ねこや  ネコヤシキ日

日記モドキ ↑目次←昨日明日→


2004年07月25日(日) エンジョイ・イット

暑い。暑い。

明後日から改修工事が入り、そのために明日から母が来る。
今日はおかたづけ日。一日家にいて、ぐずぐずとおかたづけ。

書類の山から、「エンジョイ・イット」と題した、ふるいログが出てきた。


1)問題が自分の努力で解決できるものかどうか考える。
  1−1)もし自分の努力で解決できないなら、楽しむか苦しむかを選ぶ。
  1−2)もし自分の努力で解決できそうなら、努力するかどうか考える。
    1−2−1)もし努力してまで解決する気がないなら、楽しむか苦しむか選ぶ。
    1−2−2)もし努力して解決する気があるなら、楽しんで努力するか苦しんで努力するか選ぶ。

結局、どんな場合にも、人は「楽しむか、あるいは苦しむか」を選ぶことができるのです。これは、まったく主体的に選ぶことができる。このことは大発見です。「問題があるから苦しむ」というのは原因論で、アドラー心理学的ではありません。目的論的には、苦しみを「使っている」のです。おそらく、非建設的にね。

さて、趙洲は、「楽しむ方を選ぶ」と言います。しかし、私は、ときには苦しむ方を選んでもいいと思う。「私が選んでいるのだ」と知ってさえおればね。



うん。そうなんだ。
私が選んでいるのだ。

あたらしいアイデアではない。
何度も、何度も、聴いていて、知っていることだ。
でも、やっていないならば、識ってはいなかったってことだ。

このごろ、ずうっと気になっている課題があって、他者は変わらないし、自分は腑甲斐無いし、それはわかっているのだけれど、落胆して、苦しく思っていた。

そのような人たちが居るということは、私の努力では解決できないのだから、楽しむか苦しむかを選ぶことができる。私は今のところ、苦しむほうを選んできた。これから、楽しむほうを選ぶこともできるが、今は、しばらくこのまま居ることにしよう。

気になっている別の課題のことでは、私は努力して解決しようと思う。
ひとつは、苦しんで努力する。
もうひとつは、楽しんで努力することにする。


Nikki SiteMy Nikki Site 

ねこや |MAILHOMEESPERANTO