(ハワイ大学留学してたよ)be-ryoの触発日記
be-ryo

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 服買ってないなぁ

ぜんぜん服を買っていない。

いまだにハワイのSaversという古着屋で買った
2ドルのシャツとかを愛用している。

ハワイから帰ってきてからは、ユニクロで1000円の
何かを2つくらいと、3足990とかの靴下を買った
くらいだ。

ユニクロの問題点は、他人とカブることだ。




--☆今日のハワイ☆--
(ハワイ系新聞の気になった記事を要約・感想つき)

■ストライキの被害

バスの運転手たちによる異例のスト突入により、
ハワイの住民らに大きな被害が出ている。

「仕事場のあるチャイナタウンまで90分の
道のりを歩かなければならないので、最近は
6時半に家を出ているんです。仕事に遅れたら、
私が困ったことになるだろうし…」
2人の子供を持つ41歳の女性、Helen Liangさんは
このように述べた。

同じく、中華料理店を経営するFrancis Ho氏も、
このストライキに対して次のように述べた。
「お客のいないテーブルを見てくださいよ。普段の
土曜の昼間なら、満席なんですよ。うちはDim Sum
(飲茶)をランチに出しているんですが、売り上げは
ストに入ってから半分くらいになりました。ここ(チャ
イナタウン)までの足は普通バスですからね。」


こうした現状とは裏腹に、現状は労働者側と経営者側
との話し合いの予定も組まれていないという有様だ。


--

  ストライキの2次、3次災害といったところでしょうか。
  スト突入は仕方がなかったのかもしれませんが、見えない
  ところで被害に合っている多くの方々のためにも、早急な
  和解が必要です。

  記事になったチャイナタウンだけでなく、ノースショアや
  ドール・プランテーションといった観光地にも被害が出て
  いるはずです。

--
記事はHonolulu Star-Bulletinより
http://starbulletin.com/2003/08/31/news/index3.html

2003年08月31日(日)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 手動と電動 アダムとイヴ 頭痛にイヴA錠

電車内で気づいたこと。

結構いい年したおじさんが、カバンも持たずに
片手に電動歯ブラシだけ持っていた。

どういうことなのか。

電動歯ブラシを買いに遠出したのか。

電動歯ブラシに夢中になっている隙にカバンを
盗まれてしまったのか。

もともと電動歯ブラシだけを持って外出したのか。


考えるほど、変な方向に向かっていく。


僕はまだ手動歯ブラシだ。




--☆今日のハワイ☆--

■Makikiで火事 けが人なし

Makikiにある2階建てのアパートで火事があり、
4棟が全焼した。幸い、けが人はなかったが、この
事故により5人が住む家を失った。

出火時に2階にいた女性は、「誰かが叫んでるのが
聞こえて、慌てて外に飛び出したんです。でも火事だと
は最初、気がつきませんでした」と語った。

「出火原因は、揚げ物の料理中に目を離したことによる
油への引火である」と消防関係者は語った。

--

  Makikiというのは、ハワイ語で「山側、山手」という
  意味だそうです。ワイキキとダウンタウンの間の山側
  にある地区のことです。

  けが人がいなくて本当によかったですね。

  でも火事は形あるものを消してしまう恐ろしいものです。
  皆さんも火の扱いには気をつけてくださいね。

--
記事はHonolulu Star-Bulletinより
http://starbulletin.com/2003/08/29/news/index7.html

2003年08月29日(金)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 無駄な経費

バイト代が出た。

締めの日の関係で2日分しか支払われていなかった
んだけど、3万くらい入っていてビックリ。

終電がない時間に仕事が終わった場合、自宅まで
ハイヤーで送ってくれるそうだ。

築地から行田まで。
きっと数万円かかる。

なんて会社だ…。




--☆今日のハワイ☆--

■ストライキの二次効果

ハワイ大学の学生たちは、バスストライキによる
交通渋滞やパーキングエリアの不足などを避ける
ため、自転車を使って通学するようになった。

ハワイ大学近くの自転車販売店、McCully Bicycleの
Ali Kessner氏によると「自転車は飛ぶように売れ」て
いて、「新しいモデルは在庫切れのもの出ている」状態
だそうだ。

同氏によると、back-to-schoolの時期とストライキとが
重なったため、自転車の売り上げに繋がっているという。

もちろん、もう1つの重要な交通手段であるMoped(原チャ)
の売れ行きも好調だそうだ。

それに比べ、バイクのレンタル業界はストライキの
好影響をそれほど受けてはいないようだ。ある店に
よると、このストライキが原因による売り上げは、UHの
学生が3人、2週間のスクーターレンタルをしただけ
だそうだ。

このような理由により、現在のハワイ大学の自転車
置き場は、こうした状況になっている。



  上の青い文字のところは、リンクが貼ってあります。
  日本のものとは違い、ハワイ大学の自転車置き場は
  こういう鉄の柵があって、そこへヨッコラセと自転車
  のタイヤをハメる仕組みになっているのです。

  急いでいるときなんかは、とてもとても面倒な作業。

  自転車を盗むヤツも多く、ウワサによるとある中国系の
  組織が大学周辺の自転車を大量に盗んでいって、チャイナ
  タウンで売っているらしいです。

  あくまでウワサですが。

  かく言う僕も、愛用の自転車を一度盗まれました。
  「ガハク」のコーナーにある自転車は、その後友人から
  もらったジャンク自転車なのです。

  大学の寮の前に施錠して置いてきちゃったんですが、
  運がよければまだそこにあるハズです。

  誰か見てきてー。

--
記事はKa Keo O Hawaii(ハワイ大学の学内新聞)より
http://www.kaleo.org/vnews/display.v/ART/2003/08/28/3f4da85c5da01

2003年08月28日(木)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 8月25日です

村上春樹著の「アンダーグラウンド」を
読んでいる。

「地下鉄サリン事件」に遭われた被害者の
方々から、出来る限り事実を抽出し、世の中に
伝えようって感じの本だ。

「サリン事件」は自分にとって同時代のもの
だとばかり思っていたけど、いざこうやって
関係者の「言葉」を読んでいくと、報道だけ
では見えてこなかったものが見えてくる感じ
がする。

「オウム」がどうこうという問題以前に、自分が
想像していた事実が「創造」だったことに、ちょっと
悲しくなった。




--☆今日のハワイ☆--

■The Busのストライキ

乗客が困るようなことがないように、
オアフ島のバス会社はバス運転手の
ストライキの期限が切れる今夜遅く
までに、いくつかのバスルートを
キャンセルする方針だ。


  ハワイのバス運転手たちがストライキを
  することになったら、バスを使う住民たち
  に大きな影響が出そうです。

  車がなかった僕もバスは有効利用させて
  もらいましたが、ストライキが始まったら
  ちょっと大変そうですね。

  早く労組と経営者側との折り合いがついて
  ほしいものです。

--
記事はHonolulu Star-Bulletinより
http://starbulletin.com/2003/08/25/news/index1.html

2003年08月25日(月)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 バスケとかしてクタクタ

子供たちにバスケを教えていると、
逆に自分が教えられてるなーと感じる
ことが少なくない。


今日はもう寝ます。おやすみなさい。

2003年08月23日(土)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 木曜日だった日

久しぶりに、暑くて起きた。

暑さで起きると、体中がネットリとして
すごく気持ち悪い。

携帯の時計を見たら、すでに昼間だった。

ダブルパンチ。




★お気に入りの中の変なサイト紹介 その2★


「生活のための体位」

いろんな体位を、音声付きのアニメーションで勉強
できるサイト。音が出るので音量に注意してください。

コンドーム販売会社のサイトのようです。
こんな体位は英語でなんて言うんだろう?という、
人には聞けない素朴な疑問も解決します。

2003年08月21日(木)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 ヘルシーカレー

テレビでやってたヘルシーカレーを勝手に作った。

市販のルーを使わないで、カレー粉とカボチャで
どうにかする。とろみはカボチャでなんとかなる。

市販のルーは、小麦粉主体でチーズとかも入って
いるから、カロリーが無駄に高い。

できあがりの味は、なんか本場っぽい感じがした。
インド行ったことないけど、なんかそんな感じ。

母親は「なんか懐かしい味」という評価をしていた。

ポイントは、よくカレーで使われるモモ肉ではなく、
低カロリーで高タンパクのムネ肉を使うこと。
ムネ肉の脂を取ることも大事マン。

仕上げに塩・ブラックペッパー・鶏ガラ粉とか入れる
と、味にコクが出るとか出ないとか。

母親は「カレーは胃がモタれるから好きじゃないけど、
これならモタれないから好き」と言っていた。


インドに行きたい。




--☆今日のハワイ☆--

■ヘルシーじゃないsushi?

「先週末に友達とスシを食べてたときに聞いて
驚いたんだけど、けっこうみんなスシはカロリー
ゼロだと思ってるんだよ」

確かに調べによると、スシは健康的な食べ物の
1つであるが、栄養価の高さもさることながら、
カロリーが高いものもあるのだ。

もともとのスシは、健康的でライトな食べ物なの
だが、我々アメリカ人の食習慣を考えてみても、
「アメリカ流」のスシが果たして健康的と言える
のかどうかは疑わしいであろう。

不幸なことに、我々は「スーパーサイズ」の食事
をする。つまり、1つ1つは低カロリーでも、それら
を注文しすぎる傾向があるのだ。

スパイダーロール1つでは胃は満足せずに、
フィラデルフィアロールやウナギ&アボカド巻き、
野菜の天ぷら、肉ダンゴのスープ、ミソスープ、
2〜3杯の酒、そしてもちろん大量のホイップを
かけたアイスクリーム。スモウレスラー体型への道、
そのものである。

皮肉なことに、こうした高カロリーなスシレストラン
のメニューは、我々が作り出した「ニュースシ」なので
ある。日本の伝統的なスシは、こういったものとは
全く異なった、非常に健康的な食事なのだ。

以下は我々が気をつけるべきポイントである。

 ・天ぷらやスパイダーロールを避け、茹でたものや
  蒸した料理を食べるようにする。

 ・新メニューは避ける。新メニューとは、おいしいが
  高カロリーなものが多いのだ。ウナギも避けたい。

 ・塩分は控えめに。醤油はつけすぎないこと。あれば
  塩分控えめの醤油を使う。

 ・グリーンサラダに大量のマヨネーズ、クリームチーズ
  をかけるのをやめる。

 ・hijiki(海藻を料理したもの)やoshitashi(茹でた
  ホウレン草に醤油をかけたもの)を食べる。

  (注:"oshitashi"は「オヒタシ」のことですよね)

--

  はい。以上が記事です。ちょっと長くてすみません。
  面白い記事だったので、長くなってしまいました。

  ダイエットはハワイでもブームのようでした。
  女の子はみなダイエットコーラ。

  でも、僕の友人(男)は
  「男はな、太っててナンボなんだよ。ダイエットコーラ
  なんて男の飲むもんじゃねえ」
  と言っていました。

  ダイエットブームといっても、日本みたいに異常に
  健康にこだわっているわけではないみたいです。

--
記事はHonolulu Advertiserより
http://the.honoluluadvertiser.com/article/2003/Aug/20/il/il02a.html
(下のほうに、アメリカ版スシのカロリーの
一覧があって、ちょっと興味深いですよ。)

2003年08月20日(水)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 バウリンガル

バウリンガルという機械がある。
1万5千円くらいする。

犬の声を解析して、いまの気持ちなどを
液晶に表示してくれる機械。

今日、友人Hがそれを買った。

Hは家に帰ると、さっそく犬にその機械を
つけようとした。しかし、犬はあいにく散歩の最中。

仕方なく、僕が犬になった。

「ワン」

  「…測定中」

  「さびしいよう」

なるほど、「ワン」は寂しいときの声なのか。

「ワン」

  「…測定中」

  「かまってかまって!」

なるほど、「ワン」は構ってほしい時の声
なのか。

そこへ犬帰宅。

「ワン」

  「…測定中」

  「さびしいよう」

「ワン」

  「…測定中」

  「さびしいよう」

彼の犬は、ずっと寂しがっていた。
年のせいか。

このあいだテレビを見ていたら、韓国かどっかの
研究員が、このバウリンガルを使って犬語の研究を
しようとしていた。

そしてそれをバウリンガルの開発者の人に見せると、

「そこまで正確じゃないので研究材料に使われても困る」

みたいなことを言っていた。


正確じゃない機械にしては破格の値段だ。
千円くらいで気軽に買えてもいいと思う。

2003年08月19日(火)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 「死にました。」

世の中、厳しいこともある。
だけどやっぱ前向きに。
---

最近、といっても最近だけでもないのだが、
よくわけのわからない勧誘の電話がかかって
くる。

 「北村ですけどーりょうたくんいますかぁ?」

妙に馴れ馴れしい。お前しらん。
どっかの勧誘の電話だ。


勧誘の電話の特徴は、周りがザワザワしてる
ってこと。バイトたちが1つの部屋からいろんな
人たちにかけているから。

1、2回ほど、ちゃんと話を聞いてあげたことも
あった。無益な時間。

こないだは、「同窓会のお知らせなんですけど、
りょうたくんはご在宅ですか?」という電話が
かかってきた。周りはザワザワ。

「どの同窓会ですか?」

 「小学校のです。」

「小学校2つ行ってたんですけど、どっちの
ですか?(一回転校した)」

 「えーと… 行田のです。」

「行田で2つ行ってたんですけど。」

 「はいわかりましたー。(ガチャ)」


こういう無駄な会話がしばしば繰り返される。


たまに、「きのう死にました。」と答えることもある。
相手は急に小声になる。

 「あ… そうなんですかー… わかりました。」

なにがわかったのか。


やっぱり、人をだますことを前提にした仕事
なんて、よくないと思う。


僕はこういうバイトは絶対にできない。



--☆今日のハワイ☆--

■週末のお楽しみ

「家族お楽しみ会」なるものが、アラモアナの
マジック・アイランドで先週末に開かれた。

子供たちは会場に設置された色々な遊び道具を
使って、週末の時間を楽しんだ。


  写真見ないとよくわかりません。
  ココです。

  2枚目とか3枚目の写真を真剣に撮ってる
  オトナの絵が浮かんで、ちょっとおもしろい
  です。

  ハワイサイコー。

--
記事はHonolulu Star-Bulletinより
http://starbulletin.com/2003/08/18/news/indexweekend.html

2003年08月18日(月)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 お気に入りの中の非お気に入り

「お気に入り」に登録しているサイト数を
初めて数えてみた。

結果は176個だった。

でもよく行くのは3つくらい。


「外務省」とかも入ってるけど、いつ行った
のか、またなんでお気に入りに入れたのか、
全く記憶にない。


★いきなり企画★
お気に入りの中の変なサイト紹介 その1

「バレエのページ」
http://www.fuji.sakura.ne.jp/~art/ballet/

バレエに関するTV放送の情報を載せている
個人のサイト。僕はバレエには全く興味が
ないのに、お気に入りに入っていた。
バレエ好きにはたまらないページかと。


暇な方、自分の「お気に入り」に入れている
サイトの数と、その中で変なのとかオススメ
なのがあったら教えてみてください。

下のフォームからでも、掲示板でも結構です。
数なしで、URLだけでも構いません。

なにもでませんが。

2003年08月16日(土)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 いやはや

今日も一日お疲れ様でしたー。

2003年08月15日(金)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 はねトび

「はねるのトびら」のDVDを見た。

阪神タイガースネタが非常に面白く、
笑いすぎて顔が痛くなる。

笑う門には福来る。



--☆今日のハワイ☆--

■レプリカの銃で3人逮捕

深夜のManoaで、レプリカの銃を持った
3人の男達が警察に逮捕された。

彼らは、「レプリカの銃は公共の場では
隠さなければならない」という市の新法に
触れた、最初の例となった。

法律によると、この罪を犯した人物は
「30日以下の懲役、または500ドル以下の
罰金」を科されることになっている。

3人はそれぞれ法廷において、100ドルの罰金
を命じられたり、厳重注意を受けたりした。

彼らの逮捕により、警察は銃に関する規制を
強化していることを住民に伝える意向もある
ようだ。


  銃社会ならではの法律ですね。日本でこんな
  法律ができて欲しくはないです。

  日本はアメリカと比べ、銃を使った犯罪件数は
  極端に少ないです。

  アメリカで銃規制が強まると、それに関連した
  企業が反対するので、なかなか先に進みません。

  今度のカリフォルニア州の知事選挙に出馬する
  予定のハリウッド俳優、アーノルド・シュワルツェ
  ネッガー氏は、当選したら銃規制に力を入れると
  言っているそうですね。

--
記事はHonolulu Star-Bulletinより
http://starbulletin.com/2003/08/14/news/index2.html

2003年08月14日(木)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 おんころころ せんだり まとうぎそわか

お盆ということで、お墓参り+親戚周りを
してきた。お墓参りは自分の中の節目ごとに
勝手に行ったりしているのだが、今回は
おかんと一緒。

境内にあった「なで地蔵」という地蔵を撫でて
くる。その地蔵とは、自分の体の中で悪いと思わ
れる部分をなでてあげると、それが治るかもね…
というスゴイもの。取りあえず頭をナデナデ。

「おんころころ せんだり まとうぎそわか」

と言いながらなでる。じゃないと意味がない。

「おんころころ、せんだり、まどうぎそわか。」


昔の人は色々なことを考えるものです。



--☆今日のハワイ☆--

■ハワイのサトウキビ売り上げ 11%増

ハワイのサトウキビの売り上げが、1998年以来
初めて前年度と比べて高くなった。

1991年には55社のサトウキビ農場がハワイに
あったのだが、その多くは、安い労働力で作られる
ラテンアメリカや極東の地域からのサトウキビの
勢いに負けてしまった。

「砂糖は現在でもマウイの重要な穀物の1つ
なんです。雇用の供給と土地の有効利用の両方に
効果的だからね。」ハワイ州の農業に関する統計
学者のDonald Martinはこう語った。


  ハワイの発達史は、砂糖なくして語れません。
  現在は小規模になっている農園も、ハワイの
  歴史を知る上では貴重な存在と言えます。

  でもサトウキビって言ったらやっぱ沖縄っすよね。
  なんでも、子供のおやつはサトウキビなんだとか。

  この記事とは無関係ですが、ワイキキのすばら
  しい月夜をサイト内で発見しました。

  ココをクリック


--
記事はHonolulu Advertiserより
http://the.honoluluadvertiser.com/article/2003/Aug/13/bz/bz01a.html

2003年08月13日(水)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 ターミネーター・ハルク・STRANDED

「ターミネーター3」と「ハルク」を見た。
つまらん。

ヴィンセント・ギャロ主演の「STRANDED」も見た。
火星探索隊が初めて派遣されて、着陸するときに
失敗しちゃってさてどうしましょう、という話。
制作費少ないのが丸見えで、テンポも悪いのが残念
だったけど、上の2つより全然おもしろかった。


なんか雨がすごい降ってきた。

最近、思い出したように急に雨が降り出すことが多い。




--☆今日のハワイ☆--

■古さが新しい

今年の10月に始まるハワイアン・ロングボード・シリーズの
中で、我々は古く新しいボードをみることになるだろう。

「サーフィンの文化とか歴史にちょっと触れてみたくてね。
あと、いまのサーフィンと融合させてみたかったってのもある。」
ハワイアン・ロングボード協会代表のDiane Johnsonはこう述べた。

彼らが10月の試合でやろうとしているのは、なんと「木」で
出来たボードでのサーフィンなのである。

「試合とは関係なく、ただサーフィンのルーツに戻ってみたく
なったんだ」

現在使われるボードは、ファイバーグラスを素材にして、機械を
使って削られたものばかりだ。

「すべて手作業だから、12フィートのものだと1年以上かかるね。」

今年82才になるKekai氏によると、彼は10代のころは木製のボードを
使っていて、サーフィンの父であるDuke Kahanamokuが持っていた
koaのサーフボードを時々使わせてもらっていたそうだ。

「このボードには『マナ』を感じることが出来る。木のボードは
生きているからね。お金だって?そんなのは問題じゃないんだ。
僕らはただサーフィンの歴史を残していきたいだけなんだよ。」


  『マナ』というのは、Hawaiian spiritのことだそうです。
  大和魂みたいなニュアンスですね。

  あー、ハワイアンって本当に熱いっすね。

--
記事はHonolulu Advertiserより
http://the.honoluluadvertiser.com/article/2003/Aug/08/sp/sp04a.html
(木のボードの写真は必見っす)

2003年08月12日(火)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 入間をかじる

入間の駅前「ペペ」にちょっと入ってみる。

入間の駅前を下ったところにあるパソコン

教室が、どうみても昔風の蔵なのに驚く。

入間のシダックスでカラオケを2時間堪能。

入間のマンションでうどんをご馳走になる。

入間のマンションでワインや焼酎を飲む。

入間のマンションでイビキをかく。

入間の安楽亭で焼肉ランチを食べる。

昨日の話し。


今日は友人数人と花火をした。

決定的瞬間。



ロケット花火があがる瞬間。


ピュリツァー賞いけるか?



--☆今日のハワイ☆--

■ヒロシマのための平和集会

ハワイのNuuanu YMCAと、広島から来た十代の子供達
とが一緒になって、チャイナタウンにある出雲大社で、
ヒロシマ平和集会が開かれた。

会場には千羽鶴なども飾られ、死者の鎮魂のための灯篭
流しも行われた。


  8月6日は広島に原爆が落とされた日です。

  僕は歴史を勉強するまでは、日本との戦争を早く
  終わらせるために、アメリカが原爆を落とした
  んだと思っていました。でも現実は少し違って
  いました。

  広島に落とされた原爆と長崎に落とされた原爆は、
  種類が違います。広島にはウランを原料にしたもの、
  そして長崎にはプルトニウムを原料にしたものが
  使われました。つまり、アメリカは単に戦争の終止符を
  打つためだけではなく、大規模な人体実験をするために、
  日本に原爆を落とした可能性があるのです。

  うむむ…。

--
記事はHonolulu Star-Bulletinより
http://starbulletin.com/2003/08/07/news/index2.html

2003年08月07日(木)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 し始め

バイトし始めと言うものは、どんなものでも
覚えなければならないことが山のようにある
わけで、久々にちょっと努力した。

なんか高校生に戻ったみたいだ。

変な表とか変な数字とかを覚えた。



--☆今日のハワイ☆--

■世界中に響きわたるウクレレの音

カピオラニにある小児メディカルセンターで昨日、
Dwayne Bautista君とJeric Maralit君がウクレレ
の演奏家であるBruce Shimabukuro氏にレッスンを
受けた。

Shimabukuro氏率いるバンドの来訪は、インターネット
を通して他の様々な病院に放映された。


  Bruce Shimabukuroという人は、ハワイで有名な
  ウクレレ奏者、Duke Shimabukuro氏の弟にあたる
  方です。去年、来日したみたいです。

  詳しくはココで見ることができます。

--
記事はHonolulu Star-Bulletinより
http://starbulletin.com/2003/08/05/news/indexwild.html

2003年08月05日(火)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 なにがし

あしたから築地でバイトをすることになった。
築地と聞くと、魚市場しか思いつかない。

でも働く場所には魚はいない。

某新聞社で雑用のバイトをする。



--☆今日のハワイ☆--

■オアフ島で節水要求か

オアフ島での過去5年間における降雨量が、
平均値を下回り続けている。このままの
ペースだと、住民たちは節水の強制を要求
されることもありえる。

島の水を管理しているCliff Jamile氏によると、
節水は「住民、会社員、軍人のすべて」に要求
されることになりそうだ。


  ハワイはスコールのようなものがしばしば
  起こりますが、全体的な降雨量はそれほど
  多くないようです。一日中雨、という日は、
  僕が約1年間住んでみて、3日くらいしか
  なかったんじゃないかと思います。

  地球の環境の変化が徐々に、そして具体的に
  数値として現れてきているのでしょうか。

--
記事はHonolulu Advertiserより
http://the.honoluluadvertiser.com/article/2003/Aug/03/ln/ln02a.html

2003年08月03日(日)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 470

築地の魚市場へ行った。

海鮮丼などを食べようとしたけど、
すでに午後4時くらいだったので、
どこもシャッターが降りていた。

しかたがなく入ったラーメン屋が
やたらとうまかった。

それだけ。

名前は忘れた。

塩ラーメン470円。安い。



秋くらいから、中国へ短期で行く際に
ビザをとらなくてよくなるっぽい。

中国か…。

2003年08月02日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加