たぁちゃん日記。
さな



 お花見+今年のコース絵本 *E

棚卸の関係で色々もらった。
本当はいけない事だけどね〜。

で、使えそうなものは自宅で。
保育園向きの物は保育園に寄付。
それでもまだまだ余ってるんだよね…。
て言うか、ピンセット50本なんて
どうすればいいんだ…?


今日は保育園のお花見。

保育園リュックに
シートとお弁当、水筒を入れて
上の3クラスのみ参加。
下3クラスはまた別のところ
お散歩でも行く場所の桜だったらしい。

年長さんと手をつないで
テクテク歩いていった模様です。

お姉ちゃんと手をつないだ
そう言ってたから。

その歩く姿をこっそり見てみたい母であります。

お弁当の画像。
載せたかったけど撮れなかった。

おにぎり二つとコロッケと
玉子焼きとミートボール。
星型と熊型のおにぎりの下にレタスおいて。
玉子焼きは小さく切って空きスペースに。

…イチゴが入らない。

仕方ないので別の容器に入れて持たせました。


星型のおにぎりは相当嬉しかったらしい。
今日のお当番の先生に聞かれて
おしし様のおにぎり!
って言ってたみたいだから。

イチゴよりも嬉しかったんだから
なんかすごいな〜。

星の押し型は100均で購入。
熊とハートと三連になってます。
乗り玉混ぜて黄色いお星様。


本当はもう少しかわいく飾ってあげたかった。
けど、朝起きたのがギリギリの時間。
お弁当作ってたら間に合うの?くらいの。

昨日も洗濯したり明日の用意したり
結局いろいろやる事やってたせい^^;
でもま、遅刻もしないで
朝ごはんも食べて行けたからよし。


お弁当箱の中身は空っぽでした。
レタスが半分残ってたくらい。
(葉っぱ大好き息子)
イチゴも当然空っぽでした。

ちょっとほっとしたかな。


朝9時過ぎに園を出て
12時過ぎに戻ってきたらしい。

お庭でたくさん遊んできたんでしょうね。
いいなー。普通入れないぞ。あそこ。


今年度は絵本を頼まない事にしよう。
と思ってたけど思ってただけで終わり
さらに2コース頼む事に決めてしまった
馬鹿ちんな私。

一応予算内だからいいかな?とか
ライン見て、買いそうだけど
買うかどうかわからないなーとか
微妙に欲しいって感じだったんで、つい。

んで、今年は福音館さんのコース。

『年少ライブラリ えほんのいりぐち』
『必読ライブラリ 世界傑作絵本』

年少ライブラリは2〜4歳が対象で
今年頼まなければこの先買う事もない。
ラインを見ると、たぁが保育園で
よく見ている大好きな絵本がある。

しゅっぱつしんこう!
『しゅっぱつしんこう!』山本忠敬・作
保育園にあるの、最初のほうの版なのか
それとも電車好きの男の子の所業か
表紙もないしボロボロ。
それだけ愛されてきた絵本なんだろね。
たぁも例外なく大好き。
買いそびれてた感もある絵本だし、まぁいっか。

あとは五味太郎さんの絵本が入ってるのと
ばったくん
わにわにの非買絵本があるのがポイントかな。
これが普通に出版される頃には
たぁはもうこの絵本の時期を過ぎてるからね。

必読ライブラリの方は4〜6歳が対象。
古き良き本、ロングセラー。
そんな言葉にひかれたのではなく
訳者・瀬田貞二と言う名前に惹かれて購入。

海外の絵本8冊のうち5冊の訳がこの方。
読みやすくて面白くてすごく好きなのよ。私が。
どうせ同じタイトルのものを買うなら
好みの訳がいいかな?と。

こんとあき
それと『こんとあき』もある。
林明子さんの絵本。
まだ1冊もないのだけど
そろそろ欲しいなって思ってるのだ。

『図鑑ライブラリ』もいいな〜と思ったけど
海辺の生き物とか宇宙とかあって。
けど恐竜図鑑ないし、なによりも
虫の図鑑が多いのでパス。

『童話ライブラリ』もいいな〜と思ったけど
こっちは5〜6歳向け。
あんまり対象年齢を考えない私だけども
読んでやるのも一苦労だし
来年でもいいんだしってパス。

『知識ライブラリ』もいいな〜と思ったけど
対象年齢も4〜6歳だし。
書き順が載ってるあいうえおの本(非買)とか
時計の本とか…。
でもこれも来年でもいいかな?


で、思ったんだけど
やっぱり私が選ぶだけあって
相当偏ってるな。

たぁの本棚、日本昔話系ないよ。
うーん…。再来年あたり検討しましょうか。

日本昔話系、私も読んで育ったはずなんだけど。



いたずらきかんしゃちゅうちゅう のろまなローラー 【予約】
今月の絵本。

男の子だね〜というラインナップと
差別だの何だのと問題になった絵本。
サンボってすごいんだ〜と思う。
けど差別用語ってぴんとこないんです。

意識が低い?

けど、差別用語と認識して
読んでた訳じゃないからさ。


2005年04月08日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME