大学教員の日記

2020年07月11日(土)  講義の準備

 朝から激しい雨。家の用事もあり、少し心配になる。やがて雨も小降りになり、安心。
 午後になって講義準備。昨日後回しにしておいた点について、アイデアが出てきたので準備をすることができた。やはり時間をかけておくことが大切。
 
 一週間の疲れが出たのか、体が重く早寝。取り組もうと思っていた原稿は明日回し。



2020年07月10日(金)  ようやく提出

 起きてからいつものように研究。午前中は今週取り組んでいる学会大会の原稿。本日が締切なので、ほとんどできているのであるが、フォーマット等を改めて読み最終チェック。まだ直した方がよいところが見つかり、昼に提出。

 午後は事務仕事をメインに。いつの間にかたまってしまい、あれこれ対応。講義の準備。次回は工夫が必要なところもあり、あれこれ思考。

 夜になってオンライン研究会。本日は少人数。様々情報交換ができて何より。その後、依頼事。



2020年07月09日(木)  北六番丁小学校で講師役

 午前中は研究。学会全国大会の原稿のラストスパート。改めて読み直すと指摘された点に納得。時間をかけて修正。
 昼過ぎに移動。移動前に駐車場までの途中でキャンパス内で学生さんを見た。基本的に全てオンライン授業であるが、先月から条件付きで対面授業も限られた中で行われている。今までは先生方や職員しか見なかったが、やはり学生あっての大学キャンパスと感じた。

 今日は北六番丁小学校の講師役。今年度2回目の訪問。校長先生にご挨拶してから給食。久しぶりの給食はやはり美味しかった。5時間目と6時間目の授業を参観。子どもたちが落ち着いていて、どの学級もしっかりとした学級経営が行われていることが印象的だった。今日の講話のテーマであるUDの視点で写真も撮らせていただく。
 終了後、研究会の時間までプレゼン作り。先生方の教室で発見したUDと一般的な話、そしてヒドゥンカリキュラムも話をさせていただいた。今日も皆さん熱心にお聞きいただいた。

 次回は9月と研究主任と打ち合わせ。研究授業も本格化するようだ。自分も学ぶよき機会になりそうである。帰宅してからは体力がもたず、軽い仕事を。



2020年07月08日(水)  講義4コマ

 昨日はだいぶ遅くまで研究の取り組みをしたので、今朝は寝不足。でも一眠りしてからの取り組みだったので、何とか体力はもちそうなことを確認。というのも本日は講義4コマ。いつもの3コマに休講分もあわせてなので、体力が必要。

 まずはその前にプレゼンができていない講義を急ぎ作成。教育学演習は各自の研究の進捗状況の確認から。現場に役立つ実践の話も。学級経営論は朝の会・帰りの会。学生たちの実体験をもとに講義。読解・作文の技法は本日から作文。様々な学びができたようだ。続けて6限も読解・作文の技法。学生たちはよくがんばった。

 夜は明日の講師役の準備。昨日と同様にこのような状況下でも講師役ができることに感謝。



2020年07月07日(火)  中野小学校で講師役

 いつものように研究から。移動予定の11時まで取り組むものの、期待以上には進まず。夜に持ち越し。

 盛岡に向けて移動。今日は中野小学校での講師役。昨年10月にすばらしい公開研究会を行った学校であり、私もお手伝いをさせていただいた。今回は生活科の助言役。今までコロナ対応で一斉の研究授業参観はできなかったが、今回は広いホールでの生活科授業なので、皆さん参観。子どもたちの気づきの質を高めるしかけがいくつもあるすばらしい授業だった。

 研究会の協議会は1時間ほど。次々と発言が出てすばらしかった。自分も30分ほど講話風助言。可能な限り生活科の授業以外にもヒントとなるような内容を心掛けた。
 終了後、サンセール盛岡に移動。少し仕事をしてから懇親会。学校を支えるベテランの先生方、熱心な若い先生からエネルギーをいただいた。9:30に帰宅。だいぶ疲れたので、一眠りしてから研究を再開。



2020年07月06日(月)  やはり月曜日

 いつものように朝は研究。昨晩も遅かったので、頭が働かず。

 月曜日はその週の動きが始まるので、事務仕事が多くなる傾向にある。今日もその通りで、いくつものが事務仕事が入ってきた。小学校への電話連絡は校長先生方の反応の速さで予想以上に早く調整ができた。空いている時間で研究も進める。
 午後になって講義。今日は教科書分析。学生たちに自分が初任の頃の社会科教科書を紹介したら、「縦書き・小さいサイズ・二色・写真なしの内容に驚いていた。それを考えたら教科書は本当に変わったと思う。
 いつもの2コマの他に、先々週の休講分の補講。特別版で後半はディスカッション。学生たちとあれこれ話すことができて有意義だった。

 その後も事務仕事。プレゼン作成。少し早めに就寝。



2020年07月05日(日)  社会人学生ゼミ

 昨日は遅く寝たがいつものように起床。土日恒例の今週の講義準備。時間になったので途中まで。9時から社会人学生としてのゼミ。今回もオンライン。
 いつものことながら学び続けることの意義を感じる時間だった。自分の内容についても今後の重要さを改めて感じた。まさに濃厚な3時間。

 終了後は今日までの疲れもたまっており、しばし休養。その後、講義準備を再開。簡単には終わらず、夕食前まで。一息ついてから今度は明後日の講師役の準備。生活科については、大学教員になってから初めて。これも学びの機会である。こちらも予想以上に準備に時間がかかってしまった。今日も遅寝。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA