来るだけお店の前を通らないように気を付けていますが
要領の良いジローは、突然、通りを横切り

「おばちゃ〜〜ん、来たよ」

と店の前で座り込みしてアッピール、季節が体調を支える日々も手伝って
そりゃぁ〜もう、しつこいのなんのって、、、、。


ペットショップを素通りさせて、風船屋さんの前を通って帰るのです。




2008年11月12日(水) 大好きな季節



落葉を踏みしめながら、何を思うか〜。


あっしはこの季節が一番好きさ〜〜。
飼い主もこの快い寒さの今が一番好きです。


2008年11月11日(火) 甲斐犬ちびわんこ



ちび甲斐犬がやってまいりました。
尻尾の上がり具合からすると、ご機嫌なようです。
なかなか、可愛い奴でジローのミニチュア版ですね。

チクチク一針づつ手作りは、魂も宿るのではないかと思います。
ジロ母に付き合って夜な夜な目をこすりながら、遊んでいたりして
今日からまた楽しい仲間が増えて嬉しいことです。



2008年11月10日(月) 紅葉狩りを待つ



散歩道の風景も秋深し。
紅葉はまだまだですが、寒さが続けば一気に色づくことでしょう。
今年の神宮外苑の銀杏並木は何時ごろにピークを迎えるのでしょう?
去年は何度も行きましたが、色付きが悪く、結局12月になって
見頃を迎えました。
でも色が悪くて残念でした。
いつもジローを連れて、黄金色のトンネルを歩きながら去りゆく秋を
楽しみます。
銀杏祭会場でお茶を飲み、物産展で新潟の美味しいおもちを買って帰るのが定番です。
見頃が日曜日に当たるとラッキーで、ジロ家は早朝からくり出して
誰よりも早く、銀杏並木を歩きます。
毎年決まって行く場所は、ウキウキしながら待ちどおしいものですね。


2008年11月09日(日) 悩まし気な話



友人が電話で、悩まし気に

「不景気になるのよね〜、不安だわ」

と心細そうに話していました。
友人宅は商売をしているので、ジロ家同様、これから先の見通しが
全くつかず、不安でいっぱいなのです。
マスコミは大恐慌が訪れるとばかりあおり捲り、何処にそんな確証が
あるのかと問いただしたいくらい、確信的な報道の日々です。
不景気のマイナス思考、、、、お得意ですね。

プラス的思考で乗りきるしか弱小企業の私達には明日がありません。
友人に言いました。

「あなたの所が倒産するなら、家も一緒に倒産するだろうし、皆で倒れるなら恐いもの無いさ!」

家にはブルーシートの在庫が沢山あるから、その時は一緒に
隅田川テラスでブルーシート小屋生活しようと話しました。
ジローも猫ズも一緒に連れて行くので、結構楽しいと思うわと
言ったら

「ジローを湯たんぽ代りに貸してね。ジローが一緒なら心強いわ」

友人はかなり元気な声でジローを頼りにしているらしいことを語っていました。
ジローって不景気にもお声がかかるんですねぇ。
(羨ましい〜〜〜)

もしも、突然このサイトが閉鎖されることになったなら、ジロ家はきっと
隅田川テラスで自炊生活をしていると思います。
皆さま、遊びにいらして下さい。


2008年11月08日(土) 退屈

ジローの写真を撮ってないので、4月の写真で失礼。



この頃、ジローは老いてお漏らしをするようになって、、、、、と
寂しい気持ちでいたのですが、観察していると、どうも違うようです。

「退屈」

これが原因のようです。
退屈すると、吠えて呼びます。
その時、忙しくて無視していたりすると、オシッコをジャーっとします。
あて付けのように。
最近は昼間、ほとんど寝ずに外を見ています。
犬が通れば、小さかろうと大型だろうと偉い勢いで吠えて追い払い
初めてのお客様が入ってくると、吠えて教えます。
お客様はビックリする訳で、犬好きさんだと

ヨシヨシ〜

と声掛けして、撫でてくれますが、犬が恐い人は裏口から帰っていきます。
こういう状況が沢山あると、退屈する暇がないので疲れて寝ていたり
するのですが、平凡な一日ですと体力持て余し気味なんですねぇ。
持て余した体力を消耗させる散歩は正直、身に堪えます。




2008年11月07日(金) ジローとゆうちゃん

ゆうちゃんが大事なおやつをジローにくれます。
小さなボーローをジローの口に入れてくれるのですが
ゆうちゃんにはお上品に口を開けて、小さな指を噛まないように
気を付けているところが感心しました。


2008年11月06日(木) 来年もお手伝い

来年もまた着付けボランティアを頼まれましたので
先生と一緒に、早くも盛り上がっています。
今年同様、同じメンバーに声がかかり、あたふたとお稽古をし始めました。



先生のお孫さんにモデルをお願いして、着付けの練習です。


はい、後ろ向いて。 
手早く着せるのは至難の業です。


自分で着てみました。
手が上がらない〜〜〜〜!イテテテ
すっかりテンションあがり気味の先生と私とお孫さんで、夜が更けるまで
賑やかに練習が続きました。




2008年11月05日(水) ジロー歩道橋を渡る

今日はスタコラ歩道橋を駆けあがりました。



年に一度くらい、こう言うことします。


階段の途中で景色を眺めるジロー。
高所恐怖症ではないようです。


まっ、確かに見晴はいいわね。


ササッ!帰るべ!
ドドドドドーーーーーー!


2008年11月04日(火) クリスマスデコレーション

今年も残すところ2か月、日本橋三越のツリーが飾られて
これからクリスマスモードにジワジワ〜突入でしょうか?
いやいや、地球規模の不況が深刻で、今年は盛り上がらないかもしれません。
三越は去年と同じものを使い回しすることにしたようで
玄関前と壁面の飾りは全く変わりなしです。
エコツリーと謳っていましたけれど、良いことですね。



昼間のツリーです


夕方はこうなります。


こちらも昼間


夕方になると灯りがはいりますがシンプルで素敵です。



2008年11月03日(月) 仔猫のその後

風邪ひいて、鼻の穴がつまり、目ヤニで目も開いていなかったのが
ようやく猫の顔になってきました。



まだ、汚いんですけれど、生肉とカルシュウム摂取で体重はぐんぐん
増えてきています。


しかし、疥癬で毛が抜けて注射を打たれました。


2008年11月02日(日) 七五三詣で

今日は町内会レクレーションのため、ジロ父は早朝に出かけていきました。
毎朝、ジロ父が作る「りんご、にんじんヨーグルト」も作リ置きして



ジローに与える時は直前にヨーグルトをかけるようにとの指示もして
いきまして、、、、別に直前で無くても良いと思うんですがね。

朝散歩から帰って、ジローに与えました。




氏神様の銀杏も少し色がかわり、透明感漂う境内の朝です。
菊花展も始まりましたね。
そんな中、今日は七五三詣でに、晴れ着を着た子供で賑やかです。

お隣のひよりちゃんは7才のお祝いです。
隣近所が自分の家のことのように大喜びして、ジロ母は写真班として
付いて歩きました。


お母さんが7才の時に着た椿のお着物ですが、お母さんの時もジロ母は
良く覚えています。
ひよりちゃんが着ると、またまた素敵で やっぱり良い着物は
代々着継がれて残っていくんですね。
女の子は華やかで良いな〜〜、ウットリ。


まぁ〜、着物の似合うお譲さんで走る姿も決まってました。

さてさて、またもやチビ猫を保護していますが、今日は病院で検査の日です。


皮膚病のような抜け毛が出来ているので、診て頂く予定です。




2008年11月01日(土) 芝刈り隊



10月2日に冬柴を捲いたので、どれだけ落ち着いたのか気になっていました。
かなり伸びていましたが、あの夏の猛暑時から比べると伸びも落ち着いたものです。


芝刈り機を転がしても、少ししか芝は刈れません。
今日は珍しく、男子が多かったのですが、遊びながらなので
お母さんから、ドカンと雷が落ちて

真面目に刈れ!

と叱られる男子。
男の子はなんでこうなのでしょう?
遊び遊びなので、芝刈り機を斜めに走らせるし、ぶつけて楽しんでいたり
真面目にやれと言っても、無理なことではないかと思います。
彼等の基本は遊びですからね。
危険な遊びはダメだと判ったらしく、後半は真面目にまっすぐ
芝刈り機を運転していました。


終了後、校長先生が写真を撮りましょうと仰って、悪ガキと一緒に
今日の冬芝刈り隊記念撮影です。

さてさて、午後はジロー散歩の帰りに交差点で信号待ちしていました。
覚えていらっしゃいますか?
ジローの焼き大福盗み食い事件。
交差点の角にある和菓子屋さんは、見本のお菓子を外に陳列しているので
ジローは信号待ちしている間に、2個の焼き大福を食べてしまったことが
ありました。

成功してしまったので、この交差点で待つ時は気をつけないと
リードをスルスル伸ばして、パクッといってしまうんですよ。
狙いだしたらしつこいジローの動画です。



ジローの母さん |MAILHomePage

My追加