更年期日記 DiaryINDEX|past|will
今年も相変わらず苦しい一年でありました。親の病気、自分の病気、それらに悩みながらの日々の中、マドモアゼル愛さんの本と出会えたことが大きな収穫でした。『苦しくてたまらない、誰に言ってもわかってもらない状況の中で、ただ時を待つということがあなたを強くする。』というこの言葉がとても支えになってくれました。年が改まったからといって何も変わらないですが、愛先生の言葉を励みに、なんとか新しい年も生き抜きたいと思っています。この日記や、サイトに目を留めてくださった方、有り難うございました。よいお年を。
年末とかお盆を海外で過ごす人たち、これがクローズアップされるたび「飛行機堕ちろ!」と思い続けてきました。今日は新幹線ダイヤが大乱れ、とか。私の呪いが通じたのかもしれません。やった!!
支離滅裂な母に一日中疲れさせられる。私をこの家で働く人と思っているみたい。猫のことはミーとわかるのに。私のことを一番忘れてくれる気がする。
覚えのない広告メールが発信されてくる。なぜか自分のアドレスからだ。その手のことに憂いのでピンと来なかったけど、そういえば以前から自分のアドレスで変なメールが来ていた様な気がする。とりあえずパスワードを変えてみたけど、その後も来ている様子。どうしよう?
ここんとこ、ほんとにやってられないぐらいの孤独感。私のことを誰よりも忘れてくれる母。何から何まで面倒をみているのは私なのに。猫もそう。何の世話もしない父と母にべったりしている。「この世から出て行きたい」と呪文のように唱えるのがクセになってしまった。
オークションの落札者から評価アリ。"どちらでもない出品者"で、シミが2箇所あった、とのこと。・・・。これは譲ってもらったものだけど、イメージ違いだったから10円ならいいだろうと思って即決出品にしたんだけど・・。10円のものにモンクつけてくるこの人の神経って? それに、ベージュのスカートに白いシミってよほど目を凝らさないと見えないんじゃないの? この頃、送っても何も連絡してくれない人も多いし、その反対のこの人みたいなタイプもいて、嗚呼・・。
今後はもう、ほんとに小さな喜びを拡大していくしかないと思う。今日、久し振りにお気に入りの〒お兄さまが見れた。やめちゃったかと思ってたので、嬉しかった♪ それと、夕焼けがきれいだった。
|