大学教員の日記

2017年02月20日(月)  多くの事務仕事

 朝は原稿の取り組み。移動の疲れも残っている感じ。

 出勤してから、多くの電話。どうしても休み明けは欠席も多い。この冬はインフルエンザによる学級閉鎖もなく順調にきているが、インフルエンザは各学年数名ずついる感じ。広がらなければいいと思っている。

 大量だった卒業式案内もようやく発送。スクールガードへの下校時刻案内の修正版も印刷・外勤。一つ一つが人数が多く、時間がかかるがやむをえない。明後日の学校評議員会の授業表づくり。これも全クラス+支援員さんの配置もあり、作成と確認に時間がかかる…ということで今日も20時の帰宅。

 外勤で市役所に行った時に、奥州市の人口の掲示版に目がいく。12万人を割り込んでいた。確か発足時(11年前だったか?)は13万人だったので、その時から1万人以上も減っている。児童数はそれ以上の減少。そのスピードも実感。



2017年02月19日(日)  愛される学校づくりフォーラム

 珍しく夢で目が覚める。まだ5時前で睡眠不足気味だが、起きて原稿の取り組み。8時過ぎにホテルをチェックアウト。桜通線で3分で下車。出口から1分で会場ということだったが、下車後の出口までがゆうに7〜8分ぐらいかかった。今日は愛される学校づくり研究会のフォーラム。研究会員でありながら、名古屋開催ということで例会にはここ3年参加していない。このフォーラムが久しぶりに参加ということになる。

 午前中のプログラム。「愛される学校づくり“公開”研究会」。4本の内容の一つ一つが刺激的。学校運営という視点からも大きな学びであった。午後は、「楽しく、手軽に授業改善をしよう」というテーマで模擬授業2本と、ツールを使った研究会。2度美味しい研究会という感じ。最初の模擬授業は玉置ゼミの学生さん。学生でも鍛えればこのような授業ができるということ、授業の見方が身に付いていれば価値のあるコメントができるということ等、チームで学び合う姿が見事だった。

 自分の模擬授業は3年社会。楽しい30分だった。生徒役の皆さんから緊張感が伝わってきた。ステージでスポットライトを浴びるし、発言も注目されるから確かに大変だ。「昔の道具」の学習は1週間前の一関社研でも行ったが、使う資料はかなり同じでも学習のねらいも展開も違うもの。その点は新たな発見となった。

 懇親会であれこれ交流を深めたかったが、明日の勤務もあるということで、すぐに地下鉄→東海道新幹線→19時台のはやぶさと乗り継ぎ。22時過ぎに帰宅。



2017年02月18日(土)  移動

 週末。今週は疲れも溜まった。今日は6時間を確保。朝から学校へ行き、校務対応。無事終了し帰宅。あれこれ確認をしてから移動。久しぶりの新幹線。車中でよく読む車内誌「トランヴェール」の沢木耕太郎さんの連載が三内丸山遺跡だったので、自分も行った時の風景を思い出しながら読ませていただく。

 車中では、明日の模擬授業の確認。フォーラムは3年前の京都以来。あの時は関東が大雪で新幹線も遅れに遅れ、京都に辿り着かなかった。さらに急遽宿泊することになった東京は全くホテルが取れず、深夜まで探しまくった。今となってはよき思い出。

 それにしても名古屋は暖かい。ホテルでは原稿に取り組む。



2017年02月17日(金)  PTA役員会

 昨日遅かったため、少し睡眠不足。できる仕事を行う。

 出勤してからはいつも通り。あれこれ先生方と確認。今日のPTA役員会の確認。関わっての調べごと。三十数ページの印刷、帳合も時間がかかった。卒業式案内の事務仕事の続き。途中まで。
 19時過ぎから準備。いくつか打ち合わせのあと、役員会。20:40まで。その後、さらに三役で打ち合わせ。終了は9:10。残務整理、見回りをして21:30過ぎの退庁。家では軽くあれこれ。



2017年02月16日(木)  資料づくり

 朝から昨日の持ち帰り仕事。出勤からも、あれこれ対応しながら明日のPTA会議の資料づくり。予算と決算の見通しをつける。その他の資料も確認。

 校内研究会。来年度の主題・副題の検討。さらに他校の参観レポート。有意義な研究会になった。公開のことも本格化していくであろう。

 夕方からも資料づくりで終わったのが20時過ぎ。残っていた先生方と研修会についてあれこれ話し、今日は21時帰宅。遅くなった。



2017年02月15日(水)  卒業式案内発送

 少し睡眠不足だが、早起きして昨日のプレゼンの続き。何とかメドをつけて出勤。

 学校に行くと今日も一気に過ぎてしまう。朝から欠席の電話が続き、打ち合わせと総務会。決裁がおりたので卒業式案内を今日から発送。発送量が多いので、一気にというわけにはいかない。今日は郵送分を中心に。明日以降少しずつ出していく。給食は3年生へ。自分たちで準備をしててきぱきとしている姿に感心。業間・昼の両方の休み時間も打ち合わせ。

 午後になって少し自分の時間がとれたので、ようやくあさってのPTAの役員会の資料作りに着手。なかなか時間がとれなくて、今日の着手になってしまい、家に帰っての持越し仕事に。20時帰宅。事務仕事の続き。



2017年02月14日(火)  小中交流会

 今日も暖かい。考えてみたら、今年度は水道の元栓を閉めてから寝るという日が限られていた。時々天気予報を見て「念のため」という感じだった。

 さて、今日も校務も第二の仕事もたくさん。学校では打ち合わせ・対応・事務仕事が続く。頻繁に歩くので午前中に7千歩近くになっていた。午後からは小中交流会。中学校の先生方が来校。授業参観と打ち合わせ。自分は留守役だが、有意義な話し合いになったであろう。19:40退庁。

 3月のUDカレッジのテキストの提出が迫っており、そのための仕事。改めて今まで行っていたものを整理し、まとめる。遅くまでかかってしまった。明日も続きを行う予定。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA