大学教員の日記

2018年10月29日(月)  産業高校参観

 朝の8時過ぎにチェックアウトをして,8:30前に村山産業高校へ。校長先生がゼミの先輩ということもあり,参観させていただけることとなった。
 9時〜12時近くまでの連続参観があっという間。「未来社会を生き抜く生徒」を育てていた。ドローン活用や3Dプリンター,プログラミングといった面に目が行くのはもちろんだったが,その基盤にある先生方の授業開発のすばらしさに共感した。また,流通ビジネス科の総合実践での一人一会社という現実社会へのキャリア形成という「即戦力育成」という地道な取り組みにも先生方の授業準備のすばらしさを感じた。自分の研究面での「産業学習」を考えるうえでのヒントを多かった。貴重な参観に感謝である。

 12時過ぎに失礼して大学に向かう。仙台に入り渋滞となり,大学到着まで2時間。事務仕事をあれこれ行ってから,講義。今日の学生たちもいい研究的問いを考えていた。19:40に帰宅。学生たちへの多くのメールの返信。昨日,今日の振り返り等。



2018年10月28日(日)  第37回ゼミ

 社会人大学院生としての第37回ゼミ。今回は学生同士で学びある自主ゼミ。主体的に参加することがいつも以上に重要であり,その点での学びがあった。他者からの情報も貴重なものだった。

 終了後に山形に移動。天気もよくて快適だった。名所の山寺を見た後に,東根で懇親会。研究のことで話は尽きず。明日は実業高校参観。初めての貴重な経験になりそうである。



2018年10月27日(土)  情報リテラシーセミナー

 起きてから昨日の原稿の続き。10時近くまで。学内論文にも着手したかったができず。ぎりぎりとなりそう。

 一度土樋キャッパスに寄り,所用。その後,東北大学に移動。本日は情報リテラシーセミナー。夏合宿でもお世話になった中野先生から統計学について学ぶ。新しい知識を増やすことができた。懇親会では北海道チームの皆さんに先日のお礼。また,勤務大学の学生さんも来ていて嬉しかった。司会役も無事終了。

 その後,講師の先生を囲んでゼミ生中心に仙台駅東口で2次会。よき懇親会だった。帰宅してから,研究でできることを行う。



2018年10月26日(金)  AO会議

 朝は研究物と原稿。メドがついたところで移動。今日は土樋キャンパスへ。仕事場であるホーイ記念館1階であれこれ。昼にAO会議。学科代表としての務めを果たす。

 午後は原稿の取り組み。今日の目標のところまで枚数は多くはないのであるが,なかなか進まず明日回しに。



2018年10月25日(木)  全国小学校社会科研究大会に参加

 起床してから,早々と仙台駅へ。標記大会のために新幹線。仙台から大宮は本当に近いと感じる。大宮で朝食と原稿等の仕事。新幹線もファーストフードも電源+wifiが完備しており,本当にいつでもどこでも仕事ができるという感じである。

 大会は川口市ということで大宮から移動。今日,明日の開催だが,都合により本日のみの参加。全体会では大会提案と講評。さらに全体講演会で終了。大学教員になってから,大会といえば学会がメインになっていたので,現場の先生方が集まるこのような大会にも時々を参加しなければいけないと,今日の学びを通して感じた。よき学びをすることができた。

 新幹線で帰る。車中では疲れて,熟睡。メール対応。帰宅後も原稿と研究の取り組み。どんどんと進めないと…。



2018年10月24日(水)  今日も楽しい講義・懇親会

 いつも通り出勤。駐車場からキャンパスまでを歩くと本当に秋の景色が美しい。今日は所用があり,最初は図書館。有難く借用した多くの学会冊子バックナンバーを返却。さらに連絡のあった本の手続き。廃版になって購入不可能なものだったが,他大学にあったということで取り寄せて館内だけで閲覧できる仕組み。一定の費用はかかるが,大学教員だからこそ気軽にできると感じる。通信制社会人大学院生のときもしくみ自体はあったが,なにぶん大学が遠くできなかった。

 午前中は事務仕事と講義準備。午後に講義が2コマ。研究発表の技法はいよいよ,研究対象のフィールドが決定したので,各自が問いを作成する作業。担当の先生にメールという活動も行う。意欲的に取り組んでいた。続いての読解の講義は,学生さんたちに批判的な解釈力がついてきたことがわかるもの。成長を感じさせるものだった。

 終了後移動し,仙台駅で打ち合わせ。昨日急遽決まったもの。大事な依頼事だった。2日連続。がんばろう。その後,元VHSの仙台メンバーの皆さんが,歓迎会を開いてくださった。来年の学習会の計画もどんどんと進み,嬉しい限り。人の縁の大切さを感じた。これまた有難い会であった。



2018年10月23日(火)  自分の学びを深める

 朝早くから本日の資料作成のラストスパート。とにかく考えなければいけないものも書き出さないと話にならない。

 出勤してから事務仕事。先週の土曜日の親学のスタッフブログが秀逸なのでネットで紹介。昼前に移動。お昼は東北大キャンパス。こちらもキャンパスの秋の風景が美しかった。13:30から研究のご指導。今回も多くの示唆をいただいた。まだまだ先は長いが,前に進むしかないであろう。紹介された本をさっそく注文。

 再び移動。事務仕事。メールやメッセージが多く返信をいくつも。さらに学校関係で次年度の依頼事。依頼事自体は点なのであるが,線や面にできないか考える。また,別件で打ち合わせの依頼。こちらも何か形になるかもしれない。

 いつもより早く帰宅。明日からに備えての準備と少しゆっくり。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA