R女王様の秘密のお部屋...Dr.R

 

 

読影してみよう - 2005年06月16日(木)

産業医の大切な仕事のひとつに被用者の健康診断があります。
朝から夕方まで、休憩を挟みつつ一人一人を診察し、帰ってくると今度はデータの整理読影が待っているのです…。

ってな訳で、読影にチャレンジさせて頂くことになりました。

病棟や外来でよく見掛ける、普通(?)のフイルム(直接撮影といいます)とは違って、小さく、撮影方法の少し異なるフイルム(間接撮影)機械でぐるぐると巻き取りながら

機械でぐるぐる?何じゃそりゃ、と思ったあなたのために、写真を撮ってきましたよ。あぁ私ってば、なんて親切♪ ←コラ…



    

 ↑フイルムの両端がローラーに巻かれていますね。基本は左進行ですが、逆回しも可。
  下に見える白い紙は所見用紙。1枚に約20人分の欄があり、陰影のスケッチなどを
  描き込めるようになっています。



←1枚1枚の写真はこういうふうに見える訳です。
 これは拡大鏡を通していない画像ですね。
 正常像です(多分…。私が診断する限りでは)。
 こんなのが巻物みたいになってずらずらずら〜っと
 並んでいるものを、順番に読んでいくのです。
 1回でざっと200枚ほど?でも、上の先生方はもっと。
 結構目が疲れます。っていうか酔ってしまう…(;´Д`)




検診ということで、大抵は綺麗な写真なのですが、時々ちょっとした所見
(胸膜の肥厚とか、少量の胸水とか、大動脈の蛇行とか…)が見られるので、
気持ちオーバーめに記録しながら進めていきます。



読んだ枚数が100枚を超えた頃、ある写真にハタと目が止まりました。


右中〜下肺野に直径2〜3cm前後と思われる、辺縁整の丸い陰影が!


うわっ、嫌なものが見えちゃったかも…。
と思いつつ、とりあえずスケッチをして、次の写真に移ることにしました。

全部の写真を読み終えたところで、2読(※注)の先生が来てくださいました。
〔※他ではどうなのか知らないのですが、ここでは最初に読影をする「1読」の医師と、その所見を見ながら詳しい読影をする「2読」の医師(呼吸器科の専門医)とのダブルチェック体制をとっているのです。だからこそ私なんぞが読影をさせて貰えるのですが…〕

『レイナ先生、どう?何か気になる所見はあった?』

『はい、これがちょっと…(と例の写真を見せる)

『ほう…どれどれ(と徐に同じ人の昨年のフイルムを取り出し、見比べる)

『ど、どうでしょう(ごくり)


















なるほど、昨年は同じものが左右対称。

こういうこともあるんですね。


っていうか、


紛らわしいねん(#゚Д゚)!
↑逆切れ




【今日のご教訓】
→検診に限らず、画像やデータは前後の比較が結構大事だわ!
そんなこと解ってるって?生意気ね。ローソク垂らしちゃうわよ。
ほほほほほ!!



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail