大学教員の日記

2017年04月13日(木)  今日もあっという間に過ぎていく

 朝、原稿の取り組み。家にいる時間は限られているとつくづく感じる。

 学校が始まって今日で一週間。新しい学年で子どもたちもがんばっている様子が、各教室を巡回して感じる。今年度は可能な限り、各教室を回ってみたいと思う。今日もあれこれ打ち合わせや対応が多い日。朝は研究に関わって。午後も研究。そして職員会議。さらに明日のPTAの専門委員会に関わってのお願い。

 1年生の下校指導も今日まで。いつもの自分の担当は学校のすぐそばの児童センターなのであるが、今日は10分ほど歩く。寒い天候だったが、1年生の子たちと会話しながら帰る。迎えの場所ではおうちの方々が待機していた。無事事故もなく、明日からは子どもたちだけで帰ることになる。

 あれこれ文書対応をして今日は何とか20時前の帰宅。家でも原稿の続き。



2017年04月12日(水)  会議資料作成

 少し寒い朝。朝は原稿の取り組み。

 出勤して今日のすべきことを確認。各種打ち合わせも事務仕事もあれこれある。明後日のPTAの会議資料は時間が必要であり、夜の20時過ぎまでかかった。これで明日は少しは楽になる。
 1年生の下校指導も2日目。黄色い帽子をかぶりながら帰る姿は何とも微笑ましい。早く学校に慣れてほしいと今の時期は毎年思う。

 夏の研修のことで担当の方とやりとり。今まで行ったことがない県なので、これも楽しみ。今年もあちこちに行かせていただけることに感謝である。



2017年04月11日(火)  今週もスタート

 昨日が振替休日だったので、今週のスタートは今日から。4月は軌道にのせる週なので、毎日のようにあれこれ対応がある。

 今日は1年生が2日目ということで様子を見て回る。下校指導もプラス。初めての1年生担任の時に下校指導で違う方向のグループに並んだ子(隣の学級)とずっと遠くまで歩いたことを思い出した。午後は子ども会集会があり、こちらも対応。

 事務仕事ではスクールガード紹介の会と5月の下校時刻について。600人を超える案内ということで、新行政区長や新町内会長のチェックを含め時間がかかった。6年PTAの役員決めの話し合いを待って20:30帰宅。

 帰ってから講師関係の確認。原稿の文献探し。



2017年04月10日(月)  振替休日

 土曜日の分の振替休日。校務が残っているので、すべきことはあれこれある。

 7:30すぎに学校へ。3時間近く仕事。家への持ち帰りもあり、それらは夜に行う。これによって今週はいいペースで仕事ができそうだ。その後、市役所と銀行等を回る。平日の休みにしかできないことだ。

 午後になって帰宅し、原稿を少し。文献読み。修論関係の提出物も確認。明日からは年度末年始の仕事体制から通常並みに変わりそうだ。



2017年04月09日(日)  体力回復

 この6日間は事務仕事がメイン。まだまだ終わらないが、昨日の入学式・歓迎会で一区切り。今日はのんびりと起床。

 家のこともあれこれ滞っているので、午前中は片付け・草刈。午後になって温泉、買い物、休養。これで体力回復。夕方になって学校に行き、昨日できなかった仕事。明日も行く予定。



2017年04月08日(土)  入学式・歓迎会

 土曜日ではあるが入学式。児童数減少は時代の流れで今年度は82名の入学。十数年前に自分が担任していた子どもたちの6割ほどだ。自分の担当は来賓対応。39名の方々に気を配る。

 10時から式が開始。子どもたちの話を聞く態度が立派だった。スムーズな流れで終了。その後の学級PTA役員決めも無事きまり、12時過ぎに片付けもほとんど終わった。

 午後になって実務。会議、打ち合わせ。対応案件があり、17:45に退庁。すぐに自宅に車を置いて、走って懇親会会場へ。18時から丸松で職員歓迎会。こういう時には家が近くてよかった。
 実に温かく、楽しい会だった。家族会という言葉がぴったりだった。2次会が12:30ごろまで。タクシーがつかまらず、歩いて帰宅。



2017年04月07日(金)  始業式

 いよいよ子どもたちが登校。今日は始業式。朝の準備を進めていた中に入ってきた情報に対応。緊急度が高く、先生方に協力していただく。

 紹介式・始業式と続いて、各学級での学級開きで平成29年度もスタートした。新しいスタッフでがんばることができそうだ。今日は3時間授業なので、子供たちは11時過ぎに下校。6年生の子たちと入学式準備。これもお昼までには終了。

 昼は家族会で昼食会。午後になって、事務仕事をあれこれ。入学式のしおり作りに時間がかかる。入学式リハーサル、職員集会。会場チェック。教育実習にかかわる確認。その後、ようやく自分関係の事務仕事。区切りのよいところまでということで、遅くなり20:40過ぎに退庁。

 「子どもたちに伝えたいお話75選」が3刷になるという連絡。1年前に発刊して、それほど一気に売れているわけではないが地味に読まれているということで、有難い。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA