大学教員の日記

2019年10月24日(木)  胆沢第一小で講師役

 午前中は在宅勤務になったので,ふだんより少しゆっくりめに5時台に起床。今日参観する授業の指導案のチェックやプレゼン修正。その他,事務対応。昼から移動し,胆沢第一小へ。

 1学期に2度お世話になっており,今年度3回目の訪問。まずは校長先生とあれこれ情報交換。続いて授業参観。6年生の社会科好きの子どもたち。若手教員が難しい場面に挑戦されていることに感心。待機時間で授業プレゼンを埋め込み,研究会。先生方の学びへの雰囲気もとてもよく,貴重な意見が続々と出ていた。指導助言ということで,45分間の時間をいただき,授業だけではなく教材研究や教科書分析,研究推進についてお話させていただいた。

 終了後に校長室で少しお話。今後のことで,自分の方からも共同研究でのお願いがあり,快諾していただいた。有難いこと。退校してから,業務関係で1ヶ所立ち寄り帰宅。体が少し疲れており,軽い仕事をしてから就寝。



2019年10月23日(水)  小学校授業訪問

 今日は朝から北六番丁小学校へ。以前,ものすごい渋滞にあって痛い目にあったので,早めに移動。ところが天気がよかったらから,渋滞もそれほどでもなく,早く着きそうだったので,近くのスタバに入り時間調整。9時過ぎに学校到着。今日は社会科の授業参観・指導と,指導案の指導。よい授業を見させていただいたし,よきディスカッションができた。

 昼なり移動。講義教室に入ったのは5分間でぎりぎりセーフ。社会概説。テンポよく進めることに注意した。最後のミニワークを学生たちもよくがんばっていた。その後面談。さらに事務仕事であれこれ検討。

 帰宅してからは明日の講師役の準備。また社会科の授業を参観できることの幸せを感じる。



2019年10月22日(火)  即位礼正殿の儀

 即位礼正殿の儀ということで,大学は休講。歴史的な一日の様子をテレビで見ながら,仕事も進める。明日の講義準備や事務仕事を行ったあとは,原稿がメイン。今日は4ページ。夜遅くまでかかって何とか終える。

 明日は社会科に関する授業参観。あさっても続く。よき取り組みから学ぶことができる10月である。



2019年10月21日(月)  研究&前任校訪問

 今日は共同研究に時間を割く日。午前中から,教科書で調べごと。また,指導プランについて,しばし塾考。じっくりと取り組むことができた。

 午後になって,前任校である水沢小へ。こちらも共同研究のお願い。久しぶりに元上司の校長先生にお会いして,自分の去ったあとの学校改善についてお話を聞かせていただいた。その後,職員室にお邪魔をして一つの打ち合わせと雑談。2年前の雰囲気を味わわせていただいた。意識はしていなかったが,今年度水沢小を訪問したのは初めてだった。

 帰宅してから,研究の続き。夜は講義準備。明日まですべきことが多くあり,もう一がんばり。



2019年10月20日(日)  原稿&日本ラグビーに拍手

 昨日に続いて原稿。昨日よりペースアップして,10ページ分は提出。もう一つも仕上げたかったが,こちらは時間切れで明日回し。またペースアップしていこう。

 夜はラグビーの対南アフリカ戦。完敗だったが,これまでの戦いはお見事。日本のラグビーファンも増えたことであろう。自分は高校時代に母校が県大会決勝で秋田工業に最後に逆転負けし,その秋田工業が全国準優勝して以来,ラグビーをテレビ視聴をするようになった。一度だけ大学ラグビーの早慶戦を実際に観戦して,その雰囲気のすばらしさを感じさせてもらった。これからもテレビ観戦ではあるが,楽しもう。



2019年10月19日(土)  原稿の取り組み

 昨日よりは幾分か暖かい朝。ネットでは,自分の研究に近い研究会イベントの発信が多く,その情報から動きを知る。自分にできることを確認して,原稿に取り組む。明日は少しエンジンをかけないと。

 テレビでは一週間前の台風の被害について掘り下げた報道。社会科にも関わる内容が多く,参考になる。9時からはBSで小田和正特集。こちらは昨年のコンサートを思い出させてもらった。



2019年10月18日(金)  あれこれ

 今日はあれこれ行動をする日。10時に打ち合わせ。自分に関わることも含め,今後のことをあれこれ思考。そのまま移動し,1時間ほど待って対応していただく。こちらも継続することに。

 午後になって,ようやく通常の業務に。講義準備と原稿。今後の予定についても確認。研究費に関わって連絡が来たので,該当する使途について探す。今週もあっという間だった。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA