大学教員の日記

2017年06月25日(日)  疲れが出て…

 朝、学校へ。金曜日の帰りに依頼されていたことを済ませる。8時過ぎに帰宅。家のことをあれこれ。本当はあれこれ取り組まなけれいけないのであるが、疲れが出て休息。午後も同様。

 これではいけないと思い、文献読みに切り替え。自分が今まで読まなかった傾向の本を読むのはやはり違う。7〜8月の計画を家族と話し合う。



2017年06月24日(土)  授業深掘りセミナーで模擬授業提案

 遅く就寝したが、やはり5時台に目が覚めた。そのまま模擬授業の練習。名古屋から勝川。タクシーで授業深掘りセミナーの会場へ。

 今回から土曜日の午前中にセミナーを変更したこともあり、講師を含めて50名以上の参加者。模擬授業は、教科書内容ではなく、教材開発した「新作」に挑戦。課題点もあったが、やはり教材開発をするプロセス自体が今回も楽しかった。模擬授業も様々な評価があるから、やりがいもある。他のプログラムからも刺激を受けた。

 午後は東京に移動して学習会。こちらは短い時間だったが、「学ぶ空気」を強烈に感じた。今年度はこれが初の遠出。エキサイティングなスタートとなった。

 予定より1本早い新幹線で帰宅。現実は甘くないので、明日すべきことを確認。



2017年06月23日(金)  社会の授業参観

 明日の模擬授業の細案を朝行う。時間切れ。

 出勤してからは一気にあれこれ。通常の事務処理に加えて、来週は大きな会議が3つあるので、まずはその一つを終える。残りの2つも急がないと…。
 3時間目。6年生の社会科授業参観。単元の導入場面で押さえておくべきことが、しっかりと押さえられていた授業だった。依頼されて参観しているのだが、こちらが学ぶことが多く有難い。放課後に軽くディスカッション。18時に退校。

 すぐに新幹線駅へ。駅には10分前についたが、駐車場がなく焦る。有料駐車場も近くのものは満車。前払い式のしくみに手間取り、3分ぐらい真剣に走った。新幹線に飛び乗った直後にドアが閉まった。10秒遅れていたらアウトだった。車中でも明日の準備。こちらも金曜日ということで大変混雑していた。22時20分にホテルにチェックイン。



2017年06月22日(木)  教育センターで講師役

 早めに学校に行き、昨日できなかった仕事。7:30までに片付け、すぐに学校を出発。花巻の県の総合教育センターへ。ユニバーサルデザイン関係の講師役。今日の受講者は30名ほど。幼・小・中・高・支援学校の各種校種が揃う中で、社会科の例をもとにUDについて講義。
 昨年度も行っている内容だったので、似たプレゼンで申し訳なかったが、受講者は全く違うということで、反応も違っていた。無事終了。秋に同様に特別支援関係がある。少し新しい内容を肉付けしていこう。

 昼から移動し学校。半日いないだけで、書類や連絡が様々。16時まで事務処理。その後研究推進委員会。18:30からの地区懇談会。今回も様々な内容にあれこれ考える。21時帰宅。

 研究に関わってスタートするためのきっかけができそうだ。改めて感謝。



2017年06月21日(水)  研究授業

 今日は朝から雨。自転車利用をあきらめ車。

 朝から予定変更であれこれ対応。総務会。2校時は全体研究授業。若い先生だったが、子どもたちの反応を上手に生かしたいい授業だった。来客対応。昼食後、いくつかの文書を仕上げる。昨日仕上がったものの作成依頼。全体研究会。いいディスカッションができた。17時過ぎに退校。

 移動してミーティング。大切な話を聞かせていただいた。帰りにふり返り。明日から生かしていこう。



2017年06月20日(火)  地区懇談会

 朝から原稿に取り組むが苦戦。別業務に切り替える。

 いつも通り出勤。今日は夜の地区懇談会に備え自転車出勤。気分転換になって気持ちがよい。仕事はいつも通り。今日は打ち合わせ多数。7月に向けてあれこれ。遅れ気味だった仕上げ仕事も無事決裁。
 18:40に学校を出発し、地区懇談会へ。全部で12地区あり、その半分の6地区に出席する。今日が4回目。今日も有意義な話し合いができた。参加者の保護者の中に、初任時代に4年生の児童だった子(今は40代だ…)もおり、当時の思い出話をあれこれ。お子さんから話は聞いていたが、自分にとって当時はそんなに昔のことではない。

 21時前に帰宅。朝に続いて原稿。次々に新しい文献が見つかる。



2017年06月19日(月)  今週も始まった

 毎週月曜日は同じ題名だが、その通り。今週も始まった。毎日が多くの実務を行うが、同じぐらいの実務が入ってくる。今日もその繰り返しだった。

 発行しなければいけないと考えていた校報をようやく作成。明日には発行予定。要覧についてももっと進めたかったが、だいぶ進むことができた。PTA関係で打ち合わせをして、期日まで仕上げなければいけない仕事がいくつか。仕事はどんどん進めているが、さらに生産性をアップさせないと。

 今日も公開に向けて研究授業。2年目の先生。昨年度より成長のあとが見られた。放課後は社会科の模擬授業。板書のすばらしさを感じる。20時過ぎの退校。家でも持ち帰り仕事。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA