サワネの旧日記
old day    days list    new day

<モチベーション>・・・2016年10月10日(月)
映画を観まくってることを昨日書きましたが
少々事情があります。
実は春先くらいから全くモチベーションが
上がらなくなりまして
「これは、やっぱり自分の作品が描きたいからかなあ」と
思ったからです。

実際、描いて持ち込んだのですが
いまいち反応がよろしくなくて
自分でも作品評価に納得してるので
勉強不足だと実感したわけですが
「自分の作品を描きたい」のは
理由の一つであって突き詰めれば
描いた物の反応が無いからモチベーションが上がらないのではと
思い始めました。
(自分の作品だと当然反応が返ってきやすい)
今、児童向けに描いてて
お手にとっていただける機会も少ないかと思いますが
もし、目にする機会がありましたら
編集宛てにご感想等をいただけると
励みになります。

これは私も反省のいたすところで
告知だけして漫画の内容が分かりづらかったのも
あるかと思います。
というのもピクシブにお仕事のページを載せたら
思いの外アクセスが多くて
興味がある人はいるんだなとと実感しました。
今のところピクシブでの告知しか
内容が見れる方法が思いつかないのですが
是非読んでいただけると嬉しいです。

この春のモチベーションの下がり方も
功を奏して
改めてお話作りの勉強もしております。
この間入稿したお話が一番勉強が生かされてるのではと思いますので
告知をお待ちくださいませ。

ちなみに
勉強したことを取り入れはじめつつ描いた時期の作品がこれ↓
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58209471
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=57852045

<勉強のために>・・・2016年10月09日(日)
勉強のために今映画を観まくってるのですが
一日3〜4本観てたら流石に疲れたのか
昨日から全然仕事がはかどらなくて
反省。
映画メモはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/csawane

7月期から観て今70本くらい。
今月中には100本目指したいんですが
観られるかしら。

とにかく目の疲れがひどいです。

<いいことも書いておく>・・・2016年07月26日(火)
半端に放置してる旧日記で
たまにグチはいておりますが
いいことも書いておきます。

ネットをふらふらとしてたら
私がコミカライズした
浅見光彦シリーズ「若狭殺人事件」の
感想を書いて下さってる方がいました。
児童向けや原作付きのお仕事をしてると
感想はめったにもらうことはほぼなくて
特に近年は作者に感想を書くでもなく
だからといってネットに吐き出す人も少なくなったので
反応は本当に嬉しかったです。
何より、私が意図して描いた部分を読み取っていただけてたので。

浅見シリーズはもともとのプロットが良いので
悩むことが少なく有り難いのですが
それでも一作作品として満足させるには
それなりにテクニックやコミカライズする方の思いが込められます。
この作品は原作には少ししか登場しなかった
被害者の奥さんを多めに登場させて
コミックとしての読み応えを上げました。
最後は雰囲気で押し通した分もあるのですが
私の作品が好きな人は
この「若狭殺人事件」が好きかも知れません。
(個人的には「白鳥殺人事件」が完成度高いと思ってます)

描いたものの反応が無いと
相手にどう伝わったか
正しく描けてるか自信が無くなります。
嬉しい以前の問題で日本語すら書けてないのでは?と
不安になります。
私もなるべく皆さんが興味を持ちやすいよう
告知していきますので何卒。

<コミティア>・・・2016年05月19日(木)
コミティアに行くたびにすごいなと思う。
好きというパワーだけで
あんなに作品が生まれている。

私はもうあんな風に描けないのではと思ってるのだけど
パワーをいただけるだけで有り難いと思い
なるべく参加している。

昔はもっとパワーがあったと思いがちだけど
冷静に当時を考えたら
載って反応が返ってくるまで
ボロボロで
あんなに納得いくまで描いたネームなのに
何度もダメだ、手を抜きたいと思ったりして
(手抜きはしてない)
完成させてた。
恐らく、いい記憶しか残ってないんだろうなと感じる。

ただ、現状、今の私は読者の感想をもらいにくい所で
描いており(原案付きや児童系)
反応が無いのはモチベーションに反映してるなと思う。
それは自分が選んだことで仕事自体は楽しいけれど
だらだら描いていたら退化してしまうので
今のままで満足せずに常に違う足がかりを見つけて
向上していこうと思う。

<ネーム教室>・・・2016年03月21日(月)
児童書のお仕事が多いので
夏向け発行の〆切りが重なるこの時期は地獄です。
そんな時期ですが
現在プロ作家向けのネーム講座に通い中です。

申し込むにあたって
講師の履歴も調べ
メジャー誌現役漫画家で絵もストーリーの組み立て方も
尊敬できる方だったので
これは大丈夫かな・・・と申し込みました。
講座は色々目からうろこ。
漫画家同士でネームを見せ合うことはしてましたが
私自身が話の構造を理解してなかったので
多分良いアドバイスも出来ず
私も漫画家さんからもらったアドバイスを生かせてなかったと思います。
その辺でもお勉強になっております。
ただ、私もものすごく忙しい時期+求められるレベルが高いので
ちゃんと課題を提出できるか・・・不安ですが
頑張ります。
この講座、先生もですが
受講生もプロの人が多くて
意識もレベルも高く、受講生から受ける影響も
バカになりません。

これで上手く出版社にネームが通ってどこかに
オリジナルが載れば良いのですが
年齢もあり、そう上手く行くわけもなく・・・・
期待しないでお待ち下さい。
(少なくとも今お受けしてる原作や原案つき仕事には
大いに役立つかと!)

あ、私は勿論一番年寄りですよ・・・・。

にしても、本当もう、デビューした頃は
勘で分かってたことが
スランプに入って分からなくなってました。
これってもともとの基礎がないから勘がなくなると
全部分からなくなるんですね。
基礎がないからたくさん作品を観ても系統付けして
頭に入らないし。
スランプをそこそこ乗り越えて勘が戻っても
基礎がないからその勘が正しいか
分からない。一歩前に踏み出せた漫画が描けない。
猛反省です。

My追加

    home    新日記

Design by shie*DeliEro
thanks for Photo→Cinnamon