七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEXpastwill


2006年07月28日(金) トトロ

息子がまだ小さかった時に、トトロの絵本を買った。
まだ当時は、絵本も読み聞かせすらさせてくれなかった頃。(読んでほしいとはまだ思えない。
自分で勝手にぱらぱら見るのが息子は好きだった)
テレビで映画が放送されるうちに、(あ、あの本だ)と気づくようになった息子は、
かつて買ったその絵本を引っ張り出してきて、やっと(読んで)という気持ちを表すようになった。

今夜はまたそれを引っ張り出してきて、映画のシーンと同じ写真を指差して、「ほらね、これだ!」と
自信たっぷりに言っていた。

私は宮崎アニメはそんなに見ているわけじゃないけど、メイたちの住む家が自分が子供の頃に住んでいた
古ーーーーーい家に似ていたし、トトロの木とかがうちの庭にある木(あんなに大きくないけど)と重なって、
このトトロの映画がいちばん好きだった。子供だった自分とメイも重なるせいか、この映画を見ると
涙が出そうになる。

息子たちは、特学クラスで何か会がある時、このトトロの歌をよく歌うようだ。
参観の時にこの歌を聴くと、やっぱり涙が出そうになる。

子供の時には見えていたものや感じていたものが、大人になるとどうして薄れてしまうんだろう。


2006年07月26日(水) ファミレスでの光景(母のメモ書きより)

やっと晴れて暑くなったので、今日こそはと息子を学校のプールに連れて行った。
ふだん息子は、学校へも学校から学童へもひとりで行けるが、プールのような嫌いなものは、
母が率先して(体調きつくても)連れて行かないと、絶対に動かない。公文も同様。(-_-)
プールが終わったら学校から学童へ連れて行って、母しばし解放される。(^_^;)

息子のプールを待つ間、ファミレスで時間つぶし。
すると、息子より小さい男の子2人(兄弟らしい)が入ってきた。
「あとからおかーさんがきます」と言って、二人で頼んでいる。
が、いくら経ってもそのおかーさんとやらは現れず。
「おかーさんこないねぇ?」
「またねちゃったんじゃないの?」
「だったらどーする?!おれたちだけになっちゃうよーーーーー!!」

特学の母たちから見たら、めっちゃ夢のような世界。(-_-;)
正直な気持ちを言えば「ラクだよなー」。(それぞれの苦労があることは承知の上です。
手のかかり方が違うの、なかなかわかってもらえないでしょうけど・・・)
ほっといたって友達同士で遊びに行ってくれるしね。まぁ比べても仕方がないんだけど。

世のお子様もお母様もこんななん?子供だけでファミレスで食うん?その間母は寝てられるん?
んなわけないよな?!フツー。(-_-;)

ありえねー。(-_-)
中学生くらいならありえるけど、小学生低学年じゃありえねー!(-_-)

もう少ししたら、また学校にお迎え&学童へ送りだーーーーー。
眠いし、外は暑いし、しんど。(-_-;)


って、無事息子を学童に送って帰宅してごはん食べて、やっとこれ書いてます。ハァ。(-_-)zzz


2006年07月22日(土) 発作のような涙(「TOKIO日和?」よりつづく)

以下の文、一部「TOKIO日和?」とダブっています。ご了承ください。

「大人になったら学校で習ったことなんて何の役にも立たなくなっちゃう。それよりもあの時頑張ったなとか
楽しかったなとかいう思い出が大切」

「マイ☆ボス・・・」で、もたいまさこ演じる先生が↑こんなようなことを言ってた。

そうだね・・・。学校生活が楽しかったっていう思い出。

頑張るマッキーの姿を見てたら、涙が止まらなくなってしまった。
逃げないこと、頑張ること、それが昔の私だったのに、病んでからの私はずっと逃げっぱなし。
今夜の飲み会も、具合が悪くなって結局逃げ出してしまった・・・そう思って自分を責めた。

私が大人になってから残ったのは、今の自分からはもう手が届かないくらいの「疑うことを知らない自分」と
「頑張れば何でもできるって頑張ってた自分」。
今の私は、苦しくなったら逃げることしかできない。そんな自分が悔しい、情けない。


今夜は特学のクラスの飲み会だった。行く前からちょっと動悸が激しくなり、調子悪いかもと思っていたのだが、
飲み会の場所へ着いたらまだ誰も来ていなくて、隣と仕切られただけの席にひとりで座った。
隣の若い子たち(バカっぽく大騒ぎしてる)の声に、どんどん具合が悪くなっていった。
私の次に担任の先生が着いた時、私はテーブルにつっぷしていた。
やっとぽつぽつと集まり出して、私の周りではみんなぺちゃくちゃおしゃべり。私はとても話に入れる状態じゃない。
話に入れない。申し訳ないけど、みんなの話し声がうるさくて聴いているだけでつらい。
みんながだいたいそろって飲み物をオーダーする頃には、もう涙が止まらなくて、耳をふさぎながら
顔が上げられない状態になっていた。
どうして涙が出てくるのかわからない。何に泣いているのかももうわからない。発作状態。
みんなにこんな姿を見せてしまう自分が情けなくて、悔しくて、迷惑をかけてるという気持ちもあったけど、
もうそれだけじゃなく説明のできない涙。
帰るしかなかった。あれ以上あの場にはいられなかった。今まで何度も飲み会に出ているのに、初めてだった、
あんな状態になったのは。

原因として考えられるのは、今日の飲み会と明日のライヴのことを息子に話していなくて、
夕方買い物に一緒に行った息子に、「(きょうもあしたもいないなんて)さみしいよー」と
悲しそうな顔をされたこと・・・。
胸が痛くてたまらなかった。私のワガママのせいかと責めた。飲み会とライヴのどちらにも参加しようと思った私の。
前回、飲み会よりもポルノライヴを優先させて、「そっちを取るのね」と言われたことが怖くて、
わざわざ別の日にしたがために。
どうにかして明日のライヴ、息子も連れて行けるよう、チケットがないかと問い合わせたりもしてた、夕方。
でも前日だもん、当然あるはずもなかった。
飲み会に出かける前、吐き気がして動悸が激しくなって苦しかった。

ホント、大人げないと言われてしまうと思う。私にとって気持ちが安らぐ場所は決まっているのだ。
飲み会なんかよりもライヴ。遊びを優先するのかと責められてもしかたない。
飲み会で涙を流したら「なんだ?」って思われるだろうけど、ライヴで悲しみや悔しさや喜びの涙を流したって、
たぶん誰も何も言わない。そういう人は他にもいるはずだから。
私にとって音楽はそれほどの癒しなのだ。

私が帰る時、昨日お祭りで話を聞いてくれたママ友達が送ってきてくれた。
彼女に呆れられてるんじゃないかと思った自分が恥ずかしかった。
途中で、転任していった先生に会うことができた。先生も私を駅まで送ってくれた。
先生に渡そうと思っていた四つ葉のクローバー(飲み会に行く途中で探して見つけた)も、渡すことができてよかった。


気持ちと涙が少し落ち着いてから帰宅した。
息子は「もうおわったの?」と少しびっくりしていたようだが、母が帰ってきたことでワガママになって、
また旦那に叱られていた。その様子を見て、また胸が痛む。
「早くごはんを食べてね。お母さんもたーぼーがお父さんに叱られてるのを見るのはつらいから」
またも情けないけど泣きながら、息子に言った。

こもり部屋は、家族といるとこの家の中ではやっぱりいちばん自分に戻れる場所だから、
自然に涙が出てしまう。
息子がやってきて言った。「どうしたの?」
「お母さんもなんで涙が出るのかわかんない」と答えた。
息子は頭をくっつけてきて「(なでなで)してよー?」と甘えた。こうすることで自分も母も落ち着くと
知っているから。
「たーぼーね、すうじは9と4と2がすきなの」
「ふつう日本人は9も4も2も嫌いな人が多いんだけどね」
9=苦 4、2=死に とかね。息子がなぜこの数字が好きになったのかわからない。
こういうことはありえないと言う人もいるだろうけど、やっぱり息子は父(実の父)の生まれかわりじゃないかと
ふと思った。
父が死んだのが1986年、私が20歳の時、息子が産まれたのが1996年、私が30歳の時、
ちょうど10年後だ。
息子は私を守ってくれるために産まれてきてくれたような気がしてならない。

私が早く帰ってきたから安心したのか、息子は今おとなしくふとんに入った。
私も、長瀬のドラマを見て泣いたけど、エンタを見て笑ったりもできた。やっと落ち着いた。
明日は・・・息子も「いってらっしゃい」と送り出してくれるかな。
私も、精一杯ポルノの音楽を楽しんでこよう。明日こそは。


まとまりのない文章でごめんなさい。m(_ _)m


2006年07月21日(金) いろんなことがあった一日

今日は息子の学童のイベントの日、夜はお祭りのようになる。で、早起きしてお弁当作り。
なぜか朝から咳をしていたので、いやーな予感はしたものの、自分から「吸入する」と息子が言い出し、
吸入させたらおさまった。
やれやれ、と母もしたくして、学童へ送って行った。雨がけっこう降っていて、やりきれない気分のまま。
雨の日は気が滅入りやすい。天気職人(byポルノ)様は、雨にもちゃんとした素敵なわけがあるって言うけど。(-_-;)
そして雨の日のバスは、よけい頭に来ることが多い。
雨→チャリの人がバスに乗る→乗客が増える→少しでも早く降りたいため、降り口付近にみんな並んで立つ
→途中で降りる人は、通り道を確保するのがたいへん→途中で降りる母と息子は迷惑→母は怒りがこみ上げる
今日は危うく言葉に出して怒りそうになってしまったが、ぐっとこらえた。(-_-;)

学童に息子を送った後は、息子のゼンソクの薬の処方箋をもらいにかかりつけの小児科へ。
バス停で待つ間に、小児科に処方箋のお願いの電話をしていたら、こういう時に限ってバスが来る。
「すみません、バスが来てしまったので、これからすぐ向かいますので」と電話を切る。
電話で先にもらいたい薬を伝えておくと、処方箋が早く出るのだけど、着いてから伝えたため、かなり待たされた。
そして、処方箋薬局で薬をもらって、お店のおばさまとちょっとしゃべる。
(できましたらぽ組を参照して下さるとありがたいですm(_ _)m)

帰宅したらもう11時!!(-_-;)掃除と洗濯(風呂場干し)を済ませたら、軽くお昼を回った。
でも今日は学童でお祭りがあるため、息子のお迎えが6時半。いつもより2時間も遅い!これは外出のチャンス!!
疲れているはずなのに、家にいたくない私は脱出(^_^;)した。
それというのも、帰宅前に寄った本屋で、吉祥寺特集の本を見つけてしまったため。(^_^;)
aikoの載ってるオリスタと一緒に買った。私の行きたいお店が3店ほど載っていたから。
それを持っていざ吉祥寺!!そして行きたいお店のうち2店&好きなインテリアのお店に行った。
戻り時間を考えてもうそろそろ・・・ってとこで、予想外(CMか?(^_^;))の展開。
通り道に欲しいものがあって寄り道してしまい、ロンロンでちょっと通路に迷い(^_^;)、またもロスタイム!!ヤバイ!!
あわてて電車に乗ったら・・・あっけなく着いた。ヘビロテで「ハネウマライダー」を聴き続けたからかも。(^_^;)

息子のお迎えまで小一時間あったので、カフェに入る。今日は涼しかったから、珍しくホットを頼んだ。

あのまま家にとどまっていたら、たぶん学童に向かう足は重かっただろう。
外出して疲れたはずなのに、気持ちがラクになったからさっさとお迎えに行けた上、お祭りも母自身楽しめた。
子供がやってるお店で「おねがいしまーす!」とか言っちゃって。(^_^;)
母、輪投げで思わず張り切って商品ゲット。(^_^;)息子のお祭り好きは、母の遺伝か?
母は子供の頃、お祭りは苦手だった。子供にして子供嫌いの私には、子供がうじゃうじゃいる状態が
耐えられなかったのだろう。お菓子をくれるから、そのためだけにいやいや行ってたんだと思う。
その私が今日の状態を平気で過ごせたということは、かなりな快挙だ。

が・・・ママ友達との会話でまたも落ち込んだ・・・。これもぽ組に書いた。
どうして私は言葉の裏を考えるんだろう?楽観できないんだろう?
一度落ちた気持ちは、帰りのバスでも続いた。学童帰りのママ&お子様が同乗していて、
その親子にちょこっと迷惑をかけられたため。いや、向こうは大したことと思ってないはず。
私は人に迷惑をかけるのが嫌いだが、人に迷惑をかけられるのも嫌いだ。
「すみません」とか言ってる言葉に、全然「すみません」の気持ちがが入っていないのって、ちゃんとわかる。
ここで疲れがどっと出て帰宅。

旦那の帰宅が早い日だったけど、適当に食べると言っていたのでそれはよかった、が・・・帰宅しても
テレビをつけっぱなしで、PCを無言でやってる姿を見たら・・・こもり部屋に直行してしまった。
そしてこもり部屋で「ハネウマライダー」を聴きながら泣くという状態に。(これもぽ組に書いた(-_-;))

最後は晴一と昭仁の音楽に救われたけど、なんだかめまぐるしく感情が変化した日だった。
明日は飲み会。あさってはポルノの横スタライヴ。3連チャンで夜遅い母。(-_-;)
気後れはするけれど、自分が元気になれる(これはライヴに限るけど(^_^;))=息子にも優しくなれるから、
楽しんで過ごそうと思う。


2006年07月20日(木) キョーフの夏休みが始まってしまった(-_-;)

今朝はチャリ押しながら息子と一緒に登校。雨降ってないからチャーンス!!(^o^)v朝顔持って帰るために。
他の持ち帰るもんも一緒にチャリのカゴに入れて、さぁ帰宅。が、そうだったんだよね、たまにしか乗らないチャリだから、
しっかりタイヤの空気抜けてたんだよね。(-_-;)
前カゴに本数冊、後カゴに朝顔乗っけて、一応走ってみた。うっ・・・押して歩いてる時より当然、私の体重のせいで
タイヤがへこむ。(-_-;)つまり地面との接触部分が多くなるから、ハンドルが曲がらない。
直線的に走らなきゃならないから、フラフラしてめっちゃ疲れる!!(-"-)
半分ほど帰ったとこで断念、チャリを降りて押して帰った。(-_-;)
あ、ポカリが切れてたので、買って帰りました。シールまたゲット!!

帰宅早々、朝顔をベランダに置いて、すぐさまチャリのタイヤに空気を入れる。
あれってなぜなんだ?前のタイヤの方が空気抜けてんの。で、いままでは自転車屋さんでシュシューッと自動で入れてたから、
このアナログ的な空気入れで、しかも自分の力で空気入れるって、もんのすごく体力消耗する。(-_-;)
たぶんフレンドパークの、空気シャカシャカでピピピピの光を飛んで止めるやつ(名前思い出せない?!(-_-;))の、
空気シャカシャカ部分に相当すると思う。

えー、途中でTOKIO日記書いてました。(^_^;)

で、つかの間の休息2時間。で、学校に息子をお迎えに。休んだ気がしない。(-_-;)ハネウマ聴きながら頑張って行った。
!!なんと朝より持ち帰る荷物が増えてた。(-_-;)ったくさー、先生「これも持ち帰りで」って言ってよ?(-"-)
そしたらチャリに乗せて帰れたのに。(-"-)

昨日から言われてた、お昼はファミレスでという息子の期待に答え、そのまま食べてから帰宅。
そして今日やっちまおうってことで、長くなった息子の髪を散髪に、床屋さんへ。ここでまた息子ジタバタ。(-_-;)
買い物を済ませて帰る頃には、母はもうグッタリ。すでに夏休みの苦痛を味わい始めた。(-_-)
やっと帰宅して、1学期のプリントの返却された束を見たら・・・なんと!!息子のプリントは2枚で、
あとは全部他の子のプリントじゃんかよ?!(-"-)
すぐさま学校に電話した。特学の先生で出たのは・・・げっ!おばちゃん先生。(-_-;)
「あらー(間違っちゃったのねー?)」とおばちゃん。でもって「月曜日のプールの時に持ってきてください」
やだよー、そういうの決まってるのプレッシャーでやなんだよー!!(-"-)
おばちゃん先生の声聞くだけでもやなのに。(-_-;)

あーあ・・・もう嫌になってる。これから長々と続く夏休み。
明日は学童でイベントだから、また早起きして弁当作り。あーもーやだ。(-_-)
土曜日はまた特学クラスの飲み会(ほっといたら夜中まで帰れない(-_-;))だし、日曜は
ポルノさんの野外ライヴ(たぶん雨(-_-;)。でも楽しみにしてたからまだいい)、
母も体力使いすぎないようにしないと・・・ヤバイ。
ギリギリでいつも生きてる・・・って、それじゃーKAT−TUNの歌詞みたいじゃんかよー?!(^_^;)


追記。

フレンドパークの、空気シャカシャカでピピピピの光を飛んで止めるやつ、今突然、名前思い出した!!
フラッシュザウルス!!\(^o^)/
これが老化というもの。でも寝るまでに思い出せてよかった。思い出せないと気になってしかたがないから。
あ、フレパーの番組サイトかなんか見れば、すぐ答え出た・・・か。(-_-;)


2006年07月19日(水) フレ○ツ復旧。やれやれ(-_-)

が、またなぜか、オートロックの調子が悪くなったらしい。落雷以来、なんだか散々なんですけど?(-_-)

午後になってようやくフレ○ツ復活。今日明日と、息子が持ち帰るものが多いので、母は学校にお迎えで
学童は休みにしたのだが、帰宅早々フレ○ツが復活と知った息子は、さっそくゲーム。これがPC争奪戦の元になるのだ。

ダイヤルアップじゃ処理が遅すぎてゲームができなかったから、息子はテレビで旦那とゲームをやっていた。
テレビゲームではなく、BSでゲームができるとこ。
昨日は数を足してビンゴにするゲームを二人でやっていた。息子にとっては足し算の練習にもなる。
その間、母はゆっくり最小限のことをPCでやった。

今日もそのテレビのビンゴゲームを一人でやってた息子。公文の勉強も、このくらいきちんとやってくれるといいのにね。(^_^;)
その後はまたPCでゲームやってたけど。
母はその間はゆっくりできる、と思っていたら、突然息子はゲームをやめ、隠れ場所限定かくれんぼを
やろうと言い出した。(-_-;)
交互に鬼になって見つけるのだが、こんな狭い家の中でかくれんぼしたって・・・ねぇ。(-_-;)
まぁそれでもはしゃいでいたので、母は付き合ったんだけど。あまりに上手く(?)隠れた母に、
息子「おかーさんどこー?!」。それじゃーかくれんぼやないやろがー?(-_-;)
それが終わると、今度はあっちむいてホイをやろうと言い出した。

学童に行かないと、結局遊び相手が学童の先生から母に代わるだけじゃん。(^_^;)

え?BSのポンキッキつけっぱなしで、息子寝てるよー!(-_-;)ったくもう、眠いの我慢して起きてる母の方が
寝たいくらいだよー。ハァ・・・。(-_-;)


追記。

なんかさぁ・・・ハァ・・・フレ○ツ復旧したら、いきなりみんなPC依存になって、家族間が微妙になる。
私のイライラも増えるし、ええことないんじゃないの?(-_-;)
つまり私は、二人が寝てからでないと、再びPCには触れないわけだ。寝るのも遅くなるし、朝はつらくなる。
精神を安定させるために出される薬は眠気を誘うのに、私はやっぱり家にじっとしていられない。
家にいたくないのだ。なのに薬の作用は逆行してる。眠くて思うように動けなくなる自分をはがゆく思う。
さっき、先日の3連休が嘘のように、いつもの水曜日の夜を過ごしていた。
旦那が早く帰宅する日は、私の精神が落ち着かないってやつ。
なんか書きたいこともビシッと決まらない。(-_-;)
要するに。PCは現代における便利な道具であって、依存するものではないってこと・・・かな。


2006年07月17日(月) やっと書けた。辛口なので読みたくない方はご遠慮ください。(-_-;)

以下の文、彩音のダイアリーとほぼ同内容になっております。ご了承ください。m(_ _)m

これ、ダイヤルアップ接続で書いてるんですよ。

土曜日落雷があって、マンションのネット接続がやられたまま、まだ復旧せず。
ネットカフェでも行って書こうかと思ったけど、ダイヤルアップ接続という超遅いのでも書けないよりはマシなので、
こうやって書くことにした。
丸2日、PCにさわってなかった。それはそれで平和な生活だったかも。PC争奪戦が起こらないで済んだから。(^_^;)
ふだんいかにPCに依存してるかってこともわかった。
テレビ見てゴロゴロして、息子の相手することも増えて、私の精神状態も悪化しないで済んでる。

フレ○ツ接続ができるまでまだしばらくかかりそう。ったく、雷ごときでダメになるなんて、しょーもないよね。(-_-;)

土曜日は都心でカウンセリングだったんだけど、電車は止まるし、人はあふれるし、間に合わないので急遽キャンセル。
おかげでキャンセル料、今度行った時取られる。(-_-;)

電気がないと都市機能がダウンするなんて、日本沈没どころじゃなく、東京なんて簡単にダメになるよ。
CM見ていつも思ってたけど、電気はエコなんて思えない。発電だってエネルギー使うじゃん?
しかも発電のほとんどが原子力発電。これでエコなん?
オール電化なんて停電したまんまになったら、なーんもできないじゃん?

とにかく東京はちょっとしたことに弱っちょろいよね。(-_-;)


追記。

とりあえずふだんの土日よりは、比較的穏やかに過ごせた3連休だった。でもこれで終わるはずがないんだよね、
やっぱり。
息子はだだをこねるし。まぁそんくらいは別になんてことない。
旦那が話を聞いてなくて、息子の面倒もみなくて、旦那がいるのにいないつもりに思わなきゃいけない方が、
アホらしくてホントイヤになる。
いないと思えばいいんだ、そうそう、いると思うから頼りにしようと思うし、いないと思えばアテにもしないから、
いないと思えばいいんだ。3連休の最後にそう思った。
息子より手がかかるというか、タチが悪くてめんどくさい。そんな奴ばっかだよね、世の旦那って。
(一般論ですので。育児に協力的なすばらしい旦那様もいるとは思います)

晴一のカフェイレを聴きながら。上記をハネウマ的に言うと、「歯車が噛みあって」ないんだよね。(-_-;)


2006年07月14日(金) また具合悪くなった。(-_-;)なので辛口。読みたくない方は立ち寄るべからず。

ここに書くのもはばかれるくらい、とんでもなく精神状態が悪化した。今夜突然。
きっかけは息子のことで、それに対する旦那の態度にハラが立ったんだけど。
私の精神状態が悪化したので、息子も泣き出し、私は泣きながらも息子をなでたりさすったりして、
息子が泣くのを止めた。
こういうことも旦那にはできない。どうやったら息子の気持ちを和らげられるのかわからない。
いや、たとえわかっていたとしても、絶対にやらない。

実家の母に電話でグチっているうちに、どんどん深みにはまり、最後は母と娘そろって泣いた。
母を泣かせてしまった・・・。(-_-;)病んでる自分が悔しくて情けなかった。
自分に負けたくない。これが最大の負けず嫌いだろう。

自分を立て直してリビングに戻ったら、息子は咳をしていた。泣いたせいもあるのだけど、
奥の部屋でエアコンの風に当たってしまったこともあるのだろう。けっこう咳をしている。
なのに・・・ここでもまた旦那にハラが立った。まるで無視。テレビつけっぱなしでPCやってる。
周りのことに無関心、というかそういう神経が欠けている。私よりよっぽど病んでるんじゃないか?と思った。
いや、周りに気づかえない性格だから、精神病むはずないか。でも偉そうにしてて気は小さいから、
「オレが病むわけねーだろ!」ってふるまってるだけか。
ったく、世の中には頼りにならない旦那が多すぎる!!(-_-)

夜中まで起きてる息子に、薬を飲ませたのも吸入させたのも私。
精神状態悪化して号泣した後でも、母は母だ。旦那なんかアテにしてねーよ。

世の中の旦那諸君、なんでも女房がやってくれると思うなよ?!


2006年07月13日(木) どの日記に書こうかと迷ったけど

ここに書くことにした。別に育児日記って内容でもないけど。


「カンが冴えた日」(メモ書きより)

ずっと探していた雑誌のバックナンバー、この本屋にあるのでは?と入ったら、本当にあった!
カン冴えてる!!
実は今日午前中、市役所のリサイクル家具販売で、欲しいものをジャンケンで勝ち取ったばかりだった。
運使い果たしたかも?とちょっと気持ちが下がった。(-_-;)
なぜなら、ポルノライヴのサポーターとポカリライヴに応募していたから。(^_^;)
まぁ、ダメもとだからはずれても当たり前って確率のもんだけど。

さっき、あまりに汗をかいたのでポカリを飲んだら、そのまま汗になって出た。(-_-;)
「飲んだらそのまま汗になる ポカリスエ○ト」←マイ・キャッチコピー、どすか?(^_^;)

で、もとい。その雑誌、心療内科の待合室で開いたら、なんと最初のページに知ってる人の名が!
以前ご自身がやられてたインテリアのHPにおじゃまして、メールもやりとりしたことのある方。
当時はポップな雑貨がお好みの方で、私とはちょっと違うかなと思っていたけど、最近はシンプルインテリアに
変わったそうで。
なんだかめちゃくちゃ懐かしい。今ならインテリアの好みも合いそう。メールしてみようかな。
覚えてるかな?(^_^;)これも私のカンの一つだろうか?

でも・・・待合室にいる間に具合が悪くなった。人と距離をおきたいという発作。
ひどい汗、呼吸が荒くなり、隣にぴったり人が座るだけでダメ。
・・・メール出さない方がいいかも。
具合が悪くて、診察でメールの話すらできなかったくらいだし。
土日の「こもり」の話はできたけど。結果、また薬が増えた。(-_-;)

これ、やっぱり育児日記の内容じゃないよね・・・。(-_-;)


追記。

↑具合が悪くなったのには理由がある。とある携帯メールが届いたため。
特学のお母さんからの連絡だったんだけど・・・。
特学にもいろんなお母さんがいる。合わないなと思う人と、さほど話さなくても合うなって感じる人と。
これもカンの一つ。この前友達と話したんだけど、合う合わないってのは感性の違いだ、みたいな話。
このメールのお母さんは・・・私も友達も合わない、ってことがわかった、今日。(-_-;)


2006年07月11日(火) 息子の苦手な曲がわかった気がする。

昨日泣いた原因の、息子の嫌いな曲を聴いてみた。

優しい詞とオーケストラがバックのきれいな曲だった。
実は私もこのテの詞に弱く、すぐ泣く。
息子はたぶん壮大なオーケストラが苦手なのと、息子にとっては泣く=悲しいしかないのだろうけど、
もしかしたら悲しい以外の涙なんじゃないだろうか。
精神が発達して、感動の涙というものが出てきたのかもしれない。息子自身にはまだわからないのだろうけど。

とにかくオーケストラが苦手だということは確かなようだ。
ポルノの「ジューンブライダー」も、昭仁の優しい詞&昭仁の優しい歌声&オーケストラで構成されているから。

以前、涙が出るのは悲しい時だけじゃないんだよと、いろんなものを見て泣く母自身が、泣きながら言ったことがある。
でもまだ息子にはわからないのかなぁ。それと、オーケストラの曲がどこか恐怖心を煽るのかもしれない。
音に敏感だから、こうなるとやっぱりライヴとかには連れて行きにくい。ワーワー泣き出したら困るし。
でもなぁ、一緒に行けたらいいのになぁ・・・。


2006年07月10日(月) 反省(-_-;)

土曜日息子と出かけたら、アンパンマンの20曲入りのCDを買わされるハメになった。
そのうちの1曲がなぜか、息子の苦手な曲だったらしい。
「このきょくかなしくなっちゃうからきらい」と言っていた。

が、今夜、スーッと寝てしまった息子が、突然「おかーさぁんっ!!ううっ!!」と泣き出した。
尋常じゃない泣き方なので、具合でも悪いのかと思って訊いたら、例のその曲を思い出して、
悲しくなってしまったのだと言う。
寝る前にそのCDを聴いていたのだが、その曲以外を聴きたいと言っていたのに、私がそのままかけてしまった。
なので、嫌いだという曲も聴いてしまった息子は、ふと目が覚めたら思い出して泣き出したのだ。
かなり長い間泣きじゃくっていた。

いったい何が息子を悲しくさせるのだろう?私は聴いてないからよくわからないけど、
最近、「これききたくない」と耳をふさぐことが多くなったような気がする。
クラシックとかエンヤの曲とか、壮大な雰囲気の曲がテレビから流れてくると、やたら嫌がる。
実は、ポルノの「ジューンブライダー」も好きじゃないと言っていた。

今は精神の発達の時期なのかもしれない。私に似てるとこが多いから、感受性も強いのだろうか。
息子の気持ちを揺るがすものが、その曲には含まれているのだろう。

後でその曲の歌詞を見てみよう。
今、眠れないと言って、息子が晴一のラジオをヘッドフォンで聴いているので。
曲のとこは母に聴かせて、晴一のトークになるとヘッドフォンを持っていかれてしまう。
母だってトーク聴きたいんだってば!(-_-;)

あ、今日の日記のタイトルの意味ですが。
土曜日の夜から日曜日丸一日、母は荒れていた。息子にも多大な心配をかけた。
息子が今日不安定になったのはそのせいもあるのかもと、猛反省した。(-_-;)ごめん、息子。m(_ _)m
でもお願い、母にも晴一のトーク聴かせてくれへん?って一向に譲ってくれそうもない。(^_^;)
え?今ハネウマ流れてるって?なんで譲ってくれへんのー?!これが終わったらいいよ、だって?(-_-;)
お願い、聴かせてーっ!!(T_T)ヘッドフォン引っこ抜くぞ?(-_-;)って、今抜いた。(^_^;)
え?さっきの曲、ジューンブライダーだったの?嫌いじゃなかったの?3番まで聴いちゃったって?
息子の判断基準、よくわかんない。この間はたまたまイヤだっただけ?(^_^;)


2006年07月08日(土) 長瀬のドラマ

「TOKIO日和?」よりつづきますが。

書きたいと思った時はPCが占領されてて、書ける時になると感想が薄れるって話。
メモになぐり書きでもしておかないと、その時の強烈な感想は書けないんよね。
なので、見ながら思ったことを極力思い出して書きます。

私も、「学校なんてクソ」って思ってた方だと思う。小学校も中学も高校も。
苦手な体育なんて本気出してやったことなかったし。けど、本来の負けず嫌いな性格があるから、
クソ!!って思った時は本気出した。運動会の短距離で2位とか、できなかった跳び箱をできるまで練習するとか。
学ぶことの喜びってやつは知ってた。だから勉強は嫌いじゃなかったし、成績も悪くなかった。
それだけでどうにか学校生活は保ててたかもしれない。
人間関係を上手く築けないことは、幼少期から今も全くと言っていいほど変わっていない。

なんだか上手く書けないのだけど、ドラマの最後の方はなぜか泣いていた。長瀬と一緒に。
「できるなんて思ってねーよ!」って当たり散らした真喜男に、普通学級時代の息子が重なったからかもしれない。
「逃げんのかよ」って言うセリフにも、なんだか胸が痛んだ。
息子は普通学級で逃げ出すことばかりだった。
結局特学を選んだけれど、私たちは逃げてしまったのではないだろうか、と。
もたいまさこ演じる先生の言葉のように、「知る喜び」っていうものを味わってほしい・・・
それを強く息子に望んでる。
学校で学んだことは、自分の知識程度にしかならなくて、社会に出てからほとんど役に立たなかったってことも
自分自身知ってる。
だから息子にも勉強ばかりを望んでるわけじゃない。でも、社会生活を上手く営めるようになる目的中心の特学を、
今日はやたら苦々しく思った。

普通学級でもなく特学でもなく、そのボーダーにいる子供にちょうど合うやり方っていうものはないのだろうか?

あ、こんなマジメなことばかり書くつもりもなかったのだけど。
女子高3年間で学んだことの一つに、これがある。言葉遣いの悪さ。(^_^;)
真喜男と同じくらいマジハンパねぇ、って感じ?(^_^;)
息子の言葉遣いが悪くなってきたのは、たぶん母を見て育っているせいかも。(-_-;)

あ、そうそう、これも書こうと思ってたんだ。たいしたことじゃないけど。特に他人には。
元SEPIAのハルさんが出てる。プリン売ってるおじさん。おおーっ、ハルさーん!!元気だったー?\(^o^)/
ハルさんと長瀬のコラボ。長瀬は、この人が元SEPIAだなんて知らないで演ってんだろーな、
とか勝手に思いながら。(^_^;)
あ、ハルさんで思い出した。ハルちゃんとこも行ってこよっと。←紛らわしい?(^_^;)
おっと!この後CDTVにポルノ出るんだった!忘れんようにせんと。(これ、何日記?(^_^;))


2006年07月07日(金) 書こうと思ってたことが思い出せず

夕飯の片付けをしている時からずっと考えていたんだけど、思い出せなかった。けど、今ふと思い出した。
こんな時間になっちゃったじゃん!?!(-_-;)

先日息子が「よー、よー、○○だYO−♪」と言っていた。←ラッパー?それともだいたひかるか?(^_^;)
○○は何て言ってたか思い出せない。(-_-;)が、母は爆笑してしまった。(^_^;)

昨日のぽ組の日記に書いたけど、昭仁はおもしろい話をおもしろく話せないのだという。
今めっちゃその気持ちがわかる。(^_^;)
あの時のおもしろさを、私も今、全く伝えられない。(-_-;)

でも書こうと思ってたの、これだけじゃなかったんだよなぁ・・・。
なんだったっけ?!(-_-;)


2006年07月06日(木) 保護者会

疲れた・・・。(-_-;)
息子、おとなしく遊んでると言うから、今日は学童を休ませた。けど、途中から教室に入ってきて、
おとなしく私の隣にいたものの、家にいるみたいにマイペースに遊んでくれるもんだから、
それでもってかまってかまって風な甘えもあって、先生の話に集中できず。(-_-;)
まぁ、それでもよかったけど。(いや、よくはないんだけど(-_-;))

例のおばちゃん先生の話し方聞いてると、ホント精神状態が悪くなる。(-_-;)
ハキハキ元気にしゃべってるんだけど、なんだか人の気持ちを逆なでするって言ったらいいんだろうか。
自分を頑として譲らず、私は絶対正しい!!的な言い方。他の先生はまず逆らえない。
そりゃー年長者だし、経験も豊富なんだろうけど・・・ここではいちばん新参者でしょ?(-_-;)
なんだけど、主導権はおばちゃんなんだよなぁ・・・。逆らえないもんなぁ、あれじゃ・・・。(-_-;)
どうしてそんなに威圧的なの?そういう言い方されると大人だって嫌だもん、特学の子供だったらなおさら、
言うことききたくなくなると思うよ?少なくとも、息子と私は言うことききたくない。(^_^;)

からだはそんなに疲れていないんだけど、精神的にひどく疲れた・・・。(-_-;)

帰りに本屋で、保育園時代からのママ友達に会った。
「今日保護者会だった」と言ったら、「最近すっかりさぼってる。昨日だったの忘れてた」だって。(^_^;)
まぁ、特に心配もないしっかり者の女の子のママだから、行かなくても大丈夫なんだろうけどね。
昔からなんでも一人でできる子で。問題があるとすれば、口が達者で生意気すぎるとこくらい?(^_^;)
悩みもうちとは全然違うけどね。ただなぜか、昔からなんだかんだ言ってママ友達。
とても合わなそうな真逆なタイプなんだけど、なぜか友達。(^_^;)たぶん本質はどこか似てるんだろう。
見るからに目立ちたがり屋な彼女と、密かに目立ちたがりな私、ってとこが。(^_^;)


2006年07月04日(火) こういう時、なんて言葉をかけたらいいのかわからない。

公文に行く火曜日と金曜日は、今年から両日とも6時間。
帰宅して開口一番に「きょうくもんおやすみしていい?」と言う息子。(-_-;)
確かに疲れているのは嘘ではないのだけど。私も連れて行くのがきつい時が多く、休ませた方がラクだったりする。
けれど、それでは休み癖がついてしまうから、私もムリして連れて行っている。
今日もなんとか行って帰ってきた。それはよかったのだけど。

裏口から鍵を開けて入るのだが、ドアのところで男の子がもじもじしていた。
鍵を探しているのかなと思ったら、「あぁーっ」と言いながら動けなくなってしまった。
トイレが間に合わなかったのだ。
自分が1年生の時、トイレに間に合わなかったことを思い出した。
あの時同級生の女の子に「きゃーっ!!」って言われて、ものすごく心が痛んだ。
(母親同士は当時も今も仲がいいのだが、私は元々その子が嫌いだった上になおさら嫌いになった)
そんな同じ経験のある私なのに、なんて言葉をかけたらいいのかわからなかった。
本人はトイレに間に合わなかったことが恥ずかしくて、ものすごくつらいのだ。
「だいじょうぶ?おうちの人呼んでこようか?」なんて的外れな言葉しか出なかった。
「かぎあけてください」と言う子に、「うん、開けるよ」なんて答えることしかできなかった。
自分が同じ経験をしたのに、大人になって立場が変わったら、情けないことにどうしたらいいのかわからなかった。
息子にも同じ経験があるのに、息子はすっかり忘れていたらしく、「たーぼーにもあった?」ときいてきた。
息子の場合、さらに最悪な大の方(お食事中の方ごめんなさいm(_ _)m)だったのだけど、
本人には記憶がないから傷にもなっていなくて、いいような悪いような。(-_-;)
でも私が「だいじょうぶ?」って声をかけたので、息子も一緒に「だいじょうぶ?」と言っていた。
「たーぼー、だいじょうぶっていえたね」と、お兄さんとして話せたことに満足そうだった。
特学や学童で、上級生だという意識で過ごしている効果だろうか。(^_^;)

何度もここに書いているけれど、私は子供の頃から子供が嫌いだった。
子供の頃から、子供にどう対処していいのかわからなかったのだ。それは今も変わらない。
ものすごく気をつかって緊張して子供に話しかけている。
こんなんでいいのかな。親になってもう10年も経つのに、まだまだわからない。


追記。

息子、昨日やっとズボンを少し下ろして、パンツの間からおしっこができるようになった。
おにーさん先生が教えてくれたそうだ。
すごいねー、えらいねー!と手を叩いたら、本人も喜んでた。
でも「たーぼーはずかしいから、ひとりではいるとこ(個室)にはいっておしっこしたい」と言っている。
恥ずかしいという気持ちがだんだん出てきた。水着のおねーさんを見て「はずかしーね」と
楽しそうに言う。←オイオイ(^_^;)
口も達者になってきたけど、相変わらず甘えん坊口調になったりベタベタしてきたりだ。(^_^;)


2006年07月02日(日) 音楽が好きな私

昨日もここでうだうだしたけど、もうガマンができずチケを買いに行った。
ハネウマをキャッチできることになった。
飲み会のある日ではなく、翌日のライヴ。二日間夜留守をしたら、家族に迷惑がかかるのは百も承知の上だ。
1年のうちに何度も何度もあるわけではないから、行ける時にやっぱり行きたい。
私は音楽がライヴが好きなのだ。

チケを買いに行った帰り、駅で車椅子の方々に会った。うちの地元駅にはエレベータがない。
みんな車椅子ごと何人かで手伝って、階段をのぼっていた。
力がなくて自分だけでいっぱいいっぱいで、手伝うことができない自分がはがゆく、情けなかった。
昨日ここで荒れた自分も恥ずかしかった。
昨日の日記を読まれて気分を害された方、ごめんなさい。m(_ _)m

この日記に四つ葉のクローバーことを書いたが、あれ以来毎日四つ葉を探している。
見つからない日もあるが、ほとんどの日、1つでも見つけられたら幸せな気持ちになる。
今日も見つけた。きっと近所で気づいてる人もいるだろう。「あの人またなんかうろうろしてる、おかしいんとちゃう?」とか
思われてるかもしれない。
でもいいんだ、見つけたいんだ。この前は友達二人に、先日の公文では公文の先生に、1つずつ渡した。
今日の四つ葉には「頑張ろうね」と言った。アイスが溶けないうちにあわてて帰ったけどね。(^_^;)


2006年07月01日(土) どーしても叫びたい!!(毒入ってますので、読みたくない方は読まないでくださいm(_ _)m)

以下の文章、「新・ぽ組じゃけぇ!!」とダブっております。ご了承ください。m(_ _)m
ダブって書くほど、叫びたくてたまらないので。


さっきからずっと無性に叫びたくて暴れたくて、横スタのチケ取らなかったことを後悔した。
飲み会と重なろうが、他のママからどう思われようが、そんなことはどーでもいい。
自分の体力の限界を感じて、野外ライヴを断念したのだけど、ぶっ倒れてもかまわないって、さっき思った。
私はライヴで暴れるのが好きだったって、今更ながら思い出した。
体力があるなら自分でライヴしたいくらい、歌うことステージに立つことの歓びを知ってるから。
今更行きたいって思っても遅いよね。行かないのを決めたのは自分自身なのに。
ハネウマ聴きすぎたせいかも。(-_-;)それと・・・飲み会が22日じゃなかったら、たぶん
ここまで行きたいって思わなかっただろう。
22日のその時間、ポルノは思う存分歌っていて、私は歌いたいのに歌えないまま座ってる。
その状態がたまらなくつらい。
飲み会なのに歌う場すらない。そんなにしゃべってて楽しいか?しかもアホ話じゃないの。
このしゃべりな私が、うるせーよって思うくらい、周りはようしゃべる。しかも障害児の親だから、
真剣にそのテの話。飲み会の主旨が、周りと私じゃ違ってる。
頼むから歌わせてくれ!!


以下、ぽ組には書いてない。


大きな声じゃ言えないけど、どうにかしてライヴに行きたいと今は思ってる。
もしも23日が取れなくて、どうしても22日になってしまったら、ライヴ優先して、
ライヴが終わり次第、飲み会の2次会にでも行くつもり。そーすりゃ文句もねーだろー?
そういうチケの取り方、自分でも大嫌いなんだけど。でもどうしても行きたい。
今更ホント、アホだよね。最初から取っておけばいいのに。いっつも間際になってそうなるから、
一応取っておくのにね。
初めてポルノのライヴに行きたいと、必死にチケを取った時のことを思い出した。
他の人から見たら、なんでそんなにライヴがいいの?って思うだろう。
わかんない人にはわかんなくていい。

先日のカウンセリングでも毒を吐いた。
「こんなの他の誰にもわかんねーだろ?!って思ってます」
わかんない人にわかれって言わねーよ、もう。私の人生すべてにおいて。
だから晴一の言葉に共感するんだ。「人は完全にわかり合えることはない」
おんなじ経験をした人でない限り、もしくはその人自身でない限り、完全にわかることはない、と。
その通りだと思う。

だからカンタンに「わかる」とかも言われたくないし、言いたくもない。そう言いながら、問いかけてしまうんだけどね。
「しょうがいを持つ子供の親の苦労がわかりますか?」
わかんねーよな。(毒)


彩音 |HomePage

My追加