(ハワイ大学留学してたよ)be-ryoの触発日記
be-ryo

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 普通だけど「ゴン太」

僕が生まれて初めて名前を付けてあげた犬が死んだ。

15歳だった。

きっと今は極楽浄土で走り回って、体調を整えるために
野草を食んでいるに違いない。

ご冥福を。





--☆今日のハワイ☆--

■誇り高きマウイの兵士 イラクに死す

マウイ島生まれで一等軍曹のKelly Bolor氏がイラク戦争で
戦死した。彼は、イラクのモスル上空でUH-60ブラックホーク
に乗っている最中に攻撃に遭い、墜落するヘリコプターと
運命を共にした。37歳の若さだった。

★プチ英単語
Iraqi:イラクの
Sgt. 1st Class:一等軍曹

--

  連日、イラクを中心にテロが相次いでいます。

  一等軍曹という役職は、調べたら上から5番め
  くらいの微妙な位置でした。わかりやすく言うと
  「部長補佐」って感じかな。わかり辛いかも。

--
記事はHonolulu Star-Bulletinより
http://starbulletin.com/2003/11/29/news/indexwild.html

2003年11月29日(土)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 漂流教室

久しぶりに、楳図かずお先生の「漂流教室」を
読み返した。

ぜんぜん忘れていたシーンなどがあって、
かなり楽しめた。

特に、小学生たちが砂漠に現れた地割れを飛び
越そうとして、何人かが失敗して落ちていく
シーンは非情きわまりない。

なんなんだ、この漫画は。

2003年11月27日(木)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 time is money

例えばさ、10分向こうにあるお店で2ドル安く
売ってたとするでしょ

でも私は2ドルのために私の10分を使いたくないの

10分のために2ドル得をするくらいなら、
私はその10分を私のために使いたいの

それが"Time is Money"ってことだと思うの


+++


そうか、それが「時は金なり」って意味なんだ。

半年前に一緒にアラモアナまで買い物に行った
友達が言った言葉に、ギャフンと言わされて
しまいました。

言葉って、知っていても意味を実感しないと
本当の意味はわからないんだな、と思ったよ。

2003年11月25日(火)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 デジタルな時代に

久しぶりにテレビを見た。
というか、久々にテレビのコンセントを入れた。


いま見てる「アナログ放送」は2011年の7月に
終わるらしく、これからは「デジタル放送」に
切り替わる。


でも、CDが氾濫している今でもアナログ版に
こだわっている人がいるみたいに、アナログ
放送を見続けたい人とか出てくるんかな。


僕も掛け時計はアナログ派だ。

2003年11月24日(月)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 めくる

光陰矢のごとし。

+++

いままでは電車の中ですることと言ったら、
寝てるか周囲を観察しているかだった。

最近は新聞を読んでいる。

ちょっと混んでたりなんかすると、新聞を
めくれないので困ってしまう。

それだけ。





--☆今日のハワイ☆--

■パーフェクト・ストームにより大波

ハワイから1000マイル離れたところで起こった嵐により、
30〜40フィートの大波が昨日、ハワイの東海岸を襲った。

この大波は道路を封鎖し、多くの家庭に避難を強制した。

「カウアイ島からカリフォルニアに向けて船で旅立った
カップルが、消息不明になっている」と沿岸警備隊は
報告した。

「あたり一帯の状況はね…まるで映画の『パーフェクト・
ストーム』みたいだよ」沿岸警備隊の隊長であるJames
Garlandはこう述べた。

★プチ英単語
generate:引き起こす
evacuation: 避難

--
  たびたびこうした大波がハワイを襲います。

  原因は北東や北西地域の大嵐や温帯低気圧。
  北海道付近で2月ごろ気圧の乱れが生じると、
  その2〜3日後に大波がハワイにやってきます。

  そうした大きな波は、後ろから迫りくる時の
  恐怖から「ジョーズ」と呼ばれ、それを乗り
  こなしたものが「Big Waver」の称号を与えら
  れます。
    
  サーファーの間での話です。
--
記事はHonolulu Star-Bulletinより
http://starbulletin.com/2003/11/22/news/index1.html
(写真は見る価値ありです。3枚目がとてもキレイ)

2003年11月22日(土)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 ゆきゆきて神軍

すごい、すごい映画だ。
もうこれはすごいというしかない。

結構有名らしいのだが、僕は知らなかった。
その映画(ドキュメンタリー)の名は、

「ゆきゆきて神軍」

主人公の名は奥崎謙三(おくざきけんぞう)。
略歴を紹介してみよう。

1966年:天皇にパチンコ玉を発射。(懲役1年6ヶ月)
1976年:天皇ポルノ写真をばらまく。(懲役1年2ヶ月)
1981年:田中角栄に対する殺人予備罪で書類送検。
1983年:元中隊長・村本政夫宅で、長男に対して発砲、
    負傷させる。(懲役12年)

これだけみてみるとなんだかよくわからないが、
この背景には「天皇の戦争責任問題」「人肉食問題」
など、彼にとって重大かつ深い問題がある。

彼は、僕の想像を超えた人だ。
これはもう、見るしかない。
見て損はしないはずである。

間違いない。


大型のビデオレンタル屋さんには置いてあるそうですよ。

2003年11月17日(月)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 たこ焼き器

100円ショップで、たこ焼き器(機?)を買った。

さっそく使ってない。
使い辛いから。





--☆今日のハワイ☆--

■重犯罪の解決 わずか9%

法務長官局の調べによると、ホノルル警察が去年
解決した重大事件は、全体のわずか9%であることが
わかった。この数字は30年間でもっとも低い数値
であり、アメリカ本土との人口比で比べても低い
ということだ。

「2002年のハワイ犯罪」によると、合計で57,000件の
重犯罪が報告されているが、ホノルル警察が解決できた
のは、そのうちのわずか5,000件。

★プチ英単語
three decades:30年間
crime:犯罪

--
  犯罪解決率の低下は、直接警察への不信へと
  つながります。なんのために税金を払って
  警察という機関を設けているのか、これでは
  ほどんど意味がないように思えてしまいます。

  抜本的な改革が必要だ、といえる数字の低さ
  ではないでしょうか。
--
記事はHonolulu Advertiserより
http://the.honoluluadvertiser.com/article/2003/Nov/16/ln/ln03a.html

2003年11月16日(日)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 顧客はよく柿食う客だ

うむむ。忙しい。
すでに師走気分を満喫だ。

なんだか周りはそろそろ就活開始気分。
僕も釣られてなんだかソワソワしている。
ソレ系の雑誌とか買っちゃったりして。

完璧に流されてるな。

そこで仕入れた情報によると、就活を始めるにあたって
まず必要となってくるのが「業界・企業研究」だそうだ。

「世の中にはどんな業界があるのかな?」
「業界のイメージと実際はどれくらい違うのかな?」

そんなことを調べる必要がある、と。


そして次に必要なのが「自己分析」だ。

「僕は誰だ?」
「あたしはダレ?」

自分という主体を客観視することが求められる。
簡単そうでいて難しそう。


そして最後に必要なのが、企業が求める「人材」と、自分
という「素材」が適合しているかどうかを見極めることだ。
これができないと「入社したのはいいけど、結局3年でやめ
ちゃった☆」なんて事態になってしまう、と本には書いて
あった。

僕は転職したりするのは別に悪くないと思うけど。


こうした3つのポイントを抑えて、ようやく就活が始められる。
いやはや、大変だー。


読んでて面白いのが、ビジネス用語が満載なとこ。

「顧客のニーズに対応させ、それを商品のセレクトやクオリ
ティにもマッチングさせています。」

ギョウカイジンだなぁ。


どうなることやら。





--☆今日のハワイ☆--

■濃いビールは心臓を守る

新しい研究によると、チョコレートやワインのように、
ビールも色が濃ければ濃いほど心臓に良いということが
わかった。

ギネス・ビールのように色の濃いビールと、ハイネケンの
ように薄いものとを比べた結果、前者には動脈硬化を抑制する
働きが強いことがWisconsin-Madison大学研究所の調べで
明らかにされた。


★プチ英単語
dark:(色が)濃い
light:(色が)薄い

--

  そうだったんですねぇ。というか、チョコとかワインも
  色が濃いほうがいいってのも知らなかった。

  でも、「アメリカの大学研究所で明らかになった」
  って言われると、なんか信憑性が高まりませんか?
  特に理由はないけれど。


  ギネス・ビールはハワイでたまに飲んでいたものです。
  でも、以下のサイトによると、僕が飲んでいたのはニセ
  ギネス・ビールのようです。

    僕が食べた旨いもの ギネス・ビール

  ギネス・ビールをつぐのにライセンス?
  なんだかすごいです。

--
記事はKa Leo O Hawaiiより
http://www.kaleo.org/vnews/display.v/ART/2003/11/14/3fb4842038540

2003年11月15日(土)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 みんながんばれ

9日の昼、選挙に行ったあと、バイトに行った。
僕は新聞社で編集補助のバイトをしている。

選挙なんて一大事はそんなに多々あること
じゃないので、新聞社はまるでお祭り騒ぎ
のような感じになる。みんな浮かれている。
地に足が着いていない。オトナなのに。


投開票が本格的に始まるのが夜の8時から。
終わるのは夜明けだ。みんな大忙し。

新聞は出来る前に何度も試し刷りをするん
だけど、1面の刷りができるたびに自民党
とか民主党の獲得議席数が違っていて、いま
なんか世の中動いちゃってるなー、と感じ
ました。


場所が築地にあるということもあってか、
打ち上げには寿司が振舞われた。

築地の寿司。

これサイコー。


そして朝の下り方面の電車を、寝ながら帰って
行きました。


与党も野党も、みんながんばれよー。

2003年11月10日(月)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 ちょっと聞いてヨ

たとえば、たとえばの話。


ある学校に、4人だけのクラスがあったとする。
男2、女2。

僕、武くん、アキ子さん、よし子さんの構成。

武くんとアキ子さんがクラスの代表委員に
立候補した。しかし、代表委員の枠は1人だけ。

よし子さんはアキ子さんを推している。

僕がアキ子さんに一票いれたら、確実に彼女が
代表になる。僕が武くんに入れたら、まだ話は
わからない。

でも、もし僕が棄権をしたら、つまり誰にも一票を
入れなかったら、よし子さんにすべてを委ねて
しまうことになる。よし子さんの決定=僕の決定と
いうことになる。


だから僕はあした、選挙に行きます。
(遠まわしでゴメンなさい)

2003年11月08日(土)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 パワポ

ただいまPowerpointで韓国の英語教育に
関するプレゼンの準備中。

パワポだと、しょぼい原稿もパワーアップ
しますね。

うんとこどっこいしょ。

がんばろう。

2003年11月07日(金)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 あいさつオンリー

そろそろ本格的に寒くなってきましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

ではまた。

2003年11月03日(月)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加