いぬの日記

目次


2007年09月23日(日) アプロもかわいいけど

最近ちまちま小説を読み初め中。
まだペースが戻ってこない・・・。


神林長平「敵は海賊」シリーズ
「敵は海賊」
<読了>
敵は海賊・海賊版
敵は海賊・猫たちの饗宴
敵は海賊・海賊たちの憂鬱
敵は海賊・不敵な休暇 ←今読んでる途中
敵は海賊・正義の眼

<未読>
敵は海賊・海賊課の一日
敵は海賊・A級の敵



そのうち神林長平と冲方丁(代表作「マルドゥック・スクランブル」はタイトルだけでもう何か面白そう)は読もうと思っていました。
神林長平をM子さんがちょうど読んだという日記を見て、ほー小説面白いのかと思ってとうとう手を出したのですが、OVAを見たことあるかの有名な「戦闘妖精雪風」じゃなく「敵は海賊」シリーズを選んでしまったのは、私がちょっと天邪鬼だからですな。


「敵は海賊」シリーズ面白い!
一作目の「海賊版」が今のところ一番面白いです。話が凝ってる。
ヒロインが古風な美女で魅力的。若気の至りの海賊ヨウメイがたまらん。
複雑な概念や、想像つかないような光景を、分かりやすい文章でさらっと書いてくれるのでワクワクします。
なるほどーSFってこういうのなんだね。
とりあえず、大海賊ヨウメイにやられ中。
どうしてかは、Wikiの人物紹介を見ていただいて勝手に納得してもらいたい・・・。
我ながら度し難い嗜好。
(ヨウメイにときめいた事により、だいぶ開き直り始めています)




■匋冥(ヨウメイ)(匋冥・シャローム・ツザッキィ)
太陽圏の海賊の頂点に立つ男。
伝説化されており、海賊たちでさえ実在を 知っている者はほとんどいない。
その存在を知られずとも表の世界と裏の世界を思い通りに操れる、
太陽圏の影の支配者と言えるほどの絶大な力を持つ。
その彼が唯一思い通りにならないのが海賊課である。
無用な争いを好まず普段はカーリー・ドゥルガーで宇宙を放浪しているが、
邪魔をするものや自らを縛ろうとするものは容赦なく抹殺する冷徹な男。
フリーザーと呼ばれる冷凍粉砕銃を愛用し、政財界の重鎮ヨーム・ツサキという表の顔も持つ。

引用:ウィキペディア(Wikipedia)「敵は海賊」
<http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B5%E3%81%AF%E6%B5%B7%E8%B3%8A>





大勢の人が「いい!」て言ってるものにはちゃんと理由があって、評価されるポイントはそれぞれ違うものの、大体ちゃんと「いい」作品なのでしょう。
そもそも、あまたの作品の中で特に取り上げられて評価されたものは、作品の質・宣伝効果・戦略・タイミング・風潮etc.色々要因はあっても、とにかく大勢に受け入れられたという事実その一点のみですごいことだと思う。
だけど、「いい」ということと、それを自分が「好き」かどうかは、また別の問題。
『これはいい作品』と頭から思って接すると、じゃあこれを自分は好きか?そうでもないか?むしろあまり好きじゃないか?ということを冷静に判断しにくくなる。
「好き」と思っても「好きじゃない」と思っても、それは世間多数派の評価を踏まえての感想になってしまって、単純に自分と作品の距離の問題ではなくなってしまう。
今とっさに考えてみたので理屈としては微妙ですが、それが私が、いわゆる「熱い」、流行真っ最中の作品に手を出しそびれる理由かもしれない。
とこじつけてみたり。
予備知識なしで自分から興味持ったものに関しては別。


でも、流行真っ最中の作品にはまるのって、すごーく楽しいですね!
後追いで一人ではまるのとは、盛り上がり方がちょっと違う。
今、電王とかグレンラガンでちょっとその気分を味わってます。わーい。
リアルタイムではまってる人がたくさんいるのって、楽しいな〜。wktkって感じ。
過去の日記とかレビューを漁らなくても、いっぱい感想書いてる人がいる。すげえ。
(えー)(どんだけ今まで・・・)


目次



My追加